FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 趣味・文化・生活

【供養】ペット・金魚などとのわかれ【転生?】

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] あゆ 2005/05/06 01:44

一緒に住んだペットや飼っていた魚など、亡くなったらどうされてますか?
生き物にも死後の魂があり、またうまれかわってくる、という話もあり、
中途半端な霊園、家での祀り方では、飼い主とペットは報われますか?
遺族(寺や飼い主)の一方的な満足だけでおわらない方法は。

21件のコメント 1番から21番を表示中

最新20件 dat viwedatをダウンロード
[1] ドルチェ 2005/05/06 16:03

葬式というものは言うなれば亡くなった者ではなく残されたもののためにあると言えます。
ゆえに、葬式とは結局遺族の自己満足以外の何者でもないと思います。
ただ、亡くなった者が報われるかどうかは、葬式の方法ではなく遺族の想い唯一つなのではないでしょうか。
それに尽きると思いますよ。

[2] Ed 2005/05/06 22:54

僕は「いままでありがとう」「お疲れさま、安らかに眠ってください」
等の気持ちを込めて埋葬してます。
犬猫はペット霊園で管理して頂いていますが、
ハムスター等の小動物や魚類、昆虫類などは焼いたら骨なくなっちゃいそうですし;
だから我が家では、
実家が鬼怒川沿いにあるので、庭の、川の土手の方に埋葬しています。
紙製の箱にその子が好きだったワラや餌や砂を一緒に詰めて、土に帰れるようにと…。
なんか返答になって無くてすみません(滝汗)
言葉にすると意外と難しいですね;

「ペットを飼う」というのは、結局は私達の一方的なものなんだと思います。
だから、その中でもペットが幸せで居られる最大限の努力をすべきかと。
そうすると、自然とどうしてあげたらいいかというのがわかって来るかと思います。
勿論個人差はあるけれど。

ところで、スレタイをペットと金魚に分けた理由はなんですか?
金魚もペットだよなーと。。。

[3] 米蔵 2005/05/10 15:52

関係ないけど死んだペットに執着するのは
(写真をとっといたり等など)あまり良くない、
ってな事をペットの葬儀屋さんが言うてたよ。

[5] 戦闘機 2005/05/12 22:04

>>2
一歩間違えると廃棄物を捨てていることになりかねません
自分の敷地内に埋めるのが一番よいのですが、それができない場合は厳しい問題になりますよね
場合によっては、かわいそうですがごみに出すなどという選択がよいかもしれません

[6] Ed 2005/05/13 23:55

>>5 戦闘機さん
一応自分の敷地内ですよ。それがとりあえず当たり前かと;
茨城在住でド田舎なんです(^^;)
でも都会ではそうはいきませんよね…
しかしゴミに出すのは納得しかねます。
確かに効率的だし妥当な手段かもしれませんが
いらなくなったら捨てるなんてそれこそペットを物と見なしているようでなりません。
やはりペット霊園に埋葬したり、実家が田舎なら持っていって庭にとか、
本当に愛情をかけていたというならしかるべき対応をするべきだと思います。

[7] なめくじ 2005/05/14 19:11

魚なら亀の腹の中へ。
それが一番しあわせだろうから。

[8] POCO 2005/05/14 19:36

>>6
うーむ、それも考え方一つではあると思います。
身体そのものはゴミに出したとしても、
そのまえに手を合わせるとか、とにかく感謝の気持ちを持っていれば
私の感覚では悪いことではないかな、とも思います。

>>7
鳥葬の変形みたいなものですか?
でも、下手に食べ残された日には悲しいものが…

[9] 9 2005/05/14 20:33

実際の所、見たわけではないので解らないですが
ペット葬儀屋にだした後は、そんな丁寧な扱いはされていない
のではないかと憶測したりします。ゴミ処理と、あまり変わらない
のではと。

しかし、死んだ後、こう処理するものだ、こう考えるべきだ。
ではなく、飼って、同じ時間を共有して、共に生活したペットを
飼い主は、ゴミとしてだすなんて出来るもんなんですか?

自然淘汰されない特殊な汚染のされ方をしたペットを亡くしたと
いうのならば、話しは別ですが、そんなもん、元からペットとして
普通は飼わないでしょうし。

[10] Ed 2005/05/14 21:19

僕も9さんと同じく、やっぱりゴミに出すのは感情がついて行かないなぁ;

ペット葬儀屋に出したら、
骨とかって一度手元に戻ってっくるんじゃないんですか?
その後にお墓を作るか骨壺を管理してもらうか、とか決めて。
墓地は一カ所にしかお世話になってないから他はわからないけど。
でもゴミに出すよりは良いと思いますよ?
ゴミに出すって言うのは焼かれる前に収集車でグチャグチャになりますし。
後は良い葬儀屋・墓地を探せるかではないでしょうか?

[11] ドンブリン 2005/05/14 23:54

小さい動物は焼いたら骨は残らないです
うちのニワトリもペットの葬儀屋に出すときに
「ニワトリは残らないなぁ」って言われました(それでも出したけど)

金魚が死んだときは畑の肥料と混ぜてうちの畑にまきます
これも供養になると思ってるのですが、どうですかね?
さすがに犬はうちでは無理ですが…^^;

ごみ箱に捨てるというのは私もなんだかイヤですが
愛するペットを土地や金銭面の事情でゴミ箱に捨てざるを得ない人の
悲しみも大変なものだと思います

[12] 9 2005/05/15 00:55

今、飼っている老猫と別に、拾った子猫が不慮の事故で
亡くなってしまって、ペット葬儀屋にだした事はあります。
値段は一万円ほどで、骨は返ってきませんでした。
人の霊園の中に、動物慰霊碑があり、お参りは、そこに
行って下さいと書かれた文書を、引き取りにきてくれた
葬儀屋さんに貰いました。タマにお参りにいきますが
骨はおそらく、そこに埋葬されているわけではないだろうと
想いましたので…。では小さいから、骨も残らなかったのかな。

結果だけ見るとゴミとして出す事と、大して変わらないの
ではないか…と想うのですが、ただ…身勝手な言い分だけれども
金魚など小さい生物なら、仕方ないな…とも想いますが
ペットが犬猫で一万以内の金額ならば、葬儀屋などにだして
手をあわせてほしいという願望はありますね。
そうでないと、なんだか世間が世知辛く見えすぎてしまって…。

亡骸は、あまり意味のないものだと想っています。
非科学的ではあるけれど、転生なんてものがあれば、
次は幸せと感じる時間ばかりの生を送ってくれたらよいなと。
でも、そう想えば余計、気持ちこそが大事で亡骸は後は腐って
いくだけの処理するものだと解っていても
「ゴミ」箱というのは…どうも…。
肥料としてまいたり、埋めて土に返すというのは納得いくんですが。
所詮は気持ちだけの問題かもしれませんが…。

[13] ドルチェ 2005/05/15 02:57

私のお世話になっている葬儀屋さんは人間と同じような扱い(?)でした。
行くとすぐに仏壇の前に置かれ手を合わせ、火葬するときは飼い主が見ている前で、かつ上がっていく煙を見てまた手を合わせ、火葬中はお骨をどうするか相談し、火葬後は訪れた家族みんなで骨を集め壺に入れていく。その際ちゃんと「ここは○○の骨でこれが○○の骨」って説明してくれました。火葬場の脇にはこれまで火葬されたペットたちの名前がずらりと飾られていました。
いつもお骨は持ち帰っているので安置後の行方は知りませんし、他の葬儀屋がどうなのかも知りませんが、いいところを見つけておくといいですね。

ゴミ箱はやはり「ゴミ」を「捨てる」というものだと思うのでいかがなものかと。

で、やっぱり飼い主としての最低限のモラルを守っているのであれば気持ち次第なのではないかと思います。

[14] POCO 2005/05/16 23:09

私の気持ちとしてはできるだけ土にうめるとかしたいですね。
我が家で飼っていたものは全て庭の片隅に、木を墓標に眠っています。
ただ、都会では難しいですし、ペット霊園とかになるのでしょうか。
小さいものだと…都会では本当に選択肢がなくてゴミのなか…になることはあるかもしれませんね…。
私がそうせざるをえないときは…せめて綺麗な紙にでも包んでやりますかね…。

ドルチェさんの言うとおり、すべては気持ちしだいなんでしょうね。
ちなみに、日本人はEUの人などに比べて『死体の扱い』には執着するほうなんだそうです(人での話ですが)。

[15] あゆ 2005/06/18 04:17

自分も、犬や猫くらいになれば、ゴミ箱には捨てれないと思います。
めだかのような小さな魚を飼っていると、紙につつんでゴミに出したりしました。

動物を透視する方が、ペットにも死後の世界があり、
そのエネルギーは私達とともにある、と記していたりします。
そして、別のペットとして、再度うまれかわることもあるとか。
わりと、飼い主の手落ちも許している、ということもあります。

死後の道筋が決まっていて、飼い主には何もできないなら、
飼い主は、ペットと同居する機会を与えられただけ、ということに、
なりませんか?
そのへんもまた感謝へつながるきっかけかもしれませんが・・
生きている間は、飼い主のありようで、ペットの気持ちや生活に影響します。
そして、ペットにも気持ちがあるように思います。
しかし、生死の境を越えるあたりから、
われわれ人間にできることよりも、むしろ、死後という私達にわからない、
ペットに与えられたであろう決められた道筋が優勢になってしまう。
それは飼い主がわには、目や耳でわかる、衰弱や離別ですが、
死後のペットにも気持ちがあれば、ききわけるのは、生前よりもさらに難しくなる。
死に際し、亡骸の扱い、もしくは何か飼い主がわの一方性、ということもありますが、
ひごろ、ペットそのものの気持ちと飼い主の対応というのは、人間が優勢な中で、
なかなか生活上もむずかしいことですが、されていると思います。

そのあたりの死後のペットの気持ち、ないし先々について、飼い主がわ心配ないですか?

[16] ドルチェ 2005/06/18 10:19

そういう、死後の世界とか生まれ変わりとかをまともに捉えて考えた事はないけど・・・。

死後のペットの気持ちなど心配しても無意味。
死後の気持ちは生前の延長線上だと思うので、
心配するならむしろ生きているときだと思います。
先々もしかり。
ペットが死んだ後の飼い主の気持ちは、答えてくれる対象がない、または見えない限り、生きているとき以上に一方通行に等しいと思う。
どんなに心配しても、結局それもまた一方通行であると思います。

ってなんか、意味不明な文章になってしまった;

[17] ΒАКАな奴には病院を 2005/06/27 19:12

すいません、ある2chスレで聞いたんですが

「死んでからより、生きてる間に一生懸命尽くしてやればそれでいいのではないか。」

これに賛成です。

意味不明でしょうか?

[18] ΒАКАな奴には病院を 2005/06/27 19:14

まぁ死んだら「フッ、ポイ (´-`)ノミ◎」

は駄目だと思います。せめて「ありがとうございました!」と思うだけでも供養だと思います。

[19] ポッチー 2005/07/05 09:23

ありがとう…っていう、心の込めかたが重要だと思います。
飼っていた動物たちが死んで…、
「あゆ」さんのように、どんなふうに供養すべきか、と思い悩む…。
そんな飼い主さんに巡り合ったアニマルたちは、生きていたときもきっと仕合せだったと思いますよ。
心底から悲しんであげて、そして、生前に彼らが飼い主さんに与えてくれた充実感に感謝する、それこそが供養でしょう?
供養の仕方は、ひとそれぞれでしょうが、
あまりお金をかけると、「すきま産業」に群がるハイエナ業者の餌食です。ご注意を。

[20] ポッチー 2005/07/05 09:29

ちなみに、
私がお世話になったインコさんやシマリスさんなど、アニマルたちはみな、実家(都内)の庭の隅で眠っています。(あっ、お犬さんだけは、ペット霊園にいます。)

[21] 水生物大好きっ子 2016/12/04 13:57 1q/r2FOWdIu

私も今3才と2才になる和金がいます。
虹の橋を渡るのはまだまだ先の事だと思いますが、
そうなってしまった時は「今までありがとう」と言って
(虫がわかないように)プランターに土葬し、花の種を
植えたいと思います。愛するペットですからきちんと
供養したいものです。

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】