流星号<><>2006/10/23(月) 22:54:30 ID:<>大団円を迎えた為、つづきが見たい みなさん引き続きがんばりましょう!<>スーパーDIOについて2 sigunasxsutoriitosaisoku<><>2006/10/25(水) 04:22:12 ID:<>排気量が180CC以上の。の最強シグナスの作り方しってる人イマスカ?シグXでマジェ250ブッチギルのが小さな夢です!だからそれに合うかっこよくてボディからはみ出ないマフラーが好きですね(笑)<> @YSR<><>2006/10/26(木) 20:35:17 ID:<>AF27の太軸に乗ってます。最近まで前スレでうんこと言われてるキタコプーリー付けてました。
うんこと言われてるにしては加速もいいし最高速もそこそこでいいプーリーで満足してましたけ
ど、オススメと言われてるB-MOONのプーリーに交換したところセッティングが悪いせいか加速は
悪い(下がない)は最高速は変わらずでこっちがうんこのような…キタコは8.5×3、8×3でバッチ
リでした。B-MOONは7.5×6でも重いのか下の方で変速してしまい加速が悪いです。(キタコと
同じ重量の時とあまり変わらず)付けてる方はどのようなセッティングしてますか?ちなみに純
正交換タイプのフィルター、弾丸2STドラッグマフラーが付いてます。宜しくお願いします。<> 花ちゃん高2<><>2006/10/27(金) 15:07:41 ID:<>キタコのハイスピードプーリーKIT タイプ3とDAYTONAのハイスピードプーリーとではどちらがいいんですか?
それと、スーパーDioの純正のウェイトローラーは何?なんですか?<> @YSR<><>2006/10/27(金) 16:33:36 ID:<>3>>デイトナは試してないのでわかりませんが純正ウエイトローラーの重さは8.5gですよ♪<> 最終型タクト<><>2006/10/28(土) 09:33:57 ID:<>大団円で2ができたとは、根強い人気ですね!
マロッシチューンでよわ仕様です。
ノーマルの触媒マフラーですが、隠れたチューンアイテムです。<> B-3<><>2006/10/31(火) 14:22:11 ID:<>俺のdio乗らなかったら不動状態に・・・・

キャブO/Hしてガソリン・オイル交換したんですけど、キャブにガソリンが
きません・・・

ガソリンポンプもばらしたんですけど・・(汗)

あと、2stオイルもキャブに流れません・・・・・

どこが悪いんでしょうか?<> @YSR<><>2006/11/03(金) 00:43:19 ID:<>6>>
負圧コックからキャブに来るホースを抜いてキャブの中にガソリンを入
れてエンジンがかかって初めてガソリンが負圧コックから入ってくるみ
たいですよ(体験談)空の状態からはセルだけではガソリンが来ないらし
い…
オイルが流れてこないのはオイルポンプのワイヤーが切れてるか外れて
る。もしくはワイヤーの調整が悪いのでは?<> B-3<><>2006/11/07(火) 13:29:32 ID:<>↑ありがとございます。
ガソリン直接入れてキックで頑張ります^^

<> スーパーSR<><>2006/11/07(火) 20:58:18 ID:<>新しいトピが出来ていることに気付いていませんでした
(^_^;)古いの見てました

自分もキタコのプーリーがベストマッチです
やっぱバイクによりみんなイジリ方も違うので
あれダメとかは参考ていどだと思います

KNの人が言っていたのですがボアキットのピストンとベースガスケットはリード90と同じものって言われたのですが

てことはリードのシリンダーが使えるってこと?

誰か試した人いますか?<> 花ちゃん高2<><>2006/11/09(木) 01:57:53 ID:<>リアブレーキのレバーが一番最後まで戻らず途中でとまってテールランプがつきっぱなしになるんですが、どこを直せばいいんですか?<> @YSR<><>2006/11/09(木) 17:45:00 ID:<>>10
ブレーキワイヤーの戻りが悪いから付きっぱなしになるんですよ。
ブレーキワイヤー交換、もしくはブレーキレバーから外して潤滑
剤をワイヤーの付け根に噴きながら一生懸命動かせば直りますヨ♪<> ずお<><>2006/11/11(土) 09:53:24 ID:<>ガスケットの薄いやつとか面研済みのヘットを組んで圧縮を上げるとジェット交換は必要ですか?圧縮を上げると薄くなるんですか?デメリットってありますか?宜しくお願いします。<> 最終型タクト<><>2006/11/11(土) 10:42:01 ID:<>>12
爆発力が上がるので燃焼温度が上がりますので燃料冷却が必要です。
壊さないために少し濃くした方がいいです。
また、ノッキングで壊れますのでハイオクを入れましょう。<> ずお<><>2006/11/11(土) 12:14:41 ID:<>>>13
ありがとうございます!キタコのハイコンプピストンキット付ける予定です♪<> クリリン<><>2006/11/12(日) 20:26:18 ID:<>今AF27の太軸に乗ってます。ZXのギアを入れればハイギヤになる聞いたんですがどうなんですか?最高速はあがりますか?よろしくお願いします。<> 暇人<><>2006/11/13(月) 00:57:50 ID:<>>>15
俺のスーパーDIOはZXギアに変えてノーマルマフラーボアアップ無しで85?〜90?は出るよ<> おやじライダー<><>2006/11/13(月) 08:11:45 ID:<>>>15
ありがとうございます!けどやはり加速は悪くなりますか?<> おやじライダー<><>2006/11/13(月) 15:22:58 ID:<>↑↑あれ言葉が抜けてた…これじゃ私が質問したみたいですね(笑)
訂正…
ありがとうございます!私もこの情報が知りたかったんです。
けど加速は悪くなりますか?<> クリリン<><>2006/11/13(月) 18:56:21 ID:<>>>15
ありがとうございます♪>>17
私も同じ質問しようとしてました(笑)
後、AF27<28ZX<キタコハイギヤ<キタコスーパーハイギヤ
の順でハイギヤになるのですか?質問ばっかで
すいません。<> クリリン<><>2006/11/13(月) 18:59:04 ID:<>あっ間違えた(>_<)
>>16 ありがとうございます♪<> 暇人<><>2006/11/13(月) 20:47:40 ID:<>>>20
加速はあまり変わらないですよ
AF28よりもキタコの方がハイギアなりますよ<> クリリン<><>2006/11/13(月) 21:06:24 ID:<>>>21
ありがとうございます♪加速にあまり影響がないならいいですね!パワーがないのにハイギヤにすると加速が悪くなるなりそうなんで28ZXあたりが丁度よさそうですね♪<> おやじライダー<><>2006/11/14(火) 19:19:49 ID:<>おーそうなんですか♪貴重な情報ありがとうございます!私も28ZXのギア組んでみよっかな(^^)<> 花ちゃん高2<><>2006/11/15(水) 00:59:00 ID:<>>>11 わかりました、どうにかやってみます笑<> ひろ<><>2006/11/16(木) 09:01:37 ID:<>今AF27に乗ってますがAF34、35の顔を移植できると聞いたのですがポン付けできますか?できるなら何々を用意すればいいですか?宜しくお願いします!<> 暇人<><>2006/11/16(木) 22:44:47 ID:<>>>25
付きますよ
でもカウル全部変えないと付かないですよ<> ヒロ<><>2006/11/17(金) 19:01:16 ID:<>>>26
ありがとうございます!後期の顔も大丈夫なんですか?<> 道化師のナベ<><>2006/11/17(金) 23:10:50 ID:<>後期の顔でもなんでもつくで!カウルかえんでも顔さえあればいけるで
<> 道化師のナベ<><>2006/11/17(金) 23:29:27 ID:<>それと、余談やけど、俺の28はフルノーマルやけど70ぐらい出るよ。メンテとかタイヤの空気圧とかしっかりしてやれば、へそをまげたりはせーへんで。ジョグとかライブとかお決まりチューンの奴なんかジムカーナやタイトな峠でカモれるでー。<> 暇人<><>2006/11/18(土) 00:44:04 ID:<>>>27
後期でも付くけどウィンカーリレーがあたるからウィンカーリレーを位置を変えないと付かないよ
あとライトのハーネスを加工しないと付かないですよ<> ヒロ<><>2006/11/18(土) 01:45:07 ID:<>>>30
ありがとうございます!大変参考になりました。
無難なのは前期顔みたいですね(^^;)<> DIOサイコー<><>2006/11/19(日) 02:24:45 ID:<>今35顔の話題になってるようですが前期のライト周りのカウルと後期のライト周りは共通ですか?また前期のライト周りのカウルに後期のライトは付きますか?<> 暇人<><>2006/11/19(日) 15:13:52 ID:<>>>32
スイッチ周りのカウルは同じですがライトカウル自体別物です前期ライトカウルには後期ライトは付きません<> DIOサイコー<><>2006/11/19(日) 20:23:18 ID:<>>>33
ありがとうございます。やっぱ後期顔がいいなあ♪<> @YSR<><>2006/11/23(木) 20:43:11 ID:<>AF27にカメファクの軽量フライホイルを買って付けたらなぜかカバーに当
たってタイヤが回らない(涙)カメファクスーパーDIOにも適合って書いてるの
に付かねえじゃんかよ(`´メ)誰か同じような経験した人います?カバー
削ればいけるような気もするが…<> マルーン<><>2006/11/24(金) 01:15:59 ID:<>>>35 軽量クラッチアウターではありませんか?(^^;)
近所のドラスタにはスーパーディオ取り付け不可って買いてありましたよ!
HONDAって書いてある部分の裏側が当たりそうな感じなので、削るしかなさそうですねぇ…<> @YSR<><>2006/11/24(金) 04:25:35 ID:<>>>36
軽量クラッチアウターですね(^^;)やっぱり合わないんですねorz実は中古でオク入手したんですがね…確かにホンダマークの裏と何本かの出っ張り当たってるみたいです。削ってだめならまたオク行きかな…<> B-3<><>2006/11/24(金) 23:44:45 ID:<>こんばんわ〜。
以前ここの掲示板で質問をした者なんですけど、
しばらくバイクを動かしていなかったら不動状態になってしまい
キャブのO/H・オイル交換などをしたんですが、ガソリンポンプがガソリンを吸ってくれません・・・

以前教えて方法で、キャブに直接ガソリンを入れエンジンをかけたんですけどポンプがガソリンを吸う様子はありません・・・

あと、チャンバーからの白煙の量が多くシリンダーやクランクケース内に大量にオイルが侵入してしまったようです・・・・

これも、ポンプが動かないことに影響があるんでしょうか?<> @YSR<><>2006/11/25(土) 01:37:01 ID:<>>>38
どうやら私のAF27と同じ症状になってたみたいですね(^^;)クランキングしますか?私のも長期放置車でエンジンにクランクケース内にオイルだっぷり入ってましたよ(汗)だっぷり入ってたためクランキングもしませんでしたwシリンダー外して簡単な方法は注射器で吸う。なかったら布などで一生懸命吸えばいいですよ。それでエンジンさえかかればもの凄い煙りがでます(笑)おそらくガソリン来ないのはそれが原因です。オイルはちょっとわかりませんが…<> B-3 <><>2006/11/25(土) 20:20:39 ID:<>@YSRさんへ
最初はキックしても硬くて出来なかったんですけど、

プラグを外しキックをして中のオイルを出してみました。

多分中にはまだオイルが残っていると思うんですけど、

なんとかキックは出来ます。

エンジンもキャブに直接ガソリンを入れてやればなんとかかかります

白煙が凄く近所迷惑だったんで直ぐにエンジンを切ってしまったんで

すけど・・・(汗)<> @YSR<><>2006/11/25(土) 20:52:01 ID:<>>>40
俺のよりまだましだったみたいですね(^^;)エンジンかかるなら気にしないで煙りが出なくなるまで吹かしてください。オイルが燃えれきれば煙りは出なくなりますから♪おそらくエンジンずっとかかるようになればガソリンも来ると思うですけど…ほんとは注射器とかあるなら便利なんですけどね。負圧コックにつながるゴムホースに刺して吸ったり吐いたりすればガソリンがきますよ。<> B-3 <><>2006/11/26(日) 12:22:10 ID:<>了解です!!
エンジンかけてオイルを燃やしてみます〜。<> B-3 <><>2006/11/26(日) 20:12:31 ID:<>度々質問でごめんなさい・・・

私のDIOは1つ前の「AF27」というやつなんですけど、
友人のDIO・ZX「AF35」のリアホイル(ゴールドホイル)
をもらったんですけど、装着可能なんでしょうか?


<> 道化師のナベ<><>2006/11/27(月) 13:11:15 ID:<>装着できますよ。スーパーディオではないけれど、ジーダッシュに付けれたから・・・。ジーもディオと同じAF18Eやから、いけるとおもうよ。<> @YSR<><>2006/11/28(火) 00:06:26 ID:<>>>43
確か前スレでリヤはポン付けって書いてありましたよ♪俺もほしい…<> B-3 <><>2006/11/29(水) 16:28:59 ID:<>>>44
>>45  さん
ありがとうです^^

今週にでも早速付けてみたいと思いますw

でも、今履いているタイヤの方が溝があるんですよね(汗)
ZXホイルのタイヤは、ホイルからタイヤが外れかけていて、全然使えませんし(涙)

悩んでいます。。<> @YSR<><>2006/11/29(水) 22:34:12 ID:<>>>46
確かZXのタイヤは太くて入らなかったような…<> B-3 <><>2006/11/30(木) 02:06:36 ID:<>ホントですか(汗)
あと、聞きたかったんですけどZXホイルに交換した場合
ノーマルに比べワイドリムになるんでしょうか?
<> @YSR<><>2006/12/01(金) 19:36:49 ID:<>>>48
確かZXは90/90-10でしたっけ?どうやら付くみたです(^^;)まあ面倒くさいわけではないので付けて確かめるのが一番ですね<> B-3 <><>2006/12/02(土) 23:45:16 ID:<>>>49
了解です^^

今日溝のある90/90-10を貰ったんでホイールにはかせて
車体に付けてみたいと思います〜。<> 最終型タクト<><>2006/12/04(月) 17:28:10 ID:<>日曜日に灯油を買いに言った時、、、
外は気温が下がっていました。
ダッシュをしたとたん、急にケツが左に流れる。
やっちまったと思ったら案の定タイヤの空気がない。
溝がなくなっていたのでそろそろヤバイかなと思っていたら、おそらく気温が下がってゴムが硬くなっているところに加速荷重でプチバーストしました。(くぎ類は刺さっていませんでした。)

マフラーはずさないと、、、
チョッと面倒ですが、来週にでも新品にします。<> ミラノ<><>2006/12/04(月) 22:40:13 ID:<>お初です。
私はスーパーディオAF27に乗っているんですが、昨日いきなりエンジンがかからなくなり、色々と原因を探したところ、キャブからガソリンを出したら乳濁色の液体とガソリンが出て来ました。
恐らくこれが原因かと思うのですが一体なんの液体なんでしょうか?<> @YSR<><>2006/12/06(水) 20:12:25 ID:<>>>51
それは危なかったですね(^^;)タイヤ交換は確かにマフラー外さないと取れないから面倒って言えば面倒ですよね。幸い私のスーDIOは弾丸マフラー装着してるので外側に逃げてるので外さなくても取れますよ♪
>>52
もしかして放置車両でしたか?もしそうならガソリンが腐ったやつじゃないかな?独特な臭いしますが<> ミラノ<><>2006/12/07(木) 03:09:18 ID:<>>>53
レスありがとうございます。
2ヵ月ぐらい前に購入してほぼ毎日乗っていたのですが、購入前は解らないので一応放置車両の分類なのですかね?
取り敢えずガソリンタンクとポンプとキャブ洗浄してエンジンは不安なのでこの機会に78CCにボアアップする事にしました。
そこでまたお聞きしたいのですがお薦めのエンジンオイル等有りますか?
ちなみに現在のスペックはアドバンスプロ製
アルミシリンダーセラミック処理78CCボアアップキット
同社製
49ミリチューニングヘッド同社製
ユーロチャンバー
純正
ノーマルキャブ
ZERO製
パワーフィルター
同社製
ハイスピードプーリーキット
同社製
プーリーフェイス
デイトナ製
強化ベルト
NGKスパークプラグ
BR8HSA
他ノーマルです。    あと現在AF27に対応しているCDIは有るのでしょうか?
デイトナ製のサンダーボルトというのが対応していると聞いたのですが現在は製造していないと聞いたので…<> @YSR<><>2006/12/10(日) 01:58:13 ID:<>>>54
前スレに書いてましたがYAMAHAのスーパーオートルブsuper RS(通称 赤缶)が安く
て高性能でいいらしいですよ。私もここで教えられて入れてます♪CDIは
現在販売されてるのはありません。ただAF28ならまだ売ってますので線加工すれば付くみたいです
よ。ちなみに私はAF27用のキタコのをオクで入手して付けてますが変わっ
たかな?ってな程度ですね(^^;)CDIはこんなもんなのかな?<> 最終型タクト<><>2006/12/10(日) 09:12:11 ID:<>昨日、タイヤ交換しました。
ついでに昔つけていたシモンのハイプリとベルトも中古だが、変えました。(ベルトが滑っていたので)
つながりが良くなってゆえまできれいな加速でいきます。

私も赤缶を入れています。
いいですよ。<> ミラノ<><>2006/12/10(日) 11:48:09 ID:<>>>55 、56
ヤマハの赤缶ですか…
ヤマハのオイルは
考えた事無かったです。
前スレ見ましたが
カストロのオイルは
評判悪いんですね(汗)
今はカストロのTTSフォーミュラー入れてます(汗)ゼロのプーリーとドライブフェイスも耐久性に難が有るとは(大汗)
駆動系丸ごとカメファクに変更を考ます。
CDIは28用で配線加工してみます。
<> B-3 <><>2006/12/10(日) 20:58:17 ID:<>こんばんわ。
以前どこかのサイトで見たんですけど、AF27にはリミッターが無いようなことが書いてありました。
実際のところはどうなんですか?<> ぐ<><>2006/12/11(月) 00:00:46 ID:<>>>54
自分もAF27にアルミ78cc使ってます
鋳鉄より焼けにくい感じでいいですよね
オイルはホンダGR2でノーマルポンプ+混合100:1
MJ100で快調ですが、最近オイルポンプ殺して完全混合か増量加工で完全分離か迷ってます
ミラノさんはどうされてますか?

>>58
AF27はCDIによる速度制御ではなく、ギア比とプーリー&ベルトのサイズで制御してますよ<> ミラノ<><>2006/12/11(月) 01:55:46 ID:<>>>59
現在は慣らし中ですのでノーマルエアクリ+ノーマルマフラーで分離+プチ混合(オイル濃い目で若干カブるぐらい)ですが慣らし終了してパワフィル+チャンバー組んで再度キャブセッティング出してプチ混合の必要が有りそうか考えてみるつもりです。
通勤で使っているので混合はキツイなぁ〜と考え焼き付きにくそうなアルミシリンダー選びました。
メーカーから聞いた話では広島高潤のオイルなら完全分離で大丈夫らしいのですがHP見たら500ミリで2千円とかするんで(;´д`)ムリ<> 89年式<><>2006/12/12(火) 00:15:52 ID:<>今度知り合いに89年式のディオ売ってもらうかもしれないんですけど、ディオって50ccですよね?50ってだいたい60?までくらいしかでないんですよね?50以上の、例えば125や90などのグレードはあるのでしょうか?あと2ストだときいたのですがいい加速したりしますか?質問ばっかですいませんが、どなたか教えてください<> ぐ<><>2006/12/12(火) 19:08:52 ID:<>60>>
慣らし中でしたか。
今時期は気温も低いので焼ける心配が少なくて慣らしには良いかもしれませんね。
広島高潤。
噂には聞いてましたが、完全分離(もちろんノーマルポンプですよね?)でいけるとは・・・
トライアル感性かな?
9000回転以上でもオイル間に合うのでしょうかね?
使ってみたい気もしますが、高いですねえ。

>>61
AF18ですね。
経年変化無視、無改造車の前提で回答します。
50cc(正確には49cc)です。
大体60km/hしか出ません。
50cc以上のグレードはありません。
4stよりは良い加速です。
<> 擦れ違い<><>2006/12/12(火) 19:41:36 ID:<>>>61
使い古しで55km前後と見た!
吸排気しっかりの使い古しのベルトは
落とし込みキッチリ鬼加速!www

ここの住人はレストア系鬼改造ベースとして着眼してる模様w<> けん<><>2006/12/12(火) 19:53:29 ID:<>どうも初めまして。
最近スーDIOに乗り出しました。
加速がいいですねこのバイク。最高速は針がメーターにあたってるので測定不可w
確か針があたってもスピードは70キロくらいでしたっけ??<> ミラノ<><>2006/12/12(火) 23:29:23 ID:<>>>62
この時期は確かに気温的には慣らしにイイですが気温低く湿度低いと空気吸入量が多くなるので混合気が薄くならない様に気を付けてます。
薄くなると焼き付きが怖いので(汗)
広島高潤
ノーマルポンプで完全分離でいけるらしいです。
オイルの名前は忘れましたが街乗り&サーキット両用のヤツだったと思います。
>>64
ハイスピードプーリー+ドライブフェイス+強化ベルトでウェイトローラーセッティング+キャブセッティングでノーマルメーターの針が壁付きの状態でZEROの130キロスケールメーターに変えた所75キロ程度でしたよ。
ちなみに給排気はノーマルエアクリ+G´のノーマルマフラー(スーパーディオ用よりは若干抜けがイイ)です。         参考になるか解りませんが。<> 花ちゃん高2<><>2006/12/13(水) 07:07:26 ID:<>エンジンがあったまっていないと燃費って悪くなりますか?<> ぐ<><>2006/12/14(木) 01:06:30 ID:<>>>64
自分は純正プーリー加工のみの時に、壁付くか付かないかってギリギリまでいきました。
後にキャビーナ90メーター入れたら確か70km/h前後でしたね。
このメーター綺麗で良いです♪
でも、やっぱりタコメーターも欲しいですね。

>>65
湿度低いですか・・・羨ましいですね。
こっちは天気悪い日が続いているので、雨の合間を見付けて走っていますが、湿気が多くてエンジンの回りもいまいちって感じです。
夜はメチャ冷えるし、ヘルメットのシールドも曇りまくりです。

>>66
質問の意図が・・・?
暖機するかしないかってことかな?<> 花ちゃん高2<><>2006/12/15(金) 17:24:59 ID:<>>>67
最近のこの寒いなか、エンジンかけてすぐに長距離はしったら物すごくガソリンの減りが早くかんじたんですね。だからしばらくアイドリングで温めてから走るのとどっちが燃費いいのかなと思ったんです。<> B-3 <><>2006/12/15(金) 18:20:12 ID:<>こんばんわ。

AF27はギア比とプーリー&ベルトのサイズでリミッターを制御しているということですが、リミッターをカットする場合どのようにすればいいのでしょうか?

<> まさと<><>2006/12/15(金) 18:36:52 ID:<>摺醴??霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌?紜???山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾?露繍蠶髏騾臥猶鬱?  ご笵此∴        ∃?謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  ?蠶蠶蠢レ      ∴?醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
?罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲??鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴?醴醴蠶甑欄鬮°?蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇?體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          ?繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介?繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ム?蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶?            ?躍蠶蠶?蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          ?醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽?醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶?                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿?旦以迢?讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢?蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢?∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶?シ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以?繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶?∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当?錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
 このレスを見て↑の文字が女の人の顔に見えてしまった場合は残念ですが3日以内に確実に死にます・<> ミラノ<><>2006/12/15(金) 19:22:56 ID:<>>>69
プーリーを社外品のハイスピードプーリーに交換すればOKですよ。
ついでにベルトも強化ベルトに交換するなり純正新品ベルトに交換するなりすればより効果的ですよ。  あとは純正プーリー加工っていう手も有りますが私は詳しい事は知りません(汗)<> ぐ<><>2006/12/16(土) 00:40:04 ID:<>>>68
なるほど。
しかし、エンジン冷えてるから燃料消費が極端に多くなるってことはないと思いますが・・・
500mも走れば暖まりますしね。
まあ、この時期寒いですから、1分以上の暖機してから走り出すことをお勧めします。

>>69
AF27にリミッターはありません。
CDIの交換の必要は無いということです。
駆動系、エンジン、吸排気系のチューニングだけで最高速度を上げることが可能です。
自分は純正CDIのままですが、90km/h以上出てますよ。
<> けん<><>2006/12/16(土) 20:55:27 ID:<>返信ありがとうございます。
今は横綱プーリー入れてるんでベルトがかなり移動してケースにあたってる状態です( ; ゚Д゚)

さぁ明日もDIOのるぞ〜!!<> ビューん=3<><>2006/12/17(日) 18:46:57 ID:<>マフラーに穴が開いてしまった場合って、テープか何かでその穴ふさいだったら普通に走れますか?
<> @YSR<><>2006/12/17(日) 20:27:26 ID:<>>>74
テープでは無理ですよ…やはり溶接してもらうのが一番です。耐熱パテもその時はいいですがすぐに駄目になります。友達はカブのマフラーを銀ロウで直してましたがいいみたいですよ♪<> ぐ<><>2006/12/18(月) 01:14:23 ID:<>>>73
ケース形状の悪さはスーパーの泣き所ですね。
自分も当たっている所をサンダーでかなり削りましたが、まだ当たってます。
それが原因なのかわかりませんが、デイトナ強化ベルト切れました。
その後、純正ベルトで大丈夫なので見ない振りしてますが・・・

>>74
>>75 に同意です。
テープでは内からの排圧に耐えられません。
可能性があるとすれば、鉛の防振板当てて、上から耐熱バンテージをきつく巻けばもしかしたら耐えられるかも?
耐熱パテもいずれ振動でボロボロになります。(経験有り)
溶接が間違いないと思います。
小さな穴やクラックならガスバーナー(ハンドトーチ)と番線(太い針金)あれば割と簡単に塞げます。
穴(クラック)の周りを真っ赤になるまで炙ってから、番線を一緒に溶かし込んで塞ぎます。
炙りすぎると溶けすぎて穴が広がるので注意が必要です。
1円玉より大きな穴だったら、溶接経験者に見てもらってアドバイスを貰った方がいいと思います。
<> 花ちゃん高2<><>2006/12/18(月) 23:33:54 ID:<>>>72
500m程度であったまるんですか!?意外ですわww
ありがとうございます。<> 通勤快速Dio<><>2006/12/28(木) 00:11:14 ID:<>60ccにボアアップしました。
ベースガスケット 一枚追加 ヘッド面研 1mm の状態で
セルが「クイックイッ」と力なく回ろうとしますがそれっきりです。
プラグを抜けば「キュイーン キュイーン」です そんなもんでしょうか?
やっぱり セルを一度ばらして アーマチュアとブラシの清掃をした方がいいのでしょうか?

<> たて<><>2006/12/30(土) 10:52:28 ID:<>ちょっとお邪魔します。

PWK281本ワイヤー仕様で分離給油にチャレンジしたく
なんとなくカキコ
ワイヤー処理が面倒なので
オイルポンプをJOG系風味に見立てw
排出量UP加工せず全開位置固定で狙ってます。

先にこのような手法で挑戦してる方いますでしょうか?

<> @YSR<><>2006/12/31(日) 22:12:43 ID:<>やっと私の超DIOもこのスレを参考に28ZX純正ハイギア化、35顔、35銀サスフロントディスク移植しました♪キャリパーをOHしようと思うのですがシリンダーピストンを取る時はピンなどで止まってますか?ただエアで吹けば取れますか?よろしくお願いします。<> たて<><>2007/01/01(月) 03:18:27 ID:<>新年明けました!おめでとうございます。
今年も情報交換ヨロシクお願いします。

>>78
バッテリー弱ってるって事は無いだろうし…
HONDAのセルアースコネクターって
経年変化で導通怪しくなる事あるんですよね!YO-CHECKです。
私はガタ酷かったので半田付けしちゃいましたが…

>>80
吹くかパット外してマスターにぎにぎ連発で取れますよ〜
組み付け撒布はシリコン系グリスが良いと思います。
ピストンの境目も目の細かいペーパーで仕上げると良いと思います。

主力はmixiなのでたまにしか覗けませんがよろしく〜
<> @YSR<><>2007/01/01(月) 19:30:46 ID:<>明けましておめでとうございます。スレに集まるみなさん今年もよろしくお願いします!
>>81
ありがとうございますさっそくやってみますね♪<> 通勤快速Dio<><>2007/01/01(月) 20:35:38 ID:<>あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

>>81  バッテリーは充電済み、コネクター類は確認済み、調子がいいと数秒回りますが・・・

ピストン形状にもよりますが圧縮をどこまで上げるとセルが回らなくなるか皆さんのご意見をお聞きしたいです。
<> たて<><>2007/01/03(水) 04:49:39 ID:<>>>82
マスターにぎにぎ連発なんて言いましたが
コンプレッサーあればパンジョーの穴から
エア攻撃が最短でしょうね…取れた瞬間「ポン!」って具合で

>>83
78ccアルミシリンダー+スキッシュ合わせの社外ヘッドで
問題なく廻りますよ〜(圧縮高く無いかも?)

ちなみにバッテリーはどのくらい使ってますか?
私の経験上ですがMADE IN JAPANのYUASAなら
ちょくちょく乗っていれば、どのロットも5年前後は持ちました。
怪しいメーカーのMADE IN シナ系は
ワンシーズンで終わる事も何度かありましたね…
バッテリーだけは輸入物に手を出すのは止めようと思いました。
テスターでバッテリーチェックか
計測出来るのであれば圧縮比の比較をするのも手?

時にPWKのワイヤーの件は排出量UP加工のポンプで
前スレを参考にひとまず2本ワイヤー加工仕様で凌いでみようと思います。
始動性悪いし、掛け始めカブるのがたまにキズですので

1本ワイヤーノーマルポンプ全開固定も平行して準備したいです。


<> 最終型タクト<><>2007/01/03(水) 08:20:27 ID:<>ちょっと、ボアアップしている方に聞いて見たいのですが、
パイロットジェットとメインジェットの番数はいくらですか?

私は以下のスペックですが、見直そうかと思っています。
今ので問題は無いのですが、ベストかどうか?

p:#40
m:#85
72cc、ノーマルキャブ、エアクリ加工、ノーマルマフラー、よわ出ます。
<> AF18E6から始まる<><>2007/01/05(金) 23:14:53 ID:<>私のは
p:#45
m:#98(リード100純正品?)
72cc(B社フルポート加工)、ノーマルキャブ、エアクリ加工(ダクト2本追加、吸入口拡大)、ノーマルマフラー、プラグ8番 ゆえ前後出ます。 全体的に濃い目ですが、安心を得るためです もう少し薄めでも大丈夫と思いますが<> @YSR<><>2007/01/07(日) 02:07:13 ID:<>現在デイトナの軽量ファンを付けてますが今度キタコのタービンファンにしようと思うのですが色々調べた結果最高速が落ちるとか抵抗になるとかであまり評判がよくないみたいですがほんとです?KN企画のもやはり最高速落ちますか?よろしくお願いします!<> としおやじ<><>2007/01/14(日) 07:23:56 ID:<>初代DIOにスーパーディオZXまたはライブディオZXのキャブを無加工で
つけること出来ますか?純正エアクリ使用予定です。パワーアップの為交換したいと思っています。
知っている人いましたら教えてください。<> AF18E6から始まる<><>2007/01/15(月) 20:42:18 ID:<>>>88
可能ですよ <> としおやじ<><>2007/01/16(火) 22:26:44 ID:<>使えるんですね。ありがとうございます。
規制前のキャブの方がパワーが出るのでしょうかね?<> AF18E6から始まる<><>2007/01/17(水) 11:39:24 ID:<>>>90
すまん 記載ミス チョークの部分だけ現在手持ちのチョークと交換したほうがいい ネジ2本外すだけだから簡単だろ?
パワーと言うほど体感出来るか分かりませんが 多少は変わるよ <> B-3 <><>2007/01/17(水) 16:34:41 ID:<>オートチョークも大丈夫なんですか?<> 大腸菌<><>2007/01/19(金) 00:52:59 ID:<>AF28ZXに乗ってます。
RPMのハイスピードプーリーとNTBのベルトで65Kmがやっとです。
もちろんWRのセッティングもおこないました。
ちなみに、プーリー、Vベルト、WR、エアクリ、プラグ(6番)は新品ですが、キャブのメンテは一度もしたことありません(現在12000Km)。
キャブのメンテをすると変わるものでしょうか?
また、AF28ZXはリミッターがCDIらしいので、手持ちの「AF25」用のデイトナレーシングCDIを配線加工して取り付けようと思うのですが、問題ないでしょうか?<> ビギナー<><>2007/01/22(月) 07:53:24 ID:<>プーリーかえるとやっぱ寿命も縮まりますよねやっぱ?<> @YSR<><>2007/01/23(火) 20:43:33 ID:<>>>94
確かにノーマルよりは短くなるかもしれないけど
そんなに気にするほどではないよ。メンテナンス
をきっちりやればバイクでも車でも長持ちするから♪<> けん<><>2007/01/24(水) 20:20:44 ID:<>あ〜、何か最近ミッションオイルの温まりが悪い・・・・
オイルあったまんないから15キロくらいでかぶる(かぶるっていっていいのか・・・?)信号2回くらいひっかかったらなおるけど<> おやじーじ<><>2007/01/26(金) 19:21:13 ID:<>AF27に28エンジン載せてます。
最高速が40Kmしか出なく、今回、マフラー・ヤフオク(ぐにゃっと曲がってる奴)、プーリー・横綱(WR7.5)、ベルト・KNのAF35用強化、エアクリ・KNのフィルター、に交換いたしました。しかし、今度は20kmしか出なくなってしまいました(涙
一気に変えたのでどこが悪いのかわかりません。
キャブのセッティングが必要なのでしょうか?
素人な者で、アドバイス等いただけると助かります。
<> @YSR<><>2007/01/26(金) 19:41:02 ID:<>>>97
私も大したかわらない素人のおやじですが一番あやしいのがチャンバー、エアクリかな?替えたらキャブセッティング必須ですよ。かなり薄いのでは(汗)WRのセッティングも悪いのでは?後は1つ1つ外してつぶしてくしかないですねえ<> おやじーじ<><>2007/01/26(金) 21:00:24 ID:<>早速のアドバイスありがとうございます。
やはりキャブですか・・・
MJを上げてやるといいのでしょうが、何番位にしたらいいものやら・・・
ここまで聞くとあれですが、だいたいの目安というか、そういうのありますか?
キャブのセッティングなんて400・4気筒の同調位しかいじった事ないもんで、未開の地です(汗
原付、奥深いですね〜
<> ドカ<><>2007/01/27(土) 00:18:57 ID:<>おやじーじさん、もう一度もとにもどしてみては?40きろしか出ない原因がタイヤの空気圧や意外とプラグを新品にするだけで解決するかも。改造は後からでもよいかと?<> @YSR<><>2007/01/27(土) 02:15:41 ID:<>>>99
私も最近原チャにハマりましたが確かに奥が深いです(^^;)MJは純正が#75が付いてるのでデイトナかキタコ等で売っているメインジェットのセットを買って#90あたりからプラグの焼け具合を見ながら#5づつ下げていけばいいと思いますよ♪確かにプラグもあやしいかも…<> おやじーじ<><>2007/01/27(土) 08:30:07 ID:<>ドカさん 空気圧・プラグですか〜。そういえばプラグ一度も交換していなかった・・・本日早速やってみます。

@YSRさん ホント、奥深いです。うまくいかない事ばかりで、余計はまってしまってます(笑
とりあえず、MJ注文してきます。マフラーノーマルに戻してプラグ交換して走ってみて、よければチャンバーにしてセッティングにチャレンジしてみます。
あ〜、dioが気になって仕事が手につきません(汗<> ドカ<><>2007/01/28(日) 00:31:17 ID:<>もしかしてマフラーも詰まってないですか?マフラーが詰まっててもスピードはでませんよ、煙がモクモクとでるようならあやしいかも?仕事はがんばってください^^<> 最終型タクト<><>2007/01/28(日) 07:54:11 ID:<>おー結構にぎわっていますね!
おやじーじさん、嵌っていますね。

推測ですが、ヤフオクの曲がったマフラーはチャンバーかと思います。
高回転でパワーを出すヤツなので回転が上がらないと低速では全く×です。

ノーマルで普通の走りに戻して、マフラー交換してウエイトローラーを軽くする手順がいいと思います。

頑張って嵌ってください。
多分、ボアアップまで行きますね?<> おやじーじ<><>2007/01/28(日) 19:04:42 ID:<>今日、マフラーをノーマルに戻そうと奮闘していましたら
マフラーの付け根の部分(シリンダーの所)のネジがくにゃっという感じで回り、はにゃ??(汗
・・・も、もげた・・・・
もげてしまいました(涙
どうしましょ〜ううっ
ため息しか出なく、30分位その部分を見つめていました。
とりあえず、どうしていいかわからず、そのまま放置プレイ・・・
参りました。
はぁ〜。<> ドカ<><>2007/01/28(日) 19:18:31 ID:<>え、^^;ボルトがもげたんですか!?ボルトつかめないですか?つかめるようならバイスプライヤーで横向きからボルトをがっちりはさんでまわしてやると取れるかも。説明が難しい、、、素直にバイク屋に任せたほうがいろいろな面で安上がりかもしれません。役たたずで申し訳ないです。<> おやじーじ<><>2007/01/28(日) 23:21:27 ID:<>バイスプライヤー、つかめると良かったのですが・・・・
(役立たずだなんてとんでもありません。これからも色々とお願いいたします。)
自分で何とかしようと思い、ドリルで真ん中に穴を開けて取れるのでは?と思いまして、実行いたしました。
しかし、見事にセンターがずれ、おかしな所に穴が増えてしまいました。(涙
明日、知り合いの車屋さんに持って行きます。
駄目でしたら、もう最終型タクトさんの言う通り、ボアアップ?行くとこまで行きます。(その際は宜しくお願いいたします。)
壊れたらパワーアップ!?
前向きに行って見たいと思います。
<> B-3 <><>2007/01/29(月) 21:37:04 ID:<>こんばんわ。
お久しぶりです。

本日我が家のDIO君が復活しましたw

しかしオイルがキャブまで来ていないようなので、分離給油から混合給油へと変更しようと思っています。

質問なんですが、混合給油に変更した場合ガソリンとオイルの割合はどのぐらいになるんでしょうか?

宜しくお願いします。<> 柳也<><>2007/02/01(木) 22:10:39 ID:<>バイクによるけど…25:1で入れるといい。分離+混合にするなら100:1<> B-3 <><>2007/02/03(土) 21:12:14 ID:<>柳也さんありがとうございます。。
25:1
と言われますと1Lにどれぐらい入れるんですか?<> 偽乙<><>2007/02/03(土) 22:15:17 ID:<>精子ダラダラ<> zzz<><>2007/02/03(土) 22:24:44 ID:<>↑コイツ偽者だから。
<> @YSR<><>2007/02/04(日) 00:24:20 ID:<>>>110
1Lに対して40ml入れればいいですよ♪間違ってないよね?(汗)<> けん<><>2007/02/04(日) 01:20:47 ID:<>確かカストロとかなら缶にガソリン:オイルの混合比が書いてたかと・・・<> @YSR<><>2007/02/04(日) 01:51:36 ID:<>うんうんその割合で大丈夫(^^;)でも分離給油めんどくさそう…確かオイルポンプにエア抜きのネジがあるからそれを緩めればオイルがくるはずだからやってみたらどう?<> 柳也<><>2007/02/04(日) 02:02:23 ID:<>L/??
25:1
1/ 40
2/ 80
3/ 120
4/ 160
5/ 200

100:1
1/10
2/20
3/ 30
4/ 40
5/ 50
であってますよ!
ちなみに、混合にするとガソリンが腐りやすいので気をつけて!
後…エンジン始動する時は毎回降らないと<> ちぃ<><>2007/02/04(日) 15:05:13 ID:<>今日中古でAF27?28?のスーパーDio ZX メーターは13000ちょっとで
全込み55000円でした。
外装は傷多く(壁にこすったような)転倒傷はなかったです。
ほかはすべて新品なんですが…走った距離が気になりまして
10年ものと言っていたのでこのあとどれくらい走るか心配です。<> B-3 <><>2007/02/05(月) 19:20:01 ID:<>ありがとうございました。^^
ホントに助かりました ありがとうです!!
涙が出るほど嬉しい!!<> @YSR<><>2007/02/05(月) 23:45:25 ID:<>>>117
13000キロでもまだまだ大丈夫ですよ(^^)駆動系はリフレッシュした方がいいと思いますけど。どうしても気になるならシリンダー、ピストン、ピストンリング交換すれば新車みたいなもんですよ♪自分でやれば12000円位でOHできますよ<> ちぃ<><>2007/02/06(火) 15:51:55 ID:<>そうなんですか?!
とても参考になります♪♪ありがとうございますm(__)m 自分まだ16でまだまだ何も知らないのでいろいろ教えていただきたいです。

この28ZXは評判などどうですか?<> @YSR<><>2007/02/06(火) 19:02:55 ID:<>>>120
少なくとも私のAF27よりはいいですよ(笑)28ZXはスーパーDIOの最高グレードですからねえ♪俺も28エンジンほしい…<> こめんと<><>2007/02/06(火) 20:35:31 ID:<>>>121
いいなぁ<> ちぃ<><>2007/02/07(水) 16:39:54 ID:<>そうっすか?♪

28ZXのCDIはまだ存在するんですかね?<> @YSR<><>2007/02/07(水) 19:03:00 ID:<>>>123
92'〜のZXならデイトナのCDIが売ってますよ♪ヤフオクにも中古ならいろんなメーカーが出てる時がありますよ(^^)<> ちぃ<><>2007/02/07(水) 19:37:20 ID:<>そうなんですか!?♪探してみます(^O^)/
あの@YSRさんはとてもバイクの事やパーツの事詳しそうなんですがどっからそういう知識を得てるんですか?なんか本などがあれば教えていただきたいです♪<> @YSR<><>2007/02/07(水) 23:25:26 ID:<>>>125
そんなに詳しいわけでもないですよ(^^;)最近いろいろと情報を集めて勉強しましたよ。雑誌はモトチャンプでキタコとデイトナのカタログも持ってると非常に便利です♪後はネットなどですがやはり一番ためになったのはここの板に集まるみなさんの情報ですよ(^^)特に前スレは非常に役にたちました☆前の詳しい常連さんは最近書いてないですが。私の知識は前スレで書いてた事言ってるだけですから(^^;)私もまだまだ聞きたい事いっぱいありますよ(笑)<> たて<><>2007/02/10(土) 00:39:11 ID:<>え〜久々の投稿です
PWK2本ケーブル仕様(オイルポンプ連動)は前スレで
jakkassさん仰っていたようにケーブル加工だけでは
スロットルバルブが半開であります。w

そう言えばjakkassさん自慰悪に転身なさったようで
最近どうなんでしょ?
やっぱり117でKN大根マフラー、ノーマルエアクリ改PWKぶち込み
仕様でしょうな〜と言ってみるtest

話を戻しますがw
B-MOONとかのPWKやOKO用の2本ケーブルキットなぞ売っておりますが
なんだかアレも怪しそうですな
そもそも縦のオイルポンプとPWKスロットルバルブの引きシロ
を合わせること自体無理があるような…
ポンプ加工無しの全開固定仕様を早急に仕上げなくては!
レースするわけではあるまいし、混合なんてイヤヨいやよ!www

もうヤケクソで50mmクランクぶち込んじゃうもんね〜


<> マルーン@Yオク出品中ライブ顔28ZX<><>2007/02/11(日) 01:24:52 ID:<>>>127
B-MOONの二本引きワイヤーはPWKも全開になりますよ^^
ただ、ワイヤーが長いので取り回しにちょっと頭を悩まされますがw<> ヒロ<><>2007/02/11(日) 01:29:04 ID:<>今度私のAF27にBMFの0.8面研ヘッド付けようと思うのですがメインジェットは純正ジェットの番数から何番上げたらいいですか?後プラグの焼け具合を見る時はどのような走り方をしてから見るのが正しいですか?よろしくお願いしますm(__)m<> たて<><>2007/02/11(日) 02:17:26 ID:<>>>128
えっ!そうなんですか?情報ありがとうございます。
じゃぁワイヤー短く加工でジャストフィット可能ですね

それにしてもマルーンさんのエロ×2ブルメタでお勿体無いですね〜
引退しちゃうんですか?
<> マルーン<><>2007/02/11(日) 10:07:04 ID:<>>>130 たてさんこんにちは^^
私のZXはブルメタではないですよ(汗)その名の通りマルーン色(ワインレッド)です♪
B-MOONワイヤーは加工しなくても取り付けokでしたよ?加工できるのかなぁ…?
引退はしません!今は置場がないですが、すぐに新しいの作りますよ☆<> B-3 <><>2007/02/11(日) 18:56:13 ID:<>こんばんわ。
先日混合給油にしてDIOを走らせてみたんですが、50mぐらい勢いよく走ったと思ったら止まってしまいました。

キックをすれば虫の息程度はエンジンがかかるんですけど止まってしまいます。アイドリングもできません。

ガソリンポンプ系のトラブルでしょうか?<> 最終型タクト<><>2007/02/12(月) 08:01:09 ID:<>b−3さん
私も似たような経験があります。
バイクの仕様(改造点、ノーマルのところ)と止まった詳しい状況を教えてみてください。
アドバイスできるかもしれません。
抱きつき?
キャブとインテークマニホールドの間のガスケットが逆?<> ちぃ<><>2007/02/12(月) 20:28:07 ID:<>気になる点がありまして、オイル純正の物使ってるんですがマフラーからたまに白い煙でるんですが原因はなんだと思いますか?<> B-3 <><>2007/02/12(月) 21:15:33 ID:<>私のDIOは基本的の全部ノーマルです

元々不動車のものをもらってきてキャブのO/Hなどをしました。
最初はクランクケース内にオイルが侵入してしまったらしくキックができませんでした。
あとガソリンポンプも動きませんでした。
<> 柳也<><>2007/02/13(火) 01:09:49 ID:<>>>132
アイドリング・エアスクリューの調整不良か、二次エア吸って薄くて失火しているのかも。
それか、水が入ったか、マフラーの詰まりか…被り過ぎてエンストしているか
色々と一つずつ探してみては…
抱き着いたりすると、力無くエンジンが回ります
<> けぃ<><>2007/02/13(火) 07:41:38 ID:<>ども、27のスーディオに乗ってます。

つい最近ライブのキャブを手に入れたので今週中にでもとりつけたいと思います。

で、スーディオのキャブと比べてSJが5番上がってますがこれは下げるべきですか?<> @YSR<><>2007/02/13(火) 20:39:04 ID:<>>>137
ライブのキャブはスーディオよりキャブがデカいはずなので下げるのは危険ですよ。
チューニングの度合いにもよりますから濃い方からセッティングしましましょう。
俺も付けてみようとしてますがw<> @YSR<><>2007/02/14(水) 20:43:22 ID:<>>>134
マフラーに溜まってるオイルが高温になると燃えるから時々煙が出てると思いますよ。
全開で走ってればそのうち出なくなりますよ♪あまりおばちゃん達みたいにタラタラ運
転はマフラーにはよくないらしく詰まりやすいそうですよ。ちなみにおふくろのJOGポシェ
を私が乗ると後ろは壊れたかのように白煙が物凄いです(笑)<> ちぃ<><>2007/02/18(日) 16:36:42 ID:<>久しぶりの投稿です。
>>139
そのようでした!!ありがとうございます!

現在僕の28ZXはなんの故障もなく元気に走っております♪

しかし前に@YSRさんに言われた通りに駆動系をリフレッシュさせていんですがまずどうすればいいんですかね?
<> @YSR<><>2007/02/18(日) 19:59:37 ID:<>>>140
ベルトとウェイトローラーを変えればバッチリですよ♪ガスケットも取る時千切れて交換になるので部品代だけなら3千円あれば間に合いますよ(^^)本当はリフレッシュついでに強化ベルト、ハイスピードプーリーに変えればいいんですけどね☆<> たて<><>2007/02/18(日) 21:43:29 ID:<>>>131
違ってましたか…それは失礼しました
それにしてもすぐ新しいの作るって…(笑

最近SHOPに行って気になったのですが…
DAYTONA縦のボアアップキットがリニューアルされてた!
71.8(47mm)→74.8?(48mm)で
なんだかピストンの側面が黒い(モリブデンショット?)
ポートは従来通りスクウェア型でした。ポテンシャル気になります。


<> ねずみ<><>2007/02/20(火) 23:33:02 ID:<>縦型のディオはいいねー(^^)
俺のはド初期ベースだけど仲間に入れてね。<> A様<><>2007/02/22(木) 18:34:48 ID:<>ピストン逝った。ってことでボアアップ注文してきます<> ヒロ<><>2007/02/28(水) 09:58:21 ID:<>今度エアクリに変えようと思うのですが一番静かで体感できる純正交換タイプではないオススメのエアクリってありますか?後、剥き出しタイプで一番静かなのはどこですか?よろしくお願いします!<> みか<><>2007/03/05(月) 12:28:44 ID:<>今週中にディオAF18を知人から譲ってもらうのですが、その人の話しだとそのディオは最高速度が55?しかでない模様なんです。私は最低でも60〜65はでるようにしたいのですが、なにかいい方法はありませんか? 下り坂でフルスロいっぱいして癖つけるとかは友人に聞いたのですが、うまくいくんでしょうかね?<> たて<><>2007/03/05(月) 16:19:38 ID:<>>>145
DAYTONAターボフィルターはぽん付けだと何となく程度
エアベント埋め込みでセットすれば中々

全天候型ならZEROだけど…一般的な全天候型より静かな分、吸わない…orz
何に重点置くかで選ぶもの変わってきます。

>>146
@YSRさんの>>141 の意見を参考に…
エンジンイジメるのが大好きなSな方でしたら、それでもおk

<> ヒロ<><>2007/03/05(月) 22:25:12 ID:<>>>147
ありがとうございます!うーんなかなか両立は難しいみたいですね(汗)エアベントでもいいかな…<> みか<><>2007/03/07(水) 22:08:02 ID:<>ドノーマルからハイスピードプーリーに換えるにあたってほかになにか換えなければならないものとかありますか?だれか教えてください。<> マルーン<><>2007/03/08(木) 13:09:12 ID:<>>>149
特別必要な部品はありませんが、磨耗具合を見てウェイトローラーとベルトも変えた方がいいと思います。
ちなみに下り坂で全開にして、たとえ65キロ出たとしてもクセなんかつきませんよ、間違いなく。<> みか<><>2007/03/09(金) 07:58:13 ID:<>ウェイトローラってなんですか?ベルトはまだわかるのですが… なんもわからない若輩者ですが教えてください<> カムバック<><>2007/03/10(土) 17:17:50 ID:<>スーパーDIO-SR(AF28)に乗っております。
先日、急にセルでもキックでもエンジンがかからなくなり、一通りチェックしたところ、ピストンが破損していました。
ついでなのでデイトナのビッグボアキット(74.9cc)を組んだのですが、エンジンがかかりません。

チェックした項目です。
プラグ - イリジウム新品6番、8番で火花確認
キャブ - 3度清掃、ガソリンはきてます
エアクリーナー - フィルター新品交換
ビッグボアキット - 3度組み直し

どなたか、アドバイスをお願いします。<> とりあえず<><>2007/03/10(土) 18:43:19 ID:<>>>151  ウェイトローラーはハイスピードプーリーの中に入ってる円柱の重りです。軽くしたら加速、重くしたら最高速向けセッティングです。

ちなみにバイク1台1台、ベストセッティングは変わりますので何gがいいとかのアドバイスはできませんw


>>152  まずはSMの点検項目を見てください。 簡単に考えられるのはピストンの向きが逆じゃないかとか

<> カムバック<><>2007/03/11(日) 00:10:21 ID:<>SMの故障診断を見ながら点検しました。

キャブにガソリンはきているか? きている

プラグから火花は出るか? 火花は出るが、強いか弱いかの判断ができません<> カムバック<><>2007/03/11(日) 00:18:19 ID:<>↓
圧縮圧力はあるか? キックをすると圧縮していると感じるが、コンプレッションゲージでの測定はしてません

爆発の兆候はあるか? マフラーをはずすと煙がでるものの始動する気配なし

プラグは濡れているか? 濡れており、マフラー取り付け部と後輪側のシリンダのフィンからガソリンが漏れています<> ちぃ<><>2007/03/11(日) 22:47:46 ID:<>AF28 ZXに乗ってます。

CDI付けてリミッターカットしたいんですが28ZX合うおすすめのCDIと付ける場所教えてくれませんか?<> たて<><>2007/03/12(月) 02:49:10 ID:<>>>155
シリンダーの合わせ目?から漏れてるのも気になりますが
初歩的な例えばピストン組み付け時にオイルを塗るのがセオリーですが
オイルベタベタだと点火困難ですよね
私的にヘッド組む前に上死点に持ってきたところで集まったオイルを
ウエスとかでふき取るとかどうでしょう?

>>156
金POSHが最強と前スレの巨匠が言ってた入手困難ですが…
メットインはずしてサイドカウル抜けばわかりますよ

<> ミカ<><>2007/03/14(水) 15:24:13 ID:<>ホイールベース延ばすにはどーしたらいいでしょうか?<> @YSR<><>2007/03/17(土) 00:43:17 ID:<>>>158
ハリケーンから発売してるロンホイキット買えばホイルベースを長くできますよ(^^)<> ちぃ<><>2007/03/17(土) 15:43:38 ID:<>さっき軽く電柱に突っ込み愛車の28ZXのフロントが傷だらけになりました…

山口もえがCMでやってるエアータッチで傷隠せるかな…?<> たて<><>2007/03/18(日) 15:32:48 ID:<>>>160
キズの具合にもよりますがどうでしょうね〜?

当方は残念ながらAF縦型系から撤退する事と相成りました…orz
流石にクランクケース加工やロングクランクぶち込みの
110ccオーバーは資金的に無理でした(新車で二種すくが買えてしまいます。)
私的にストリート仕様でSSのSBクラスで4秒台前半が出せたので満足しています。
美味しいパーツじゃんじゃん出品していくのでここのスレ
の住人の方ともご縁があるかも知れませんw


<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/03/19(月) 20:55:17 ID:<>前スレで最初から最後までずっと騒いでた人です。
過去スレは完璧に消失したみたいですな。残念。
新しいスレ建てようにも何度建てようとしても
ザの具合が悪かったみたいで弾かれまくりで結局諦めましたが・・・
新しくスレが立て直されていてなんとなくうれしいです。

友人に貸してたらピストンに穴開けてくれちゃったもんで
ボアアップorスワップを企んでいたり。

縦型さんは・・・たてさんになったのですかね?

<> みか<><>2007/03/19(月) 23:45:31 ID:<>YSRさん情報ありがとーございます♪ 早速ネット検索して検討してみます(^-^)<> すーちゃーぱーじゃー<><>2007/03/20(火) 22:35:59 ID:<>お初です♪自分最近超DIOに乗り始めまして、初のバイクなので何が何やらサッパリなんです、、、。ここでみなさんの話聞かせてもらって色々勉強になりました!そこで一つ分からないことがあるんですが、【太軸】ってなんのどこの部分の事なんですか?教えて頂けるとありがたいですm(_ _)m<> @YSR<><>2007/03/21(水) 01:57:23 ID:<>>>164
クランクの軸の太さの事でプーリーが入る軸のとこですよ。
AF27ならFNO.1000001〜1202664までが細軸、1300001〜が太
軸です。フレームNO.でプーリーが細軸用、太軸用で違い
ますので駆動系のパーツを頼む時は注意してくださいね(^^)<> すーちゃーぱーじゃー<><>2007/03/21(水) 14:30:36 ID:<>@YRSさんありがとうございました!謎が又一つ解けました♪<> すーちゃーぱーじゃー<><>2007/03/21(水) 18:52:59 ID:<>↑↑
すいません・・・(´д`;)@YRSさんじゃなくて@YSRさんでした。
間違えて申し訳ありませんでした。<> みか<><>2007/03/22(木) 12:27:44 ID:<>キャブレターのセッティングというのはどのようにしてやるのでしょうか?一から教えてください。むずかしいものでしょうか?<> 、<><>2007/03/24(土) 11:35:35 ID:<>>>みかさん

ここで質問すればすぐ答えてくれますよ→http://c-docomo.2ch.net/test/-/bike/1173541288/i <> たて<><>2007/03/26(月) 10:29:24 ID:<>>>162
巨匠の登場でございます!
AFマスター?ア○ルファッ○…以下略

遅れましたが卒業おめでとう!
最近めっきりだったので、寂しく思っておりました。

自分はタクトを降りてしまいますが、知人、友人のジョルノやジュリオなどを
まだまだプロデュースするのでAF縦型は不滅でありますw

<> チャー<><>2007/03/30(金) 23:18:41 ID:<>始めまして。今度マフラーを買うのですがウエイトローラーの重さはどのくらいにすればよいのですか?
どなたかアドバイス下さい。<> @YSR<><>2007/03/31(土) 17:20:35 ID:<>>>171
付けるマフラーやバイクの固体差、チューニングの度合いでも
変わってくるのでどれくらいと言うアドバイスはできません。
まあ一般的にはノーマルよりは軽くしなければならないと思い
ますが。<> チャー<><>2007/03/31(土) 22:28:09 ID:<>ありがとうございます。ベルトを強化ベルトに変えるのですがどれくらい慣らしが必要ですか?<> @YSR<><>2007/04/02(月) 22:48:20 ID:<>>>173
慣らし運転と同様、急アクセル厳禁でゆっくり走って10?〜30?ぐらいやればいいですよ♪<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/04/07(土) 03:02:27 ID:<>色々あって書き込みがあいてしまいましたw

ボアすることにしたのですが・・・
以前オクでずっとでていたアルミシリンダは
無くなってしまったみたいですorz
12000円のが一番安いみたいですな・・・

7800円の頃が懐かしい(ぁ<> β<><>2007/04/07(土) 03:34:01 ID:<>ウェイトローラーのセッティングはどうにもやって見なきゃわからんトコがあるね・・・
軽過ぎりゃ回るばっかのガス食いでスピード乗らないし・・・
ノーマルよりちょい軽めくらいから調整するしか無いね
<> ??スャ?ー<><>2007/04/09(月) 01:02:33 ID:<>?セ?晢セ<> β<><>2007/04/09(月) 01:12:42 ID:<>給排気もどーにもムズイよな〜
とにかく付けりゃイイってモンでも無いしな〜・・・
PE20辺り付けたとしてもチャンバーとか悩ましい(藁<> @YSR<><>2007/04/09(月) 20:39:34 ID:<>>>175
さすがに安い海外製のも鉄の原料の高騰の影響あるかもしれませんね…ボアあげしたいとこですがその前にとりあえずBMFの面研ヘッド購入したんでそれでどの位変わるか試します♪<> みか<><>2007/04/10(火) 23:50:07 ID:<>50cc登録で60〜70?で捕まったら罰金ていくらぐらいとられるのでしょうか?
知っておきたいので、知ってるかたいましたら教えてください。<> ぐ<><>2007/04/12(木) 12:22:23 ID:<>>>180
速度超過30〜は、6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金じゃないかな?<> @YSR<><>2007/04/12(木) 20:57:17 ID:<>>>180
原付は制限速度は30キロなので60キロ〜だと確実に30日免停になります。罰金はスピードにもよります。昔は36キロオーバーで捕まりましたが罰金は4万円でした(笑)今は罰金が高くなったので5万円は取られるでしょう(汗)<> チャー<><>2007/04/12(木) 23:45:42 ID:<>センタースプリングの強化(例えば3%upとか)されたやつとかどういうときに変えるのですか?<> みか<><>2007/04/13(金) 00:07:29 ID:<>カキコありがとです。そんなに罰があるとは思いませんでした(^-^;
絶対に捕まれませんね…
二種登録したほうがいいかな<> @YSR<><>2007/04/16(月) 23:38:49 ID:<>>>183
ボアアップした時に変えるパーツですよ♪<> @YSR<><>2007/04/19(木) 22:27:09 ID:<>なんでかな?BMFの面研ヘッド付けたのにまったくパワーアップした気がしない…ウエイトローラーのセッティングもキャブセッティングもいい感じだと思うんだけど。一般的なトルクアップはまったくしてないし最高速も変わらず。戻そうかな…<> うきゃきゃ<><>2007/04/26(木) 21:24:38 ID:<>過去にも話が出ていたらごめんなさい。ライブDIOZXのフロントの金ホイールをスーパーDIOZXにはかせたいのですが、ホイールの横に着くスピードメータのギヤ(ケーブルが刺さるトコ)の部分って、スーパーDIO純正だとまずいですか?? <> ボウスケ<><>2007/04/27(金) 02:25:56 ID:<>ダイジョブですよーぼくもやってます<> ボウスケ<><>2007/04/27(金) 02:30:38 ID:<>自分はAF25 に28ZXをつんで日々改造にはげみ、飽きたらほったらかし、また改造するをくりかえす28才です。          やはりCDIはパワーアドバンス!こりぁ いちばんでしょ!最近はスイッチでポッシュに切り替えできるようにがんばっとります!<> B-3<><>2007/04/27(金) 19:02:59 ID:<>おひさです(笑)
ボクのAF27ついに復活しました^^
当然どノーマルですけど(笑)


でもまたここで問題が発生しました(涙)
50キロぐらいで走ってると急にエンジンが止まってしまうんです
これって抱きつきですか?
もしくはチャンバーのつまりですか?

<> いたヒロ<><>2007/04/28(土) 03:06:27 ID:<>はじめまして、AF28SRに乗っています。

質問なのですが、自分の原付をハイギヤ化したいと思ってます。
ライブディオZXのギヤ一式が手に入りそうなので、交換しようと思っているのですが、ギヤ類は年式や車種に関係なく共通なのでしょうか?
G'やAF28ZXの物を流用されている方が多いのですが、ライブZXも同じですかね?

わかる方いましたらよろしくお願い致します。
<> たて<><>2007/04/28(土) 16:05:51 ID:<>久々です。
>>@YSRさん
BMFの面研ヘッドはノーマルボア用でしょうか?
オレも使った事あるのですが純正よりスキッシュ深くありませんか?
むしろ圧縮落ちてるような・・・
なのでダチのジョルノの中途半端なボア用(65.8cc)
のデトネマージン対策に使っております…(汗
48mmボア用はスキッシュ広く浅いのに何故?
コンプゲージで計測すればハッキリしそうですが

>>189
随分ド変態な事、やってらっしゃいますねw
配線加工の鬼ですわw

>>190
抱きつきっぽいですね
オイル来てますか?
アイドリングでオイルポンプの開閉レバーを手で全開状態
にしてオイルホース先端からチビチビ出てくるか確認してみては?

出ないようならまずタンクからポンプへ自然落下するか確認

オイルポンプギアシャフトのオイルシールも劣化すると
一次圧縮のエアを噛んでしまい供給STOPなんて事もあります。

シリンダー、ピストンも見たほうが良いですね
あんまり変なオイルも入れない方が良いと思います。


<> たて<><>2007/04/28(土) 16:24:18 ID:<>>>191
ジョルノにAF34E−3440●●●のを組みましたが、確か13-41
亀プーリーとの組み合わせで「ゆえ」くらいは出ました。

ZXの年式によって若干歯数の組み合わせに違いがあるようです。
ねぎさんの所でチェックしてみるとよいでしょう<> @YSR<><>2007/04/28(土) 20:28:32 ID:<>>>たてさん
ありがとうございます♪ノーマルボア用ですが確かにスキッシュが深いですね。おまけにプラグの入る角度もさらにノーマルより傾いてますね(^^;)けどパワーアップしない原因わかりました。付属のベースガスケット使ったのが悪かったみたいです。BMFに問い合わせしたところ付属のガスケットは補修用で必ず変えなくていいそうで…補修用のガスケットはノーマルの倍位の厚さありましたからね(^^;)これじゃヘッド面研しててもノーマルの圧縮と変わりないですね。取り扱い説明書ぐらい入れろよな(-_-;)とりあえずノーマルガスケット組んでまたトライします♪<> B-3<><>2007/04/28(土) 22:44:54 ID:<>こんばんわ。
>>192さん ありがとうございます。
早速明日にでも調べてみます^^
オイルは一応ホンダ純正を入れていたんですけど(汗)
やっぱりオイルか・・・・

抱きついちゃった場合ピストン&シリンダー交換になっちゃうんでしょうか?<> チャー<><>2007/04/29(日) 02:31:42 ID:<>ボアアップしようとおもうのですがボアアップしたら他に変えなきゃいけないパーツってありますか?<> たて<><>2007/04/29(日) 17:15:00 ID:<>>>194
そうなんですよ!角度がアレなんでプラグがシュラウドに干渉したり
プラグキャップのゴムが組めなかったりと不満が多いんです。
輸入モノに取説なしはお約束ですからね〜
多分DD50(5.0/PS)とかスーナ(6.29/PS)の規格で設計されていると思います。
なのでその手の車種に組めば効果大だと思います。

縦Dioは6.8PSなので可能性としては
純正ヘッドでキタコのハイコンプパッキンセットか
某サイトのなんちゃって貧乏チューンでアルミ箔切抜き作戦とか?
純正をベースにフライス加工で面研した方が効果が期待できそうです。

>>195
ホンダ純正と言いつつ安いSUPER2とか入れていませんか?
ノーマルと言えどもガンガン乗るなら
ホンダ純正GR2、ヤマハ純正オートルーブスーパー
くらいは入れた方が安心感がありますね
オレは改造車なのでエルフMOTO2、ワコーズ2CT、ヤマハ純正スーパーRSとか入れてます。

交換するかどうかは状態次第だと思います。傷が浅ければペーパー掛けで
#400〜1000くらいで仕上げてデイトナのOHキット1800円で
(純正で揃えるより安いと思いますし精度も悪くないので)
ピストンリングとガスケット交換で軽く慣らしをすれば良いと思います。

>>196
プラグの熱価上げとオイルのグレードUP、燃料も場合によってはハイオクに変更
デトネーション(異常燃焼、早期点火)対策でノーマルより燃焼室の広い
ボアアップ用社外ヘッドで圧縮比の調整が必要になってくる事もあります。
他にも必要あらばキャブセットなど


<> みか<><>2007/04/29(日) 18:54:47 ID:<>0から発進するときアクセルひねってから1〜2秒時間差でグンって発進するんですが、これって普通の反応じゃないですよね?直すにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみにいじってるのはベルト、プーリー、ローラー(7、5と8)だけなんですが<> たて<><>2007/04/29(日) 23:11:49 ID:<>>>198
長いベルト使っていませんか?
ベルト滑っていませんか?<> みか<><>2007/04/30(月) 00:23:45 ID:<>滑ってるという感覚がよくわからないのですが…
どんな感じなんでしょうか?<> たて<><>2007/04/30(月) 01:39:54 ID:<>>>みかさん
ひとつ確認しておきたいのですが駆動系の交換はSHOPでやりましたか?
自分でやりましたか?
前者だと少々やっかいなのですが…やり直すのに工賃掛かりますからね
社外品のベルトはメーカーによって若干長さや太さに違いがあって
特性もさまざまです。つまり現物確認、相互比較でイメージして
自分好みのパーツをチョイスするのが本来あるべき姿ですし
不具合を感じたら一旦、個別でパーツを元に戻して原因究明してみましょう

大概ベルトやクラッチが滑る時、発進時アクセルに対して
エンジン回転は反応しているが、前に出ずラグが発生する感じ
ベルトを純正に戻して様子を伺う事も試した方が良いでしょう

あと考えられるクラッチ滑りの可能性も書き込みます。
リアドリブン(トルクカム)のOリングが劣化すると
グリスが回転による遠心力でクラッチアウターの接地面、めがけて
延々とグリス攻撃を仕掛けてきます。
「どうぞ!滑って下さいませ〜w」ってノリで…

ここら辺りある方一度クラッチアウターはずしてみると良いでしょう!
接地面グリスでベトベトしておりませんか?


<> みか<><>2007/04/30(月) 13:41:51 ID:<>わたしのはAF18で、組み付けは自分でやってみました。ベルトはキタコの強化ベルトです。自分では結構きっちり入ったとおもったのですが…周りにスクーター乗りがいないもので、相談もできず…(^-^; これでオッケー?ってのも確信できず乗ってみたらそうなりました。
普通はアクセル捻ると同時にタイヤ回るんですよね?<> みか<><>2007/04/30(月) 13:47:53 ID:<>クラッチばらすのって特殊工具いりますよね?みじかな物で特殊工具の代用できる物とかあったら教えてください。<> たて<><>2007/04/30(月) 19:03:39 ID:<>>>みかさん
ユニバーサルホルダーの事ですか?
クラッチナットを緩める工具の事ですか?
前者は買うか作るかのどちらかではないでしょうか?
後者はでかいモンキーと言いたいところですが舐める
リスクがありますのでお勧め出来ません。

色んな原因がありますの一概には言えませんが
ベルトリフレッシュした(太くなった)ので落と込めず
2速発進状態になっているって事は考えられないでしょうか?
<> みか<><>2007/04/30(月) 23:01:34 ID:<>今日暇だったので駆動系バラシて組み付けたらおそくても一秒になりました。
そうです、ユニバーサルホルダーの代わりになるものですね。やっぱり買うしかないですかね?
二足発進することなんてあるんですか、もしかしたらそれかもしれないですね<> 最終型タクト<><>2007/05/01(火) 10:06:21 ID:<>やっとひびだらけの前タイヤを交換しました。
走りがスムーズになったし、max speedもupしました。
バーストしたらと思うと恐くなります。

パンクしないと気がつかないところですが、気をつけましょう!
3週間前にまろのセンスリ、ZXの社外トルクカムを加工してつけましたが、抜群の走りになりました。
まろは熱だれしませんね。<> いたヒロ<><>2007/05/06(日) 03:54:45 ID:<>>>たてさん
レスありがとうございます。
まだ調べている途中ですが、年式の違いで同じ丁数でもシャフト径が若干違うものがあるそうですね
ファイナルギアに関しては互換性あることがわかりました。
もう少し調べてみますね。
ありがとうございました。<> NHK絶賛美味礼讃中ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/05/06(日) 19:44:46 ID:<>ようやくディオが組みあがりました。
エンジン自体は78ccでヘッドを加工した程度です
結構がんばったんで長持ちすると思います。

とりあえず慣らしですわ・・・w<> たて<><>2007/05/06(日) 20:31:22 ID:<>>>206
漏れは前タイヤ新品交換
交換した古い前タイヤは後ろへ
残溝あったので、セコセコローテンション致しましたw
古いタイヤはビートの密着が悪く微妙に漏れますw
半月くらいで規定圧の半分くらい…マメなエアチェックが必要です。

やはり麻呂リスぺクトで間違いないようですね お値段張りますがw

>>207
歯の厚みにも違いがあるようですね一式揃えれば関係ないのかも知れませんが

>>208
フォッフォッフォッw!ついにやってしまいましたね
例の有料道30分全開チャレンジは、覚悟決めなきゃ
やってはイケマセンよw


<> @YSR<><>2007/05/06(日) 22:36:13 ID:<>連休中にベースガスケットをノーマルにしてやり直したけどやっぱ変わりませんね。BMFヘッドはヤフオク行き決定…キタコのハイコンプパッキンセットかノーマルの面研ヘッドを買った方がよさそうです。ちなみ前スレで評判のBMFのプーリーもうんこでした。加速、伸びはいいですけど坂道まったくトルク無し…ちょっとした上りでも50キロ以下に失速して亀になりますwこれはボアあげ車に向いてるのかな?他のは試した事はありませんがやっぱキタコの方が両立してていいですね。今度は横綱プーリー試してみようかな?<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/05/07(月) 00:03:19 ID:<>>>たてさん
念願のアルミシリンダっすw
30分全開アタックは30分切るかと(ry
おそらく駅までの5分程度を最速で駆け抜ける
基地外マシンとして生きていくことになるかとw

チャンバー組んだだけのアホスクを煽りまくっt(ry

私信
なにか書き忘れてると思ったら前回のレス返してねぇw
どうにか無事卒業できましたw
今年からは専門学生としてがんばっていきますですb
はたして整備士になれるだろうか(ぁ

>>@YSRさん
BMFプーリ愛用してますw
キタコはフェイス面が大きいのでギア比的にも上が伸びました
作りも今考えてみれば良かったですし・・・
ですが、非力な純正のときだとやっぱりBMFのあの
なだらかなローラー移動面が効きました。
中速のトルクが太った感じに・・・

ってもしかして俺のディオが非力なだけか?www

28ZXのファイナルギアのせいで若干ハイギアになってるのも
原因のひとつかもですw
<> たて<><>2007/05/07(月) 01:44:40 ID:<>>>210
やはり圧縮落ちてる感じしますよね?
48mmヘッドとは明らかに形状が違ったので漏れもババを引いたその一人です。w
横綱もBMFと同じガイドがフラット形状していると思います。
確か@YSRさんは弾丸マフラーでしたよね?
BMF入手する必要なかったかも…
(だからと言ってセッティング出せない事もない気もしますが)
傾斜がフラットだと変速が早まるから相当軽くしないとすぐパワーバンドを外します。
実際ノーマルマフラー装着時でもBMFプーリーは純正の8.5g×6の重さでは
かったるいと思いましたし

逆にトルク重視のエンジン特性に仕立てるとキタコの場合
傾斜のキツさが回転先行でトルクピークを過ぎてしまい
仇になると感じます。ですが社外の高回転型のマフラー
を装着の場合傾斜のキツさで回転を引っ張る感じが相性良くも感じます。
(前スレのプーリー印プレでも少々書き込みましたが…)
最近になって気になって来たのですがキタコDio系プーリー
なんだかTODAY純正と寸法など大差なく感じます。
現物確認してみたいですね

>>211
ほほう将来整備士良いですねw
期待しています。

待望の復活!アルミボアはトルクマシンなので
少しポートに手を入れたくなりますよ♪


<> MBX<><>2007/05/07(月) 15:54:36 ID:<>スイマセン、ちょこっと質問なんですが、
麻呂の全水冷でAF18用って無いですよね?<> @YSR<><>2007/05/07(月) 21:19:38 ID:<>>>ぢおさん
BMFのプーリーはノーマルの方が相性が良さそうですね(^^;)確かに28ZXのギアも原因かと思ってました…最高速はキタコもBMFも変わらないんですよね。
>>たてさん
マフラーは弾丸です♪ヘッドはトルク無いので改善策付けてみんですがハズレでしたorz…BMFのプーリーは確かにかなり軽めのローラー付けないとだめっぽいですね。デイトナの3%アップのセンスプ付けてても6.5×6でもまだ重いような気がします。もうちょっと軽いやつ付ければいいのかな?<> チャー<><>2007/05/08(火) 00:56:29 ID:<>スーパーDIOAF27なんですが、ドライブシャフトの交換って難しいですか?専用工具とかないとできないんですかねぇ?<> みか<><>2007/05/08(火) 12:44:52 ID:<>ライブZXの金フロント一式AF18につけたいんですけどポン付けできるでしょうか?<> @YSR<><>2007/05/09(水) 23:24:05 ID:<>>>215
フロントですかリヤですか?フロントならソケットレンチかスパナさえあれば取れますがリヤはプーリーとクラッチアウターを取らないといけないのでプーリーホルダーとユニバーサルホルダーが必要ですよ♪<> MBX<><>2007/05/10(木) 02:39:06 ID:<>>>217
リヤのシャフトって、ぷーらーとかインストーラーあった方が良いんじゃない?<> チャー<><>2007/05/14(月) 00:26:43 ID:<>ありがとうございます。
規制前のライブのヘッドライトカバーやメーターカバー、ヘッドライトはそのままスーパーDIOにつくと聞いたのですがポン付けできますか?<> チャー<><>2007/05/14(月) 18:16:15 ID:<>スーパーディオにZXのキャブがポン付けできると聞きました。オートチョークやスロットルバルブはスーパーディオのをそのまま使えますか?<> @YSR<><>2007/05/14(月) 19:55:33 ID:<>>>218
ボルトオンですよ♪私も今は35顔です(^^)vだだしウインカーリレーが取り付けれないのでタイラップなどで適当なとこに止めてください。<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/05/21(月) 21:16:24 ID:<>こんばんは。
例のアルミシリンダの途中経過と近況デス

オイルは青缶と赤缶のブレンド物で
元気良く走っております。
連続2時間近くの走行後でまったくへこたれず
かなりオススメできますです。

たてさんのおっしゃるようにポートをやりたく
なってしまうのがちと問題かな?w

アルミメッキシリンダって削ってもいいモンなんですかね?


あ、あと念願のZXホイール導入しました。
まだまだ手を入れるトコがいっぱいあるのがウレシイw<> @YSR<><>2007/05/21(月) 22:47:30 ID:<>私もご報告を♪またBMFプーリーに戻して再セッティングしました。やっぱりセッティング悪かったみたいですね(汗)前は6.5×6でいいと思ってましたが6×6にしたらばっちりで坂道もぐんぐん上りますね♪キタコよりいいプーリーです☆おかげでちまちま買って5.5〜10.5まで0.5刻みでウエトローラー揃えてしまいましたwやっぱ駆動系のセッティングは奥が深いですね〜<> 山里<><>2007/05/23(水) 12:24:02 ID:<>BMFプーリーって値段どれくらいします?18にもつきますかね<> @YSR<><>2007/05/24(木) 20:17:04 ID:<>>>224
3800円前後で売られてますよ♪18には付くと思いますが付属のランプレート太軸用なので使えません。<> チャー<><>2007/05/24(木) 21:02:32 ID:<>最近バイクの調子のよくないんですけど…。エンジンは全然かかんないしかかってもアイドリングしないし、走ってる間は平気なんですけどアクセルもどすとすぐエンジンとまってしまって。プラグはちょんと火とんでるんですけど…。なにが原因かわかりますか?<> zxzx<><>2007/05/26(土) 18:06:05 ID:<>初めまして。自分のスーパーdiozxは最高で45kmくらいしかでません…。やっぱりプーリーとウエイトローラーを変えると最高速度はあがるもんなんですか?
まだバイクはいじったことなくて無知なんで教えていただければうれしいです♪<> たて<><>2007/05/26(土) 18:20:17 ID:<>>>222
ぢお君の2時間連続走行…相当酷使しているイメージがありますw
耐久性は間違いないようですね♪
確かに削ってメッキ剥れたところから溶けてしまいそうに
感じますがもっと広げるべきだろ?と思い
オレはやりましたwその後、特に問題なかったです。
バラしてエンジン丸ごと売ってしまいましたがね…

>>223
亀プリもYAMAHAベースなのでガイドフラットです。
付属のローラーもノマフで6.5g×6
チャンバー&スポマフ等入れたら24g〜30gと相当軽めです。
形状で全て決まってしまいますね

案外キタコプリにクレアトルクカムや社外カムに
ジャイロXや4ST系の純正センスプ軟らかめ仕様で
ローラー軽くしっとりと変速出来そうな予感…ねぎさん理論ですがw
個人的には真冬の熱ダレしない時期にローラー軽め
軟らかめセンスプ組んでましたが

>>224
>>225
横綱でもイイと思われます。CPはこちら方が上ですねオマケもあるし
2ちゃんで評判のプリです。

>>226
まず手始めにプラグが古く電極のクリアランスが
開き過ぎと言うオチはないでしょうか?
エアクリ、マフラー詰まりは?
ピストンリングの磨耗等で圧縮漏れは?
お約束のオートチョークの故障もしかり
キャンセル♪キャンセル♪


<> たて<><>2007/05/26(土) 23:42:59 ID:<>>>227
45kmとは…駆動系だけではなくエンジンも調子悪そうですねw
駆動系ヘタリ程度なら55kmくらいは出ますから
キャブOH、エアクリ、マフラーもリフレッシュしたいところです。
すーDioZXは60kmリミッターありますので社外CDIもどうぞ♪
ベルトも忘れずに全て交換だと結構金掛かりますね…
マフラーはパイプユニッシュORヤキヤキ作戦のどちらかでしょう
排気ポート上面に蓄積していると思われるカーボンも落とすと
随分変わると思います。
手間は掛かると思いますが楽しみな一台ですね・・・どう変わって行くか・・・w

<> zxzx<><>2007/05/27(日) 03:43:35 ID:<>中古で買って年式不明なので寿命なのかもしれませんね^^;にしても遅すぎですよね…
マフラーからありえないくらい白煙がでますし、226の方同様交差点などで止まっているとエンストしちゃうんです。。4月に買ったばかりなのに・・
とりあえず今日
 DAYTONA スーパーハイスピードプーリー&ランププレートセット
DAYTONA 強化Vベルト
デイトナ:DAYTONA スーパースプリントウエイトローラー(3個セット)
ヤマハ用3ヶ入各種■外径φ15(幅:12mm)
を購入しました。
変化があったら報告していきますw<> zxzx<><>2007/05/27(日) 03:48:06 ID:<>っあ、お礼言うの忘れてましたwたくさんのアドバイスありがとうございます。


<> @YSR<><>2007/05/27(日) 23:13:58 ID:<>そういえば今度亀のトルカムを入れようと思ってますが効果はどんなもんなんですかね?加速、最高速も変わるもんなのかな?<> zxzx<><>2007/06/01(金) 18:52:19 ID:<>結果報告です^^
まず強化ベルトを装着したところ50km前半まであがりました。
そのあとプーリーとウエイトローラを変えたら60kmオーバーでるようになりました。
ついさっきまで45kmだったのが嘘のようですw<> たて<><>2007/06/02(土) 16:41:11 ID:<>>>230
デイトナプーリーはHONDA用のローラーじゃなかったけ?
それとも最近のデイトナプーリーは亀と同じくYAMAHAローラー使えるようになったか?

ベルト落とし込み狙いでYAMAHA使っているなら
ローラーガイドガタついて磨耗が激しいので割り切りスタンスが良いでしょう
絶好調で何よりです。

>>232
スリットがストレートなトルクカム全般に言えることですが
センスプの熱ダレの影響モロ受けますね…
タレるまではピックアップ良く車体がグイグイ前に出る感じ
タレるとモロパワーバンド外します。
かと言ってタレた所を基準にセッティングすると
タレるまで回転先行で前に進まない感じ
ストリートには不向きだなと感じました。
SSだったらおK
クレアカムでローラー軽めが理想ですが
太ショートに組む為には手間とコストが…
大変悩ましく永遠のテーマであります。w

それにしてもシグナスやV125はタレないんだよな〜
ファンで駆動系をしっかり冷やしてますから当然ですが

熱ダレ対策の無いDioちゃんには
駆動系の冷却にエンジンのクーリングファンから
パイピングして冷やすなんて妄想はした事もありました。w

他には駆動系の温度が50〜60℃くらいでON/OFF出来る
バイメタル式のサーモスイッチ用いて駆動系カバーを切り抜き
PC用電動ファンや小型ブロアーをブチ込む!
なんて妄想もした事もありました。w

今はV100に乗っていてやはり熱だれ酷く、なんちゃってラムエア仕様にしてますが
安定的に冷やせないので妄想を実現させてやろうと思ってます。


<> 最終型タクト<><>2007/06/02(土) 18:21:18 ID:<>駆動系は奥が深いですね!
マロボアに今時点ベストと自負しています。
今は無きシモンのタクト用のハイプリ
ノーマル8.5g×6のウエイトローラ
KN企画のZX用トルクカム(径が大きいのでクーリングに効果あり?もう一方のプーリと10mmぐらい大きさに差があります。)
KN企画の15枚×30枚のファイナルギア
マロの黄色センタースプリング
ノーマルvベルト

若干、熱だれしますが、トルクカムの形状で気持ちよく走れます。
4st ピンクにも出足で負けません。
もちろん、条件がよければよえ出ますが、縦エンジンの限界を感じています。
<> のら<><>2007/06/04(月) 01:21:52 ID:<>寸法測る前に組んでしまいました・・・
AF27純正キャブの
スロージェットの直径・長さが何mmか
どなたか分かりますか??
4.5mmX26mm? 5.5mmX28mm?
他力本願ですみません・・・<> @YSR<><>2007/06/04(月) 20:55:55 ID:<>>>234
ありがとうございます。やはりデメリットもあるようですね。実はジムカやってましてそれで効果あるかと思いまして(^^;)ジムカはストマジの100が一番速いっす(汗)あっちも形違うだけで駆動系はスクーターと一緒なんですけど…なんとかいいタイム出したいけどジムカマシーンでもあり通勤快速でもあるんで悩みますね〜<> のら<><>2007/06/07(木) 20:33:55 ID:<>>>236
自己レス
28X5でした<> 52S<><>2007/06/09(土) 19:06:48 ID:<>AF28キャプの油面何mmか
わかりますでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。<> チャー<><>2007/06/11(月) 00:45:30 ID:<>最近どのスポーツマフラーを買うか迷っていてゼロのデュークにしようとおもったのですがデュークはクソマフラーとききました。評判のいいスポーツマフラーやおすすめはありますか?<> 暇人<><>2007/06/11(月) 01:14:39 ID:<>>>240
オクムラ<> @YSR<><>2007/06/11(月) 21:09:54 ID:<>誰かAF34のCDIのハネース側のカプラー色の配置わかる人いますでしょうか?
AF35のはわかるですがAF34と配置が違うみたいですね(汗)私の行ってるバイク
屋さんに修理に入って来たライブDIOが高校生の馬鹿者が配置替えて社外のス
ズキ用のCDI付けてわけわからなくなって修理に来たみたいですがバイク屋で
もわからなくて困ってるもので(^^;)<> 3rd<><>2007/06/12(火) 12:32:40 ID:<>レギュレータて壊れるもんなんでしょうか?<> ZX<><>2007/06/17(日) 20:10:46 ID:<>3週間前ぐらいに友人から1万で不動AF28を頂戴したんですが...

バイク屋に持っていったら圧縮してると言っていわれたらしいので

今日BMFの74ccのボアを組んだんですが、いくらキックしてもつきません( ̄ー ̄;
プラグから火花は出ています。

どこが悪いんでしょうか?<> 774<><>2007/06/21(木) 04:35:00 ID:<>>>244
挨拶も無いお前の頭<> ZX<><>2007/06/21(木) 20:31:15 ID:<>>>244
本当に申し訳ありません。
急だったので基本的なことを忘れていました。
初めましてZXです、よろしくお願いします。。<> @YSR<><>2007/06/21(木) 21:07:38 ID:<>>>244
キャブがあやしいかも?ガソリンは来てますか?ちなみな私も60.1ccボアアップキット手に入れました♪
>>245
まあまあ無礼講で(^^;)<> ZX<><>2007/06/23(土) 18:34:39 ID:<>>>247
返信ありがとうございます。今日ばらした結果キャブは大丈夫でした。
ガソリンポンプの中身が錆で酷かったので買おうと思うのですが... AF27のガソリンポンプをつけることは可能ですか?
どこのメーカーのを買われたですか?<> @YSR<><>2007/06/23(土) 20:32:19 ID:<>>>248
負圧コックは27、28も共通ですよ♪そうなると負圧コックがあやしいです
ね(^^;)キャブに行ってるガソリンホース吸ってガソリンが来るか試して
みてください。注射器があればいいんだけど…負圧コックは素人はバラす
と大変な事になりますから交換した方が無難ですよ(汗)私が買ったボアア
ップキットはヤフオクで買ったメーカー不明のあやしいやつです(笑)<> ZX<><>2007/06/23(土) 23:54:24 ID:<>>>249
今日キャブから一発点火をしたらエンジンが2秒だけ動いたので^^
そうですか♪なぜか負圧コックの中身のネジがかけて錆びまくっていました^^;注射器は親が病院で働いているので手に入るかもしれません。。
自分もその怪しい?ボアに手を出そうしましたが詳細が不明すぎるのでBMFにしました(笑)<> 903<><>2007/06/24(日) 13:07:46 ID:<>はじめまして。
ディオAF27に乗っています。

早速ですが、リアキャリアーをリアスポイラーに変えたくて、まずはリアキャリアーを外そうと思ったところメットインの底にある2このボルトがはずれません。狭いし、かなり強くしまってるし・・・。
電動を買うお金もありません。
なにか良い方法あったら教えてください。お願いします。

ついでにリアスポイラーを安く売っているとこをヤフオク以外で知っていたら教えてください。<> @YSR<><>2007/06/24(日) 20:36:15 ID:<>>>250
注射器が手に入るなら燃料ホースに指して吸ってあげればOKですよ(^^)v
BMFも所詮あっちからの輸入品で自分とこのブランドで出してるだろうから大した変わりないと思
いますよ(^^;)
>>251
そんなに取れないとこのネジではないので電動インパクトとかは必要ない
と思います。バイク屋さんに行って緩めてもらうのが一番早いかもよ(^^;)
どんな工具使ってるかはわかりませんがやはり使い方とちゃんとした工具
でやらないと外れる物も外れませんから(汗)リヤスポはヤフオク以外じゃ
厳しいかも…私はヤフオクで新品5000円で手に入れましたが♪<> ken<><>2007/06/26(火) 14:44:24 ID:<>ん?ピストンリング注文して装着したはいいけど・・・・
シリンダーにおさまらない。。
なんか新品のピストンリング、でかく感じる・・・<> ZX<><>2007/06/27(水) 22:55:26 ID:<>負圧コックを交換してキックを30発ほどしましたが、つきませんでした^^;
注射器手に入れました。

すみませんが、燃料ホースってどのホースでしょうか?あとダイレクトに刺しても大丈夫ですか?

BMFというブランドがついてるだけなんですね。<> @YSR<><>2007/06/28(木) 19:29:15 ID:<>>>254
キャブにゴムホースが2本つながってますが太い方を外して注射器を指して吸えばいいですよ♪後、キャブ側にガソリンを注入してくださいね(^^)<> ZX<><>2007/06/28(木) 23:10:24 ID:<>>>255
あってるか分かりませんがやってきましたがつきませんでした。

なぜかキャブの下の方のネジを緩めると前まで何も出なかったのにガソリンがでてきました↓↓

すみませんがキャブ側にガソリンを注入の意味が分からなかったのですが...<> @YSR<><>2007/06/28(木) 23:33:33 ID:<>>>256
抜いたホースのキャブ側の穴からガソリンを入れる事です(^^;)けどキャブの下のネジを緩めてガソリン出たならちゃんとガソリンはきてますね…やっぱり他に原因がありそうですね。キャブは全部バラして掃除しましたか?<> ZX<><>2007/06/28(木) 23:50:47 ID:<>>>257
そういうことでしたか^^;ってことは吸う時は負圧側を吸うんですか?

一ヶ月ほど前に掃除したらしいですが、それ以来やっていません^^;キャブが汚れてるんかもしれませんね。<> @YSR<><>2007/06/29(金) 21:23:28 ID:<>>>258
そうです負圧側を吸えばいいですよ♪やはり負圧コック側が錆びてたのならキャブがすぐ汚れて詰まっててもおかしくないですね(^^;)<> たて<><>2007/06/30(土) 14:23:23 ID:<>>>@YSRさん
60.1cc値段につられて買ってしまいましたか…orz
過去ログで縦キズ連発の割切りって警鐘したのにー

@YSRさんには弾丸マフラーとの相性を考えるとキタコの65.8cc一本リングの
イケイケ仕様かな?と思いますね…(ただ一本リング故、定期的にリング交換必要ですねアレは…)

BMFはオススメではありませんがセット次第で何とかなると思います。


最近また縦が恋しくなりました
久々にイケイケ仕様が作りたくあります。w
キタコ一本リングで逆台形ポート、直キャブ、ショートチャンバー仕様が!


<> ZX<><>2007/06/30(土) 19:34:42 ID:<>>>259
今日も弄りましたが、駄目でした↓↓
負圧コックもちゃんと働いているんですけどねー^^;


ホースに詰まりがないかと洗ってみましたが大丈夫でしたし。。
キャブをばらしてみましたが綺麗でした。クランクケースの汚い液体?もとりました。

諦めてバイク屋もっていこうかな・・・<> @YSR<><>2007/06/30(土) 22:20:36 ID:<>>>260
えっそうだったんですかorz…オクで売っていた強化オイルポンプで分離
給油仕様にしたと思っておとなしめの60.1ccにしたんですが(汗)KN企画の
60.1ccのやつと迷ったんですがこれも駄目ですかね(^^;)けど今強化オイ
ルポンプほしいと思ったら出品してないんですよね(涙)
>>261
駄目でしたか…となると電気系もあやしいかも。まあバイク屋さんに見て
もらうのが一番ですね(^^;)<> たて<><>2007/07/02(月) 01:18:16 ID:<>>>261

>>クランクケースの汚い液体?
憶測ですが一次圧縮漏れてませんかね?
オイルシール欠損の可能性…
腰下OHになってしまうと
中古でもう一台買えてしまう金額に・・・
こうなってしまってはインストーラー購入で縦を極めるしか…w

>>262
KNさん、クリッピングポイント、ヤフオク出品60.1ccこの辺は
同じと考えて良いと思います。
知人のG'にKNさんの組んで慎重にやったのですが1ヶ月持ちませんでしたw
自分で5900円でヤフオクで落としたのも200kmでガリガリ君です。
その後ぢお君に「遊び用だよ!」って事で譲ったのですが
ホーニング後2〜3回抱きつかせてるようです。
確か過去スレでJOKER乗ってる人も何度も抱きつかせたようです。
さらに最終型タクトさんも麻呂組む前に入れてたようで
300kmで昇天させたそうですよ!w
縦型乗り皆ひとつの通過点として洗礼を受けています。(爆)

ポンプ加工そんなに難しくないですから
@YSRさんなら十分出来ると思います。
ヤフオクで予備の中古ノーマルポンプ落としてチャレンジしてみれば?
    ここ参考になると思いますよ♪
http://www.geocities.jp/djyonda/index4.html


<> @YSR<><>2007/07/02(月) 20:01:01 ID:<>>>263
やはりそうですかorzやっぱり材質か精度の悪さなんでしょうかね?
またヤフオクへ逆戻りかな…けど洗礼を受けてみたいような(笑)私も
ここのサイトは見ておりました♪出てこなければ作るしかないと思っ
てましたが(^^;)とりあえずキタコのハイコンプパッキンは手に入れ
てるのでこっちを試してみますかね<> たて<><>2007/07/02(月) 23:56:25 ID:<>>>264
材質や精度と言うより設計(クリアランスの取り方)に問題ある気がします。
とにかくピストンの首振りが酷くシリンダーとピストンがガリガリになります。
ボアアップキットのうんちく(インプレ)については時間を見つけて
追々、語ろうか思います。

とりあえずヤフオクで犠牲者出すには忍びないですがw
天下の回り物って事で60.1ccは未使用で出品した方が
値段が良いでしょうから次何か購入する分に回せますよ♪

キタコハイコンプパッキンは結構侮れないですね
圧縮UPより着目する点はベースガスケットを厚くして
ポートタイミングを上に持ってくる辺りが変態嗜好w
さりげなくピストンピン肉抜き軽量化とか玄人好み
ヘッドガスケット薄くしてもベースが厚くなった分
それほど圧縮比は変化無いと思うので
さらに純正ヘッドを少々面研してポートも手直しすれば(横に広げてスクウェアかな?)ライトチューンでも
なんちゃってイケイケ仕様になりますね

弾丸マフラーには回転軸の軽量化も面白そうですね
<> @YSR<><>2007/07/03(火) 20:19:45 ID:<>>>265
確かにピストン入れると緩いような?気がしますね。
ちなみにキタコのハイコンプのベースガスケットは
同メーカーのノーマルのパッキンセットの品番と同じ
なので厚いわけではないみたいです。ヘッドガスケッ
トはかなり薄いですが(^^;)
とりあえず駆動系は全部軽量化してあります♪今週中
にはフライホイルも軽量化した物が届きますw<> zxzx<><>2007/07/04(水) 02:41:58 ID:<>お久しぶりです^^自分のスーディオzxのヘッドライトはかなり暗いです。そこでライトを変えようと思ったんですけど、、、なんと探してもスーディオzx用のライトがなーい Σ(´?`lll)
スーディオzx用のライトというものは存在しないんでしょうか・・・w<> @YSR<><>2007/07/04(水) 13:00:53 ID:<>>>267
ライトとはバルブの事ですよね?バルブならM&Hマツシマって所から色々な種類がありますよ♪私のAF27にもホワイトゴーストってのを付けてますけどかなり明るくなりましたよ(^^)v<> スーさん<><>2007/07/05(木) 21:55:38 ID:<>みなさんはじめまして
27のスーデイオを譲ってもらい毎日のように乗っています。
最初は50kmほどしか速度が出ず。ベルト(14mmまで減っていた)
WR(偏磨耗が3個ほど)マフラー交換(台湾製と思われるもの多少音うるさい)行なったところ57km程度まで復活しました。
路面の舗装状態でかなり最高速がちがうようなのですが
(60km以上だったり55kmだったり、平坦な道です。)
何故そうなるかがわかりません。どなたかご存知でしょうか?
なにとぞアドバイスお願いいたします。

<> たて<><>2007/07/05(木) 23:10:06 ID:<>>>266
ベースの厚さは漏れの勘違いでしたか!w
既に一通りやってしまったようですね
しっかり嵌ってますねw
更に回転負荷を減らすまで至ってしまいますか?w
クーリングファン取っ払いの水冷仕様
オイルポンプ殺し
SS出れますねw

>>267
PH8xと言って見る

>>269
変速ムラですかね〜?
私的に横綱ぷりーにHONDA純正ベルトイイんではないでしょうか?
PCからなら最初からROMって見てください。参考になると思いますよ
<> スーさん<><>2007/07/06(金) 01:01:21 ID:<>御返答ありがとうございます。最初から拝見させていただきました。
そうですね。プーリーとベルトも社外品入れたいですね・・・
オイルもカスト止めてヤマハにしようかな。
クラッチも交換したいのですがクラッチアウターのナットが固着してるらしく
なかなかゆるみません。なにかいい方法ありますでしょうか・・・?<> zxzx<><>2007/07/07(土) 14:26:47 ID:<>返答ありがとうございます^^
M&HとPH8x発見しました。
スーディオZX用って書いてないのでわかんなかったですw<> 903<><>2007/07/07(土) 22:57:24 ID:<>こんばんわ。
ディオAF27に乗っています。

早速ですが、質問させてください。
AF27にZXのリアスポイラーを装着させました。
でも配線が分からなくてランプが点灯しません。
ブレーキ時点灯の線がどこにあるか、できるだけ詳しく教えてもらいたいです。あと、どうやって繋ぐのかもお願いします。

ついでに常時点灯の方に繋いでも問題はないでしょうか??<> ZX<><>2007/07/07(土) 23:59:05 ID:<>>>262
とりあえず明日バイク屋持っていってみます^^
色々とアドバイスありがとうございました。

>>263
一台買える値段ですか...苦笑
腰下OHになったら部品取りで売って新しいのを買う予定です。。<> たて<><>2007/07/08(日) 02:02:53 ID:<>大円団を迎えた伝説の前スレを張ってみました〜w
http://motorcycle-model.log.thebbs.jp/1106403711.html

今更ながら勉強になります。w
大概の用件は過去ログ読めば済んでしまいます。
それと折角情報スレとして機能している訳ですから
安易に聞くばかりではなく
「自分の組んだパーツはこうだった」とかの情報提供に期待致します。

>>271
力技ですがナットをカセットボンベで使うバーナーで炙り(やりすぎに注意!)
熱膨張させ、すかさずKTC、スナップオン、ミラーツールなどの優良工具メーカーの
メガネを使用しプラハンマーで決まりです。

>>273
常時点灯と言うのはテールの事?
テールは交流発電がそのまま来ますので
常時点灯+ブレーキ希望ならLEDの-側に1A程度のダイオードを入れて
逆流防止しないとLEDに宜しくないような…
確かハネのLEDの中には抵抗しか入っていなったよう気が…

テールはダブル球になっています。
ソケットを手繰ると3本の配線があります。
1.ブレーキ点灯(+)
2.テールランプ(+)
3.共用アース (-)
1.2.3.の配線を導通させて個別で探してください。
※LEDには極性があります。

繋ぎ方は人それぞれ
カシめて電源取る人もいれば
ギボシで二股にする人もいます。
無駄な出費を控えたい場合はライター炙りで部分的に露出させ
そこから電源を取り半田付けビニールテープ巻きとか

漏れもV100タンのリアボックスをブレーキ連動点滅で光らせたいので自作加工しようかな?

>>274
私的に縦型エンジンは余程の事がない限り何回でも復活する
ゾンビみたいな名機と思っているので、直る事に期待したいですね♪


<> ZX<><>2007/07/09(月) 20:11:48 ID:<>>>275
初めまして^^
昨日とう?エンジンがつきました↑↑

でもアイドリング状態にしようとするとエンジンが止まります。
走り続ければ大丈夫ですが...笑<> ZX<><>2007/07/12(木) 23:16:20 ID:<>連続の投稿すみません。。

昨日フルスロットルのままエンジンがかかりブレーキをかけていたのですが止まらず軽く横の壁にぶつかってしまいエンジンがかからなくなりました^^;

今日も鬼キックしましたがつきそうにありません。
ぶつかってからキックがなぜか軽くなりました、汚い液体(たぶん匂いからしてガソリン)が下にぽたぽた落ちる、あとなぜか点火がしません。

どうしてもこれを直したいので原因を教えてください(お金もないので)。<> ZX<><>2007/07/12(木) 23:18:08 ID:<>あと点火しにくくなったのはこの前からです。<> チャー<><>2007/07/13(金) 11:47:04 ID:<>最近スーディオを60ccにボアアップしました。慣らしも終わりキャブやウエイトローラーのセッティングもしたのに遅くなりました。以前はノーマルエンジンで80いかないくらいだったんですけど今は63くらいになってしまいました。60ccのシリンダーに少しだけポート加工もしました。遅くなってしまった原因がわかりません。わかる人がいたら是非教えてください。<> @YSR<><>2007/07/13(金) 21:44:01 ID:<>>>277
ブレーキかけたまま全開だとかなり負荷がかかるので抱きついたのでは?
>>279
おー気になる話題ですね♪私も60.1cc持ってるんで。けどたてさんの言う通り60.1ccの洗礼を受けたかな?慣らし段階で早くも抱きついたかな?一回開けた方が無難かも(^^;)<> ZX<><>2007/07/14(土) 13:04:41 ID:<>>>280
毎度毎度すみません^^;

せっかくエンジン始動したのにほんとついてないです↓↓
ばらしてみます。あとピストンを耐水ペーパーなどで削るとまた使えるんでしょうか?

あと火花が飛ばないです(CDIは問題なし、プラグもほぼ新品状態、バッテリーなし、イグニッションコイルも大丈夫です)。この前まではちゃんと飛んでいたんですが。ジェネレータしかないと思うんですが<> @YSR<><>2007/07/14(土) 22:20:32 ID:<>>>281
ヤスリで削って修正できないわけではありませんが程度にもよります(汗)爪でひっかかるような傷だったらだめです…そこまで行くとジェネレーターあやしいかも(^^;)私の2号機YSR50も80エンジンに載せ替えましたがエンジンかかり悪いと思ってましたが乗れば乗る程エンジンのかかりがさらに悪くなって、しまいには1人でプチツーリング中にエンジン止めて出発しようとしたら始動不可能に…2時間キックと押しがけ、プラグ外しての繰り返し(涙)家に帰って調べたらジェネレーターの抵抗値が基準の半分でした。案の定新品に替えたらエンジン一発でかかるようになりましたよ(^^;)なので抵抗値をチェックしてみてください(^^)<> ZX<><>2007/07/14(土) 23:49:56 ID:<>>>282
今日ばらしてみたら抱きついてはいませんでしたが、一目で無理だとわかるぐらいの縦傷がピストンとシリンダーに入っていてピストンリングも割れていました↓↓
買ったばっかなのにほんと残念です。。
買うならオークションのアルミシリンダーのものかKNの60.1CCのどちらがオススメですか??

まったく一緒の現象ですね^^;抵抗値を調べるのには特殊なものがいりますよね?
特殊工具以外でジェネレータ外せませんかね^^;<> @YSR<><>2007/07/15(日) 01:34:02 ID:<>>>283
あちゃーやっちまいましたね…それを抱きついたって言うんですよ(*_*)さらにピストンリングまで逝ってたなんて…やっぱたてさんの言う通りみたいですね(汗)ガソリンは混合でしたか?分離給油でしたか?私もオススメのキットを知りたいですけどねw<> @YSR<><>2007/07/15(日) 01:38:25 ID:<>書き忘れましたw抵抗値はテスターが必要です。ジェネレーター交換はやはり最低限ユニバーサルホルダーとフライホイルプーラーが必要ですよ<> ZX<><>2007/07/15(日) 21:06:32 ID:<>>>284
焼きつくのと勘違いしてました^^;
たぶんクリップがクランクケースに落ちていたのでそれが中で暴れたかと・・・笑
分離給油です。とりあえず50ccに戻すことにしたのでYオクでピストンキットを注文しました。

テスターは持ってないです^^;ユニバーサルホルダーとフライホイルプラーなどはコー○ンじゃ売ってないんですね。<> @YSR<><>2007/07/16(月) 19:48:28 ID:<>>>286
Cクリップ脱落も原因らしいですね。実は私も経験済ですwエンジン開けた時入れ方が悪かったらしく走ってたらエンジンいきなりパワーダウンしてご臨終…開けたらCクリップ飛び出したらしくピストンとシリンダーに挟まってどっちもガリガリのグジャグジャでした(^^;)それにボアあげるなら混合にしないと無理みたいですよ(汗)分離にするならオイルポンプを加工しないと駄目らしいです。<> ZX<><>2007/07/16(月) 23:10:47 ID:<>>>287
前まで排気量上げるのは組み立てが大変なだけと思っていましたが、本当に大変なのは組み立て後のセッティングなんですね^^

外れちゃうこともあるんですね^^;自分はボア組むときにクランクケースの中に落としてしまったものです...w<> スーさん<><>2007/07/19(木) 04:55:17 ID:<>ん〜・・・・・・やっぱ雨で路面が濡れると最高速が5km程
落ちるんですが、みなさんのはどうですか?
今まで250ばっか乗ってたのでよくわからないのですが
コレって普通のことなんですか?
それにしても目一杯まわして乗るのは気分がいいです。^^<> たて<><>2007/07/21(土) 11:27:28 ID:<>縦型エンジンでシリンダー、ビストンの組み込みの際は
クランクケースに詰め物(ウエスやティシュなど)は基本ですよ〜
クリップ装着は割り箸などで押し込むと便利です。
溝にちゃんと組み込まれてるか確認しながら回転させ
クリップの継ぎ目が外れにくい場所へ移動させます。

BMF48mmボアアップ(天一堂やKN、ヤフオク74ccも詳細は同じ)
純正ヘッドを使うと圧縮相当高いです。(パワーがあって楽しいですが…)
デトネを誘発しやすくノーマルマフラーでもハイオク、100%化学合成油使用
プラグの熱価上げ位は最低限しないとすぐ逝きます。
マージン取りにヘッドのスキッシュの容積を広げたり(社外品でもありますね)
ガスケット厚盛りなどで少し圧縮を落として壊さないよう乗るのがセオリーのようです。
デイトナや78ccアルミシリンダーも基本的にこの手法で長持ちします。

ちなみに悪評の43mm60cc(KN60やヤフオク最安値ボア)最低限の事しても
すぐ逝くようです。オイルポンプ加工しても無駄に終わってますw

麻呂MHR71.8cc
ストリートレベルで壊してしまうようならばその人のチューニングセンスを疑うます。
そう言うキットです。高いだけあります。


<> たて<><>2007/07/21(土) 12:13:19 ID:<>>>289
湿度の影響ですかね?
パワフィル、直キャブだと雨の日Dio系はつらいですね
ノーマルエアクリ改でやってましたが、あまり変化なかったように感じます。

ボアの続きですが皆さん60ccは排気量が少ないしスリーブも厚いから
耐久面良いと思ってませんか?
ピストンも重くならないから上が回るとか…

どうせ安いの買うなら輸入物45mm65.8cc(2本リング)の方が私の経験上
全然マシと思います。
燃料レギュラー、ノマフ+純正ヘッド+オイルポンプちょっと多くなる程度の加工
(やりすぎると掛け始めカブりますので…)
使用オイルホンダ純正GR2(部分合成油)
長時間全開何度もやってますが2年間NOトラブルであります。

他車種で同仕様+αスキッシュ確保で社外マフラー付きもエンジントラブル無しです。

このキットならレギュラー、ポンプ加工無しの100%化学合成油でOKな気がします。
<> ZX<><>2007/07/22(日) 00:46:12 ID:<>たてさん>かなり勉強になります。

今日ノーマルのシリンダーキットに戻してキックしたんですがけっこう圧縮はあるんですが始動してくれません^^;
やはりプラグから火花が飛んでいませんでした。。

ジェネレーターはAF27のを流用できますか??あとあまりオークションなどで売ってないんですが、他に手に入れれるとこと知っていたら教えていただきたいです。<> @YSR<><>2007/07/22(日) 08:51:13 ID:<>私も大変勉強になりました(^^;)60.1ccにしたのは排気量あげると燃費の問題とエンジンの耐久性が悪くなると思っておとなしめの60.1にしたんですけど(汗)なぜ65.8の方が耐久性あるか不思議です…
>>292
共通ですよ♪ちなみ新品頼むと古いパーツリストで7千円ですが今は値上げしてるので1万弱買えると思います。<> 最終型タクト<><>2007/07/22(日) 18:08:52 ID:<>60ccは何をやっても逝ってしまうと思います。
ピストンに問題があると思っています。

参考
アルミ麻呂は3000kに突入しましたが、もんだいありません。
信頼性に対して赤缶分離、ハイオク、#90/40だけですが、無用な高回転を避けるため、ファイナルをあげています。
触媒マフラーも溶けていません。
燃費は30−40はいきまし、よわいきますよ。
初期投資が大きいところが難点です。<> ZX<><>2007/07/22(日) 18:31:01 ID:<>>>293
そうですか、ありがとうございます^^
やはりパーツリストしかありませんか(_ _lll)

原因がジェネレーターだったらいいんですけどねー。<> たて<><>2007/07/28(土) 14:46:52 ID:<>>>293
減速比弄れば燃費良くなりますし
ビックキャブに変えなければ燃費は悪化しませんよ

ちなみに私のは78ccアルミボアヤフオク仕様社外スキッシュヘッド
ノーマルキャブエアクリ改エアベント仕様#MJ95、SJ38
RPMスポーツチャンバー
減速比ノーマル3.666から2.833変更で都内渋滞や信号が多いので
25-30km/1Lくらいです。
メーター読みでよえ〜ぬわわ出ました。
二種すく海苔何度もぎゃふんと言わしてやりましたw
オイルポンプ加工分離のみでワコーズ2CT、赤缶、エルフMOTO2WINNERなど
PWK28入れたら当然の如く悪化しました#MJ130、SJ45 20-25km/1L
5000km走りましたがトラブル無しで縦キズも無しです。
コストパフォーマンスも良くオススメです。
ただ弾丸マフラーと相性が良いかは不明です。

<> たて<><>2007/07/29(日) 05:01:37 ID:<>>>293
45mm65.8ccについて書き忘れてました。
決定的な理由については何がどう違うか自信ないですが、
クリアランスは思った程悪くないです。どうやら産地の違いによる精度
中国か台湾の違いかと…
実戦投入でそれなりの成果が出てましたのでコメント致しました。

私の知りうる限り60.1ccを大丈夫と言った方は
ヤフオクで縦、横Dio系の加工オイルポンプを専門に出品していた
バイク屋の出品詳細以外見た事も聞いた事もありませんw
って言うかLive系に60.1ccはあるのか?突っ込み入れたいです。
詳細が既にいい加減で笑えます。
業者乙!と言えば良いのでしょうか?
カムの削りもいい加減で引っ掛ってアクセルが非常に重くなる症状w
アクセル開度を考慮した削り方をしていないので
ハーフスロットルでオイルが多過ぎで被るケースも報告があります。
そんな業者の出品詳細の文面を私は全く信用してましぇ〜ん
商品として出品してる割には随分と無責任

現に>>294 で最終型タクトさんも仰ってますねw


<> @YSR<><>2007/07/30(月) 22:34:19 ID:<>>>296
また大変参考になりました。やはり経験が物を言いますね(汗)その点うち
ら素人はたてさん他のデータがあるので楽ですが(^^;)強化オイルポンプ
の業者確かにそう書いてましたね。あんな事書いたらうちら素人は騙され
ます(笑)私もだまされようとしてましたw
ボアあげる前に色々やってみたいのでとりあえずねぎさんからクレアカム
風加工のトルクカム手に入れました♪<> たて<><>2007/08/01(水) 00:15:10 ID:<>>>298
いえいえw
だからこそ自分で何個か犠牲にする覚悟で加工するべきと思います。
ヤフオクでタマに500円くらいで安いの出てますからね

ねぎさんのアレ入手したんですね
回転先行が改善されるのでイイと思いますが
小径ドリブン故、0発で湧き上がるトルクが必要に感じます。

SSの縦は皆大径が常識でした…発進で有利ですしベルト長く出来ますからね

小径車は減速比高めに設定してバランス取っているようにも感じます。


<> ぴろり<><>2007/08/04(土) 03:24:49 ID:<>はじめましてこんばんは。

AF27に乗っています
今度ファイナルギアをZX化しようと思っているのですが
AF35ZXの物も互換性ありなのでしょうか?

いろんなサイトを見てみましたが互換性に関しての
確証が得られなかったので
ヤフオクで買うのに二の足を踏んでいる状態です

よろしければどなたか教えていただけると幸いです<> たて<><>2007/08/05(日) 13:33:01 ID:<>>>300
規制前のLiveDioZXなら組める事は確認しています。
社外プーリーと組み合わせでゆえ確実です。
13-41でした。

<> でお<><>2007/08/07(火) 12:42:14 ID:<>はじめましてAF18細軸乗りですが、クランクシャフトが入ってるところ(クランクケースかな?)の右側の部分あるじゃないですか。自分とこに太軸エンジン部品取りであるんですけど、細軸と太軸で右側の部分交換できるものですか?形式は18で同じだから大丈夫だとは思うのですが…
ヘッドボルトしめすぎて穴にボルトの先っちょが入ったまま折れたもので替えなければならなくなったので誰か教えてください。<> がる<><>2007/08/20(月) 18:11:31 ID:<>皆様初めまして 。
2ストのDioは全車種乗り継ぎ、現在は超Dio AF27に乗ってます。
エンジン自体はノーマルなので、色々と挑戦して行こうと思ってます。
どうぞよろしくです。<> がる<><>2007/08/21(火) 21:07:58 ID:<>・・・今日は上野のUPCに行ってきました。
麻呂のボアアップが売っていたので、興味深々(笑)
狙ってみます。<> TAK<><>2007/08/21(火) 23:05:26 ID:<>はじめまして。友達が94年式の黄色いZX乗ってます。それでよく友達がいじってるのを見てますが、いや〜・・・皆さんすごいね。AF〜って形式名ですよね?全く分かりません。ちょっとさわりだけでも教えて下さい。<> だい<><>2007/08/25(土) 19:11:54 ID:<>こんにちは!DIOのAF27乗ってます
二人乗りをしたいのでボアアップを考えているのですがタンデムバーやダブルシート販売されているのでしょうか?

またシートは今のままでもタンデム大丈夫と友人から聞いたのですが大丈夫なのでしょうか?経験ある方などいらっしゃいましたら教えてください。
中型免許は持っています^^
どなたか教えてください!お願いします<> @YSR<><>2007/08/25(土) 21:15:37 ID:<>>>306
シートは加工してくれる業者がありますよ♪けどボアあげてナンバー変えても中免あっても元々タンデムの構造ではないのでタンデムステップを加工して付けても二人乗りは出来ませんよ。つまり違法なんです…大人しく2人乗りの出来る2種スク買いましょう(^^;)<> ken<><>2007/08/26(日) 16:09:04 ID:<>フレームひずまないようにフラットバー等溶接してガチガチに固めたらいけるかな??wまぁ絶対にやる意味はないけど<> たて<><>2007/08/27(月) 02:10:18 ID:<>>>302
本田原付B級SCOOTERチューンなるサイトで
クランクケースの解体新書などのコラムをROMって見れば?

>>303
縦の泥沼候補を発見!w
一般的に駆動系を楽しんでからボアとかに入りますが
いきなり麻呂ですかw
UPCしょっちゅう逝きますYOお会いするかも知れませんねw

>>306
基本的には何をしても車体が車体ですから違法なんですが
タンデムシート、ステップ、二種登録で警察が取り締まる事も無いような気もします。
だって漏れのV100で二段階右折や右車線走行で取り締まろうとする
警官が後を絶ちませんからねw
おまわりには車種の特定などは出来ないようですw
白バイさんは大体の方が判っているようですが…

それ以前に細ベルトで2ケツでは強化品を入れたとしてもブッチギレ連発でしょうね…
仮に太ベルト入れる段取りを考えたら…もうお分かりですよね?


<> たて<><>2007/08/27(月) 02:40:11 ID:<>縦についての近況が全く無かったので書き込みます。

AF24 ジョルノ
(主な仕様)
45mm 65.8ccボアUP(ヤフオク8500円くらいのヤツ)
6000kmくらい走行トラブル無し

B-MOON FACTORY39mmヘッド
※面研と言いつつ純正よりスキッシュ深く圧縮落ちるw
ボアアップ用のデトネーション対策に使用

カメファクプーリー8.5g×3、ZXファイナル、KOSO重量配分クラッチ
自作加工変態クラッチアウター
AF27マニ改(負圧ニップル加工)+ZXキャブ+パワフィル#100.42

オイルポンプ加工(使用オイルWAKO’S 2CT)

EXIT:HI-SPEC SPORTSマフラー

・・・とまあこんな仕様ですがエンジンOHしてみて
シリンダーもキズも無くきれいだったので純正ヘッドに戻し圧縮上げて
ポートもヤンチャにしてみようかと思います。


<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/08/27(月) 20:31:30 ID:<>メインPCのOSインスコ中。暇なので書き込み

アルミシリンダのポート加工に乗り出そうかと考えております

山を走ったりツーリングにスポット走行、通学など
なかなか激しい内容だった約1500〜2000キロですが
シリンダあけてみたところ激しくは痛んで無いようです。
ただ、リングの耐久性は低いのか吹き抜けが少々多いかな?

完全なスポット専用機に仕上げるならチャンバも考えますが
基本的に自走組なので今後もトランポが手に入るまでは
純正チャンバ・・・かな。


とまぁ、なかなか迷走したDIOチュ〜ンを続けている俺なのです。

近況報告でした。<> がる<><>2007/08/27(月) 21:55:04 ID:<>今日はKITACOのキックペダルを買いました(笑)
シャンパンゴールドのジョルノ純正駆動カバーと意外にマッチしてます。

たてさん>
お初です。
一応KITACOのプーリー入れて楽しんでいましたが、中速以降の伸びを麻呂で補おうかとおばかな妄想を立ててみたりしてます(笑)
UPCの常連さんですか!今後お会いしそうですね。

ジョルノとはまた渋い選択ですね。
一通り落ち着いたら是非とも拝ませてください(笑)<> だい<><>2007/08/28(火) 12:08:54 ID:<>DIOタンデムの件大変参考になりました!!
みなさんほんとにありがとうございますm(__)m
しかしとても大変そうなので諦めます(笑)

最近オイルを変えてみようと思ってるのですが2stで良いオイルありますか?自分は純正のULTRA GR2使ってます。
やはり信用もありドンキで1000円以下で買えるので...

あと気になっているのがハイオクとレギュの違いです。
レギュ上がりのハイオク愛用者様、やはり加速や燃費変わってきますか?


<> たて<><>2007/08/28(火) 21:03:41 ID:<>>>311
ん〜OSインストはXP/SP2かな?漏れはメモリー上げて最近やりますたw
まさか…VISTAでは?

リングがなぜか銅で出来てる感じでなんか変…
耐久性の問題かアルミシリンダーの熱膨張によるクリアランスの変動による吹き抜けか?
ちょっと判断の難しいところ
以前申した通り、鉄より膨張係数が高いだけに…ガリガリ君は回避出来ますからねw

しかし良く走るキットだね!
ぢお君の「なかなか激しい内容」は
私的に想像を絶する無茶な…(以下略w
それだけに走る状態を維持できるだけ凄いキットだとも思えます。

>>312
残念ながら今現在漏れは縦所有していないのです(T T)
ジョルノは…実は悪友のなんです。PRODUCE BY 「たて」みたいなw
渋いと言うより下品だと思いますよ?w
以前はAF24のスタンドアップタクトに乗っていましたね
AF縦型エンジンだけどDioじゃない車両ばっかりやってますw

>>313
ボアアップしなければ現状で問題ないと思います。
オイルの銘柄選びは改造内容合わせたセッティングの1つと思って下さい。
>>296 で触りは書き込んでます。

燃料についてですが…加速や燃費云々より何のためにハイオクを入れるのか?
調べてみれば自ずと答えは出ると思いますよ


<> がる<><>2007/08/29(水) 01:59:46 ID:<>タイヤがズルズルなので、思い切ってKNで纏め買いしようかと思います。
それと消耗品(ギヤオイル等)を交換してリフレッシュしないと・・・。
麻呂はその後になりそうです。

>>314
そうでしたか。
縦エンジン搭載のDio以外の車種という事に「漢(おとこ)」を感じます。
私もいち縦エンジンチューナー(?)として見習わないと。<> たて<><>2007/08/29(水) 21:07:55 ID:<>>>314
漢と言うよりただの変態な気もしますがw

PRODUCE BY 「たて」現存車両

ジョルノ2台
G’
ジュリオ(持ち主女の子w)
DJ−1RR
都内で見掛けたら煽ってやってくださいw
皆その気になると思います。

タイヤ購入はココもオススメです。(存じていたら失礼)
http://nun.nu/www.dl-tyre.com/
 <> がる<><>2007/08/29(水) 21:29:37 ID:<>ギヤオイルを交換&2ストオイル入れ替えしました。
HONDAのスクーターのほとんどはドレンが無いので苦労しますね(汗)
2ストオイルも一夏越えたのでGR2の新品に入れ替えました。
環境には優しくないけど、これも美味しさを維持する秘訣という妄想で(笑)

>>316
PRODUCEDのラインナップが凄まじいですね。
Gダッシュなら判るけど、ジュリオにコマされたらなんか困りますね(汗)
ジュリオには特に気をつけるようにします(笑)<> がる<><>2007/08/29(水) 21:33:09 ID:<>>>316
ぬあ!レス忘れてるしorz
たてさん、DLの情報ありがとうございます(^-^)/
確かに安いですね!KNよりここで買った方が無難かも。<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/08/30(木) 06:09:53 ID:<>今回はXPのSP2ですね。
2000も考えたんですが気分的にXPだったのでw
そしてVISTAは嫌いなのですw
金がたまり次第時期メインマシンも構築する予定・・・w

リングが非常に薄いですね
2枚なので少しはマシかと思いますがとにかく薄い!
フリクション低減には絶大な効果かも・・・w

で、今もう一度よぉくシリンダを見てみたのですが
リングの問題より冷却の方に問題があるかもです
と、いうのもシリンダに冷却風が直接当たるほうと
と抜けていくほうでは内部の当たりが明らかに違うのが見られます。
風の抜けるほうが当たりが薄いようです。
全体で見ると、どうも縦長に変形してるようでもあります

組み方でもう少し対処できそうなので今回はトルク管理を
もうちょっとしっかりしてみようかと。

ちなみに走行内容が激しいというか、そこそこに走りこんでるくらいですね・・・w
久留米のショートコースに持ち込んで走りこんだりとか・・・w


ちなみに、"ノッキング対策"でハイオク仕様だったり

<> 最終型タクト<><>2007/09/01(土) 09:03:01 ID:<>知らないうちにバイクに排ガス規制が9/1より実施されるのですね。
Todayはインジェクションで2−3万円アップし、2ST車は廃止になりそうです。
皆さん
2stが消えるのは時代と思いますが、4st 50ccってどう思います。
軽自動車でも360cc→550cc→660ccなのに70ccぐらいはいいのでは。
だれも議論しませんね!<> がる<><>2007/09/02(日) 04:30:06 ID:<>>320
最終型タクトさん、お初です。
Todayだけならまだしも、スーパーカブまでインジェクションなのにはびっくりしました(笑)
でも原付に4ストを浸透させてメリットはあるのですかね?
今あるものをもっと有効活用した方がずっと環境に優しいと思うのですがね。<> がる<><>2007/09/05(水) 18:56:42 ID:<>・・・必死にスレを守る漏れがいる(笑)<> がる <><>2007/09/07(金) 19:50:03 ID:<>近況報告です。

バッテリーが突然お亡くなりになりました。
間が悪くキックペダルが折れた次の日にです(苦笑)
しかも、スタンドで燃料入れ終ってさぁ行くぞ!って時に・・・。
泣く泣く近くのバイクパーツ屋でKITACOのキックペダルを3500円で買いました(^-^;

んで、今日バッテリーをホームセンターに買いに行ったら、2980円で売っていましたYO。
もちろん国産のFBバッテリーです(笑)
気が付くと、店の外で袋とレシートを持った漏れg(以下略<> たて<><>2007/09/10(月) 02:34:58 ID:<>トダイ(2ちゃん用語?w)
は乗ってみて燃費の良さに驚きましたね
常にアクセル開ける走り方でも40km/L以上走りますからね
4STミッションのノーマルに比べると4STスクーターノーマルの
加速力は頑張ってる方だと思います。
駆動系の出来は良いと思います。
個人的には無駄に金掛けず94cc+スーパーハイギア+ディスク化で
センカンダリーの足として欲しくもあります。
なんだか原付総合スレになりそうな悪寒w

>>319
トルク管理と言いつつ何処までも閉って逝きそうな勢いw
アルミは軟らかいから潰れるのか?
圧縮UPに貢献?w
アタリは仮止めクランキングでセンター出しとかは一応やりますね
横型だと苦しいけど…

>>323
小売店では安いと思いますね
オクでもGS湯浅、古河とかで安いのありますが
送料含めると単品購入では負担が大きいですからね
ひとまずアルミペダルには気をつけて!スプライン舐めやすいです。


<> ZX<><>2007/09/15(土) 18:30:10 ID:<>少しお久しぶりです。
何度かエンジンは始動したんですが、未だに直りません。。
点火する確率が極端に低いです。

何度もすみませんが
この場合どこが原因と考えられるんでしょうか??<> がる <><>2007/09/15(土) 20:39:31 ID:<>先日DioにSuperZOILを入れてみました。
少しづつ振動減少、軽い吹けあがり等効果が現れてきました。
友達もオイルだけでこんなに変わるの?と絶賛してました。

素朴な疑問ですが、ボアアップにZOIL効果あるんですかね?
効果ありならオイルポンプ無加工で行けそうですが・・・。
麻呂組んだらやってみます(笑)

>324
はい、気をつけます(^-^;
最初の始動だけはキックを使っていますので・・・。

>325
私の経験ですが、レクチファイヤの電装コネクタに接点復活剤を吹いたら治った事があります。ご参考までに(^-^<> ZX<><>2007/09/15(土) 23:53:06 ID:<>情報ありがとうございます^^

レギュレターのことですよね?明日試してみます。<> 烈風隊<><>2007/09/17(月) 12:50:28 ID:<>>>320

4ストでFIが主流になるのも時間の問題か<> がる <><>2007/09/20(木) 15:08:29 ID:<>性懲りもなく、Dioのチューニングが進んでおります(笑)
一通り落ち着いたら公開しようと思います(^-^)/

328>
とうとうJOGも4ストにチェンジしましたね。
主要諸元見ると4ストビーノのエンジン流用でしょうか?
しかし小排気量のバイクにこまめにオイル交換を必要とする4スト必要なのかが私は疑問に思います。<> たて<><>2007/09/20(木) 16:06:38 ID:<>>>329
いやそれが…知人のトダイの例だと
年1回の交換で4マンkm以上走行してますが
オイル下がりの気配は未だ無いんですよ〜
サイクル的には1マンkmに一回って感じです。
全く持ってズサンな管理下にあるにも関わらず
問題無く走れるのはある意味凄いと思います。
4CT入れてますけどね…
(せめて良いオイル入れろ!と漏れが奨めましたが)

<> @YSR<><>2007/09/20(木) 21:34:00 ID:<>4STは走りはいまいちですがエンジンは壊れにくいですよね。
友達のカブにデイトナのボア組みましたがキャブ調整なしでア
イドル調整だけで走ってますよ(^^;)カブでジムカとかもやっ
てぶん回してますがまったく壊れません(汗)最近myDIOもパーツ
集めばかりしてまったく付けてませんwそろそろ付けないと(^^;)<> 烈風隊<><>2007/09/22(土) 15:07:49 ID:<>信号発進の時の瞬発性は やはり2ストには負けますが その分クリーンで落ち着いた綺麗な走りが出来るところが4ストの良いところ<> 最終型タクト<><>2007/09/24(月) 07:49:44 ID:<>最近、メーカー品でない電気モーター付きの自転車で歩道を堂々と走る人を見かけます。
警察官がいたら漕ぐふりするのですかね!
いやらしいと思います。<> がる<><>2007/09/27(木) 19:58:50 ID:<>WindowsXPインストールに手間取ってました(苦笑)
給料でたから本腰入れてDioチューンしましょうかね。

>>330
マジっすか?・・・そんなにズボラなオイル管理で壊れないとは・・・うーむ恐るべし(^-^;

>>331
それも凄いですねぇ(^-^;
でも物足りなさを感じていじり始めると、ドツボにハマるのが4ストですからねぇ(^-^;<> たて<><>2007/09/29(土) 22:05:26 ID:<>最近4STネタばかりだったので
たまには2STネタで…
悪友ジョルノ65.8cc+BMFノーマルボア用面研ヘッド
(と言いつつ、スキッシュ深くて逆に純正より圧縮落ちる…orz)
デトネ対策で割り切り使用していましたが
このたび純正ヘッドで圧縮上げました!

排気ポートはデイトナ71.8ccを参考に
スクウェア型で高さ25.5mm幅34mmくらいで決めました。

中々トルクUP+高回転のパンチ力もUPしました!
トラブルも特にないようです。
かじり対策にオイルの乗りを向上させるため
気休めでピストンに貫通穴2箇所(排気ポート両端周辺に絡むよう)
とザクリ縦2箇所ピストン中央下部に加工を施しました。
なんかピストンの動きが良くなった気がします。
フィーリングが今までと違う感じがしました。
圧縮上がった+ポートに手を入れたせいですかね〜?


<> がる <><>2007/10/02(火) 19:59:17 ID:<>以前から欲しかったクリアライトアッセンを手に入れました。
ライブ前期の顔なので、よくJOG-ZRの顔と間違えられます(苦笑)

>>335
過激なジョルノですねぇ(^-^;
たてさんPowerdだから、想像すると怖いジョルノですねぇ(汗<> がる <><>2007/10/09(火) 20:56:05 ID:<>人柱代わりにHIDキット(35W 6000K)入れてみたんですが、やはりバッテリーフルチャージでも4時間連続だと消えてしまいますね(苦笑)
ON/OFFスイッチ増設+消灯時のポジション球点灯等の対処が必要ですね。
<> @YSR<><>2007/10/10(水) 20:44:49 ID:<>>>337
私もチャレンジしようかと思ってました(^^;)質問ですがバッテリーは別に積んだのですか?アイドリングでも点灯しますか?テールランプ、ウインカー、メーター球など全部LED化も効果的かもしれませんね。私はヘットライト以外全部LED化済です♪<> がる <><>2007/10/11(木) 22:42:58 ID:<>>>338
バッテリーは別搭載していません。
+端子から1本とキーON時に12Vが流れるコードを探して取り付けたので、アイドリングでも安定してます。
この明るさは捨て難いので、早期対策を講じてみようと思います。

ちなみに私はテールランプのみ市販のLED球使っています(笑)
通常球でフィラメントがショートしてヒューズが飛びまくった経験があるので(苦笑)<> たて<><>2007/10/13(土) 12:46:42 ID:<>HID化は散々試しましたがモチベーションが低下して断念しましたね…

しかもまた性懲りも無くサンテカHIDリニューアルして売り出してるしw
今度は4ST専用みたいに謳ってますね
でもアイドリング時9V以上電圧発生する2STなら良しみたいな
触れ込みが気なる
もう被害者は出ないでしょうか?www<> がる <><>2007/10/18(木) 16:54:45 ID:<>>>340
・・・買いました(爆)
しかも、リニューアル後?の25W 5000Kです。
ライブ前期の顔なので、バルブタイプはPH-8xです。

現在使用してますが、いい感じに点灯してますよ(^-^)/
問題の9V以上の電圧・・・はアイドルを少し上げて対処してます。
Hi/Lo切り替えも無意味に近い状態です(苦笑)

でも前に買った35W 6000Kの明るさを体験してしまうと暗く感じてしまうのは贅沢でしょうか?<> @YSR<><>2007/10/18(木) 22:56:44 ID:<>>>341
買ったのね(^^;)まさに人柱の鏡みです(笑)私もライブ前期顔なんで付けてみたいとこですがヘルメットがスモークシールドなので明るくしても意味ないかなと思ってきました…どっちせよ見えません(爆)<> ポンタ<><>2007/10/19(金) 21:43:50 ID:<>こんばんわ
最近AF27にユーロチャンバーを取り付けた者です

キャブのMJは75番から85番にしてしばらく(2日)
乗ってるんですけど、発進時に半クラタッチ状態が長く続いてしまってなかなか加速しません・・・・・・・・・

ノーマルの時でもそういう状態だったんですけど駆動系が原因でしょうか?<> @YSR<><>2007/10/20(土) 11:40:43 ID:<>>>343
それはチャンバーを付けたのパワーバンドが高回転になったのでプーリーの変則がズレたためですよ。ウェイトローラーを軽くする必要があります♪<> ポンタ<><>2007/10/20(土) 19:48:11 ID:<>ありがとうございます^−^<> がる <><>2007/10/24(水) 14:04:49 ID:<>アドバンスプロの190mmローターキットがすっごく気になります。
また人柱で買ってみようかと・・・(爆)

麻呂はブレーキ強化&各部再リフレッシュの後に投入します。
<> @YSR<><>2007/10/24(水) 23:38:04 ID:<>>>346
BMFの190mmフローティングディスクローター+ディトナ赤パットを付けてますがノーマルよりは効きますが思ったより劇的に変化はしませんでしたね。所詮キャリパーがノーマルなせいかな?今はJOGブレンボ移植を考えています。<> へろへろ<><>2007/10/25(木) 23:18:39 ID:<>みなさま、はじめまして。

転職し職場が近くなったこともあって、元々母が乗っていたスーパーDio-SR(AF28)を
通勤に使うようになりました。

当初50km/h程度しか出なかったものの、ベルト交換等駆動系のメンテを行ったところ、
とりあえす60km/h、状況次第でもう少し出る程度に回復。
ただ国道などの広い道を走ることもあって、やはりもう少し出て欲しいのが本音です。

プーリーやファイナルの変更も考えたのですが、AF28 ZXのエンジンも気になります。

それでお教えいただきたいのですが、SRとZXですと駆動系やCDIなど以外というか、
エンジン自体はかなり違うものなのでしょうか?

キャブなども含めて決定的に異なるのであれば、中古のZXエンジン載せ変えてしまおう
かとも思っているのですが、それほど差がないようであれば、上記駆動系の変更などを
すこしずつやっていこうかと思っています。

長文で申し訳ございません。

宜しくお願いいたします。<> たて<><>2007/10/27(土) 18:06:23 ID:<>人柱的リスクテイカーに脱帽ですw
漏れは縦、所有していませんの新たなネタはほとんど出せませんが
ディスクはリジットローターのダイレクトな感じが個人的には好きであります。
ヤマンボはパットの端が若干当たらない部分がありますので
削り取る少加工が必要であります。

>>348
やわ、やえ狙いでしたら社外プーリーでOKです。
ファイナル変更でよわ、よえ辺りです。

CDI変えても劇的変化は期待できません。
ジェネレーター既存の物を使用すればハーネスは据え置きで使えると思います。
個人的に28ZXはロングクランク組む為、もしくは
ドリブン大径でゼロ発〜TOPまでイイ感じ仕様の布石と思っています。
大排気量狙いでKNファイナル+ハイギアで大台余裕で突破!
ぬふわ仕様を夢見てましたが、あまりの費用の嵩み具合に断念し
ピンクを買ってしまいました。
線引き非常に大事ですw
ひとつの節目はストロークと大径ドリブンですね
この壁を越えた者こそ縦の猛者とも呼べるのでしょうwww
漏れは無理でしたw

新たな情報として最近SYMのDD50の中古パーツがヤフオクで
出回るようになってきました。
皆、縦Dio流用パーツと知らないのかフォークとか入札ないしカナリ安いです。
オイルポンプも自作用に見逃せないですねw


<> @YSR<><>2007/10/27(土) 22:02:48 ID:<>>>348
AF28SRは基本的にエンジンと駆動系はAF27と同じでフロントブレーキがディスクタイプになっただけです。ZXはたてさんが言う通りエンジンと駆動系が異なります。私もZXは乗った事がないんで興味津々ですがw
>>349
ありがとうございます♪しかしヤマンボはキャリパーはともかくKNのサポート高過ぎです(汗)190mm用のサポートだとだめなのかなw

DD50のやつ流用可能なんですね(^^;)知りませんでしたw<> たて<><>2007/10/28(日) 00:48:44 ID:<>>>350

現在ヤフオクで安く売っている輸入モノDio系社外品は
DD50やスーナ用ですね
台湾クオリティーが心配ですが年式が新しいので
ヘタな中古買うよりは…と思います。

スープUP?とか言うサポートは高いですよね!
BMFが6000円、KNの190mm用ヤマンボサポートが4900円
この辺でしょうね!漏れの以前乗ってたタクトにはBMF付けてましたけど
KNがまだスープUPしか出していなくて
今なら間違いなく4900円の買いますけどねw

<> がる<><>2007/10/28(日) 07:30:22 ID:<>うわ。結構書き込み進んでる(^-^;
自作PCをセットアップに時間かかりました(苦笑)
それと広島高潤のオイルを購入しました。
GR2+ゾイルが残り半分を切ったので、警告灯付いたあたりで麻呂投入しようかと思います。

>>347
「走る」より「止まる」事がチューニングでは重大なので、ノーマルキャリパーでもローター口径UPに意義があると私は思いますよ。
よし!私も早速人柱n(以下略

>>349
段々と縦エンジンの深みに嵌っております(爆)
私も凝り始めると止まらなくなる性質なので・・・(苦笑)
でも事故だけは気をつけます。免許停止になると職業柄食べて行けなくなるので(笑)
<> へろへろ<><>2007/11/01(木) 22:25:38 ID:<>出張やらでなかなか見られませんでしたが。。。
たてさん、@YSRさん、ありがとうございます。

自身、究極的な最高速アップというよりも、コンスタントにやわ弱で走れる、
いわゆる「通勤快速」が目標ですので、やはり当面は二種登録→駆動系という
順番で手を入れてみようと思います。

正直にいうと、ZXエンジン化した場合のコストが。。。ってのもありますが。

これまでは250〜1000ccくらいまでのバイクばかりで、あまりスクーターを
いじったことがなかったのですが、やりだすと面白いですね。
今も他にバイクは乗っているのですが、当初は通勤用と思っていたDio SRが
メインマシンになりつつある感じですw<> がる <><>2007/11/08(木) 20:16:49 ID:<>先日友達の超Dioと競争したのですが、明らかに友達のDioの方がスピードに伸びがありました。
色々考えた結果、クラッチが滑り気味だったというおちでした(苦笑)

>>353
私は逆に単車免許持っていません(苦笑)
持っているなら2スト250乗ってエンジンぶん回していると思います(笑)
機械好きなので、買ったら買ったで凝り始めるのが目に見えているので自粛してます(苦笑)<> たて<><>2007/11/09(金) 22:17:09 ID:<>でかいバイクはエンジンあーだこーだやるのも簡単ではないので
敬遠がちになりますね
原チャリはイジやすい+改造したリターンが大きいし
何より小遣い銭でパーツが購入出来るのが魅力でしょう
四発のキャブや社外マフラーは洒落になりませんかね〜

さてココで悪友ジョルノ近況でも…w
65.8ccBMFデトネ対策ヘッドから純正ヘッド装着圧縮UP計画は
どうやら失敗に終わったようです…orz
エンジンに力が無くなったようですしシリンダーも軽くガリ逝ってるようです。
補修するくらいなら新規で購入ですね
十分楽しめたので、まあこんなもんでしょうw
行き着くところはなんだかんだ言って
コストと性能のバランスから言ってデイトナですね
リニューアル後の71.8cc→74.9cc
ピストンモリブデンショット仕様が如何程か今から楽しみです。
デイトナは前モデルの71.8ccもノーマルヘッドOKだったので
今回も大丈夫だろうと思いますが、念のためBMFデトネ対策ヘッドの出番です。www


<> たて<><>2007/11/09(金) 22:28:36 ID:<>悪友お下劣ジョルノのフォトUPしてみました。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/af_27silver/lst?.dir=/5abb&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/af_27silver/lst%3f%26.dir=/5abb%26.src=ph%26.view=t&.view=t <> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/11/10(土) 01:15:40 ID:<>おひさしぶりディス


オクムラついた友人のスーパーDIOに抜かれ
謎のスポマフ付いた3KJJOGの友人に抜かれ
PWK組んだV100に敗北し
果てはホボノーマルのライブDIOZXにおいていかれ・・・


加速も並で上も70キロ程度と非常に普通のスクーター
に成り下がってしまいました。
こまったこまった。

牙の抜かれた狼はもう眠らせるべきなんですかねぇ・・・
<> たて<><>2007/11/11(日) 03:35:40 ID:<>>>357
久しぶり!ついに圧縮抜け始めたか?
皮肉にもオクムラ入りにやられるとは…

またボアキット購入で周りを蹴散らすモチベーションキボンヌw
デイトナボア投入で今までのセットUPノウハウを活用し
安定的に使用出来るかと

アルミは焼きつかない反面、磨耗や歪みで圧縮抜けの可能性は否めない…

漏れは5000kmくらい走行で力落ちたような感はあったがよえは出ていた
そのままばら売りしてしまったのでその後の経過は不明

最終型タクトさんの麻呂MHRはどうなのだろうか…

って言うか漏れのデロルト入りのV100でPWK入りのV100とバトりたい!


<> がる <><>2007/11/11(日) 16:05:30 ID:<>KN企画の補修クラッチを入れてみました。
食い付きは良いのですが、思ったよりも低回転で繋がります。
ウイナーSP必須かもしれませんね(^-^;

356>>
拝見しました。渋い!!
気合でフロントフェンダーつければ、タクティーに似るかもですね。
私も見習わないと・・・(爆)

357>>
初めまして。お邪魔してます。
過去ログから活動の凄まじさはかねがね存じてます。
頑張って過去の栄光を取り戻してください!(^-^)/<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/11/12(月) 21:51:40 ID:<>>>たてさん
おひさしぶりです。
どうにも遅くて困ったものですw
友人からもらってきてサクっと直したライブDIOの方が
加速も非常に良く(というか発進は毎回ウイリーできます)
なんだか面白いというか悲しいというか・・・

せめてもの抵抗でベルトを細軸用に戻してウェイトローラーも
手持ちの同じ重さの新品に交換。
・・・なんだかクラッチが滑ってるような?

とりあえず、一つずつ、元に戻していって
トラブルシューティングといきますw
(確実にV100に心が傾いているのは ヒ ミ ツ はぁと
友人のPWKV100ですが右にこけると涙が出る仕様です。
自作インマニにより漢らしくサイド出しでみてるこっちがハラハラします。

>>がるさん
っとぉ、はじめまして。かな?w
どうにか過去の栄光を取り戻したいですよ、ホントw
最近はRZも壊れてTZRも売ってしまって・・・
なんだかバイクから遠ざかっているようで悲しいのです・・・

KN補修クラッチ、ちょいとチェックっときますw
参考になりますw


チラシの裏
駆動系リフレッシュしても駄目ならベースガスケット2枚に
ヘッドとポート削りじゃぁああ
基地外みたいにまわるエンジンにしたらぁ


壊れたらJOG90あたりのエンジンスワップじゃぁあああwwwwww<> 最終型タクト<><>2007/11/18(日) 07:38:57 ID:<>358>>
アルミシリンダー マロは問題ないですね!
バッテリー上がり気味で始動はキック、ケッチン来てます。
先週、赤CDIを投入、DIO ZX 横型と互換性あり。
中速トルクアップで街乗り圧勝状態です。

今、ベルトがずりずり状態でそろそろ限界かも知れない。
何せ、5000Kの中古エンジンのを取り付けて更に4000K、滑って当然かもしれない。<> がる <><>2007/11/19(月) 07:11:09 ID:<>砂利道でコケてしまって右ミラー曲げてしまいました(泣
評判悪いデイトナのブラックマフラーを投入して実験を繰り返しています(笑)
・・・って、廃盤なんですね、コレ(^-^;

360>>
価格も手頃だし、ウイナーSP交換だけでも結構使えそうな気配がしますね。
私も実験してみます。

361>>
やはりベルト磨耗との戦いになってしまうようで(^-^;<> がる <><>2007/11/19(月) 13:28:59 ID:<>続けてすみませんm(__)m
私のAF27Dioを見てやってください(^-^;
http://photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> @YSR<><>2007/11/21(水) 00:10:40 ID:<>実は最近ロンホイにしようかと検討中です♪ハリケーンの12センチロングはあんまりなんでヤフオクにある5センチロングでちょびっとロング仕様にしようかと(^^;)そこで車高が下がるのはいやなのでその分ケツ上げアダプターか長いショックに交換しようと思ってます。しかし5センチロングで車高はどんぐらい下がるかわからず…そこで質問なんですがライブのショックの付け根部分はスーDIOのショックと同じオフセットされてるか分かりますか?ケツ上げアダプターは上に付けても大丈夫なのでしょうか?これが分かれば人柱になれるんですがw<> がる <><>2007/11/24(土) 18:47:58 ID:<>何だか結構スレが下がるので保守あげ同然ですが(汗

>>364
私はロンホイやったこと無いので分かりません。すみませんm(__)m
でもAF18に乗っていた頃は車体の安定を考慮して付けようと思ったことがありましたね。<> たて<><>2007/11/25(日) 23:29:21 ID:<>>>360
チラシの裏ワロタw
漏れの悪友ジョルノもそうだけどある程度車体がボロくなってくると
何でもやりたい放題に…
V100ではまだそれが出来ないw
社外マニ加工とリードバルブ加工、アルミパテ埋め一次圧縮アゲ、排ガス装置取っ払い程度

>>361
麻呂は問題ないようですね流石高いだけある…
ん〜考え物ですね
そうなですよ!横デジタルCDI排ガス規制後の縦に使用可みたいな…
やはりタクトもそうでしたか!

>>363
おっ!ついにUPしましたね
シンプルイズベストスッキリまとまってます。
さりげなくS1タイヤ履いている辺りが憎いですねw

>>364
ライブのデイトナローダウンショック270mmを縦に流用してますが
ポン付け出来るのでオフセットは気にする必要ないと思います。
バネがエアクリに干渉するかしないか程度、タイヤは余程太いの入れなければ…

ただケツアゲアダプターを上に装着は試したことが無いので
コレばかりはやってみないとw

ところで悪友ジョルノにデイトナリニューアル74.9ccボアを投入したのですが

カナリ考えられて作られているのに慣らし中に抱きつかせましたw
漏れセンスありませんw
ポートは前モデルより若干大人し目
(横幅1mm狭い排気タイミングは同じ掃気は1mm早くなってます。)
ピストンモリブデン処理
ヘッドガスケットは圧縮落とすためリベット固定の3枚重ねが付属されており
気持ち程度バリ取り、キックセンター出し
ポンプ加工+100:1混合分離共に2CTにゾイル混ぜ使用
ハイオク使用、プラグ8番、駆動系しっかり重め、キャブ濃い目
30分アイドリング高めで放置
距離にして30kmくらい走行後スピードレンジ50〜55kmで抱きつかせました…orz
お仕事キッチリ系で仕上げたのにこんな事になるとは…
クリアランス精度を疑ってしまいます。
とりあえず開けてペーパー掛けしたいと思います。

長文なチラシの裏、失礼致しました。<> @YSR<><>2007/11/27(火) 21:01:48 ID:<>>>365
>>366
情報ありがとうございます。どうやら大丈夫みたいですね♪
BMFの車高調も考えましたがオクで質問したら付かないって
言われました(汗)がるさん見習って人柱になってみようと思
いますw私も近々myDIO画像アップしたいと思います!<> たて<><>2007/12/02(日) 14:01:03 ID:<>>>367
BMFは適合車種以外は何でもかんでもNGって言いますw
右から左に流してる人たちですから仕方の無いことですが…

KNさんやUPC、ワイルドライオンなど実績のあるSHOPだと
リスク許容度によって様々な流用ノウハウなどは結構教えてくれます。
その手の店にはコアな客からのインプレ、情報等もありますから
情報発信地として有効に活用出来ますね

続チラシの裏

デイトナリニューアル74.9ccはフリクションロスの低減を狙ってか?
ピストンリングが薄く反発力に欠けます。私的にピストンを支えられず
首フリ状態に陥って今回の結果を招いた気がします。
クリアランスは従来どおり0.06mmボアアップキットの一般的な数値です。
前モデル71.8ccはカナリ安定的に使用出来た実績がありますので
この件についてデイトナに問い合わせしました。
年間300個出荷してクレーム10件だそうです。
泣き寝入りしている人も結構いるハズですから微妙な数字です。

新品に交換してくれるとの事ですがデットストックがあるなら71.8ccが欲しいです。
74.9ccはリング太くしてくれない限り要りませんw


<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/03(月) 22:23:17 ID:<>っと、やっと研修おわったぁ・・

つーわけで(どーいう訳?
DIOいぢり再開なのです

クラッチ
初期型アスベストDIO用→規制後ライブ
かなり食いつきます。ミート低すぎですけど・・・

タイヤ
IRC MBR740に変更
フロント3.00は問題ないにして・・
リア3.50が一筋縄では行かない予感
ホイルはライブアルミが用意してあったり。

エンジン
あのあと腰上を開けたのですが・・
ベース&ヘッドガスケット吹き抜けwwwww
そりゃあセッテでないわ遅いわ・・・ww
軽くヘッドを切削して組み込み。
無事ウイリーマシンに戻りました(ぁ

KDXも仕上げないと・・・

<> がる <><>2007/12/04(火) 18:35:37 ID:<>広島高潤のオイル「KZフォーミュラ2」を入れてみました。
評判どおりオイルでこんなに変わるんだ・・・と驚愕しました(汗
暖気中のカブリが少々問題になりますね(^-^;

>>366
ご覧くださって恐縮です<m(__)m>
一見ノーマル、中身バリバリを目標にしています。

>>367
私の人柱が皆さんのお役に立てれば幸いです(^-^)

>>369
おおっ!ついに復帰ですね(^-^)
益々の活躍を期待しますよ!<> @YSR<><>2007/12/06(木) 12:06:12 ID:<>>>370
そんなにオイルで変わるんですね♪ちょっと調べてみます(^^;)

これが私のAF27です!
http://photos.yahoo.co.jp/ph/works2854r/lst?.dir=/bb7f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> 煙@携帯<><>2007/12/06(木) 23:07:28 ID:<>はじめまして
AF18後期型乗ってます

色々と情報交換もしたいし、質問や相談などスキルアップになればと書き込みしました
以後よろしくお願いしますm(_ _)m

実はかなーり前にファイナルギヤ流用の件で質問したことがあります(HNは変わってますが)
その節は参考になりました(^-^)
もちろん無事にハイギヤ化できました!


スクーターチューンは奥が深く、弄りだすと止まりませんね(^^;)

通勤車なので当初は車の流れに乗れればいいと思ってましたが・・・
今ではいい歳して(三十路前w)見た目まで重視するようになり(ぉ
バーハン・ローロングorz
恥ずかしながら乗ってますです

最近は純正パーツを流用・加工する仕様に変更して楽しんでます
ご存知だと思いますが、細軸・小径なのでチューンが進むにつれ限界を感じるようになりましたがorz


ちょくちょく出没しますので絡んでやってください<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/10(月) 06:00:24 ID:<>>>がるさん
ちょいと昔の記事読んでたら画像あっぷされてたんですねw
綺麗にまとっていてすごく参考になります
そしてリアはS1・・・w
安めのタイヤでは一番食いつくんじゃないでしょうか
軽く攻めたらべとついてましたし・・・

KZフォーミュラとかそういう類のオイルって
みなさんどういうルートで入手してらっしゃるんでしょうか?
中々売ってないもので、結局青缶or赤缶に・・

>>たてさん
いい加減乗り換えろとか色々言われますが
腐れ縁なんですかね。どうも手放せません。
ボロさ故の愛情ってことで、外道ちゅーんも許してくれるはず!

今月のモトチャンプ(4ヶ月ぶりに読んだ・・・・w
はV100のストリートちゅーんがのってますですよ
なんと、ローターの進角調整ができるそうです。
是非一度みてみてください。俺も友人のをいぢろうかしら・・・

>>@YSRさん
こりゃまた綺麗な車体ですね♪
白ってのがまた爽快感がでてます〜
随所に散りばめられたブルーアルマイト・アルミ製品

って何をレビューしてるんだ俺はwww
睡眠不足でテンションが変だww

車体横のシルバーはバイナル風味塗装?かな?w

>>煙さん
はじめまして!かな?w

俺も元は細軸ショートなんで
このエンジンは何かと思い出も多いです。
とりあえず、スプラインを傷めないように気をつけてくださいw

初期DIO同士がんばっていきましょw
バーハンロングの18ちゃんもそのうち画像上げてくださいな♪


俺もちかぢかとってくるとしよう。それでは学校いってきますノシ

<> がる <><>2007/12/11(火) 03:14:47 ID:<>さてさて、何かの純正ミラー?をDioに付けてみました(汗)
写真は後ほど公開します。

>>371
おぉ!私のとは対照的に白のDioですね!
各所にこだわりを感じさせる一台ですねぇ(^-^)
色々と参考になります。

>>372
初めまして。よろしくどうぞ(^-^)
私も今は不動ですがAF18所持しています。
ぢおさんの指揮どおり、スプライン舐めには十分注意を!
私はスプライン舐めではなく、プーリーフェイスがもげるという珍事件を経験しましたが(汗)

>>373
ご覧頂き恐縮ですm(__)m
実はフロントもS1だったりします(笑) BSのHoopsタイヤ?より食いつくので気に入ってます。

KZフォーミュラは広島高潤のHPから購入しました。
参考までに・・・ http://www.kz-hiroko.com/
このオイルが店頭に並んでいる事はほとんど無いと思われます(汗)<> 煙<><>2007/12/11(火) 06:37:59 ID:<>「キュルキュル」と0発進時にベルトが滑る煙でございます(ぉ
シーブO/Hしないとorz
ヤマハグリースE探してこよぉ

近々NSRキャブを流用します
やっと装着に必要な加工が終わって一段落(^^;
19パイに拡大+α加工、マニホは短いG'純正流用
どうなるか楽しみ!


>>373
過去ログから拝見しております(^-^)
ディープなネタ?くださいw

携帯厨ですが、今後画像UPしますね
目まぐるしく仕様変更するお馬鹿AF18ですが…('A`)


>>374
フォト見ましたがシンプルでまとまってますね!
一見ノーマルチックで中身フルチューン車両もアリですね(^-^)
あ、自分も前後S1愛用してます

オイル情報ありがとうございます
自分も気になってました<> たて<><>2007/12/11(火) 13:05:44 ID:<>随分レス進んでるね〜
>>369
おっ!エンジン復活したようですね!
って事はアルミボアはアジア系輸入品の中では最強って事になる悪寒
KDXの排気量が気になるな〜w
漏れCRM250AR一時期所有してたけど
調子こいてぶん回して乗ったら恐ろしく燃費悪く
2リッターのクルマ並、半年で手放したっけ…

>>いい加減乗り換えろとか色々言われますが
腐れ縁なんですかね。どうも手放せません。

イインダヨそれでいいんだよw

モトちゃん読みましたよーピックアップの長穴加工はやってたケド
ローターとはやるな

>>371
うふぉwこってりしてますね〜
それにしても皆さんホンと手が掛かってますね
最近自分の弄れなくて悶々してますよ(いつもか…w)

>>372
どうもはじめまして…と言うかファイナルの件で書き込んでたんですよね
以後よろしく
NSRキャブにG’マニですか手が込んでますね仕上がり楽しみ

>>374
KZフォーミュラUPCでモロ店頭販売しててマジワロタw
濃ゆい客向け?


<> @YSR<><>2007/12/11(火) 20:35:32 ID:<>皆さんご覧になってくれてありがとうございます♪

>>373
やはり見た目は肝心です(^-^)名付けて『高校生
が喜ぶ仕様です』(笑)

>>374
確かに正反対ですね(^^;)がるさんが渋さで勝負
なら私は派手さで勝負です(笑)来春あたりに私も
広島高潤入れてみたいと思います♪

>>375
何をおっしゃるうさぎさん♪三十路手前ならまだまだ!
ここに三十路をかなりオーバーしてる人がいます(爆)
>>376
やり出すとコテコテにやっちゃいますから(^^;)車の方も…
今度は光もんに手を出そうかしらw<> 煙<><>2007/12/11(火) 22:56:26 ID:<>>>376
その節はお世話になりました
とりあえずライブZX13丁のG'40丁で3.50→3.07にしました(^-^)
組んだと思ったらオイル漏れのハプニングもありましたがw

>>377
むむ、同じ?におひがw
自分のは現状で見せられる状態ではないですがorz
機会があれば披露しますね


【現状の足周り】
ライブZX金フォーク・ホイール流用
BMF190?ローター
KN企画キャリサポ
ヤマンボ流用
アチラ物ステンメッシュホース
前後S1 90/90

リアに3.50ぶち込もうか検討中です
(結構削るみたいですねorz)
となるとフロントは3.00ですかね
それに伴い憧れのハイグリップを・・・
前TT91、後MBR-740の予定(いつかw)

・・・の前に流行り?のアレやってみます(何<> @YSR<><>2007/12/14(金) 20:02:19 ID:<>>>378
確かに同じにおいがしてますなw
実は私も最近ヤマンボ手に入れました♪
そこで質問なんですが私もKNのキャリパ
ーサポート購入予定ですがやはり加工は
必要でしたか?<> 煙<><>2007/12/15(土) 00:39:26 ID:<>>>@YSRさん
自分の場合はローターの6つのピン?裏側がパッド角にガリガリ当たりましたorz
セー○ームーンめw(謎)
ちなみに知り合いはKN190mmローターでポンでした(ヤマンボ)


安物から緑パッドに交換しました
性能差は歴然
またまた廃盤になりましたが運良く1000円で落札!

ついでにフォーク逆付け
メーター逆回転するのでメーターギヤ加工品に交換して対処
サイドスタンド仕様なので見た目に満足でっす<> がる <><>2007/12/15(土) 11:01:58 ID:<>先日取り付けたミラーがあまりにも見辛い時があり、ZIIタイプミラーに交換しました(爆)
なんか違和感無くてある意味怖いんですけど・・・(汗)
写真は後ほど・・・(ぉぃぉぃ

>>375
拝見頂き恐縮ですm(__)m
NSRキャブ流用は私も気になってます。インプレよろしくです(^-^)/
こうなったら初期DioのマニホールドAssyに取り替えてみようかな・・・(笑)

>>376
マジっすか?(笑)
でもこのオイルの良さを知ったら虜になりますよ(爆)

>>377
自分の所有する車やバイクに限ってですが、あまり派手派手しい改造をしないので見る人からすると物足りない印象を受けますね(^-^;
広島高潤、是非是非!(笑)

<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/15(土) 19:28:43 ID:<>>>がるさん
なるほど、通販でしたかw
オイルランプがついてから買ってるんで
毎回間に合わせになるんですよ・・・w
今度は購入しとこうかしら・・・

>>煙さん
過去ログ読むと毎回思うんですが・・

俺恥ずかしいこといっぱい書いてるぅw
なんというか、ういういしい・・・というか未熟w
>NSRキャブ
Gダッシュマニに19パイとはwマニアックww
NSRキャブはオーバーフローしやすいので色々がんばってくだい
俺もNSRキャブ仕様ですが、手動チョーク最高です
そういや、DIO用に加工したNSRキャブってヤフオクに売ってるんですよね・・
ホントなんでも売ってるなぁ・・・
リアタイヤのMBRはこだわりでしょうか?w

>>たてさん
アルミシリンダすげぇですよw
中々の代物です。
マロッシいれてみたい気持ちもありますが・・・(ぉ
KDXは250ですw
もしかしたらレーサーのKXエンジン・・かも(ぉ
ちょいと問題発生でKDXは後回しになりそうです
で、その前にRZ復活。とw

>>@YSRさん
俺みたいな小僧が泣いて喜ぶ仕様ですw
俺も派手にいきたいんですが駅においとかないといけないんで・・・
今後も純正風味でがんばりますb


久しぶりにこの板盛り上がってきましたな・・・w

リアタイヤにMBR740の3.50ぶち込みましたです〜
ケース削りすぎた・・・><
ギア比が高くなったんで初期の加速が・・・
それとリアサスが干渉してますw
さらにセンタースタンドも当たります
マフラーのセンスタのストッパも・・・

それ以上に満足感がやばいですわw

フロントも同時にMBRの3.00にしたんですが・・・
同じ3.00でも(元はD306です)太さが違うようで
切込みが重くなりました。
コレは慣れですね。軽く走ってみましたが
走ってるうちに慣れました。

参考までに
神のクリアランス(というかぶつかってる?w
http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=14961&k=1197712787&t=3
ケースの削り具合
http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=14961&k=1197712484&t=3
見れない場合は俺の随筆に写真あるんで見てみてくださいw
名前押したらみれるんでw
<> 煙<><>2007/12/16(日) 23:20:11 ID:<>NSRキャブ装着しました
毎度のことながら様々な障害にぶち当たりましたがorz

時間かかったのでセッティングどころじゃなく、軽く走った程度(直キャブw)
というのも、エアクリがシュラウドとリアフェンダーに干渉しまして(泣)
シュラウドはカットしましたが、フェンダーは・・・うーん?(謎)

ハリケーン105mmロンホイによるローダウンの影響がモロに出てます
キャブも少し傾き(以前も)エアクリカチアゲ状態w
油面も良くないだろうしリアサスにアダプターつけて車高戻してみます
早くブン回したいっす・・・


【現在の仕様】
キタコプーリー加工
タクトフルマークベルト
純正クラッチアウター軽量加工
ライブクラッチC/S加工
ジャイロXセンスプ
純正トルクカム加工
ベリアルステルス
ライブZX13丁-G'40丁
銀ポッシュCDI
NSRキャブ加工
NSRコネクティングチューブ
G'マニホ
ライブエアクリ(予定w)

その他は省略m(_ _)m

私も某リーダー(バレバレですね)信者ですねぎスペサル(あw)加工品も混じってます

基本は純正流用・加工で!
弱いセンスプを好むのでローラー軽めでブン回す仕様が多いです(汁)

ちょ、長文m(_ _)m<> 煙<><>2007/12/16(日) 23:48:18 ID:<>>>がるさん
自分も広島なんたら買おうかな?
ニオイが気になります(ぇ

今はスーパーゾイル・ワコーズV2R・エルフMOTO2XTテックのミックスジュースです・・・
空にしてV2R入れましたが、粘土が燃えたような刺激臭がしましたorz
その後、エルフ少し入れてスパゾ1本目投入です
まだ粘土臭く、背中がファンキーなニオイで漂います(泣)


>>ぢおさん
これまた男らしい削りっぷりですね
いやいや!削り過ぎw
しかし私も3.50ぶち込みたいっす

MBR740にしたいのは、周りがみんなTT91なんですよw
私的にタイヤマーカーもIRCはかっちょいい(爆)
今後のインプレ是非!


携帯から無謀に・・・
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sea_story56com/lst?.dir=/8b24&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/17(月) 01:16:36 ID:<>>>煙さん
おおおおお!!ラップ塗装とは恐ろしく凝ってますなw
というか同じ18って言うのが恥ずかしくなるぐらい
仕上がりが良すぎますwww

チャンバーもステルス・・w

MBRは・・・中古なんで正しいかどうかわかりませんが
フロントはわりと新しいのでフロントのMBRで評価しときますw
とりあえずジャックナイフしまくれますwタイヤが逃げませんw
パターンはBT風味なんで水はけは・・どうなんでしょうか
まだ雨の中走ってませんw

少なくともD306よりダンチで食いつきます〜


小僧部品仕入れたんで、ちょいと小僧チックに弄ります〜w<> @YSR<><>2007/12/17(月) 19:25:09 ID:<>>>384
ありがとうございます♪私もBMFローターなんで
当たりますね(汗)パット削ればいいみたいでw

画像拝見しまたがこりゃまた凝ってますなw
上には上がいるもんですな(^^;)目立ちまくり
ですねえ♪
私も某リーダーパーツ愛用してますw<> がる <><>2007/12/19(水) 19:46:41 ID:<>ミラー交換した後の写真うpしましたので良ければご覧ください。
http://nun.nu/photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

>>382
これはお勧めできますね。
WAKOSのV2Rよりサラサラしていてちょっと不安でしたが(汗)

>>384
写真拝見しました(^-^)/
凄い!こんなにいじったAF18見るの久しぶりかも(笑)
ラップ塗装も良いですが、さりげなく装着するステルスもいい味出してますね(^-^)
私も参考にします。<> dio60<><>2007/12/19(水) 20:05:10 ID:<>始めましてS-dio-SRが愛車のdio60と申します
どうか宜しくお願い致します

この掲示板を見ていたら買わなかったと思いますが・・・
ヤフオク6500円60CCを購入し楽しんでおりました

たてさんのおしゃっていたとおり200Kで抱きつきました
縦に深い3本の傷、排気ポート反対側に太く均一な摩擦痕でした

普通なら元に戻すんでしょうが、勿体無く、またちらっと覗いた
サイトでボアアップは1回抱きついてからが醍醐味などと紹介
されていましたので・・・


傷がなくなるまで、はてしなくサンドペーパーで削り
最後はピカールで磨きました(多分直径1.5mm以上サイズダウンしたと思います)


その後、現在まで800KMで結構全開加速などにも耐え、好調を維持しております。

どなたか私と同じ60CCの方で体験お持ちの方、お聞かせ下さい


<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/22(土) 12:24:28 ID:<>>>がるさん
確かに怪しいくらいに似合ってるw
純正に準じる形状だからかな?
俺もステッカーはがすことにしますw

>>dio60さん
はじめましてー
やっぱりあの値段はついつい釣られてしまいますよねw

>抱きついてからが醍醐味
抱きつかせてアタリを取る。というやつですねw
紙やすりで傷を為らす(あまり深いのを削るのはちょっとあれですが
のは俺も良くしますが・・ピカールはちょっと・・・w
表面のホーミングが完全に消えるのであまりよろしくはないかと・・

ただ、それで800kも走っているのなら正解なのかな?

小僧部品装着いたしました。
外装が汚いのとサイドカウルが外してあるので
なんだか悲しくなります・・w今後は外装を綺麗に・・・(前も言ってたような・・・

http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=14961&k=1198292253&t=3
洗ってから写真とればよかった・・

http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=14961&k=1198292253&t=3
ちょいと遊んだあとなので怪しい溶け方してますね(ぁ

ヤフオクで格安で販売されているユーロチャンバです
もとはDD50に使用されていたらしいです。
やっぱりDDとは互換性があるみたいですね。
性能については期待してなかったですが・・・

速いです(ぉ
数字でいうと75→85
駆動系で加速に振ってるので75しか出ませんでしたが
以前の完全プーリー使い切る仕様だと・・・下手したら
大台の三桁乗るんじゃ・・・純正マフラで90でてましたし・・・
<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/22(土) 12:27:44 ID:<>画像が上と下で逆でしたw<> ぢお@R.T.走馬闘<><>2007/12/22(土) 12:30:18 ID:<>あー・・どっちもタイヤの画像だったんか・・
http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=14961&k=1198292446&t=3

一人で何やってんだ俺・・・<> dio60<><>2007/12/22(土) 17:46:35 ID:<>ぢお@R.T.走馬闘 さん
こんばんは

>表面のホーミングが完全に消えるのであまりよろしくはないかと・

そういう処理もしてあったのですね

完全にそぎ落としちゃいましたね....

とりあえず1000K達成
明日、晴れたら久々に取り外して
みてみます

ヤフオク格安ユーロチャンバ
そんなにすごいんですか!

カッコいいですよねー
音はどうなんでしょう?

自分はいたずらされるのがいやなんで
見た目は全くノーマルですけど
憧れますね


ヤフオクで格安ユーロチャンバ
<> @YSR<><>2007/12/22(土) 20:08:51 ID:<>>>392
私も持ってましたがここですぐ抱くよって言われ
て速攻ヤフオクにまた流した根性無しですw
買った値段より高く売れました(笑)
今後はブレンボキャリパー装着、5センチロンホイ
を計画してます♪<> dio60<><>2007/12/22(土) 20:58:30 ID:<>@YSRさん
こんばんは

うー....

そうですか!

でも
儲かってよかったですね

今は標準なんですか?

60CC仲間はいないかなー


<> @YSR<><>2007/12/23(日) 19:28:10 ID:<>>>394
今はエンジンはノーマルです(^^;)
私もボアあげしたいんですけど壊れない仕様にし
たいもので(汗)マロは高いし…どうせだったらエ
ンジンスワップの方が手っ取り早いかなw<> 煙<><>2007/12/25(火) 21:35:12 ID:<>お久しぶりです

NSRキャブ流用後のエアクリ干渉と闘っていましたorz
105mmロンホイ・G'マニ(AF18より短いッ)なので仕方が無いのですが・・・

265mmリアサスに50〜60mmアップアダプター装着
初期ディオ・G'・スーディオ・ライブのエアクリ全て轟沈orz
リアサス細くするかダクトかなんかでエアクリを後方に延ばそうか考え中

デイトナのハイパーなんちゃらBOXを使うことに
家に転がってたパワフィルのダクトを無理矢理突っ込む!
しかも45度で斜め下がりw
あ、でもなんとか固定できました

待望?のキャブセッティング
MJ#125からスタート
#115でもケイン・コスギ
バラしては組みバラしては組み
暫定で#102で落ち着きました
ちょい薄目

以前は規制前ライブ中期キャブ少々拡大バージョン・NSRコネクティングチューブ・スーディオエアクリ改でしたが・・・
下からトルクもりもりで上も一伸びしますた!
あ、ぢおさんのおっしゃる通り、手動チョークがめっちゃ便利ですw


とりあえず現状でもっと煮詰めてみます<> 煙<><>2007/12/25(火) 21:45:09 ID:<>>>dio60さん
はじめまして!
BoAに憧れてますオッサンですw
しかし50しか乗れない宿命orz

なのでノーマルボアで逝きます

チキン野郎でまだエンジンは手つけてないので色々と投稿楽しみにしてますです
あ、他の先輩方もね!?<> dio60<><>2007/12/25(火) 23:53:35 ID:<>@YSRさん今晩は

自分もボアUPだけは壊れやすそうなので手を出さないつもりでしたが
初めてやっちゃいました、結果はどうであれ・・感じました

楽しいです・・・・

縦型って本当にいじくりやすいですね
慣れればシリンダー交換時間、も20分前後でいけるのではないでしょうか?

それでも昨日は恥ずかしながら、しでかしちゃいまして現在不動の為
車通勤になっちゃいました(^^;)

煙さん
はじめまして

わたしもBoAに憧れいるだけだったのですが当初プーリー交換だけで75オーバーしてたのですが、1年後、駆動系をどう替えても65止まりで、鈍い加速これはもうピストンシリンダのヘたりだろうと交換を決意したのがきっかけです
どうせ換えるならちょっとだけサービスで60CCと思ったのが運悪かったです(65にすればよかった・・・)

・・・で結果的にパワーダウンの原因はシリンダ排気ポートに約2mmのカーボンがたまっていました
みなさんポート加工で広くしているところが自分のは逆に狭くなっていたんです
きっと初歩的な事で笑われていると思いますが勉強させて頂きました

みなさん懲りずにご指導お願い致します

<> 40代(笑)<><>2007/12/28(金) 01:46:36 ID:<>ヤフの例の安いチャンバーをF27に装着してます効きますね、年も年なので後はプーリー弄って終了の予定‥?
<> 荒くれ小僧<><>2007/12/28(金) 15:12:00 ID:<>400GET<> @YSR<><>2008/01/01(火) 21:13:53 ID:<>今日やっとロンホイ付けました♪7センチロング
を頼んだら来たのを測ってみたら9センチぐらい
だし(-_-;)さすがヤフオク社外ショックに3セン
チけつ上げアダプターで装着したらオートチョー
クに干渉orz社外ショックはサスペンションが太
いので…純正ショックは細いので問題ないのです
が今更純正ショックには戻したくないもので
(^^;)只今格闘しております(汗)そこでG'マ
ニが短いみたいですがスーDIOに付くんでしょうか?
じゃなきゃマニ加工で逃げるしかないかな…<> がる <><>2008/01/01(火) 21:31:49 ID:<>2008年です。
本年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い申し上げます(^-^)/
短いですが、新年の挨拶とさせて頂きます。
今年は私のAF27に麻呂の投入、サブのAF18Dioの復刻計画を立てています(笑)

煙さん dio60さん>
私もエンジンノーマルなので、参考にします。
いきなり麻呂に走ろうと計画を立ててはいるのですが、免許が(T_T)

@YSRさん>
マニの根元(リードバルブ側)は無加工ですが、キャブ側の高さが違うためにエアクリBOXをつける時に若干の工夫が必要です。
私もAF18後期→前期マニに付け替えた時に悩まされました(笑)

<> 煙<><>2008/01/02(水) 01:09:03 ID:<>あけおめことよろっす♪

>>YSRさん
ついにロンホイ・・・そして早速の格闘ですかw

同じAF18EなのでG'マニ流用できますょ
が、スーディオに比べかなーり短いので、今度はエアクリ裏側がショックに干渉するかも?
あと多分キャブ傾きます
ここはやはりリアショックを今より細くしたほうが無難だと思います

以前の自分は、AF18後期マニ・ライブキャブ・スーディオエアクリ・105mmロンホイ・クリッピングポイント製?リアショック265mm(アダプターなし)
同じくオートチョークに干渉orz
カバー外したらなんとかいけました
チョーク殺す手も・・・

それかエアクリを後方にオフセットもアリかも?
キャブとエアクリの間のダクトを長い物に交換するとか
エアクリ固定の点で苦労しますがorz
上手く合わせればポンかな?


自分も格闘中でして(^^;
スーディオマニ使えばライブエアクリ改いけそうなんで試す予定です
やっぱライブ用は容量デカい
オイルニップル無くなるので完全混合も考えています(ぉ

頑張ってください♪<> 煙<><>2008/01/02(水) 01:32:05 ID:<>>>がるさん
是非ともAF18復活させてくださいよ!
AF27とは違った方向でチューンをw

NSRキャブなんですが、いまだに性能を発揮というか引き出せていませんでした
というのも以前からアイドリング不調やら謎の失火で悩んでいたのですが・・・
原因は点火系でした

うまいこと燃焼してないことに気付き、IGコイルからプラグコード・キャップを交換
再度ジェッティングが必要ですが調子良くなりました(^-^)

あと手動チョークは便利ですが、ASなどが裏側なので整備性は悪いかも?(^^;<> @YSR<><>2008/01/02(水) 21:50:18 ID:<>>>402
>>403
情報ありがとうございます♪どうやら付くには付
くみたいですね(^^;)純正マニは案外高くはない
みたいなんでチャレンジしてみます!エアクリ延
長は策はありますので大丈夫です(笑)<> 煙<><>2008/01/02(水) 23:22:23 ID:<>>>@YSRさん
G'マニ補足ですが、マニホ(リードバルブ側)のボルト4本は全て同じ長さです
スーディオは1本長いですが、短いボルトが1本必要になります
キャブをとめるボルトも左右同じ長さですあとニップルついてるので工夫を!


【続・NSRキャブいんぷれ】
点火系不良から復活し、AS調整
MJ#102、SJ#40、JN真ん中、AS1-3/4戻し
NSRmini用スロットルバルブ、18→19Ф拡大、逆カマボコ(謎)内部鏡面加工、デイトナ製エアクリ改
少し距離短いけど、新年早々プチ全開実施w

前仕様ライブキャブ改17Фでは82〜83でしたが・・・
85振り切りビビりみったー発動w
MJ#105でキツネ色なんで#102薄目で上が伸びるんでしょうが、やはり一伸びします
もちろんトルクアップも体感できました

お次は長いスーディオマニ改にNSRコネクティングチューブ・ライブエアクリ改で逝きます
目標#108〜110<> @YSR<><>2008/01/03(木) 00:58:14 ID:<>>>406
ボルトの件了解しました♪しかしノーマルボアで
そこまで出るのはすごいですね!ライブ前期キャ
ブにしようかと思いましたが燃費を考えて止めま
したw一応通勤マシンなんで(^^;)<> DIO最高<><>2008/01/07(月) 08:24:08 ID:<>スーパーDioにライブDioZXのハイギアはポン付け出来ますか?
誰か教えてください。<> tinna<><>2008/01/07(月) 15:51:05 ID:<>お世話になります、

OLLO からご挨拶を差上げま(広州OLLO電子技術会社Ltd)、中国の主要なHID輸出会社で、お客様と貿易の機会があれば、幸いです。

我が社のHIDは数種類の自動車に使用が可能。またFCC,CE とRoHSの承認を受けている. 我が社の取り扱い商品は数カ国へ輸出してきた。アメリカ、ドイツ、日本、フランスとその他。我か社の優れた品質と手頃な価格の商品を考慮していただきたいと思います。

我が社の製品についてこの関連をリンクをご覧ください。:www.ollohid.com。


当社は以下の製品を提供しております。種類は3000K、4300K、6000K、8000K、10000K、12000K、製品型番はH1、H3、H4/S-L、H4/L、H4/H、H4(H/L)、H7、H8、H9、H10、H11、H13、9004、9005、9006、9007、880、881、D2C、D2S。
寿命が長く3000時間使用でき、普通のハロゲンランプと比較して、8-10倍の寿命を実現(じつげん)して、経済的です。

もし、詳細情報が必要であればご連絡くお願いいたします。(ollojapanese@ollohid.com)また価格面も考えさせていただきたいと思います。メールアドレスを頂ければ関連情報資料を送らせていただきます。質問等ありましたらご遠慮なくご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

<> スーパーディオ大好き<><>2008/01/08(火) 13:14:34 ID:<>お尋ねですが。スーパーディオに初代ディオにハイギヤ付けたんですが、問題は、無いでしょうか?
<> dio60<><>2008/01/09(水) 01:00:10 ID:<>がるさん
おめでとうございます

当方のボロ60シリンダーもなんとか年を越せました
田舎は九州なんですが、無謀にも突っ走ってきました

浜松から大阪260K
志布志から実家50K
の往復プラスαで約700K
原付ですとフェリーは3000円ぐらいで
乗せてくれるので、貧乏な自分には最適です

最近感じる事は音が太くなったように感じます
どうみても50CCの音にはきこえないような
当初はそんなに感じなかったのですが・・・


<> @YSR<><>2008/01/10(木) 23:01:20 ID:<>>>411
往復700キロはすごいですねwけど十分耐久試験になったのでは(^^;)
ロンホイ進行状況ですがGマニ発注したらもう在
庫がないそうでorzライブ純正ショックを手に入
れて付けたら車高も丁度良くオートチョークには
干渉しませんでしたが。しかし社外ショック付け
たいんですよね…現在付けているスーDIO用社外シ
ョックに6センチアップアダプターで干渉は避け
られそうですが尻上がり気味にorzこうなったら
インシュレーター重ねて逆に延長してみるか!?<> dio60<><>2008/01/14(月) 19:14:17 ID:<>@YSRさん今晩は
ロンホイ進行中、頑張って下さい

ロンホイの魅力は
?直進安定性
?見た目のかっこよさ
ですかね、他に理由ありますか?

ところでDIO60ですが走行中にエンジンストップしてしまい、前に抱き付いた時と同じ感じだったので、あああーと思い50CCに戻したところ、かからない...原因不明の為、なくなく7Km押して帰りました

...でいろいろ試したところジェネレータのコイル断線でした
(CDI、コイル、レギュレータ他、色々替えて見て大変でした)

そのおかげで50CCに2日ほど乗りましたが
凄くストレスが溜まり(パワー不足)本日オンボロ60CCに戻しました

一度アップしたら、もう後には戻れないみたいです(病気?)

今はこの60が壊れたときの為に65(7500円)を買おうかと思っています、70CC以上はオイルポンプを改造しないといけない様なので
面倒だと思っています。(ちなみに今はオイル系は無改造で分離です)

それではまた


<> @YSR<><>2008/01/15(火) 23:23:04 ID:<>>>413
直進安定性が2で見た目が8ってとこですね(笑)
私のスーDIOは高校生が喜ぶ仕様ですから(爆)
なんとかヤフオクでGマニと共通と思われるDJ-1
のマニを入手しました♪届くのを待ってチャレン
ジしますw
ボアあげは私もよかったら速攻替えちゃますよw<> がる<><>2008/01/16(水) 02:39:57 ID:<>ご無沙汰してます。
以前に書いたAF18を復活させるべく、部品を調達中です。
諸事情で2台をナンバー付で維持するのは難しいので、どうしようかと悩んでいます(汗)
麻呂組み込みはAF18復活と同時にやろうと考えています(笑)

ところで広島高潤オイル、寒いと本当にカブリ気味です。
エンジンが温まれば気持ち良いほどブン回るのですが・・・(汗)

>@YSRさん・煙さん・dio60さん
AF18復活させるため、自分のAF18〜34まで乗り継いだ経験も併せて参考にします。
レス短くて申し訳ないです<m(__)m>


<> 煙<><>2008/01/16(水) 21:51:52 ID:<>お久しぶりでっす


>>dio60さん
700kmとはすごい!
私にはそんな根性も勇気もないけど、耐久性は確認できたってことですね
いやー素晴らしいっす

自分も105mmロンホイしてます
メリットはそんな感じではないでしょうか?
私的に場所によってはメンテナンス性が向上すると思います
マフラー交換そのままできたり・・・

いい加減トルクレンチを購入しようと思ってます(^^;


>>@YSRさん
これまた珍しいマニをゲットですねw
HONDA車は特にリア部分が干渉との闘いになりますよねorz
過去にリアショックとタイヤとの格闘もしてましたし・・・
TAKE-1製だと細いですね


>>がるさん
思わぬ福袋?で某エンジン入手しました
やることやったら載せ替え予定です
これで頭文字に「超」が付きますw

広島高潤って粘度低いんでしたっけ?
男らしく?混合にするのでオイルで迷ってたり(^^;
赤缶か広島高潤で!<> dio60<><>2008/01/16(水) 23:03:02 ID:<>@YSRさん・煙さん・がるさんこんばんは
700kmの件ですが
今思うとぞっとしますね
その後に書いたジェネレータコイル切れのトラブル
あれが奈良の山中で起こったら......
たいがいの部品(ピストン他)は積んでましたがジェネレータは有りませんでしたし、専用工具もいるし、おーー怖わ

65ccの件は7500円だと思っていたのが8500円で送料入れると9000円オーバーしてしまうので、悩んでいたところ6500円送料込みの48mm74.9ccがあったので落札してしまいました。

よって今オイルポンプ関係をネットで勉強中です
ちょっと重要な事を知りました。
高回転中から一揆にスロットルを戻すとオイル供給がストップするので、その時に焼きつくパターンが多いそうです、(自分は良くやってました)

確かにアイドリング中はオイルゼロですよね...

今オイルポンプのおにぎりを削ろうと思ってますが、おにぎりが付いている軸のはずし方がわかりません、装着したまま削るのは難しそうです。
詳しい方見えたらご指導お願い致します


<> @YSR<><>2008/01/17(木) 23:03:40 ID:<>>>415
こちらこそ参考にさせていただきます(^^;)私し
も出来るだけ情報提供したいと思います。18頑張
って復活させてください♪

>>416
今日DJ1マニ届いたんですがリードバルブ側は共
通でポンでしたがキャブ側がスーDIOより小さくて
合いませんでしたorz新品買うより高い金出した
のに…けど合わせて見ましたが短くするともっと
駄目っぽいです(汗)結局現在付けている社外ショ
ックを固い方にして皿を上の方に動かしてキタコ
の6センチアップアダプターでギリギリ(2、3ミリw)
干渉しませんのでケツ上がり気味ですがこれで妥
協しようかとwwハリケーンのロンホイ用のアダ
プターも気になりますがどう付くのか検討がつき
ません
>>417
うひょ〜74ccですか♪人柱お願いしますwすぐ真
似しますからww成功したら情報お願いしますね♪<> おじじのZX<><>2008/01/22(火) 06:14:00 ID:<>こんばんわ!はじめまして!初参加です(*^_^*)
皆さんのレス見てて、すごく参考になりました。
自分は68ccにボアアプして一週間で、ピストンに穴が開き
エンジン全体がパーになりました(ーー;)

すぐにzxのエンジンを積み替え、懲りずに78ccまで
上げました(>o<")

改造箇所は、CDI・ハイスピードプーリ(8.0)・クラッチアッセンブリー・軽量アウター・チャンバーは、純正より少し抜けがいい物です。殆どがKN企画さんの物です。

キャブはノーマルでメインジェットが95に入れ替えて、分離型、混合にして(100:1)エアークリーナーはノーマル加工してます。が・・・・

最高速が60?しか出ない・・・せめて80?は出ると思ってたのですが・・・スーパーDiozx(AF28)太軸です。

何かアドバイスが有ればお願いします。m(_ _;)m


<> たて<><>2008/01/22(火) 12:14:39 ID:<>皆様ご無沙汰しています。

デイトナ74.9ヲワタなのでヤフ65.8を
dio60さんを見習い気合で磨き無事使えるようになりましたw
湾○線を3kmほどnon stop全開ブリブリ決めましたが大丈夫みたいです。
ダメになったらなったでアルミ最安値UFOの78逝きます。

>>417
アクセルoffでの焼き付きはSJ上げである程度回避出来る気がします。
ポンプバラしはニップルのビス2本(舐め注意)を外し
中のぐるぐる回るヤツが引っ掛かっておにぎり抜けないので
先の細長い物で回るヤツを押して(下にスプリング入っていて押すと沈みます。)
引き抜きます。
削り過ぎとエア抜きに注意してください。


>>419
変速しきれてないか…
回ってないか…
さてどちらだろう


<> おじじのZX<><>2008/01/22(火) 18:31:39 ID:<>たてさんコメント有難う御座います。

ベルトは強化にしてるんですが、ノーマルより少し

短くて少し太かったです。そのせいかなぁ・・・

ランプレートとボスは純正だしね。(買ったものが細軸)

<> 煙<><>2008/01/22(火) 19:09:18 ID:<>>>dio60さん
アクセル全開→全閉ですが多用しないことが基本ですね
以前薄目ジェッティングで簡単にストールしましたorz

たてさんのおっしゃる通りSJを上げる
自分はアイドリングを高めにしてスロットルバルブの開き具合を調整(ASも)
つまり濃い目である程度は解消できましたが、結局はアクセル操作ですかね


>>おじじのZXさん
はじめまして
私はベルトが気になりました
消耗してませんか?
その仕様で60km/hは明らかにおかしいですね・・・


>>たてさん
久々の登場ですね!
つーかみんなBoA話でついていけねぇorz

NSRキャブ改ですが、なかなかの性能で楽しめました
というのも年始の福袋?wでAF28ZXエンジンを破格値で手に入れまして(^-^)
なぜかPE22キャブが装着されててラッキーw
現在ビッグリードからマニホ・キャブ一式を強奪してライブエアクリ仕様で遊んでます
燃費はガタ落ち・・・気にしない!

やることやったら(何?)載せ替えて憧れの「大径」になり、ついでに「さようなら細軸」になります<> 煙<><>2008/01/22(火) 19:19:20 ID:<>>>おじじのZXさん
あらら、カキコの最中に書き込まれたようで・・・

太ベルトですか
試しにプーリーやシーブにマジックで線を書いてみるとか
ローラーは8とのことですが、6個の48gでしょうか?<> @YSR<><>2008/01/22(火) 22:23:02 ID:<>私もベルトがあやしいに1票!太くて短いと最高
速は出ないような…後はウエィトローラーのセッティング
かも?

やっとロンホイ完成しました♪とりあえず今付け
ているスーDIO用社外ショックにキタコの6センチ
アップアダプターでなんとか干渉しないで付きま
したwけど噂通り振動がすごいです(汗)エンジン
側のブッシュがないだけでこんなに振動するのか
な…なんとか対策したいとこです。けど見た目は
いい感じです(^^)v後ほど画像アップしますネ!<> dio60<><>2008/01/22(火) 23:10:28 ID:<>@YSRさん たてさん煙おじじのZXさんこんばんは

なるほどSJの交換ですか、今度ショップでみてみます
あれから、減速時もスポット的にスロット開けるようにしてます
(めんどくさいし、燃料もったいない....しょうがないか...)

>人柱お願いしますw
ごめんなさい、60CCがいまだ健在なので当分送料込み6500円48mm74.9ccの人柱はできそうにないです

ただし、いつでもポン付け可能なように磨きは終わってます。
今回はポート全てとスカート他、角と言う角は全て磨きたおしました。
あとピストンをマジックで塗ってシリンダーに通しスコスコやって、色が落ちた箇所を磨き、何回も何回もやって均一にしました(定番のピストンピンの切れ目2箇所がこすれる.....なんでやねん火もとおしてないのに...)

たてさん有難うございます、円盤を押せば抜けるんですね!感謝感謝


それではまた


<> dio60<><>2008/01/22(火) 23:14:05 ID:<>↑
>定番のピストンピンの切れ目2箇所

ピストンリングの切れ目..です

失礼しました<> おじじのZX<><>2008/01/22(火) 23:23:43 ID:<>煙さん!はじめまして!コメント有難う御座います。

ローラーは48です。ベルトですが、磨耗はしてないようです。

ベルト入れる時は、少し引っ張りぎみで、ベルトを掛けてます。

現在プーリー(横綱)とローラー(7.0)をヤクオフで落としました。

木曜日位には装着できそうです。煙さんが言われるように、現在付い

てる分もマジックで印を入れてみます。<> たて<><>2008/01/23(水) 12:08:21 ID:<>>>422
煙さんも28ZX入手ですか!裏山し〜限りですね
大径ドリブンで12-42を組むとどうなるか妄想した事もありましたw
現在は人様のたてしか弄れない状況なので予算の都合上好き放題出来無い始末…orz

>>424
ロンホイ仕様完成ですね♪おめでとうございます。
弄り倒した感がありますねw

>>425
輸入、国産関係無くBoAは当たり外れがありますねw
輸入74.9はある意味ちゃんと組めばポートの仕上がりは別として
デイトナより良いと思いますよ!

>>427
特に駆動系のパーツ構成やセットUPの問題だと思うのですが
まずKNのマフラーが安いアチラ系純正物のヤツかハワイでおなじみのシリーズ?かで
ウエイトローラーの重さをかなり変更する必要があります。

またプーリーにしても横綱はデフォルトで7.0×6
一般的に遠心力の影響を受けるローラーの滑り台の傾斜がキツイと
重め、緩やかだと軽めのセッティングの方向性になります。

傾斜のきついプーリー例 麻呂、キタコ、純正
傾斜の緩やかなプーリー例 カメファク、横綱、B-MOON

パワーバンドに合わせたセットをすれば二種スク相手に
かなり楽しめると思いますよw


<> dio60<><>2008/01/23(水) 19:07:40 ID:<>たてさんこんばんは
>ちゃんと組めばデイトナより良いと思いますよ

そうですかー
楽しみですね

自分はオンボロ60CCの次に買った74.9ですがピストンのホーミングがほとんど見えないぐらい細いのでちょっと心配、現状のピストンやノーマルははっきり横シマがみえますよねー
(まあ60CCも完全にけずっちゃってないもひとしいですが...)

シリンダーの方は結構ホーミング(跡)がみられ、x磨きしてありました。

先日近所の金物屋でシリンダーホーニング(ドリルに装着する器具)
を買っちゃいました、たてさん使った事あります?

削り具合は難しそうですね..


<> がる <><>2008/01/25(金) 03:29:30 ID:<>うわw書き込み増えてレスしようにもうまくできない(汗)

私の近況ですが、AF18Dio復帰に向けて部品を調達中です。
最終的に今の27エンジンをそっくり18に移行させる予定です。
ただ18Dio最大の難点は燃料&オイルタンクの小ささなんですよね(汗)
この辺は折り合い付けて何とかしないと・・・(^-^;

ベルトですが、私はZX太ベルトだとどうもしっくり来ない?ので
キタコの強化入れています。
デイトナのSBマフラーとキタコプーリーなのでウエイトローラーを9gを6個で、調子良いとゆわKm近くまで持っていけますね。
<> おじじのZX<><>2008/01/25(金) 21:37:20 ID:<>煙さん・@YSRさん・たてさん!有難う御座います。

昨日、プーリー(横綱)を装着して、ウエイトを6.0・6.5を

入れましたが、出足が良くなったものの最高速は変わらずです。

マフラーKNと思ってたら、某メーカで作らせてるカチ上げタイプの

スポーツチャンバーでした。(メーカー不明)ついでにMJを85に

落として、100:1の混合もしないで、純正の分離型だけで走行しよう

と思うのですが怖いかな?(焼きつき)強化オイルポンプ入れた方が

良いのかな?(1.6倍)持ってるんだけど・・・

ユーロチャンバーを装着の時に付けようと思ってます。以前何も分か

らずに66ccにユーロ+プーリー。MJ100を入れて、純正のオイル

ポンプ(安物のオイル)で85?まで出たけど、エンジンが終わっち

ゃったからね・・・


<> がる <><>2008/01/27(日) 21:54:18 ID:<>KNに18用のパーツオーダーしました。
後は物が着てから部品を組むだけですね。
エンジンは27太軸を載せ変えます。

>>431
初めまして。
横綱プーリーはどおですかね?
私はキタコと亀ファク、ライブZX純正は経験しましたが、他はまだ装着したことないので(^-^;
<> とおりすがり<><>2008/01/28(月) 07:36:15 ID:<>ライブ系パワーアドバンスcdiをスーパーディオにつけましたところ、これ最強、なのがはっかくしました。
とくに低速、中速のアップはすさまじいものがありますね、プラグまっしろけでしたわ<> がる <><>2008/01/29(火) 21:17:54 ID:<>パーツ届きました。
最近KNさんも頑張ってますねぇ、届くの早すぎるんですけど(汗)

パーツ数点購入して、私個人が気になっているのはKOSOのプーリー。
外周がフィン形状?をしているので、気休めな冷却効果があるのではと思ってます。
<> @YSR<><>2008/01/30(水) 19:49:41 ID:<>>>433
おー気になる話題ですねw配線加工が問題ですね。私は当時物のキタコのCDI付けてますがあまり変化はありませんね(^^;)ON、OFFスイッチありますがONにした時の方がデジタルメーターで見るとちょい回転数が高くなる程度ですね。

>>434
私もヤマンボサポートを購入しましたが確かに早いですね!プーリーのインプレお願いしますね♪

ロンホイの画像アップしたので見てください♪
http://photos.yahoo.co.jp/ph/works2854r/lst?.dir=/bb7f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> とおりすがり<><>2008/01/30(水) 22:23:28 ID:<>ライブのcdiは直流12vというのでバッテリーから持ってきて、間にスイッチつけました。ライブ用の全部つけれましたね!
ゼロデジタルもよかったですよ!<> dio60<><>2008/01/30(水) 23:36:27 ID:<>@YSR さんこんばんは

ロンホイ画像みました

チャンバー付近とのバランスが絶妙ですね!
ほんといいです^
(タイプR  ほしい...)

すぐに盗られそうなので盗難に気をつけて下さいね


<> @YSR<><>2008/01/31(木) 19:29:00 ID:<>>>436
スイッチまで付けたんですね(^^;)私もその内安
く手に入れたらチャレンジしてみます♪

>>437
ありがとうございます♪私の住んでるとこはド田
舎なんで大丈夫ですよ(爆)

この前ロンホイ仕様になってジムカーナの練習会
で初試走して来ましたが問題が発覚…ハンドルが
重いorzすぐ腕がパンパンになります(汗)ノーマ
ルよりは倒してからは安定感がまったく違います
が。 ケツ上がりのせいかもしれないと思い純正
ショックを入れて下げてみましたが改善されませ
んでした。普通に乗るのは問題ないですがやはり
ジムカとなるとハンドリングが命ですから

煙さんもロンホイにしてるみたいですがやはり重いですか?<> がる <><>2008/01/31(木) 21:12:21 ID:<>KOSOのプーリーにバリがあったのでリューターでバリ取りしました。
友達にも協力して頂く事になり、27顔の18ですが、ほぼオリジナル(といってもAF25顔)に戻せます(´▽`)

>>435
拝見しました(^-^)/
ロンホイにして一段とごつさ?が増したようですね。
ロンホイでハンドル重くなるとの事ですが、私はチャレンジした事無いので分からないっす(^-^;

<> がる <><>2008/02/05(火) 19:26:56 ID:<>私が復帰に向けて修理しているAF18を掲載しました。
よければ見てやってください<m(__)m>

http://photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> おじじのZX<><>2008/02/06(水) 05:29:38 ID:<>おはよう御座います。以前に皆さんから色々とアドバイス頂いて有難う御座いました。何とか焼きつかずに走ってます。
最高速は・・・どうでもいい・・・今のAF28に愛着がわいて来たので、これからは大事に乗りますわ(*^_^*)

それからもう1つ教えて下さいm(__)m。

AF28に金のアルミホイールを付けようとしたら、キャリパーが付

かないのですが、Fフォークも変えないと駄目なのでしょうか?

(キャリパーは付きますが、ディスクローターに当たりタイヤが回り ません)

また後ろのホイールは加工なしで付ける事が出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。m(__)m

<> @YSR<><>2008/02/06(水) 21:07:01 ID:<>>>440
拝見しました♪これまた綺麗な車体ですね!早く
復活させてください(^^)

>>441
確か前スレに話題がありましたね(^^;)詳しい事
は忘れましたがwフロントは金サスに替えた方が
間違いないですね。見た目もいいし♪リヤ無加工
で付きますよ。フロントは私はステムごと替えた
ので付きましたが(^^;)<> おじじのZX<><>2008/02/06(水) 22:33:57 ID:<>@YSR 有難う御座いますm(__)m

いま何とか、Fアルミホイール装着出来ました!単純なミスでした!

スピードメータギヤー(ホイール側)も、

そのまま付けようとしていた為に

何処かに負担が掛かり、タイヤが回らなかった見たいです。

純正の物に交換したら成功しました。週末はRアルミを入れる予定です。有難う御座いました。

<> がる <><>2008/02/09(土) 13:10:41 ID:<>KOSOプーリー付けてみました。
今までKITACOプーリーだったので形状が随分なだらかだなぁ・・・と感じてWRを8.5 x6で合わせてみました。

私個人的にはかなりいい感触ですね。
特にメーターおわKmあたりから伸びがいいです!
加速もKITACOみたいに回転先行では無いのですが、損なわれていないのでGoodですヽ(´▽`)/

>>440 のフォトに写真載せたので参考にしてください。

>>443
おぉ!金ホイールいれましたか!
確か27・28のハンドルステムそのままで金サス入れると車高が2cm下がります。<> おじじのZX<><>2008/02/09(土) 23:15:53 ID:<>>>444  がるさん、今金ホイール付け終わった〜(*^_^*)
まだマフラー付けてないけど、今から作業開始します。
金サスも入れたいのですが、今金欠で〜す。<> dio60<><>2008/02/11(月) 23:46:34 ID:<>みなさん今晩は
お久しぶりです

当方のオンボロ60CCも安定期に入ったようでこれと言った
変化もなく過ごしております

今日、連れのスクタを速くしてと依頼を受け
プーリーとベルトとターボフィルターを換えました

そのスクタは友人から1万で譲ってもらったそうですがメーカーエンブレムがなく何なのか解らず(連れを含め7人ぐらい、みんな無知 プッ)

2りかんの店員に聞いたところスズキのZZとのこと

DIOとは別の工具が必要と言うので3Kオーバーのレンチを買わされましたが、結局、それだと中心の17ナットをはずすレンチが入らず使用不可

結局DIOのギザギザ工具を工夫してはずせました(無駄金使わせたー)

でも最終速くなって喜んでました

自身の60CCと加速が遜色なかったです(まー体重差が40KGほどあるので....)

ZZは造りが結構高級な感じですねータイヤも太いし

スーDIOネタでなくてすいません

ただDIO用ギザギザ工具がZZのプーリもはずせると言う話で
今夜は、おやすみなさい


<> がる<><>2008/02/16(土) 22:16:27 ID:<>近況です。
AF18復帰は間もなくメインのエンジン載せ換えを控えてます。
KNにて補修パーツを結構買い込みました(汗)

>>445
ホイールは付け終わりましたか?
金欠は私も同じ?ですから、あせらずじっくりと行きましょう(´▽`)ノ

>>446
なるほど!HONDA用のアレがZZにも使えるとは盲点ですね!
情報ありがとうございます(^-^)/
後輩がZZ乗っているので、練習台になってもらわないと(ぇ<> @YSR<><>2008/02/21(木) 22:51:33 ID:<>私も近況を♪
今までデイトナベルト使ってましたがベルトの滑る音がしてたのでキタコ
に交換しました。やはり新品と比べると1ミリも減ってました(汗)おそら
く最高速も上がると思いますね(^^;)しかし今こっちは雪が積もってるの
で試走出来ませんw
後はロンホイにしたのでリヤフェンダーをナンバーから下を切ってました
が中途半端で格好悪いので反射板下からざっくり切って完璧なフェンダー
レス仕様にしました♪雨用に取り外し可能なフェンダーも作ろうかと検討中です(^-^)

>>446
ヤマハ用のプーリーフェイスのフィンタイプは専用でなくても普通のY型
のユニバーサルホルダーでも引っ掛けてネジを外せますよ♪ちなみに友達
のリードAF10もフィンタイプでしたが外せました(^-^)v<> たて<><>2008/02/22(金) 10:21:16 ID:<>>>446-448

お久しぶりです。
プーリーホルダー関連ならデイトナが最強だと思います。
3k overですがユニバーサルと合体したやつで
ヤマハ、スズキ、ホンダ+クラッチアウター等も外せるヤツで
いろんな車種弄る漏れは重宝しています。

後だしジャンケンみたいになってしまいましたね…orz

最近の近況はジョルノにTODAYのFフェンダーを加工して装着
V100純正シリンダーをダイヤモンド工業さんで57mmにボーリング
森安氏風味wのスリーブ抜き3ポートに麻呂ピストンで
組み込み予定です。V100に広島高潤入れてみようかと思います。


<> カイジ<><>2008/02/23(土) 00:38:46 ID:<>はじめまして、素ディオ27乗りのカイジといいます。
皆さんの改造凄いですね。
私は目的が通勤快速なのでロンホイとかは無理です…
てか、経済的に手が回らないのが正しいかも…orz

もう春が来ようかという感じですが、やはり夜の走行で
27のライトの暗さが我慢できません。
今度ライブ34顔を移植してやろうと思うのですが
ライトカウルとハンドルカバーをセットで変えたら
他にはウインカーリレーの移設くらいで
ハーネス加工はなくて付けられますでしょうか?
ご存知の方、お知恵を貸して下さいまし。<> @YSR<><>2008/02/23(土) 14:45:01 ID:<>>>450
私も35顔にしてますが前期顔なら配線加工無しの
ポン付けですよ♪確かに35のライトの方が明るい
ですが社外のホワイトバルブを入れればさらに明
るくなりますよ(^-^)<> カイジ<><>2008/02/23(土) 17:53:22 ID:<>@YSRさん

ご回答有難う御座います。カプラーは弄りたくなかったので
34のチョイスは正解だったんですね。
再塗装やら色々準備がありますが、取り付け試してみます。
社外のバルブも27顔状態で考えてましたが、あのレンズでは
折角の光量も半減すると思いまして今回バルブと同じくらいの
価格でフェイスのセットを買いました。
マルチリフレクター楽しみでーす。
あ、でも光軸調整もキチンとしようと思います。<> がる <><>2008/02/25(月) 07:51:39 ID:<>このところ風が強くてAF18復活作業が捗っていません(汗)
今日あたりがチャンスかもしれませんね(^-^;

>>448
雪ですか・・・う〜ん、自然の障害?には勝てないですね(汗)
私もKITACOのベルト使ってますが、感触がデイトナに似てますね。
何気にZXベルト並みに太いし(笑)

>>449
スリーブ抜きの3ポートですか! 何だかうらやましい(笑)
私も早く麻呂いれとかないと・・・(^-^;

>>450
はじめまして(´▽`)ノ
私はライブ前期顔+社外ライトAssy装着のAF27に乗ってます(笑)
@YSRさんの教示通り、ウインカーリレー移設だけでOKです。
ただしライブ顔は前期・後期で互換性が無いので、購入の際はくれぐれも注意してください。<> カイジ<><>2008/02/25(月) 23:49:41 ID:<>>>453

がるさん、はじめまして。
セットの物を買ったので大丈夫だと思います。
明後日くらいに受け取る予定なので再塗装して…

が、しかし今日クラッチをバラシてびっくり
トルクカムの溝が偏磨耗していてNG状態でした…orz
クラッチ周りも見直ししようと思っていましたが
とりあえず使えないと困るので
泣く泣く純正を取り寄せてしまいました。
またあの邪悪なへの字との戦いです…

偏磨耗したもののガイド溝を削って改造しようと
思っているのですが、へ→△のように加工して
使われている方っていらっしゃいますか?
インプレ御座いましたら参考にして削ってみようと思うのですが。<> がる <><>2008/02/26(火) 01:00:59 ID:<>ついにAF18Dio復活しましたヽ(´▽`)ノ
AF27からほとんどの部品を移植+組み直しをしたので思いっきり時間掛かりました(汗)

写真は後ほど公開しますね。

車両:AF18 DioSP
改造内容
AF34前期ヘッドライトAssy・AF35ZX金サス(AF27DioSRステム使用の20mmローダウン)
AF27Dio太軸エンジン一式交換(CDIはAF18初期純正)・AF28ZX純正マフラー・前後金ホイール

・・・もはや2ストDioパーツの寄せ集めですね。AFいくつなんだか分かりません(汗)

>>454
再塗装後に是非とも拝見したいです。
私のはもはや変態チックなDioになっていますけど(汗)<> カイジ<><>2008/02/26(火) 22:15:11 ID:<>>>455
いえ、お見せしても仕方ない有様でして・・・
34顔は愛機と色が違うのとヤレているようですので
下地処理と塗装は必要みたいです。
缶スプレーでやっつけようかプラモ用のブラシで塗ろうか
思案中ですがクリア仕上げはやるつもりでいます。

今目指すは「駅前U字ロックなし盗難確立1%未満」です(笑)
無論セキュリティーはかんたんな物を付けてはいます。
がるさんとは別路線ですが前カゴでもつけて
自虐的おばさん仕様も視野に入れてますよ(笑)

現状、何点か部品入荷待ちなので明日はマフラーに
耐熱塗料でも吹こうかなぁ、でもまた雪予報・・・orz<> がる <><>2008/03/01(土) 13:57:07 ID:<>維持あげあげ(笑)

AF18で走り込んでいます。
車体が軽い影響か「やえkm」超えますし、倒し易くてかなり軽快です。燃費も良くなってると言うおまけ付です(汗)
しかし載せ換えたエンジンは好調ですが、オートチョークの効きが明らかに違います。
一度電装も見直した方がいいのですかね?

>>456
私の環境だと、むしろ家に停めている方が危なかったりします(汗)
なのでやたら銭がかかったパーツを付けていると、たちまちターゲットにされてしまうので(苦笑)
ちなみに会社は地下の駐輪スペースに停められるので、U字付けなくても全然安全です。<> カイジ<><>2008/03/01(土) 20:14:41 ID:<>>>457
こんばんは、がるさん。
私も勤務先にはガードマンさんがいるので問題ないですが
一度、自宅マンションの駐輪場でミラーを盗まれました。
右ミラーだったんですが1日だけ整備不良で乗りました(かなり怖いス)
ホンダのオートチョークは悪名高いですね?
本体かハーネスか判断するのに直接バッテリーに繋いでみては?
発熱しますので注意が必要ですが調整用のニードルが出てくれば
ハーネスを疑うべきかもしれないですね、テスターで通電してるかどうか。

カウルの補修に入りましたが、悪い癖で地味なことに飽きてしまい
下地も程々でプライマー、色塗装まできましたがやはりイマィチ。
3度目の塗装前に少し丁寧に面出ししています。
最終でウレタンクリアを使うつもりなのであまり意味がないかも・・・
久しぶりの缶スプレーはやはり塗装のへたっぴさを自覚させられました
まだまだ未熟なパダワンです。


<> dio60<><>2008/03/02(日) 22:03:55 ID:<>みなさんこんばんは
たまには顔だします.....
最近、加速は満足ですが最高速が伸びず不満でしたので
初めてトルクカムをいじりました

もともとZXの太ベルトでしたので落とし込めず伸びないのは解っていましたので何とか幅を広げようとトルクカムのバカ硬い穴を約2ミリ下方へ伸ばしました、その結果、がばっと広がりました。

.....しかし..削ってから解りました
いくら削ってもクラッチのプレートにぶち当たり規定値までしか広がらない事を...

ワッシャをなんとかかませなきゃだめなんですね(あんなでかく細いワッシャは造れない..)半日かけて削った努力を無駄にしたくなく考えた結果いい物が見つかりました
それは洗濯バサミについているバネ金です
これが丁度中心にはまってくれて、中心によろうとしてくれ、尚且つ硬い強度、そして太さ1.5ミリの厚さを確保、バッチリ決まりました
とりあえず10Kアップできました

これまでZX用とかいってヤフオクでAF27、AF34のクラッチを平気で売る人がいてZX用のクラッチは安価では入手困難でしたのでちょっと嬉しかったです

それではまた...


<> dio72<><>2008/03/02(日) 23:00:58 ID:<>はじめまして。AF27改28乗です。
今日デイトナのデジタルタコメーターを取付けたのですが、プラグコード巻き付けのケーブルが信用できません。他に信号の取り方はありませんか?あと、現在デイトナの青CDIを付けていますが、35の赤CDIをつけたいのですが、配線加工など難しいですか?<> ボウスケ<><>2008/03/03(月) 13:32:54 ID:<>dio72さん。
自分の出番ですね(((^^;)つきますよ、ライブの赤cdi。配線加工は全然むずかしくないです。
ただし、27等は後ろにcdiがあるため、色々付け替える際にカウル等外すのが面倒とおもわれますので自分はまずメットインのなかまで配線を延長してcdiを中にいれました。
ちなみにいまは社外のcdiですか?<> dio72<><>2008/03/03(月) 16:09:44 ID:<>ボウスケさんご返事ありがとうございます。
今現在28のデイトナ青CDIを付けています。もともと車体が27なので、車体側のコネクターも28の物を拾ってきて2個コネクターにしました。35の赤CDI
を付けてデジタコの線を使いたいので、宜しくお願いします。<> @YSR<><>2008/03/03(月) 22:20:45 ID:<>>>454
カムの△に削った物とはオクに出てる某リーダー様のクレア風カムの事で
すね。私が愛用してますw普通のスーDIOはトルクカムのへの字がキツいた
め変則されるといったん回転数が落ちてしまいますがこのトルクカムを入
れると回転が落ちずにスムーズに加速します☆アクセルレスポンスもすご
く良くなります(^-^)どの回転数からでもグイグイ加速しますよ♪けどあ
の角度の付け方で特性が変わってしまいますので自分で削ってセッティン
グとなると難しいと思います。やはり駆動系は奥が深いです(汗)

>>460
私もデジタルメーターですが最初はなんとなく信じられませんでしたが合
ってますよ(^^;)<> dio72さん<><>2008/03/04(火) 12:50:36 ID:<>スーパーディオとライブはちょうどcdiの電源がACとDCの境目なんです。ライブからは直流の12vが電源になりますので、バッテリーから引っ張ってくるだけです。
そのままだと、エンジンがいつでもかかってしまい、かつ、offにできないのでスイッチをつけて対処してました。
キーonの12vがあれば最高なんですが、たしかなくて、ウインカー、オイルランプ両方とも電源にしたらふぐあいが・・
ご自分でさがしだせたらそれがいいと思います。
ちなみに車両配線の方は2本、あまります。たしか、黒黄と赤黒かな?
うろおぼえなんであとで訂正するかもです
とにかくこれでライブのcdiはどのメーカーでもいけます。 デイトナ赤はいいですよ! キャブセッティングそのままだと、プラグマッシロケになります。<> カイジ<><>2008/03/04(火) 18:34:43 ID:<>>>463
@YSRさん、レスありがとうございます。
そういう加工をして売っておられる方がいるのは
全く知りませんでした。
画像があったら是非見てみたいです。
宜しければリンクじゃなくても構いませんので
見つけるヒント教えて下さい。
私のブツはたまたまガイド溝のへの字の内側の頂点が
M字に削れていたので△にしてやろうと
しばらくヤスリ(笑)でガシガシ削っていたんですが
「硬っ!」とあきらめて純正発注しちゃいました。
効果があるのなら工具を借りて加工しようかと思います。
社外品(クレア純正も)はライブ用の3ピンばかりなので
クラッチごとライブZX用に換えるほうが多数派なんでしょうね。
0発進がやはりかったるい感じがしていますので
ゆくゆくは大径ドリブンも導入しようかと思います。

でも折角純正組んじゃったのでしばらくはこのまま使う貧乏症な私。<> dio72<><>2008/03/04(火) 18:53:28 ID:<>ボウスケさん。いろいろありがとうございます。
車体配線とCDI配線は同色ですよね?赤CDIはどの年式の物がいいですか?
ボウスケさんと同じCDIでやってみたいです。またお願いします。<> dio72さん<><>2008/03/04(火) 19:55:00 ID:<>すいません、さっそく訂正です。 さきほど車両配線のあまりを記載しましたが、黒字に赤・黒字に白があまる配線(両方ともAC12v)てしたね。
cdiは97以降のZXのものが配線加工しやすくていいと思います。
ちなみにcdiの電源は赤の配線ですぬ。
低速〜中速までの加速はピカイチでした。
ゼロデジタルも同立といったかんじです。
排気音もかわりますよ(((^^;)<> ボウスケ<><>2008/03/04(火) 20:13:19 ID:<>467 ←ボウスケでした<> dio72<><>2008/03/04(火) 20:19:21 ID:<>ボウスケさんありがとうございます。
今からオクで赤CDI漁ってきます。
またお願いしますね。<> がる <><>2008/03/04(火) 23:11:25 ID:<>近況です。
AF18の台湾製?純正レプリカカウルを購入して塗装中です。
サイドカバーとサイドモールがレプリカが見当たらないのでこれは再利用するしかなさそうです。
くどいですが、写真は後ほど・・・(汗)

>>463 >>465
ZX用のクラッチ一式が非ZX系AF18Eで使えれば無難なんですけどね・・・。
以前これを友人のAF18で試してみたんですが、明らかに変な感触なので(ベルトラインも少し斜めになる)元に戻しました(爆)

>>460 〜 >>469
ライブZXのデイトナ赤ってそんなにいいんですか??
私も試してみようかな・・・(笑)


<> ボウスケ<><>2008/03/05(水) 07:03:06 ID:<>違う話題なんですが話で、よくスーパーディオにNs1のcdiをつけて、速くなった、という方おられましたら書きこみいただけますか(((^^;)<> @YSR<><>2008/03/05(水) 20:12:15 ID:<>>>465
残念ながら今は出品していないようです。その内に出品すると思いますよ♪
画像はありませんが出品者のこのホムペ見てください。すべてがわかります☆
すごく勉強になりますよ!

http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/index.html <> カイジ<><>2008/03/06(木) 19:02:41 ID:<>>>470
そうなんですか、ケースにベルトが干渉したり
ベルトラインが斜めになるのは承知していたんですが
純正他車種流用もいろいろ難しいようで・・・
素直に28用をファイナルやカバーも含めて考えたほうが
良さそうですね。
これはエンジンごと積み替えたほうが早そうですな・・・。

>>472
この方の駆動系のバランスのお話は理論的で
的を射てますね。
27のリミッターはファイナル起因というのは
メーカーの公表値でも判ってはいましたが
確かにプーリーだけでスピードを求めても
バランス的にはイマイチ感がしています。
余裕ができたら一度キッチリ点検してみます。
教えていただいてありがとう。<> がる <><>2008/03/08(土) 17:00:10 ID:<>やっとAF18のカウルを塗り終わりました(苦笑)
よろしければ見てやってください。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

次は麻呂投入します(宣言)<> dio60<><>2008/03/08(土) 21:48:17 ID:<>いやー
綺麗ですね
盗難の対象になりますね!

ほんとAFなんなのか、わかりません

斜め前からのショットがいいです

AF27のエアクリはポン付けかのうなのですか?

<> @YSR<><>2008/03/09(日) 01:36:13 ID:<>>>467
そんなにいいならさっそく赤CDI投入してみます(^^;)
それでまとめると'97〜のライブDIO ZX用の赤CDIを使って黒字に赤と黒字
に白の配線は使わないで赤はバッテリーからの電源に繋いで、後の残りは
同じ色を車体側の色と同じハーネスに付ければいいって事ですか?

>>474
うひょー綺麗に仕上がりましたね♪まさにミックス技でマニアしかわから
ない仕様ですね(笑)<> 暇人<><>2008/03/09(日) 02:56:25 ID:<>>>471
NS−1の前期のCDI付けたことが有るけどあまり変化はなかったよ
今はライブDIOのCDI着けてるけどあまり変化はないよ↑↑↑
あと無駄な事はやめた方がいいよ<> dio60<><>2008/03/09(日) 09:09:35 ID:<>そかそか

AF27Dio太軸エンジン一式交換だから

エアクリも
当然そのままでしたね

失礼しました<> ボウスケ<><>2008/03/10(月) 08:42:53 ID:<>dio72さん
そのやり方でオッケイです。
あと、あまりへんかないとおっしゃられる方、デイトナ赤じゃないですよね。
吸排気のいじりかたに応じて比例しますので頑張ってみては?<> dio72<><>2008/03/10(月) 13:37:56 ID:<>ボウスケさん
自分は土曜日に28青CDIから35赤CDIにチェンジしましたよ。
効果は純正ウェイトで青70キロちょっとが35赤で80キロまで伸びました。
中間の加速が上がって、相対的に上も伸びますね。
これからは、ウェイトローラーのセッティングをします。
ではまた。<> ニヤニヤ(・∀・ )<><>2008/03/10(月) 13:52:05 ID:<>赤は低中域進角寄り高速域になるにつれ遅角に振る
点火時期の可変プログラムがある


<> がる <><>2008/03/10(月) 14:32:18 ID:<>一通りAF18が完成したので、細かい部分を手直ししています。
あまり見かけなくなってきたので、結構目立ちます(笑)

>>475 >>478
拝見頂き有難うございますm(__)m
知ってる人から見れば、まさにターゲットですね(苦笑)

AF27エンジン一式なので、エアクリはそのままですね。
AF18E系エンジンはインマニが4〜5種類あるようなので、エアクリはそれに依存しますね。

>>476
拝見頂き有難うございますm(__)m
マニアから見ても、カルトQ的な寄せ集めになってます(笑)
外見はほぼこのままを維持して行こうと思ってます。<> カイジ<><>2008/03/10(月) 18:05:25 ID:<>>>474 >>482
完成おめでとうございます。綺麗にされていますね。
純正ステッカー貼り付けにコダワリを強く感じます(^^)
やはり足回りを入れていかないと全体が締まらないですね。
今回鉄ホイール塗装してリムライン入れようかとも思いましたが
あまりにも貧乏チックになりそうなんで回避しました(^^ゞ

私も34顔に再塗装完了しました。色付けまでは割と順調でした。
が、キッチリお湯に入浴させてあげてたんですけど
2液ウレタンクリアーの圧が低くて非常に塗りにくかったです。
イサム塗料の定番でミストが細かいのはいいんですけど
ノズルがいまいちな感じがします。
コンプレッサー使える環境じゃないので、まぁ仕方ないっすね。
これで今週中にクリア層の見える範囲を
磨き仕上げしたら週末にでも取り付け予定です。

暖かくなってきてバイク弄り・走行とも
ようやくシーズン到来という感じですね。

<> がる <><>2008/03/12(水) 04:11:51 ID:<>>>483
ご覧頂き有難うございますm(__)m
リヤカウルは純正状態のままなんです(笑)
近日バイク屋に行ってAF18純正ステッカーを取り寄せてから塗ろうと思います。

2液ウレタン、私はホルツの車用を使いました。
スプレーノズルが可変するのですが結構塗り辛かったです。
3重塗りしたのでまぁいいかな?と(汗)
塗装後に2日乾燥させてコンパウンド3種類で鏡面仕上げしました(笑)

カイジさんのDioも頑張って仕上げてください!<> 通勤sp<><>2008/03/12(水) 10:26:44 ID:<>はじめまして、つい最近スーパーDIO ZXを手に入れました。
キャブはライブの物が付いてローラーとベルトを交換しているとの事でした、こいつを75ccにBOA使用と企んでるのですが、パワフィル、チャンバーでメインは100番位でしょうか?あとエアスクリュー(現在全閉から1,5回転)もどれ位に調整でしょうか?質問ばかりで申し訳有りませんが宜しくお願いします。<> がる <><>2008/03/12(水) 14:36:29 ID:<>>>485
通勤spさん、はじめまして。
AF28ZXですか!今となっては貴重な縦Dio最強のエンジン搭載です。大事に乗ってあげてください。

具体的なセッティングは個々の車両によって違ってきますので、断定はできません。
私なりの推測だと、75ccBoAでパワフィル・チャンバーのメニューだと、おそらく100番じゃ薄いと思われます。

キャブセッティングは基本的に濃いMJから見ていくので、手間を惜しまずに試行錯誤を繰り返して頑張ってください。

ちなみにライブ純正キャブの場合、ノーマルが確かMJ82・SJ40あたりで、ASは1.5〜1.75回転戻しです。<> 通勤sp<><>2008/03/13(木) 01:14:52 ID:<>がる様、はじめまして、早速のお答えに感謝致します。
色々試してまた報告させて頂きたいと思います、最高速を
目指すよりスタートダッシュを頑張りたいと思いますので
またご意見等よろしくお願いします。

<> @YSR<><>2008/03/13(木) 21:13:51 ID:<>ボウスケさん

私も赤CDI手に入れました♪さっそく付けようと思いますが確認なんです
が車両ハーネスの赤黒と白黒は使わない。赤CDIの赤線をバッテリーから
電源取る。その外は車両ハーネスと赤CDIと同じ色に繋げればいいんです
よね?実は知り合いのバイク屋さんにジョグの社外CDIを付けたらエンジ
ンかからなくなったライブDIOが修理に来た事があってノーマルCDIに戻
してもだめ。いろんな電気系を交換してもまったく原因わからずでバイク
屋さんが直せなかったんですよ…なのでちょっとCDI交換はトラウマなん
ですよね(汗)現在は当時物のキタコCDIが付いてますが(^^;)<> dio72<><>2008/03/13(木) 23:38:10 ID:<>@YSRさん

自分は赤黒、白黒はコネクターから引き抜いてテープで絶縁しました。
車体側3色と、CDI3色同色をコネクター位置換えして、赤直流線はフロントカウル内のキーシリンダーから引きましたよ。

次はdio78にしたい・・・dio72でした。 <> ボウスケ<><>2008/03/14(金) 07:16:03 ID:<>YSRさん
そのかからなくなっちゃったのを、ライブディオ地雷と自分らは呼んでました。97から?のライブ系はどうもカプラの違うcdi配線を繋ぐと、わざとこわれて、盗難防止だかわかりませんが、そんなことがたたありました。
どうもピンクの線だろう、ということになりました。しかしデイトナにはピンク線がないんで一度もそんな目にあったことはありません。ポッシュとかは要注意ですね。
確定な情報でなくてすみませんが、実体験に基づくお話でした。どなたか、ピンク線のなぞわかるかた、教えていただけると幸いス。(あとオレンジも!)<> ボウスケ<><>2008/03/14(金) 07:21:41 ID:<>あ、どうも友人に聞いたとこ、ピンク線のさきにダイオードがあって、これが壊れてアウトになるそうです。配線図で調べてもらいました。
やはり盗難防止のボムではないか、といってました。
つながなくても全然平気なんで、つながないにかぎります!
(のこるはオレンジ!)<> 通勤sp<><>2008/03/14(金) 08:56:15 ID:<>こんにちは。
早速BOAキット組みました、チャンバー、パワフィルでMJ110
です、ゆるゆると慣らし走行中です、mj115を入れると白煙
吹くようです、どうもパワフィルが小さいのかエアー不足な
感じです…

オクで良く見る強化OILポンプとやらも導入した方が安心
なんでしょうか?今はガソリン給油時にOILを少し足しています。

じっくり慣らしをしてセッティングを楽しんで行きたいです。<> カイジ<><>2008/03/14(金) 20:33:05 ID:<>>>492
本田原付B級ScooterチューンさんのHPに
純正OILポンプ加工が掲載されていますよ。
ノーマル27なので私自身は試しておりませんが
吐出量はあがるらしいので試す価値は
ありそうですよ?
しかしZX羨ましいス!
出足重視とのことファイナル交換しませんか(^^♪
冗談はさておき純正ポンプ自体のオイル量も
焼き付きの安全マージンをかなり取っていて多めらしいので
プラグの焼けや排気の白煙なんかで判断していくしか
なさそうですね。


>>484
本日、顔移植とマフラー塗装予定でしたが雨天順延です(T_T)<> @YSR<><>2008/03/14(金) 22:13:23 ID:<>dio72さん、ボウスケさんありがとうございます!
これて安心して付けられそうです(^^;)しかしそんな地雷あるとは(汗)あ
る意味怖いですね。私のAF27のノーマルのCDIも貸したんですがAC、DCの
違いもあるなんて知らなかったんでまったく無意味でしたね(汗)大変勉強
になりました(^^;)バイク屋さんにも教えてあげたいと思います♪<> 最終型タクト<><>2008/03/15(土) 10:06:33 ID:<>久しぶりに見ると、すごい、盛り上がっている。
アルミ麿、赤CDIを搭載していますが、4000k経過しています。
へたりもなく、いい感じです。

チョット話題になっている赤CDIは低中速でいい感じです。

通勤spさん
アルミ麿だったら赤缶だけですが、今のところ抱きつきもなく、順調です。ちなみに、パイロット#32から40、メイン#75から95でス。

駆動系もkn企画のライブzx用のでかいトルクカムも入れてシモン、麿のセンタースプリングで加速も125 4stなみ、燃費も35から40、普通の姿勢でゆえからよえ、条件揃えばよわからよえです。ウエイトは純正の8.5です。
もっといい組み合わせがあるかもしれないですが、難しいですね。

コレはというのがあれば、、、

<> カイジ<><>2008/03/15(土) 13:09:37 ID:<>ライトカウル交換始めましたが以前助言いただいたように
カプラー加工なしのポンとはいかないようです。
所有27のメーターからの配線は
9ピンカプラーの真ん中なしで8本のものと
3ピンのカプラーとに分かれていますが
34?と言われて購入したものは9ピンのもの2つ(赤・白)に
配線がそれぞれ4、5本ずつみたいな配置になっていました。
ホンダ純正同士なんで配線色を合せて繋いでやれば良さそうですが
マニュアルは27用しか持っていないのでにらめっこしながら
ちょっと小休止です。防犯上内部画像は貼りたくないので
どうしようかなぁ・・・

マフラー耐熱塗装はツヤ無しなんで楽勝でしたが
思った以上に錆びが深い・・・
<> カイジ<><>2008/03/15(土) 15:50:07 ID:<>連カキコすみません。
自己解決しました、11本の配線をすべてカプラーから外して
元の配列通りに並べかえてやりました。
今回偶然にメーター距離が100キロ程度の違いだったんで
割りと綺麗な34の物をそのまま使おうとしたのでポンじゃなかったのかな?
しかし27メーターからはウインカー・ヘッドライトへのコネクターがあり
AF34はウンイカー・ヘッドともソケットまで直の配線なので
どちらにしても同じような加工は必要だったんでしょうか?
ちなみにSMと1本だけ配線が逆だったけど、元々のハーネス側も
違っていたのは少し?でしたが動作していましたので良しとして・・・
ウインカースイッチはばらして掃除、グリスアップしたのに
右側だけ押さえていないと付かないので27から再度移植が
必要と相成りました。まぁ・・・まだやるののご近所の視線にめげず
もう一回カウル開いてきますか・・・
正直改造ではない分レストア・流用は根気がいりますね。
でも気持ちイイっ!←単純バカの自己満足です(^^♪<> dio72<><>2008/03/15(土) 21:18:35 ID:<>@YSRさん

赤CDIはどうですか?取り付けできましたか?
自分は今日70キロ程走ってエンジン抱き付きました。
明日は腰上点検です・・・1.6倍ポンプと少し混合にしてたのに。
<> 通勤sp<><>2008/03/15(土) 23:01:38 ID:<>カイジさん、最終型タクトさん、
色々と有難う御座います!以前Daxを84ccにして以来の
原チャリ改造で楽しんでやっています、現在純正オイル
なのでこっちも要変更ですね。

ゆるゆると慣らし中ですが思ったより出足が良くないので
またご意見、アドバイス等よろしくお願いします!

燃費がもう一台の愛車インテRと変わら無い様な気もしま
すが通勤sp目指して頑張りマス。


<> がる <><>2008/03/16(日) 04:26:09 ID:<>うおっ!再び盛り上がってきましたね(^-^)
私のAF18も順調に育っていますが、KNでパーツ買いまくっていまして・・・人柱ができるかしら?(汗)

レス大変なので、要点だけ・・・。

>>ALL
デイトナの赤CDIの取り付け要領を皆さんの文だけで把握できた私はもはや変人でしょうか?(苦笑)
それにしてもそんなに良いんですかねぇ?

カイジさん>
私はAF18からAF28顔にした際に、若干の配線加工を施したんですよ。
(AF18のウインカースイッチとライトスイッチの部分ですね)
なので、AF35顔にしたときはボルトオンだったのをすっかり忘れてました(汗)

最終型タクトさん>
お久しぶりです(^-^)
麻呂タクトがまだまだ元気そうで何よりです。
私も近日麻呂組むので、取り付けの際のアドバイスあったらご教示お願いしますm(__)m

dio72さん>
ありゃりゃ、抱きついちゃいましたか・・・(T_T)
最小限の傷である事を願っています。
めげずに頑張ってください。私も後を追う身ですので(笑)

通勤spさん>
早速BoA投入しましたか!
慣らしが肝心です。じっくりやってくださいね!
私は広島高潤オイルの真相を確かめるべく、麻呂組んだ時はオイルワイヤー調整のみで実験してみます(汗)<> 通勤sp<><>2008/03/16(日) 22:03:11 ID:<>皆様、こんばんは。
最高速とかは望まないと思っていたのでCDIは
ノーマルのままでしたが、オク見ていてふと思ってのですが
2ピン4ピンに分かれているのと一体と2種類有るんでしょうか?

最高速は50ccだった頃に65kmチョイ越えでしたので
それ以上は望みませんが加速とかも変わってきますか??<> dio72<><>2008/03/16(日) 23:27:14 ID:<>がるさん

腰上点検しました。シリンダーに縦傷有りでチョイ修正。
抱き付きだと思っていましたがセンタースプリングノーマルの為、熱ダレでした。

通勤spさん

CDIのコネクター2ピン4ピンのものは、AF28ZX用です。自分は35赤CDIを付ける前は27素DIOに付けてましたよ。28ZXのデイトナ青CDIは素DIOには体感するほど効果はありませんでした。<> カイジ<><>2008/03/17(月) 18:06:35 ID:<>本日、白い大型バイクに乗った素敵なお兄さんに
青い素敵な招待状をいただいてきました・・・
出没は頻繁なのでしつこい程のミラーで確認の癖は
身についていたのに、たまたま駐輪場で少しミラーを
曲げられてた関係で全く死角からだったDETH。
もう国道大キライだわ。通勤で仕方なく走ってるけど
他の経路模索せんとイカンなぁ。
皆さんも最高速は程々に・・・
<> ボウスケ<><>2008/03/17(月) 18:44:44 ID:<>カイジさん、その手のはなし
心中お察しします。

ちなみにわたくし、バイク好きなのに、あと3年半欠格なんですよぉぉー!!・・
これに比べたらと思って、鎮めてください・・
<> カイジ<><>2008/03/17(月) 19:03:06 ID:<>>>504
ボウスケさん、暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。
しっかし、書き換え直後なので非常に重い十字架を
背負わされた気分でかなりキツイです。
小型ATも選択肢の一つと考えてはいますが・・・
如何せん今回のレストアで出費が嵩み過ぎました。

今の住所地に引越しするまではゴールド死守していましたが
あの魔の国道を毎日走っていては2年に一度くらいは
必ず止められるハメになると思います。かの尼崎の国道2号も
酷いですが、我が地方もかなりの取り締まり路線です。

こんな時はJRA頼みで・・・あんまり懲りてないみたいです(・・;)<> がる <><>2008/03/17(月) 21:54:04 ID:<>KNの汎用ショック(250mm 5段調整付)を装着して50km程走ってきました。
リヤの落ち着きの無さが解消されて、とても気持ち良く走れるようになりましたよ。
原付でもサスペンションの重要性を改めて痛感しました(笑)

>>501
6ピン単体のものと、2ピン+4ピンのCDIがあります。
AF18だと前期は6ピン単体、後期は2ピン+4ピンのものになりますね。

>>502
エンジン被害が最小限で良かったです。
センスプは確かにヘタってくると厄介! AF18E系エンジンは駆動の冷却手段がほぼ無い状態ですからね。
私のAF18もヘタリまくっているので再加速時にTodayに抜かれて口惜しい思いをしています(笑)

>>503 〜 >>505
うわ・・・追い掛けにサインせがまれましたか・・・(汗)
心中お察しします。
私は4年前に首都高下でネズミになりまして、生涯初めて免停になりました(爆)
それ以来、白ナンバーである憂いに悩まされ続けています(汗)
今年免許書換えですが、3年に降格します(苦笑)
<> カイジ<><>2008/03/17(月) 22:34:39 ID:<>>>506
こんばんは、がるさん。お気遣い有難うございます。

この際いっしょに小型AT一発挑戦しますか?(^^♪
毎日乗る人にとってゴールド維持は超難関でしょうね。
原付で2度目、ほぼ同じ場所時刻でした(T_T)
点数復活するのは梅雨頃だなぁ。
ようやく慣らしも完了して気候も良くなってきたというのに・・・
「原付ばっかり大変ですねぇ」を嫌味たっぷりに悪態をつくのが
精一杯でしたが(^^ゞ

免停は18で普通免許取って3月が初回でした(●^o^●)
「今日一番速かったよ、凄い加速だねぇ」の一言に
苦笑いした18の夏・・・手前の信号で並んだMR2は
未だに脳裏に焼きついてます(-_-メ)

<> ボウスケ<><>2008/03/17(月) 22:42:20 ID:<><<501
2Pと3P(AF25)、なんてのもありますね。これらホンダのcdiはほとんど共通ですね(((^_^;)パルからタクト、ディオ、リードはてはジャイロまで、みんな赤cdiやー!
・・・ということはみんなポートのタイミングは一緒!?てことですかね?<> ボウスケ<><>2008/03/17(月) 22:42:21 ID:<><<501
2Pと3P(AF25)、なんてのもありますね。これらホンダのcdiはほとんど共通ですね(((^_^;)パルからタクト、ディオ、リードはてはジャイロまで、みんな赤cdiやー!
・・・ということはみんなポートのタイミングは一緒!?てことですかね?<> @YSR<><>2008/03/17(月) 23:42:06 ID:<>dio72さん
大した事なくてよかったですね(^^;)CDIはまだ交換してません。やっと最近暖か
くなってプーリーベルト慣らしが終わったばかりなんでこれからウエイトローラ
ーのセッティングです(汗)しばらく走ってから替えたいと思います♪一気にやる
と効果がわからないですから(^^;)

カイジさん
やられましたか…私もいつやられるか心配です(滝汗)ちなみに岩手県は白バイ検
挙率No.1なそうですw2号機YSR50改80は原チャナンバーなんでかなり危険なの
で最近車用のソーラー式レーダー付けました(笑)<> カイジ<><>2008/03/18(火) 00:32:19 ID:<>>>510
並走していた車の向こう側からほぼ間違いなく決め撃ちでした(T_T)
たしか白騎士さんは追走でメーター記録していたはすので
う〜む、レーダー効果ありますかねぇ・・・@YSRさんもお気を付けて。
皆様の分も、私の諭吉さんでしっかり厄払いしておきますからネ☆彡
<> 清光<><>2008/03/18(火) 23:24:20 ID:<>引越しのついでに原付きを買い替えようと思っている者ですが、自分が以前乗っていたJOGは一年ぐらい経つと最高速度が55キロぐらいになってしまったのですが、やはりDIOでも同じようなものなのでしょうか?<> @YSR<><>2008/03/18(火) 23:28:03 ID:<>やっと今日気温3℃中ウエイトローラーのセッティングが終わりました(^^;)ベルトが減ってた時は70やっと越えてるような感じでしたが替えてからすんなり75出るようになりました♪もうすぐ走ってから赤CDI投入したいと思います!

カイジさん
レーダーはねずみ捕り用です(^^;)私の通勤道路は白バイはいるはねずみ捕りしてるはで大変危険なんです(汗)白バイは左右前後常に確認するしかないですね…<> ボウスケ<><>2008/03/20(木) 17:39:01 ID:<>清光さん
ベルトは交換しないとだめですよ(((^^;)<> 通勤sp<><>2008/03/20(木) 21:35:08 ID:<>皆様こんばんは。
あ〜白い大きなバイクに追付かれましたか・・・

春の何たらかんたら週間なんでしょうかね、なるべく幹線道路は
走らない様気を付けていますが神出鬼没ですから・・・

慣らしも200km位になったのでそろそろ50〜60km/hまで
回して様子を見ようかな?とか思ってます。

予備の外装一式とセッティング用のウェイトローラーをネット
で安く落したので傷とかパテ埋めしてサーフェイサー吹いてたりします、今の外装は赤なので今度は何色にしようかな〜とか色々
妄想して楽しんでます、完成する前に焼き付いたりしない様に
気をつけなくっちゃ。<> カイジ<><>2008/03/20(木) 21:46:29 ID:<>>>512
清光さん、確かにボウスケさんのご指摘通りかもしれないですが
使用期間よりも新車〜か整備後〜の距離でしょうね。

乗り心地がおかしく最高速もダウンで涙目
       ↓
Rタイヤの空気圧だけだったなんて笑えない話もあります(経験談)

AF27の最高速ダウンの要因でなら駆動系よりもマフラーが
詰まる方が早い気がしています。
ここにカキコされてる点からAF27・28か同年代のJOGかで
考えていらっしゃるんでしょうか、良いものが見つかるといいですね?

@YSRさん
失礼しました。ネズミ捕りやはり原付も逝かれてしまいますか?
今まで赤旗掲示されてる原付に遭遇したことがないのですが
怖や怖や・・・<> @YSR<><>2008/03/20(木) 23:36:59 ID:<>カイジさん
原チャ捕まってるのは見た事ないですが(^^;)去年は朝の通勤で覆面の餌食なる
とこでしたからwいつもうろうろしてるので後ろを気をつけて見てたのでよかっ
たですがいつのまにか後ろにいてロックオンしようとしてましたから(滝汗)私は
捕まったら間違いなく免停コースです(笑)<> がる<><>2008/03/23(日) 20:26:17 ID:<>色々と書く事あるんですけど、どれから書けばいいやら・・・(汗)
とりあえず現状でのDioセットアップは終了です。
この後の麻呂組むのに必要な部品も半ば購入済みです。

カイジさん>
いやいや、私はMTで取りますよ(^-^)
今までの免許は全てMTで取得してますので、2輪もMTじゃないと気が済まないです(汗)

ALL>
皆さん原付で色々と苦労されていますね(汗)
私は現職タクシー乗務員なので、個人タクシー事業者目指してますから1度でも捕まると大変なことに・・・(汗)
ちなみに現在無事故無違反4年目です(^-^)<> カイジ<><>2008/03/23(日) 21:55:49 ID:<>がるさん
いや残念(笑)現状私の技術で一発挑戦する価値(受かる可能性)は
小型ATしかないので少し考えています。
ミッション(中免)昔欲しかったけどいかんせん歳を取り過ぎたことと
車に嵌ってましたので完全に機会を逸してしまいました。
個人開業時には白のプジョーで是非とも・・・(^^♪

私も一応考えていた一通りの整備と改良点は完了しましたが
キタコプーリー原因なのか組み付け時の脱脂不良なのか
始動時の発進で回転だけ一時的に上がる症状が消えてくれません。
まだガス補給2度目の距離なんでしばらく様子見ですが
出足の弱さが少しありますのでランププレートを
一度純正にして見直してみようかと思います。
<> 通勤sp<><>2008/03/24(月) 22:43:43 ID:<>慣らし走行も200Kmを超えたのでmjを115に変えて
恐る恐るアクセルオンw

50km/h・・・60km/h・・・・・・

もうちょっと行った所でバリバリと息継ぎの様な感じ。

もしやと思いパワフィルのカバーを外すと綺麗に吹き上がる
、どうやらパワフィルではエアが追付かない感じです。

さて、晴れた日は外すとして雨の日は…何処かカバーの
内側にでも忍ばせるか…

ボディはAF14使用のマイマシンメットインじゃないのが
泣き所です。

その他ローラーとかも色々試したいし…


あ、ちなみに2種登録で中免でMTも乗れまっす。<> 通勤sp<><>2008/03/25(火) 08:26:08 ID:<>追記ですが。

60km/hで走行中にフッとエンジンが止まる…
エア不足で失火?直ぐにエンジンは何事も無く掛かるのですが、
もしや抱きつき??CDIの燃料カット???
いやはやPOSHのCDIに交換かな?
<> ニヤニヤ(・∀・ )<><>2008/03/25(火) 11:32:41 ID:<>でとね〜しょんw<> ボウスケ<><>2008/03/25(火) 12:29:49 ID:<>通勤spさん
AF14というとパックスクラブですか?(((^^;)。
エンジンはつみかえているんですか?<> 通勤sp<><>2008/03/25(火) 15:45:54 ID:<>ニヤニヤ(・∀・ )さん>

デトネーションっすか(汗)
ちょうど慣らしの時にパワフィルの穴半分
ガムテープで塞いでた時の様な感じだったんですが。

試しにさっきもガムテープでパワフィル1/3程塞いだら
30km/hで同じ症状が出ました・・・

一度バラシテみます。

ボウスケさん>
イブ パックスです(^^;
EgはスーパーDIO zx
足回りはライブDIOのキャスト(もちろんディスクブレーキも
移植)です、今度何処かに写真上げますね。<> ボウスケ<><>2008/03/25(火) 20:17:52 ID:<>通勤spさん
ぜひみせてください(*^^*)<> カイジ<><>2008/03/25(火) 21:05:06 ID:<>通勤spさん
JPSカラーだったりしたら・・・ワクワク(^^♪<> がる<><>2008/03/25(火) 21:35:19 ID:<>友達からAF28ZXのファイナルギヤを売ってもらいました。
これでまた一歩チューンが進みそうです(^-^)

通勤spさん>
イブPAXとは・・・渋いですね!
私のAF18Dioより軽いから、さぞ面白そうですね。
写真期待してます(^-^)/

カイジさん>
個人タクシー開業時に、友達からセンチュリーでやれとオファーが(汗)

ベルトのスリップですかね?
私もKITACOプーリーを長らく使っていましたが、どうもベルトと初期の相性悪かったですね(汗)
(特にデイトナのベルトが馴染まなかったです)
なのでベルト慣らしを50kmほどしてから全開してましたよ。<> カイジ<><>2008/03/25(火) 23:20:05 ID:<>がるさん>
なるほど、ご意見参考になります。
やはりベルト滑り・・・ならし不足は大いに
心当たりアリマス。スロの遊びを減らしたのと
ワイヤー交換がレスポンスに凄い効果的だったんで
ならし運転の理性が脳内物質にすぐ負けます(^^ゞ
現状100?も走らせていない状態ですが
ベルトの側面が滑りで焼けてたりしたら
対処方法なにかいい手ありますかねぇ?
アイドリングでベルト回しながら
ワイヤーブラシでもあてて少し面を
荒らしてみたりだとか・・・

センチュリーは初乗り幾らの設定なら
ペイできそうですか?(笑)
EVに載せ換えてしまいましょう(^_-)-☆<> 通勤sp<><>2008/03/26(水) 13:01:31 ID:<>CDI外してみました、ZXの2ピン4ピンタイプじゃ
無くて一体型のカプラのが付いていました…形状的に
AF27?AF35??

はて、ZXエンジンと聞いていたのに?
ハーネスが違うのかな?暗闇に落ち逝ったみたいです。

プラグとか外してみましたが銀粉とか無しでした(安堵)
やっぱリミッターが効いている様な感じなんですがねぇ・・・

<> 通勤sp<><>2008/03/26(水) 13:22:04 ID:<>ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/nijinosakichi/lst?.dir=/324a&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

貼って見ました。<> がる<><>2008/03/26(水) 17:59:25 ID:<>カイジさん>

センチュリーでやるのでしたら、採算度外視ですね(汗)

「ベルトにワイヤー当て」は危険ですからやめた方が(汗)
プーリーとドライブフェイスをパーツクリーナーで脱脂した後に、根気良く慣らし50km位が私の持論です。
このおかげでデイトナのZXベルトが3年経った今でもササクレなく使い物になってますので(汗)

通勤spさん>
拝見しました(^-^)/
凄い!の一言ですね。まぢに速そうな雰囲気プンプン漂わせてますね!
軽そうだし・・・いいですねぇ(´▽`)ノ

CDIの外見の形状を見た限りで良いので教えてもらえますか?

ZXエンジンの見分けは駆動系カバー開けただけで判別する時は、ロングクランクと大径のクラッチドリブンですね。
ドライブフェイスのキックギヤの部分が1〜2mm薄く作ってあるんですよ。<> ボウスケ<><>2008/03/26(水) 18:53:45 ID:<>通勤spさん
めちゃキレイにまとまってるじゃないすか!
かっこいいです。ちなみにフロントフェンダーは純正なんですか?<> ボウスケ<><>2008/03/26(水) 20:35:47 ID:<>通勤spさん
スーパーdioZXのcdiは6Pのやつと、2P4Pの2種類ありますよ。 カプラが違えど配線は一緒です。
ちなみにgk8とかかれてるcdiにリミッターはありません。(((^^;)
純正cdiの故障は・・あまり経験ありませんね。<> 通勤sp<><>2008/03/26(水) 21:05:45 ID:<>がる様>
ボウスケ様>
お褒め頂き光栄です。

とは言っても、前のオーナーさんが殆ど仕上げて
有ったのを買わせて頂いたんですが…(汗)

CDIはGK8と書いてありますね、と言う事は
リミッター無しと言う事で良いのでしょうか?

50ccの頃は60以上は出てましたし、駆動系
を見直したいと思います。
先ずはWRとベルトから見直します。
あと、JNも一段下げてみようかな?

フロントフェンダーは社外品ですね。
<> ボウスケ<><>2008/03/26(水) 21:15:14 ID:<>通勤spさん
社外品なんですか(((^_^;)ジレラぽいですね。
gk8にリミットありません。が、やはり社外cdiはいいですよー!
スコーンとキモチヨクのびていきます。<> 通勤sp<><>2008/03/26(水) 21:20:15 ID:<>ボウスケ様>
難解に見に行ったんですが・・・
「2ピン4ピンしかzxは無いよ」と言われて帰って
来たんですよね(^^;
探しましたが、6ピンのスーパーDIO用は見当たり
ませんでした。

純正のGK8ならオクで安く見つけられそうですし
狙って見ます。<> ボウスケ<><>2008/03/26(水) 21:35:57 ID:<>通勤spさん。
しんじてください。cdi歴ながいですから。60キロすぎて ふっとエンスト、cdiではないでしょう。リミッターついていたとしてもレブリミッターなんでブバババ・・といったかんじて゛エンストまではしません。クルマの速度リミみたいに、スピードおちるまで吹けない、といったことはないですね。(^^)d<> 通勤sp<><>2008/03/27(木) 08:10:58 ID:<>ボウスケ様>
いやいや誤解されたら申し訳有りません、決して信じてない
訳じゃないですから。

どうもバリバリとちょっと甲高い音に変わるのでひょっとしたら
燃料が間に合わないのかな??とかも疑っています。

難解の人はリミッターは燃料カットとかも言ってましたし
難解も当てにならないですね・・・

中速までは薄っすら白煙吹いてますしOILが間に合わない
という事は無さそうです(1,6倍ポンプ入れました)<> ボウスケ<><>2008/03/27(木) 08:34:01 ID:<>通勤spさん
キャブなのに、燃料カットなんて難解もおかしいこといいますね(((^^;)
なにが原因かよくはわかりませんが、話の内容からはキャブではないかと・・(汗)。
駆動セッティングを軽くしすぎててもそうなりそうですね
<> ボウスケ<><>2008/03/27(木) 08:48:55 ID:<>通勤spさん
その麿キットは何ccでしょうか?ヘッドも付属のモノですか?質問ぜめですいません。
参考におきかせください<> 通勤sp<><>2008/03/27(木) 09:24:25 ID:<>ボウスケ様>
KN企画の74,5でヘッド無しです。
駆動系は慣らし中でしたので触っていません
8,5が6個入ってるはずです、チャンバー
付けたので先ずは3個抜いて見ようと思ってます。<> ニヤニヤ(・∀・ )<><>2008/03/27(木) 09:40:10 ID:<>ちょっwwwそれ でとね〜しょんの黄金パターン
あぼ〜んしちゃうょ!

スキッシュ形状と圧縮の見直し
点火時期遅角に振るなどの対策が必要


<> 通勤sp<><>2008/03/27(木) 10:02:31 ID:<>ニヤニヤ(・∀・ )様>
スキッシュ形状の変更は難しいので…
ガスケット追加とかで宜しいでしょうか?
点火時期遅角は、これも難しいです…<> ボウスケ<><>2008/03/27(木) 12:03:40 ID:<>通勤spさん
ニヤニヤちゃんはむかつきますが、合ってますね。ヘッドなんとかしないとだめですねー・・<> 通勤sp<><>2008/03/27(木) 12:11:27 ID:<>ボウスケさん>
kN企画の48mmの専用ヘッド買って
組んだら対策になりますか?

いや、的確な助言には感謝です。<> ボウスケ<><>2008/03/27(木) 12:18:01 ID:<>通勤spさん
そうですねー やはり大きめの買って、圧縮低ければ面研してけばいいので、それがいいと思います。
ヘッドだけだと、ちなみにおいくらぐらいですか?<> 通勤sp<><>2008/03/27(木) 12:45:35 ID:<>ボウスケ様>
HPで見ると3900円ですね。
抱き付いてる可能性も有るのでついでに
やり直したいと思います。

しばらくはゆっくりハイオク入れておとなしく
走行します<> がる<><>2008/03/29(土) 16:55:04 ID:<>AF18にZXのハイギヤ組みました(´▽`)ノ
やっと本来の力を出せる状態になった・・・そんな感じにさせてくれますね。
しかし結構マメにメンテしているのですが、最近になってどうも再加速が変になってしまい、悩んでたらトルクカム部分を一度もばらしてない事に気付きました(阿保
洗浄してモリブデングリスでグリスアップしてみたら、悩みが一気に解消しましたよ〜!

意外な所に盲点は有るものとつくづく思いました(汗)

通勤spさん>
POSHのCDIがかなり遅角になるってどこかに書いてあったような・・・(汗)
ヘッドガスケット2枚重ねで圧縮落としも効果的かもしれません。<> @YSR<><>2008/03/29(土) 22:44:32 ID:<>通勤Spさん
>>310 でたてさんがB-MOON Factoryの39mm(ノーマルボア用)の面研ヘッドをデトネ対策
で使ってるみたいですよ。このヘッドは私もノーマルボアで組みましたが確かにスキッシ
ュエリアが深くて面研ヘッドとは言えない物でおまけにパワーアップどころか明らか
に圧縮下がったらしくパワーダウンしましたから(涙)速攻オク行きにしました(笑)<> ニヤニヤ(・∀・ )<><>2008/03/30(日) 02:29:03 ID:<>ムカつくニヤニャタンの登場だぉw

お手軽手法天下時期弄るなら
お〜とぼ〜いのウッドらふき〜
ひっくり返せば遅角にも進角にも

ねぎタンみたいにフライホイール犠牲にする覚悟があるなら
ピックアップマグネット切り落とし遅角仕様も出来るぉ

ピックアップパルス気合で加工移設も出来そうな気も

変態玄人向けだと
縦型Dio系エンジンでも個別で出力の違いが何故あるかに注目!
ポートタイミングがえらい違う車種があるのら
その車種のフライホールを・・・www
※車種とポートタイミングによってはエンジン掛からない場合も・・・

基地外なモチベーションの持ち主なら・・・
とりあえずTAIWAN逝って
現地でFSNのアルミ軽量アウター買って来い!(藁)
あれはイイぉ進角、遅角変幻自在
為替レート円高に振れたから今がチャンスだぉ


<> 中年オヤジ<><>2008/03/31(月) 12:57:24 ID:<>過去レスから読まして頂きました。
今までの経緯から、是非プロのアドバイスを頂きたいと思います。

現在の状態
車種;AF28スーパーDioZX,零パワーフィルター,台湾製78ccボアアップキット,デイトナ強化ベルト・台湾製WR7g×6個,台湾製ノーマル型マフラー
上記状態でのセッティングは
 SJ40・MJ95・JN4番,ワコーズV2R(分離+混合),ハイオク
でならし運転155kmまで行きました。

そこで質問ですが
 1.ノーマルヘッド着用で、レギュラーだと“カリカリ音”が出るのですが
  これは圧縮が高いそうです。圧縮を安全に下げる方法はありますで
  しょうか。
 2.オイルは、分離のみを希望していますが、どのようにセッティングを
  すれば分離のみで可能になりますでしょうか。
当方初めて2STいじりですので、つまずいています。お知恵を頂きたいので
よろしくお願いします。
 <> ボウスケ<><>2008/03/31(月) 15:33:48 ID:<>中年オヤジさん
1 はガスケットふやしてけばいいんじゃないですかね(((^^;)
2 はオイルポンプを殺すメクラブタが売ってます<> がる<><>2008/03/31(月) 19:43:11 ID:<>中年オヤジさん>
初めまして(^-^)/
スーパーDioZXお乗りですか。うらやましいですねぇ。

1の対策(私個人的に)
ヘッドガスケット2枚重ねで様子見と、迷わず燃料をハイオクにします。
私はエンジンAF27のポート無加工ノーマル状態ですが、ハイオクと良い2ストオイルはケチらず奢ってますよ。

2の対策
良いオイルご使用されているみたいなので、オイルポンプの排出量を調整だけで様子見。
駄目そうならオイルポンプ加工ですね。

ボウスケさん>
2のやり方だと混合ですよ(汗)<> カイジ<><>2008/03/31(月) 21:20:49 ID:<>私もがるさんに1票です。

しかし、色々調べていますと低回転時はかなり濃くて
ノーマル全開状態である程度のマージンをって
いうようなオイル量の設定みたいですね。
オイル量も大事ですがシリンダーの冷却も併せて
考えたほうがより安心かもしれませんね。
夏場の全開走行はほどほどに・・・<> dio60<><>2008/03/31(月) 22:49:41 ID:<>みなさんこんばんは
dio60です

>夏場の全開走行はほどほどに・・・

わたしの安物60も、まだ夏というのを
経験していませんので、ちょっと不安です

オイル話に割り込ませて頂きたいのですが

当方のAF28(SR)は50CCの頃から
下痢ぎみ(排気口が濡れてマフラー裏まで垂れている)でした

60CCの今も同じです、色々オイル換えましたが、結果は
同じです。

これはオイル過多と言う事で、それ以外に考えられる原因はありますでしょうか?

SJはノーマルで MJ85です(50CCの頃は75でした)

みなさんのは、いかがでしょう?


<> ボウスケ<><>2008/04/01(火) 07:10:02 ID:<>中年オヤジさん
2、失礼しました。勘違いです。
オイル量はワイヤで自分はマフラの白煙の量をみてます。
走りが変わらない範囲で低速時にスコーシ白煙出てるかな、ぐらいにしてます。(というか普通になってます)
ディオでボアアップしてもオイル切れの焼きつき、抱きつきなかったですね<> 通勤sp<><>2008/04/01(火) 08:51:14 ID:<>がる様>
@YSR>
ニヤニヤ様>
助言有難う御座います、早速kNの48mm
ヘッドを注文しました、手空きの時間に組んで
見ます。

現在予備に買った外装一式を現状の外装に合わせて
カット、傷をパテ埋めして磨いています。

<> 中年オヤジ<><>2008/04/02(水) 13:59:56 ID:<>ボウスケさん・がるさん・カイジ さん
早々のコメント有難うございます。

 1.やはりガスケットの複数枚重ね+ハイオク+良いオイルですかね。
  出来ればレギュラー希望でしたが、今後ハイオクにします。
  また良いオイルですが、いろいろ見ていますと
   カストロールTT2・ワコーズV2R・ヤマハ赤缶
  のようですが、価格的に継続使用を考えるなら、赤缶にしようか迷っています。
  上記の他にお勧めオイルありますでしょうか?
  また、イリジュームプラグに交換などは、対処法になるでしょうか。

 2.オイルポンプの排出量の調整及び加工方法について、
  詳細なHPなどありますでしょうか。よろしければお教えいただけないでしょうか

 カイジさん
  >シリンダーの冷却も併せて考えたほうがより安心かもしれませんね。
  そうなんです。 今後夏場に向けて、冷却方法が悩みになると考えています。
  現在、パッと見ノーマルのようにプラスチェック関係のカバーなどすべて付けています。
  今後どのような方法を考えないといけないでしょうか。
  そうそう水冷などではなく、安価で凌げる方法などがありましたらご伝授ください。

よろしくお願いします。


  <> カイジ<><>2008/04/02(水) 19:41:51 ID:<>>中年オヤジさん

前にもココで紹介したんですが
「本田原付B級Scooterチューン」さんのHPに
純正OILポンプ加工が掲載されています。
直リンは無断でやりたくありませんので
括弧の文字を貼り付けて検索してみて下さい。
ZXと非ZXのクランク比較などいろいろと
マニアックな事をされていておもしろかったですよ?

シリンダー冷却ですが社外の強化ファンなどしか
ポン付けできるものはありませんよね?
受け売りで申し訳ありませんがファンを強くしても
右側から送風されるだけなので吸気側が今ひとつ
冷えないとか・・・
結局エンジンカバー内の空気の流れを作ってやれば
良さそうに思いますけどね。
>>530 の通勤spさんみたいにカウルを一部加工して
適当なサイズのダクトパイプをEgケースに
繋いだりはしてみては如何でしょう。
↑これだと雨対策をする必要が出てくるかな??<> メタ坊<><>2008/04/02(水) 21:19:26 ID:<>dio Fit で、走行会SPを作っているものです。約20年ぶりに
スクーターでコースを走るため、家に落ちていたdio fit
を20Kg肥えた自分のためセコセコ改造中です。
fitがあまりにも遅くホンダのHP見たら『5.4馬力』
涙がでてきました。
ヤフで48ボア 5950円キットつけて抱きつきし、予備で同じ
とこから48ボア5950円を仕入れたんだがどう見てもピストンが
DIO系でシリンダーがリード90系?ま、いいかと思い組んだら
500mで焼きつき!!!
シリンダ並べたらポートタイミング全然違う! 怒!
頭にきてホーニングかけてリードピストン発注!
・・・ピストンピン位置まるで違う。怒!
スカートもクランクめちゃ
ブツカリ 怒!
無理やり組んでも多分圧縮4?ぐらい・・・怒!捨てよ

アルミ鍍金シリンダ買えたよ・・・安物買いの銭失い・・・

シナ物は 皆さんこんなものですか?

今は 初めのシリンダ(めっちゃハンドホーニング)+2個目の
   ピストン(ダメージ少なめ)
でごまかしています。笑!

<> ボウスケ<><>2008/04/03(木) 06:29:44 ID:<>メタ防さん
しつもんなんですがフィット自体は腰上、ピストンはもともと縦ディオ系、それともタクト系?どちらなのでしょう。教えてください<> メタ坊<><>2008/04/03(木) 09:13:47 ID:<>ボウスケさん 初めまして。
あ、突然入り込んでスンません あらためて皆様初めまして
メタボオヤジのメタ坊です。よろしくお願いいたします。

フィットですが、とっても変なモデルです。
まず腰上は縦ディオ系ですが、シリンダはとってもローポート、
駆動系は細ベルト小プーリーなのにクラッチが新型クラッチ
(ライブ中期からかな、アルミドリブンのやつ)
キャブがスロットルバルブがスーパーの14mmでもライブの18mmでもない謎の16mm
の最初っから変態モデルです。<> ボウスケ<><>2008/04/03(木) 10:20:07 ID:<>メタ防さん
うわぁー 最高じゃないすかぁ・・変態モデル。まちでみるたび気になってたんですよねぇ・・
改造のパイオニアになれそうですね!ちなみにエンジン番はAF18Eなんですか?
<> がる<><>2008/04/03(木) 12:36:46 ID:<>只今AF18に28ZXの羽を付けようと加工しています(汗)

>>558
1ですが、私は広島高潤のKZフォーミュラ2を使っています。
75cc前後のBoAでもオイルポンプ無加工でOKという情報多数です。
ただし、ノーマルエンジンだと暖気運転が少々必要です(汗)

2はカイジさん発言同上です。

>>560
メタ坊さん、初めまして(^-^)/
Dio Fitですか! 縦Dio最後の末裔ですね(笑)
実は私もこのモデル、かなり気になる存在であります(汗)
色々と調べていますが、「縦Dioであって縦Dioに非ず」なポジションの変態マシンですね(汗)

益々の改造を期待してます(´▽`)ノ

>>563
このマシンは正統なAF18E搭載ですが、電装系・クラッチ周りがライブDio系(後期の新ドリブン)のものという、かなり特殊な部類のマシンです。
ちなみにフレームは「AF27」です。<> メタ坊<><>2008/04/03(木) 13:53:25 ID:<>>>563
エンジンはAF18Eです。いじり始めるとき、パーツリスト4冊
(フィット、スーパーZX,ライブZX,G`!)集めて 毎日にらめっこ
していました。ドンドン魔改造になってます。
>>564
がるさん、初めまして。
ZXギヤもいいですが、G`ギヤだともう1丁ハイギヤになりますよ。
カウンターギヤだけでOKです。(AF18が、薄型ギヤだとカウンターシャフトもかえないとダメですが。)
>>551
中年オヤジさん 一緒にオッサンスクーターを作り上げましょう。
1.ですが、自分は社外48ボア用ヘッドで組んだら圧縮5Kgしか無かったが面研するのも面倒だったので、AF18用ヘッドに48ガスケットで
ケガキ線つけてスキッシュを自分でけずりました。
あと、簡単なのはプラグをHSからHSAにすると電極の周りのガイシが
低くえぐれているので、少し圧縮はおちます。
2.ですが、チャンバーなどつけて高回転あげなければ良いオイルなら
焼きつかないとおもいます。ガソリンはハイオクじゃないとダメですが。
オイルポンプの調整は、アクセル全閉でもオイルポンプのカムが開いているのでやるのならアクセル関係なく
全開にしたほうがいいです。むしろハーフアクセルのほうがオイルしぼってます。
100%化学合成なら100:1でもOKのオイルもありましたよ。
自分は昔G`でFN+αのレースしていたとき、エンジンノーマルでアブガス+ブルーオイル80:1 MJ78 の混合でノントラブルでした。

以上 長文ですいません。まだ縦dio好きな人がたくさんいたので舞い上がってしまいました。<> @YSR<><>2008/04/03(木) 20:57:17 ID:<>なんか盛り上がって来ましたね♪私はついて行けなくなりそうですw
日曜日に赤CDI付けました!がしかし俺って鈍感!?最高速もまったく変わらずで
体感できませんでしたorzキャブもセッティングもそのままでプラグも真っ白に
はならなく綺麗なキツネ色でした…プラグは8番付けてるからかな?もうちょっ
とキタコのCDIと取っ替え引っ替え比べてみます(汗)<> 通勤sp<><>2008/04/05(土) 01:11:06 ID:<>皆さん、こんばんは。
48mmヘッド組み込みました、ご指摘通り抱き付きが有りました。
ペーパー掛けして、マフラーをノーマルに戻し、MJ100で
様子見中です。

WRも7,5〜8,5gを組合わせてみましたが…もう少し煮詰め
が必要です、75ccの割りにパワーが出てないのか??
いや、速いんですがもう少しトルクが欲しい・・・的な感じです。<> 中年オヤジ<><>2008/04/07(月) 11:58:32 ID:<>カイジさん・がるさん・メタ坊さん 情報有難うございます。

>[559]カイジさん
「本田原付B級Scooterチューン」さんのHP参考になりました。
もう少し熟読し、参考に致します。

>[564]がるさん
そうなんです。ZX系では、75cc前後のBoAでもオイルポンプ無加工でOKという情報多数ありますよね。当分様子みで行こうと思います。

>[565]メタ坊さん
“オッサンスクーター”っていいですよね。気持ちだけは現役で、ヘルメット取ると、ギャップがある。 面白いじゃないですか?
プラグ HSA って少し調べて見ます。貴重な情報有難うございます。

昨日、CDIを交換いたしました。 60kmオーバーでリミッター掛かっていましたが、結果どうでしょうか。 本日雨降りなので、後日報告します。
楽しみです。
みなさん、Dio系の情報 有難うございます。
<> 通勤sp<><>2008/04/10(木) 19:11:47 ID:<>皆さんこんばんは。

mj100では少し濃いようでしたので95に下げて
見ました、薄ーく白煙を噴く程度で加速もそこそこ
最高速もメーター振り切・・・ですw

最近マフラーに巻くバンテージ(耐熱300℃との事)
を貰ったのですが、これはどう言う効果を狙った物
なのでしょうか?

メタ坊さん、中年オヤジさんはじめまして、こちらも
20年前のフレームの改造車でおじさんには懐かしがられ
若者には車種不明の謎のバイクで通勤していますw
気持ちだけ現役で頑張りましょう(^^;


<> がる<><>2008/04/10(木) 22:25:50 ID:<>AF18にAF28ZXの羽を付けたら、何だか位置が後ろ過ぎてコゾー仕様に(泣
ストップランプの視認性が捨て難いので後日修正します(汗)
あとトルクカムにモリブデングリスを塗り過ぎて、クラッチアウター周辺に飛び散って滑りまくるというハプニングも(汗)

>>565
Gダッシュギヤを入れる前に、どういう違いがあるのか?も兼ねてあえてZXギヤにしてあります。
そのうち大径ドリブン+クレアカム・SPと一緒に入れてみますよ


>>566
本当に盛り上がってきてますね。
この調子でこのスレの常連さんが続々復帰してくれればいいんですが(汗)

>>569
バンテージをマフラーに巻く事で、温度を保って排気流動を速くするという効果があるそうです。
私は試していませんが・・・(汗)<> メタ坊<><>2008/04/11(金) 09:32:12 ID:<>皆さんおはようございます。

変態ディオフィットのメタ坊です。

10年ほど前に、ほとんど乗らなくなっていたNSR250を
バイク屋のオヤジに「ようメタ坊!もうNSR乗らないだろ
俺にくれや!」「かわりにこのスクーターやる」と
NSRドナドナでやってきたディオフィット(NSRは悪徳バイク屋
のスペシャル外装チューン&新品タイヤで見違えるようになり30万円で嫁いでいきました・・・)
10年カミサン&俺のお買い物バイクだったのに、
去年の秋から半年で

エンジン  75cc オクで6000円のチャンバー
1980円プーリー AF28用664mm/18幅ベルト
プーリーボスFit+1.5mmワッシャー
前後ライブzxホイール
フロント ライブ銀サス&ディスクブレーキ
キャブ ライブキャブ
クラッチスプリング5000rpmミート
リヤサス チャンプRS用285mmサス
シート段差を修正かさ上げ加工&張替え
あとなんだかんだ、

嫁が「もう買い物行けない!!」と怒っています。(笑)

もう後戻りは出来ません。

今、目の前には、リード100キャリパーと190mmディスク、
NSR50キャブ が有ります。

泥沼です!!!

あ、前のツナギ去年前のジッパー全開だったので「ダイエット!!」
では無く、新しいツナギ買っちゃいました。サイズはL/3L。<> がる<><>2008/04/11(金) 19:43:58 ID:<>友達の協力の下、AF18リヤキャリヤ加工スポイラー完成しました。
写真は後日公開いたします。

>>571
うは、半年でここまでとは・・・(汗)
さぞ奥様は夜叉のごとくでは・・・(激汗)
でも後戻りはできません!どっぷりと縦Dioの魅力に取り付かれましょう(笑)

ちなみにFitをディスクにした場合、Fフェンダーは無論加工ですか?
この辺り妙に気になります。<> メタ坊<><>2008/04/11(金) 20:52:02 ID:<>>>572
FitのFフェンダーをチェックとはさすが縦型マスター!
がる様、ご指摘の通りメッサ加工しています。
ディスク用ステムは幅広なのでその分フェンダーのフォーク取り付け穴がっつり拡げて、ステムにフェンダー取り付け用ボルト穴が無いためフォーク取り付けボルトに汎用ステーを共締めしてフェンダーをつけています。
出来るだけノーマル風にしたいので。
アウターフォークはフェンダーとガリガリこすってます。(涙)
フェンダーレスならすぐなんですが。
走行会では前かご付で走ってみました。結構爆笑でした。
Dio Fit 知らない人ばっかりで最初からディスクだと思った人
もいて、内心シメシメ!
ライバルは「スズキ HiR」 超なつかし車なんですが、これが
速い。ドンドンFit魔改造です。<> メタ坊<><>2008/04/11(金) 21:22:07 ID:<>1行じゅげむじゅげむみたいになっちゃった(汗)<> がる<><>2008/04/11(金) 23:04:08 ID:<>>>574
なるほど、かなりの加工が必要そうですね。
文章見ただけで加工方法の8割方を妄想できる私って・・・(汗)
発展としてKSRのFフェンダー流用も面白そうですね!

前かごつけて走行会・・・ディープですねぇ(笑)
DioFit知らない人多いと思われるので、かなり目立ったのでは?
ちなみに昔ですが、スズキ薔薇にHi−Rのエンジンという強者もいましたよ(汗)<> 中年オヤジ<><>2008/04/14(月) 13:03:49 ID:<>がるさん・メタ坊さん・通勤sp さん 皆さんこんにちは。

AFZXもだいぶ落ち着いて着ました。
先日、POSHレーシング・CDIを取り付け走行テストをした結果、
60km少しオーバー時の息つきみたいな物が無くなり快適使用になりました。

で次は、横綱のハイスピードプーリーを装着予定です。
そこで質問ですが、
純正プーリーを外すと、プーリー裏のプレートカバーがネジ3本で止めてありますが、
横綱のハイプリセットには、カバーが付いていません。また取り付けネジ3本のネジ穴もありません。
ハイプリには、カバーみたいな物は取り付けなくてもいいのでしょうか?
うまく説明できませんが、わかる方お知恵をお借りしたいのでよろしくお願いします。

<> メタ坊<><>2008/04/14(月) 21:48:18 ID:<>>>576
中年オヤジさんこんばんは。CDIテスト成功よかったですね。

FitのCDIは銀ポッシュの車種不明なんとなくホンダ用CDI
カプラーの形だけ同じやつを500円で買って配線差し替えで動いた怪しい奴です。

質問のプーリー裏のムーバルブフェイスシールですが、ノーマルで付いている車種と無い車種があります。
付いている車種はプーリーのウエイトローラーが入る所にグリスが塗られています。(G`,スーパーDioなど)
無い車種のプーリーは何も塗られて無く乾いています。(ライブ,Fitなど)
付いていない車種のローラーは最初からグリスレス用の材質らしいです。
さて、横綱プーリーですが、私は現物を見たことが無いのですが、
取り付け穴も無いということはグリスレスプーリーなので付けないでOK!です。
ただし、セッティングでいろんな社外ローラーや純正流用ローラー
を使うと材質が違うので、グリスレスだと一瞬で丸いローラーが
三角や四角になることがあります。《恐》
私は小心者なので、グリスレスプーリーでもごく薄くローラーに
モリブデングリスやモリブデンペーストを塗ってランププレートの
外周エッジを軽く面取りして組んでいます。
あとローラーも向きがありますので回転方向を見てローラーの真ん中
の金属部分が飛び出さないようにしてください。
駆動系は、答えの無い迷宮。ネバーエンディングストーリーです。
エンジンのほうが、わかりやすい。いい部品をつけたりいいセッティングすれば速くなる。
駆動系は・・・何がなんだかワカラナイ!(笑)
昔、G`の時はフェイスシールをすこし内側に曲げたりして耐久用にしたり、ボスの長さやベルトの長さや幅、痛み具合なんかまで考えて
セッティングしていました。
今もFitで悩んでいます。Fitボス+1.5mmワッシャーでZXベルト合わせてG`ギヤ組んで
最高速伸びるようにしているんだけど、さすがにボス短すぎてベルト
引っ張りすぎ。すぐ熱だれしちまう。ZXボス+ZXドライブフェイス
にしてベルト楽にしてやろう。ZXフェイスにしないとキックできない。
また部品頼まなきゃ。《爆》

<> メタ坊<><>2008/04/15(火) 12:15:22 ID:<>>>577
プーリーのグリスレス車種ですがもしかするとフェイスシールの
有る無しにかかわらず、G‘以降はすべてグリスレスだったかも
知れません。何せ知識が20年前な物なので。
いつも長文ですいません。<> がる<><>2008/04/15(火) 12:33:26 ID:<>リヤスポVer2が完成しました。
よろしければ見てやってください。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

>>576
おぉ!よかったですねぇ(^-^)/
ネットとかで話題になっている横綱プーリーですが、どうなんでしょうかね?
装着したらぜひインプレ願いますm(__)m

>>577 〜>>578
少なくてもAF27Dioの細軸まではプーリー裏のストッパーは付いていましたね。
WRですが、私はどんなプーリーでも必ず極薄で塗っていますね。
金属と樹脂?なので、少量のオイル潤滑は必要と思っていますので。

<> 中年オヤジ<><>2008/04/15(火) 17:23:28 ID:<>がるさん・メタ坊さん いつも親切にアドバス頂き有難うございます。

実は、純正プーリーに社外WRを組んでいるのですが、WRにグリス塗っていませんでした。
今度の日曜日に早々ばらして、横綱ハイプリを組んで見ます。
その時は、薄くグリスを塗るように致します。
また感想をお伝えいたします。

<> メタ坊<><>2008/04/15(火) 21:16:02 ID:<>>>579
がる様、アルバム見せていただきました。
『綺麗』!!カッコいいですねー!ボディとリアスポの色の違い
を気にしているようですが、私はこの違いが《イイ》感じだと
思いますよ。ボディとリアスポのラインがストレートになってて
カッコいい。 28ZXより純正っぽいです!
皆さんきれいに作っているのですねぇ。家のFitときたら・・・
10年雨ざらしだったので・・・はあ〜。
>>580
中年オヤジ様。私も横綱プーリー欲しいです!!どんな感じかインプレ
楽しみにしています!!<> 白煙<><>2008/04/15(火) 23:56:27 ID:<>最近中古のAF28ZXを買い、改造しようとしているのですがリミッターカットは電気式か機械式のどちらにあるのでしょうか?

ある掲示板ではAF28の前期型が機械式で後期型が電気式と書いてありましたが本当なのでしょうか?

レスを待ってますm(_ _)m
<> カイジ<><>2008/04/16(水) 16:28:40 ID:<>がるさん
18のラインとリアスポがバッチリあって
いい仕上がりですね。
いつも思うんですけど綺麗すぎます・・・(^^♪

中年オヤジさん
ホンダサービスではノングリスが推奨みたいです。
モリブデングリスも樹脂を侵しますので
本来なら付けない方が良いのかもしれませんね。
私はプーリーとランププレートの接触面研磨と
グリス触った手でウエイト触りまくり(^^ゞで
終わらせました。
それから非純正にする前に裏の固定リングなしで
組んでみてはどうでしょう?
それだけでもプーリーの移動量増と若干軽量化に
なるらしいです、受け売りですいません。

白煙さん
記憶ではCDIだったような気がしています。
しかし28ZX乗りの方のお知恵を借りたいとこですね。

<> メタ坊<><>2008/04/16(水) 17:56:17 ID:<>>>583
カイジさん このごろ調子こいてるメタ坊です。
これからもよろしくお願いし致します。
>>582
白煙さんはじめまして。
28ZXのリミッターですがZXならCDIです。AF28だとDioSRとDioZXが有りまして、
SRだと小プーリー細ベルトで機械式リミッターになってます。
ZXだと大プーリー太ベルトでCDIが電気式リミッターになります。
あとパーツリスト見るとキャブも品番違うので微妙に違うかも。
掲示板のAF28は機械式と電気式があるというのも間違いではありません。ZXが電気式なのです。
あと、バハもAF28だったかも
<> ロックオン<><>2008/04/17(木) 00:44:42 ID:<>皆さんはじめまして!AF28ZX乗りです!

>>582
白煙さんAF28〜はFブレーキがディスクの型番です。その中で AF28-1219654〜1317704. AF28-1404733〜1470938.AF28-1432770〜1471638の車体No.がZXで、ZXのみ電気式リミッタのようです。

ですが、当時発売間もない事故車のZXを
AF27にエンジンスワップしたのですが、AF27のCDIがポンでついて、メーター振り切った覚えがあるのですよ…。 記憶違いかなぁ?
<> がる <><>2008/04/17(木) 04:20:33 ID:<>メタ坊さん、カイジさん、ご覧頂き恐縮ですm(__)m
AF18のリヤ周りってかなり良いデザインなので、これを崩さないようにマウントするのに苦労しました(^-^;
後日Fカウルと同色に塗装したらまた公開します(´▽`)ノ

>>ALL
スーパーDioZXは電気式リミッターです。
パーツリストで調べると、
型番 SK50MN-III、SK50MP-III、SK50MP-IV が該当します。

同じAF28型番のBAJAはSK50MMR-IIで、非ZXと同じGK8のCDIを使っています。<> @YSR<><>2008/04/17(木) 09:13:02 ID:<>中年オヤジさん
同じく中年オヤジの私です(爆)プーリーの裏のカバーはおそらくプーリーをそれ
以上動かさないようにして機械的リミッターをかけているものと思われます。友
達のリード(AF10)も同じくグリスべっちょりカバー付きでした。それを外して組
んだら軽くメーター振り切るようになりましたよ♪今のところ問題ありません(^^;)
おまけにスーDIOプーリーと同じっぽいので今度手持ちのキタコプーリーを付けて
見る予定です♪社外プーリーはやはりみなさんが言う通りローラーにはグリスを
塗った方がいいですよ♪<> 中年オヤジ<><>2008/04/17(木) 11:51:06 ID:<>皆さん こんにちは。
いろいろなアドバイス有難うございます。

嫌な事がありましたので報告いたします。
昨日、仕事に疲れて帰宅するため、ZX君で帰ろうとシート下の鍵を挿そうと思ったのですが、
うまく刺さらなかったのでよ〜く見るとやられました。鍵穴が壊されていました。
中のヘルメットなどは無事でしたが、気分がめいりました。で他にいたずらが無いか見てみると、
零のパワーフィルターも無いではないか。災厄の1日となりました。

帰りに南海部品へ行き早々に同じ零フィルターを装着し帰宅しました。
かぁ〜ときてスピード出すと、必ず現れるおにぃさんがいますので、
気を付けて帰宅しましたが、普段より早く帰宅できました。(無事でよかった)

パワーフィルターの盗難防止方法など無いでしょうか?

<> カイジ<><>2008/04/17(木) 18:49:27 ID:<>中年オヤジさん

残念でしたね、心中お察しいたします。
やはり目に付き易いとか派手で取り外しが
簡単なものは狙われると手立てがありませんね?
防犯用に振動感知アラームを実装していますが
自分が警報を聞いて駆けつけられる距離に
いつもいる訳ではないので気休め程度のつもりです。
事情が許すなら盗難にあった同じ場所には止めない
出来るだけ外観で目立つ形状・色の物は避ける。
カバー、U字装着・・・とコレ位でしょうか。
私の地域も決して誉められた治安状況ではないので
気をつけてはいます。
弄り防止も大事ですが、盗れなかった腹いせに
イタズラとかされた時には中々立ち直れませんでした・・・
ところで@YSRさんも書かれていますし
横綱導入前に一度ランププレート裏の固定具外してみる事は
お勧めしておきます。<> 白煙<><>2008/04/17(木) 20:06:21 ID:<>カイジさん
メタ坊さん
ロックオンさん
がるさん

コメントありがとうございます^^
とても詳しくご説明いただき勉強になりました!
手始めにCDI・キャブの番号を確認してみたいと思います。。

あっ。
プーリーのカバーもリミッターだったんですねw
今度そっちの方も挑戦してみたいと思いますー。

<> メタ坊<><>2008/04/17(木) 20:19:00 ID:<>>>588
中年オヤジさん、本当に悲しい1日でしたね。私も同じような経験
がありますが、見つけた瞬間、『なぜ』『悔しい』『情けない』
いろんな感情が入り混じり、怒りより悲しさが強かった。
防犯にはカイジさんの方法位しか私も思いつきません。フィルター
だけで言えば個別にワイヤーロックするぐらいでしょうか。
泥棒は5分掛かる車は狙わないらしいので、鍵やロックをたくさん着けて
見た目で盗りにくくするか。
やはり目の届かないところには置かないことしかないでしょうか。
残念ながら狙われたらやられます。
私の地元では、盗難された所を発見され警察の保管していたバイクがまた盗まれたトンデモ事件もありました。
<> 中年オヤジ<><>2008/04/18(金) 11:19:19 ID:<>カイジさん、メタ坊さん 有難うございます。

そうですよね。狙われたら防ぎようがありませんよね。
防犯用に振動感知アラームみたいな物もあるようですね。
今度南海部品さんへ行った時確認します。
でも気休め程度にしかならないようですね。

横綱ハイプリの件ですが、導入は少し後にします。
皆さんからのアドバイス頂いたように、モリグデングリスを薄く塗り、裏のカバーを外してから、導入を致します。
外した時の感想も報告しますね。

有難うございました。<> がる <><>2008/04/18(金) 15:31:25 ID:<>中年オヤジさん、心中お察ししますm(__)m
でも鍵穴+パワフィルだけで済んで何よりです。

私なりの対処法ですが、「目立つパーツは極力避ける」事と、簡単に盗れると思われるパーツに「通常の工具では外せない」特殊ボルト+特殊ネジを使っています。
それを用いて窃盗を「諦めさせる」ようにするのも一つの手段ではないかと研究しております。
前回のリヤスポにも「諦めさせる」加工が随所に施しています(汗)

パーツ一つとってもすぐに自分の物と分かる+店に売れない様な処理も施してます。
見た目が綺麗だけではなく、地味な窃盗防止も徹底しているんですよ(笑)<> 通勤sp<><>2008/04/19(土) 17:35:26 ID:<>中年おやじさん>
心中お察し致します、うちも以前スーパーDio SR乗っていた頃
に駅でお持ち帰りされた事が有ります、うちもキー類と少し
レバーが曲がった状態で警察よりお引取りのTELが有りました。

いや、普通のノーマル状態状態だったんですが…

400ccの方には防犯の振動感知のブザー付けてたんですが、
ノーマル原チャリは大丈夫とか過信だったと思いました。

さて、ノーマルマフラー換装の状態を一枚アップしました。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/nijinosakichi/lst?.dir=/324a&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/nijinosakichi/lst%3f%26.dir=/324a%26.src=ph%26.view=t&.view=t <> がる <><>2008/04/20(日) 10:16:18 ID:<>>>594
写真拝見しました(^-^)/
ZX純正マフラーが結構マッチしてますね!
それにしても軽そうな車体ですねぇ・・・。羨ましい限りです。
AF18Dioで「軽快さ」を目指そうとしても、なかなか上手くいかないですね(^-^;<> 通勤sp<><>2008/04/20(日) 18:34:09 ID:<>がる様>
ご覧頂き有難う御座います、車体が軽いのは良いのですが
ステップ部が狭いのでお行儀良くお嬢様スタイルでの走行
を余儀なくされるのが泣き所w

今日はベルト交換をしましたKITACOのが入ってましたが結構
磨り減っていました、今度のはPOCHのを入れてみました。

最高速が10km/h位上がりました(^^;


<> 中年オヤジ<><>2008/04/21(月) 14:20:19 ID:<>皆さんいろいろな防犯加工・考えがありますね。
いろいろ参考になります。

さて、プーリー裏のカバーを外し、WRにモリグデングリスを薄く塗りました。試運転で少し走行しましたが、
体感できるようなものでありませんでした。
次回通常の通勤路で確認し報告いたします。

<> カイジ<><>2008/04/21(月) 19:18:15 ID:<>中年おやじさん
そういえば中年おやじさんの車両は28ZXでしたね。
WEBで27の事を調べまくった際に目についた点が
プーリーの裏金具はずしでしたので28では元々の
WR移動量が大きく設定されているかもしれません。
プーリーのベルト面にマジックで印を付けて
どれ位まで使われているか確認する方が良いかもしれません。
社外プーリーは大きいのですがベルト自体がその外周部まで
上がらないと最高速には影響しないですし
耐久性で言うとやはり弱いと思います。
それとランププレートの刻印は何かありましたか?
27純正プーリーにはAHと刻印されていますが
ZXのものと形状が違いWRの移動量も違ったと記憶しています。<> メタ坊<><>2008/04/21(月) 20:01:08 ID:<>>>594
通勤sp様 写真見せていただきました。「レーシー」ですね。
ほんとに軽快そうで、Fフェンダーがカッコイイ!!
PAXを知っている人なんて今もういないですよ!めっちゃ綺麗です!
確か私が高2の時 新発売だった気が・・・年ばれますね(笑)
当時はまだDJ1(8インチ)、タクト、ジョグ あたりでPAX−Sが
一番速かった。オラCB50S乗ってた。今あれば4ミニいじれたのに
PAXは、小さいフレームのスカイ、イブと来てPAXになり、伝説のG‘
になったような?・・・あ、PALになったのかな?
DJ1はR、RR、と来てDio系に進化したんだと思うのですが。
家のFitは「Dio」ですが、ポジュションはPAXに近いです。
<> 通勤sp<><>2008/04/21(月) 21:46:12 ID:<>ふとした事で・・・AF35が30kでうちに来る事に・・・

メタ坊様>
DJ-1も懐かしいですね〜

フラッシュとかスカッシュとかHY戦争でスクーターが
華やかでしたよね〜、僕はその頃MB-X(規制前)で
他に中古のDAX買ってを88ccにしたり…してました。

その後はゴールドモンキーにモンキーRに…あ〜DJ-1L
と言う56ccの2種にも乗ってましたね〜♪(遠い目)

ゴールドモンキーとモンキーRは今持ってたら…と思いま
すね〜

<> がる <><>2008/04/22(火) 16:38:35 ID:<>28ZXでは飽き足らず、DJ-1RR純正マフラーをつけようかと考えてます(阿保
本日秘密兵器を購入しました!10Kはちと痛いですけどね(^-^;

>>ALL
プーリーにグリスを薄く塗ると同時に、ランププレートのバリ取り(面取り)をやるとWRの持久性がかなり違ってきますよ。
約2年KITACOプーリー使いましたが、全然偏磨耗していませんでした。<> 中年オヤジ<><>2008/04/24(木) 11:54:03 ID:<>皆さんこんにちは。
当方のDio君は、AF28ZXです。

カイジさん
 >プーリーのベルト面にマジックで印を付けてどれ位まで使われているか確認する方が良いかもしれません。
 以前マジックを付けて組みました。今回グリスアップ及びノンフレートにする際、確認しましたが、
 以前付けたマジックが綺麗になくなっていました。
 よって、正常にプーリー外側までベルトが移動しているものと思います。

メーターが60kmなので、最高速は不明です。100kmオーバーのメーターが欲しい。
本日・明日が雨なので来週通勤路でテスト走行してみます。
<> メタ坊<><>2008/04/24(木) 18:28:42 ID:<>皆さんこんばんわ!
今はバイク乗りが高齢化しているらしいですが、
自分も厄払いそろそろしなきゃいけない年になって
毎晩毎朝スクーター弄ることになろうとは(笑)
皆様も結構平均年齢高そうでお仲間多くて心強いです。

Fitのセッティングが出てきました。現在

エンジン :75CC ポート小加工(面取り?)+AF18ヘッド
キャブ  :ライブキャブ MJ100 PJ40 JN真ん中
チャンバー:6000円チャンバー+カチ上げ延長ステー(木製!)
フィルター:ノーマルボックス掃除機ジョイント2ケ穴あけ+キタコフィルターor
      100均ウレタンマット+粉ふるい金網スペシャルフィルタ
プーリー側:1980円ハイスピードプーリー 28ZXボス ZXフェイス
      HGランプ WR33g 18幅664mmベルト
クラッチ側:Fitクラッチ クラッチスプリング2000回転アップ(赤いやつ)
      センタースプリングFitノーマル少しへたり気味
      G`カウンターギヤ

NSRキャブとリードキャリパーは間に合わず。次回へ続く。

こんな感じで朝、家の周りの田んぼ道でセッティングしました。
カミサンにお願いして車で追走してもらって最高速90Kmでした。
農作業している方々の冷たい視線が怖かったです。
変速終わってからも結構伸びていたので、走行会ではコース走ってみてWRもう一段軽くするかも。
バイクはいい感じになってきたのだが自分のセッティングに失敗!オイラも80Kgオーバー(爆)
走行会は日曜日!一回目は残雪のため中止!何せスキー場駐車場特設コースだから(笑)
で、今シーズン初。ライバルのHiRはあの『NRSキツネのシッポチャンバー』と
インナーローターで武装して来るらしい?(どこで手にいれたんだぁ〜!)
頑張らねば。
今日外回りの時ちょっとサボって友人の家に寄ったらNSR50がバラバラになっていた。
走行会の為買ったそうだ。こいつは後厄・・・

あ、おいらもAF27手にいれました!! う〜ん底なし沼にはまっていく〜

<> 西園<><>2008/04/24(木) 22:10:42 ID:<>こんばんわ!おもいっきり初心者です。
質問なのですが、今イブパックスSに乗ってるのですが、
遅いのでもうちょっと早くしたいと思っていますが、
ネットで色々調べてもなかなか古い原付だから?
情報がのってないので、質問させていただきます。
イブパックスSはCDIでリミッターはないのですよね?<> がる <><>2008/04/25(金) 15:53:57 ID:<>>>603
だいぶセッティングが出てきたようで。

私の今の現状セットですが・・・

エンジン :49CC AF27ノーマル
キャブ  :ノーマル MJ78 PJ35 JN上から2番目
マフラー :AF28ZX純正GAHマフラー
フィルター:KNのターボフィルター
プーリー側:KOSOハイスピードプーリー AF27ボス WR35g KITACO強化ベルト
クラッチ側:KN補修クラッチ マロッシセンタースプリング(白) A F28ZXカウンターギヤ

エンジンには手を入れていませんが、現状ゆわKmまで出ます。
マロッシのセンターSPがミソで、幾分柔らかいんですよ。

>>604
初めまして。
昔の話ですが、この車両は機械リミッターと記憶にあります。
イブ系のAF05Eは駆動方式が2〜3種類あるのでご注意を。<> 通勤sp<><>2008/04/25(金) 19:58:57 ID:<>西園さん>
はじめまして、PAX仲間が出来て嬉しいです♪

うちはスーパーDIOのエンジンに換装されていますが
パワーを求めるとガソリンタンク2,5Lではキツイですよw

僕は通勤5km以内に使ってますが2日に一回はスタンド
で給油となります(^^;


<> 西園<><>2008/04/27(日) 18:27:50 ID:<>>>がるさん
ありがとうございます!プーリーをとりあえず変えてみます。

>>通勤spさん
そうですね!ガソリンカラッカラでもたぶん2リッター半?
ぐらいしかはいりませんよね?
僕も全体の7割ぐらいの人にガソリンこぼされます。
ちなみに僕のパックスも最近エンジンがいかれて、
愛着もあったのでどうにか直してもらいたくて
バイク屋にいったらエンジン変えるしかないといわれて
いまDIO(AF18)のエンジンがのってます。
パックスのときは60ぐらいは出てたんですが、
エンジン変わってから50ぐらいになってしまったので、
ちょっと早くしようかなと思った次第です。
<> 通勤sp<><>2008/04/28(月) 21:29:27 ID:<>>>西園さん

AF18がどの位の走行距離なのか判りませんが
ベルトやウェイトローラーの状態とか点検から
始めて見たらいかがでしょう?

僕も2STは初めての改造とかでいろんな人の
意見やサイトを参考に見よう見真似でやっています。

今日はプーリーの加工に挑戦、ボアアップと言う事も
有りますが針が距離計の所まで来ましたよ、針はそこ
で引っかかって動きませんでしたがまだ余力が有りそ
うですw

前に書いたAF35はAF34でしかも放置車両でしたw

何とかキャブを掃除してエンジンはかかりましたが(白煙
が物凄く近所迷惑でした)その後アクセルあおると回転が
上がらず…MJを新品に替えてようやく40kmまで
出る様に、今度はこちらもプーリーとかWRとかの点検
にかかりたいと思います。

あ、ちなみにPAXのCDIはバッテリーの下、ナンバー
プレートの付いているリアのフェンダー外せば出てきますよ
オイルタンクやバッテリーは外さないでokです。<> がる <><>2008/04/30(水) 12:06:12 ID:<>>>607
プーリーと併せてベルトも要チェックですね。

>>608
Dio系に限らず2スト全般に言えますが、マフラーの詰まりは避けては通れないようですね。
しかし2.5リッターのイブ系で最速を志す勇士は凄いと思います(汗)<> メタ坊<><>2008/04/30(水) 19:09:08 ID:<>悪夢の土曜日!
Fitnoセッティングもばっちりになってきたのでこの間手に入れたAF27も走れるようにして、出来たら2台持っていこうと朝6時からいじり始めた。
まず最高速が48km(笑)!フロントサスは沈んだら戻ってこない。キャブのあるところには真っ黒いオイル泥の塊みたいになっている。
もちろんマフラーからオイルがダラダラ。整備というよりレストア。一生懸命マジックリンで油汚れを落とし、ほぼ全バラ。
エンジンだけはピストンの吹き抜けも無くとってもキレイ。
Fサスは片方のスプリングが折れていた。砂が入って摩擦で折れるらしい
Fitで使っていないノーマルパーツやセッティング用のパーツなど
を使ってドンドン整備。Fサス、キャブ、マフラーは まんまFit。
ベルトは15X650の強化入れてWRも三角になっていたので39gにショックもあまっていた285mmを。
フィルターは触ったとたんにブスブスと穴が開く。これもFitに。
ここら辺で嫁から子供を歯医者に連れて行けと。もう11時か!
飯食ってエンジン組み始め。
50cc用のベースガスケットが無い!!買い置きはみんなボアアップ用だった(涙)
ガスケットは自作!!
古い年賀状を使用済みガスケットから型取りしてハサミでチョキチョキ。厚みが足りないので2枚作りました。
やっとバイクの形に。走ってセッティング。なんと65kmに!
ヨッシャー! もう2時。さーて積み込むか。
待てよ、Fit WR軽くしたほうがいいんじゃなかったけ。最後にチェックしとくか。
家の周りの田んぼ道 ブイーーン いい感じ。このままでいいかな。
家に帰る途中40Kmで走っていたら 『ボン!』  終わった。
全開のときは大丈夫で何で40Kmでぇ〜(涙)
家で開けてみたらピストンに直径8mmの大穴が!もちろんクランクにはアルミの破片がいっぱい。
明日のために作っていたのになぜ今日なんだ!
もう50ccのエンジン作るしかない。クランクケースに灯油いれては吸い上げ。何度も何度も。
クランク回しても銀色のキラキラ無くなるまで。で、また年賀状ガスケット作り。
エンジン組み上げた時にはもう辺りは暗く。
エンジン掛けようとキックしても全然掛からない。一瞬掛かったらすぐストール。
フィルターボックス外してキャブ手で押さえてチョークしても同じ。
そういえば今日Fitのエンジン掛ける時も50回ぐらいキックしたな。
もしや!ホンダタイマー発動か!
ライブキャブのオートチョークを外し、Fitキャブのチョークを移植。
そしてキック。3回のキックで簡単にエンジン始動。 これだ(怒)
さすがに夜走れず大体空ぶかしでセッティング。積み込みは明日だ。
時間は9時過ぎ。ロスタイムを引いても12時間は整備していた。
疲れて泥のように眠りについた。
日曜日は遅くなったFitと速くなったAF27で走ってきました。
ライバルHiRもニューエンジンのセッティングが出ずほとんど走らずKSRとかと走っていました。
うちのチーム員がAF27で走ってみてFitよりストレート速かった。俺の努力はなんだったんだ!
まあ楽しかったので走れて良かった。月曜日は筋肉痛の嵐でした。
走行会に来ていたバイク屋のメカさんにピストン爆発の話をしたら壊れかけのチョークが走行中に完全に壊れて何らかの影響で
異常燃焼してピストン大穴になったんじゃないかとのこと。
こんな大穴原付ではじめて見た。とも言っていた。
とんでもない土日でした。

メッチャ長文ですいません。あんまり激動だったので(笑)


<> メタ坊<><>2008/04/30(水) 21:11:07 ID:<>>>604
初めまして。PAX乗りが増えていい感じですね!
駆動系はPAXが固定プーリーでPAX-Sが変速プーリーだった気がします。
エンジンAF18に換えたならもうイジリまくり!パーツいっぱいでてますよ。
AF27もベルト、WRを新しくしてフィルターとマフラーの詰まり直してキャブセッティングで65Kmまで回復しました。
>>605
がる様、やっぱりセンスプは硬くししすぎるとだめですよね。
Fitのセッティングも軽くへたったノーマルセンスプがセッティングのミソです。
ノーマルでも新品でセッティングするとすぐずれてくる。軽くへたったやつだと安定します。へたりきったやつでもだめですが。
センスプはベルトがスリップしなければ弱い方がいいと思っているので。
>>608
通勤spさま、一緒にレストアがんばりましょう!
オラのAF27は車体はダメダメでしたがエンジンは結構良かったです。
メーターは3500Kmで何回転しているか分からないですが。
あとPAXって2.5Lタンクなんですか!それで通勤とは『男』ですね!
<> 勇者(←マテ)通勤sp<><>2008/04/30(水) 23:48:31 ID:<>メタ坊様>
激動の1日でしたね・・・ご苦労様でした。

うちにも実は今日昼過ぎAF34君がやって来ました。
市役所で手続きして保険入って、とりあえず我が家に
まずは最高速50kmを何とかせねばと、マフラーに
針金突っ込んでゴリゴリしてみました、 ビンゴ?伸びが
良くなり55km出ましたよ♪

んで洗車、前の人は一回も整備もしてないよ〜とか
言ってたのでエアクリを開けてみると黒いボソボソ
になったカステラが…近所に同型の不動車が有ったので
お願いしパーツ取りにして貰いました(ラッキー)

さーーーてキャブの掃除とプーリーのベルト面
は…・・・・・・・・・・あーーーーーーーーーー
ライブは何でこんなにばらすの面倒なんでしょw

キャブは黒い煤の塊だし(笑)あのステップ下から
エアクリに繋がってるパーツは何なんでしょ??

パーツクリーナーでばらしたパーツを掃除してプーリー
が上まで行ってないのを見て今日は終了しました。

明日はWRを変えてプーリー加工からするつもりです。

PAXは燃料計が付いているのが唯一の救い、行き帰りの
燃料残量チェックは欠かせません(笑)

<> がる <><>2008/05/02(金) 17:36:13 ID:<>BoA前兆戦として、AF28ZXのマロッシプーリー入れてみました(汗)
クラッチSPが同胞していて、これは先に組んであります。

>>611
メタ坊さんも「弱め」のSPで光明を見ましたか!
私もマロッシSPの柔らかさに半信半疑だったのですが、付けてみて目から鱗状態でしたね。

>>612
ライブ系の黒い物体の正体は「キャブヒーター?」です。
AF34E系は横エンジンなので、熱気でキャブを暖めるに必要な物ですね。
それを取り払うとセッティングが結構シビアになります(経験者)<> 通勤sp<><>2008/05/02(金) 21:30:37 ID:<>がるさん。
お答え有難う御座います。

AF34(規制前)WR交換、ベルト交換、プラグ交換
キャブMJ交換で綺麗におわkm/hまで出る様になりました。

しばらくはCDIとか交換せずにこのまま乗ろうと思ってます、
嫁さんの買い物SPになるかと・・・籠も付けなくっちゃねw

うちに来た時のぶべべべと吹き上がりも悪くまともに50km
出なかった事を思えばちょっとの整備でこんなに変わる物かと
(^^;
いや、楽しいですね。
にしてもライブの大きい事、ステップが広ーーーーいw
<> がる <><>2008/05/03(土) 19:32:33 ID:<>ふふふ・・・例のブツ、購入しました!
あまりにはしゃぎすぎて、サイドスタンド上げるの忘れてガリガリガリ!・・・と発車して恥ずかしい思いをしたのは秘密です(汗)

>>614
私もAF18に乗る前はAF34Dioでした。
燃料がいっぱい入るし、車体も安定感あるし、いいなぁ・・・と思った矢先に滑りコケてクランクベアリングが破損しました(T_T)
通勤に使っていたので困り果てていたら、友達がAF18Dioを売ってくれました。 それが今の愛車です(笑)

奥様がお乗りになるそうですが、くれぐれもコケさせないように(汗)<> 白煙<><>2008/05/05(月) 22:00:00 ID:<>こんばんわ。
以前質問もさせてもらった白煙です。

度々の質問で恐縮なんですけど、
AF28のDioのプーリーに不思議なカバーが付いているんです・・・
金属製の丸いものなんですけど(汗)

それを取り外すとハイスピードプーリーのようになるんでしょうか?

若干意味不明な文章でスイマセン(涙)・・・・・<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/06(火) 12:16:22 ID:<>みなさん、はじめまして。
差し支えなかったら仲間に入れてください。

三ヶ月前にオークションでAF28ZXを手に入れました。
画像ではわからなかったのですが、実物をトラックで持ち帰ってみると愕然としました。
エンジンはキックでなんとかかかるものの、全開にしても
白煙を吐きながら30km/h・・・。
なんじゃこりゃ?!<> メタ坊<><>2008/05/07(水) 09:21:24 ID:<>おはようございます。
GWは家族サービスでドッと疲れてバイクも弄れていないです。(涙)
皆様はどんなGWでしたでしょうか?
>>614
通勤sp様、レストア楽しいですね!整備(掃除?)するとドンドン良くなる(嬉)
家のAF27も妙に良く走って楽しい。Fitは次から次へ壊れていく。
走行会の後、エンジン開けたらトップリングの合い口の所が欠けていた(泣)
ピストン発注しなきゃ。いつまで続くのか(怒)
>>615
がる様、もしやほんとにDJ1RRマフラーですか〜!
AF18に28ZXエンジン、DJ1マフラー!!スゲ〜!
DJ1RRのマフラーはなんちゃってチャンバー風でいい感じですよね。
DJ1Rだとエンジン違うので付かなかったでしたっけ?
あと、麿部品いっぱい使っていいな〜オラ高くて手が出ません。
麿の駆動系は性能が安定しているのでセッティングが出やすくていいらしいですね!インプレもっとおねがいします。
>>616
白煙様、ドンドンばらして深みにはまってください!
プーリーのカバーですが、外しても構いません。WRの移動を抑制するとか飛び出しを防止するとか言われています。
取り外しの効果ですが、人によっては5Kmぐらい速くなるとか全然変わらないとか。
オラは付けたり外したりが面倒なので外しています。
>>617
初めまして!
オークション物はほぼポンコツだと思っていた方がいいです。(弔)
まあ気長にレストアして行きましょう!ZXエンジンは貴重ですから。
バイクですがどこがダメなのか見つけましょう。
まずエアフィルター掃除とマフラーの詰まり取りしてエンジン始動。
空ぶかしで良いので回転が上がるか見て吹け上がるようなら駆動系のメンテ。
まだ回らないようならファンカバーを外してエンジン掛けて音を聞いてみる。
ファン付近から『ゴアー』と大きな悲しい音が聞こえたらエンジン死亡です。
クランクベアリング駄目クランクも取替えかな?ケース割りの大手術です。
異音がしないorシリンダからならエンジン開けてピストン、シリンダのチェック。
焼きつきやピストンのタナ落ち、リング欠損など確認。
ダメな所直してください。
あ、キャブももちろん分解清掃してください。
エンジンが調子良くなったら駆動系 WR、ベルトなど交換。
ここらへんでノーマルの性能は取り戻せるはずです。
一緒にがんばりましょう!<> 中年オヤジ<><>2008/05/07(水) 09:29:00 ID:<>みなさんおはようございます。

5月の連休も終わり通勤開始です。が、
Dio君のパーツなどを盗まれてから、Dio君での通勤は少し気が引けます。もう少ししてから横綱プーリー入れてみます。

Dio AF28ZX
エンジン   78ccボアアップ(台湾製キット→アルミシリンダー)
フィルター  ZEOパワーフィルター
WR      6g×6個=36g
ベルト    デイトナ強化ベルト(サイズ未測量)
キャブ設定  SJ40・MJ95・JN4番・AS2回転戻
マフラー   台湾製ノーマル型スポーツマフラー
CDI      POSHレーシングCDI
今後
ハイプリ   横綱ハイプリ(準備完了)
以上が設定内容です。<> がる <><>2008/05/07(水) 16:19:57 ID:<>明日の仕事が終われば嬉しい2日休みです!
その休みで果たして・・・(謎

>>616
メタ坊さんの答えに1票。

>>617
初めまして。
なんじゃこりゃ・・・言われてもそれはスーパーDioZXですよ?(笑)
年式相応ですから、まずはきちんと整備しましょう。
ググったり過去ログ参考にすれば大体の事は可能ですよ。

過去ログ(スーパーDioについて)
http://motorcycle-model.log.thebbs.jp/1106403711.html

>>618
メタ坊さん、残念ながらDJ1RRのマフラーじゃないんですね(汗)
このスレに居座る事10余年(←うそ)、公約を果たす為に麻呂のシリンダーを買いました!
次の2日休みで組んでみようと計画してます。

>>619
パーツ盗難・・・心中お察しします。
それでも前以上にZX可愛がってあげてくださいね。


<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/07(水) 23:42:06 ID:<>>>メタ坊さん
>>がるさん

レスありがとうございます。

二ヶ月以内にまともな車輌にしなければなりません。
途方にくれても仕方ないので、まずプラグを確認。
案の定真っ黒です。

それではと吸気系から追いかけてみました。

エアエレメント→最近交換の形跡あり。割ときれい。
エンジン暖気後キャブクリーナーを発射→再度始動するも改善なし。

調べるとスーパーのシリーズはマフラー(チャンバー)が詰まりやすいとか。

そこで補修用マフラー(台湾製?)を装着。
やや音は大きいものの激変しました。
MAX50km/hくらいですが大進歩です。
フン詰まりだったんですね。
そういえばオイルは深緑色をしていたような・・・。

念のためMJとSJも純正正規値に交換してみましょう。
少し安定したような気がします。

外見が経年劣化でかなりいっちゃってるので、フロント,アッパーカバーを激安ネットショップ製に交換。
う〜ん、見違えるよう。(自己満足)


<> たて<><>2008/05/08(木) 22:35:19 ID:<>久々に覗いてみたら・・・
なんと言う盛り上がりw

どうやら病気は治らないようで
ヤフオクで部品取車の28ZXをゲトしてしまいましたwww

とりあえずエアクリは南蛮渡来のかすていらでした
VRサスはローダウン固着でした
タイヤは鏡面仕上げでした
シートはむしゃくしゃした人がPRODUCEした感じでした
鍵穴はマイナスドライバーでした
直すのめんどくせ〜

ところでナップス足立店に行った時の話をおひとつ…

ショウケースに横綱プーリー並べてあったのですが
値札見て自分の目を疑いましたね!

「2399円」

定価販売がデフォルトのナップスがヤフオクより安い…(汗)
すかさず買いです。

形状は以前使ったBMFと限りなく同じ気がします。


<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/08(木) 23:12:56 ID:<>>>たてさん
はじめまして。
うちのZXの状態と似ていますね。

>>621 の後、
チャリ用?ミラーを普通タイプに交換
キーシリンダー全交換
紫色の部分を黒に塗装

この時点で嫁の誕生プレゼントとして進呈。

でもそれに飽き足らず、新車状態を究極の目標に、
ウェイトローラー、ベルト交換

これで60km/hを超えました。

底付き錆び錆びVRサスをヤフオクで落札した金サスに交換

走りが感動的なまでに激変。

もはやライフワークになってしまいました。

<> たて<><>2008/05/09(金) 01:11:12 ID:<>改めてご挨拶を・・・
縦Dioの呪縛(泥沼)から抜け出せない「たて」です。
カムバックしてきましたw
皆さんまたよろしくお願いします。m(_ _)m

>>ゼッペケさん
どうもよろしく
それにしても嫁の誕生プレゼントって…(爆)

ひとまず純君?wとか言う安い品物のキー
(イタズラですぐエンジン掛かりそう…)を装着

漏れはHDサスに茅場15番でしっとり固め

コーキングと食器洗いのスポンジをちまちま刻んで自作アンコ盛り
ヤフオク2200円パイピングシートを(安いクセに生地がイイ!)タッカーで張り直し

知人の依頼でトダイ2CHテンプレ93.4cc仕様の制作に掛かり
28ZXは作業STOP仕上がりはまだまだ先

今後クレアカム+12-42Tでどんな走りするか試したいです。
(それがヤリタイ為に28ZXゲトしたようなものwww)


<> がる <><>2008/05/09(金) 02:45:33 ID:<>GW中はほんと・・・仕事が暇すぎです(汗)
駅に付け待ちの際にちょこちょこスレ覗いています(笑)

>>621
中古ですから純正状態に戻してみる・・・正攻法ですね。

>>622
おぉ!!たてさん!!お久しぶりです!!
このスレの大御所さまがご帰還なされたぁ〜!(笑)

28ZX購入おめでとうございますm(__)m
たてさんも28ZXって事は・・・非ZXエンジンは私だけになってしまうかも(汗)
前にも書き込みしましたが、麻呂購入しましたよ!
組み込みはあさってを予定しています。

足立のナップスの横綱プーリー、そんなに激安なんですか?
私はYオクやっていないので相場まで知りませんでした(汗)

復帰益々の活躍を期待しています。
<> がる <><>2008/05/09(金) 18:12:47 ID:<>続けてすみませんm(__)m
Dioに例のブツ組みましたが、シリンダーが恐ろしい事になってました(汗)

しかしこれ程の状態で少々力ないなぁ・・・と感じながらもゆわKmまで何も問題なく走ってしまっていたので、広島高潤のオイルのおかげなのでしょうか?(汗)

よければ見てやってください。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/galiant736/lst?.dir=/1fea&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/<> 通勤sp<><>2008/05/09(金) 19:46:32 ID:<>皆様こんばんは。

一年半の沈黙の後復活の呪文を唱えられたAF34君と
もはや狂犬と化したAF28(ボディは違うんですが・・・)
の記念写真をアップしましたのでお暇であれば見てやって
ください。(子供には大人気ですw)http://photos.yahoo.co.jp/ph/nijinosakichi/lst?.dir=/324a&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/


スーパーゼッペケさん、たてさん、はじめまして、宜しく
お願い致します。
<> かず<><>2008/05/09(金) 21:39:52 ID:<>皆様こんばんわ。

検索エンジンから飛んできました。

以前ちょい乗り用にスクーターが欲しくなり会社の後輩よりスーパーディオを貰い受けました。
しばらくはバッテリーも元気で便利に乗っていましたがそのうち駐輪場でのカウルの破損とかバッテリー上がりとかが重なり殆ど乗らなくなって自宅前にに放置状態でした。

しばらくして少し乗りたくなりキックでエンジンを掛けてみたところ掛かるには掛かるのですが全く吹け上がらない。
キャブかと思って全バラしてみても異常なし。
プラグも換えてみても直らず結局ノーマルマフラーの詰まりでした。
出口より針金でホジホジしたらそれなりに走るようになったのでしばらく乗ってまた放置・・・

そうこうしているうちに息子が原付の免許を取ってスクーターが欲しいと言い出したのでスーパーディオ君を直してみることに。

曲がっていたブレーキレバーを直し固着していたフロントブレーキワイヤーを交換、固着していたスロットルワイヤーはCRCを吹いてなんとか動くようにして・・・
取りあえずエンジンは掛かるようになったので息子が乗り回していましたがある日自宅前でエンジンストールしてそれっきりいくらキックしてもエンジン掛からず・・・

キックは降りるしタイヤロックはしなかったということなので抱きつきかと思いましたがマフラー外してピストンを見ても綺麗なもんです。

もしやと思ってエアクリーナーを開けた所大きな穴が開いていました。
ボロボロのスポンジを捨ててキャブを外して見るとリードバルブのところにスポンジのカスが思い切り詰まってました。

それを綺麗に掃除してやったらエンジン復活!
クリーナーボックスとキャブの接続部分に亀裂があったのでゴム系パッキン剤で埋めてスポンジも交換して組み上げて走ってみたところ普通に走るようになりました。

普通に走るようになると弄ってみたくなるのが性・・・笑
リヤショックがへたっていたのでZX系?の300mmを無理やり装着。
センタースタンドがかろうじて掛かるくらいになっちゃいましたが乗り心地は良くなりました。

その後、無謀にもリアライズのスプーキーチャンバー装着。
皆様お判りのようにパワーバンドが上に行っちゃったので出足は激遅になっちゃいましたが上での伸びは最高になりました。

これからプーリー、ローラー等々でセッティングしていこうと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。
<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/09(金) 23:38:56 ID:<>>>たてさん
もともと嫁さんが原チャ原チャ騒いでいたので、
よ〜し、それなら・・・と落札してやって来たのが我が家のZXです。

>>がるさん
全く知識のない状態からのスタートですからね。
まずは本来の姿を知らないと。
でもメーター振り切ってもまだ(?)なところがあって、
目標には至っていません。

>>通勤spさん
はじめまして。
すごいマシンですね。
ボディはEVE PAXでしょうか?
満喫している感じですね。

>>かずさん
ヘビーユーザーですね。
参考になります。

28ZXのライトは暗い。
と、ユーザー(嫁)からクレームが出ました。
確かにイエローレンズのライトは暗く感じます。
そこで、ネットショップからAF35用ブルーレンズAssyとカウル・バルブを購入。
日曜日に換装予定です。
うまくいくかな・・・。
<> たて<><>2008/05/10(土) 01:36:06 ID:<>>>626
がるさんご無沙汰です。

横綱あの値段なら買わなきゃ損だと思ったので、お試しで入手しちゃいました。

フォト見ましたよ!キレイな18萌々w
リングの合口だけガリ…なんだか損した気分ですね他はキレイなのに勿体無い
ところでアレはスチールポート加工仕様?アルミ?どちらかしら
漏れも次回から高潤です(薄めに出来そうなので期待です)

>>通勤SPさん
直近ROMってみましたが、イヤイヤ中々どうして面白い事をやってらっしゃるw
PAXスワップ仕様はもう軽さ満点で羨ましい限りです。
最近このスレ一気にレベル上がってませんか?www
恥ずかしく自分のは公開出来そうにないですYO


<> たて<><>2008/05/10(土) 01:48:09 ID:<>>>628
やはり皆さん検索から入って来る方多いようですね
Dioに関してのパーツやらメーカー名やらで引っ掛かるみたいみたいです。
このスレの活況の背景はコレでしたかw

OHついでに…と言うのがセオリーで安い弄りやすい、費用対効果も抜群なので
深みに嵌って・・・と言うのがお決まりパターンのようですwww

>>629
確かに暗いんですよね…漏れは27等のクリアにして
ハロゲンバルブから入ろうと思ってます。


<> かず<><>2008/05/10(土) 02:15:15 ID:<>たてさんはじめまして。

そうですね。
自分が装着しようとしているパーツやトラブル等を検索していてこちらを
見つけました。

ヘビーユーザーではなくただの弄り好き(4輪2輪問わず)なだけですが
スクーターは以前もカレンを弄っていた時期があって懐かしくて舞い戻っ
てしまった感じです・・・笑

今後ともよろしくお願いいたします。
<> がる <><>2008/05/10(土) 07:19:07 ID:<>ようやくスレが賑わいを取り戻してくれましたねぇ〜!
早く私も慣らし終わらせないと・・・(汗)

>>627
通勤spさん、フォト拝見しました(´▽`)ノ
イケイケパックスとは対照的に愛嬌があっていいですね。
私の白いライブDioも写真残していれば・・・(笑)

>>628
かずさん、初めまして。
最初は補修云々でやりだすと深みにはまるのが原付の面白いところですね。
28ZX純正のイエローライトは暗いですが、濃霧の時のみ最強になります(笑)
益々の活躍??を期待しています。

>>629
ゼッペケさんも深みにはまっていますねぇ(笑)
でも基本をおろそかにしないいじりのスタンスは、長年車・バイクをいじっている私も改めて見習いたいと思いますm(__)m

>>630
たてさん、フォト拝見いただき恐縮ですm(__)m
いまや絶滅寸前の初代Dioなので頑張って維持して行きます。
エンジンは綺麗にリング合口に一本線でしたからねぇ(汗)
コレで友達のAF27改に接戦していたのですから恐ろしいですよ(汗)
改めて高潤オイルの潤滑能力に惚れ込みました。

あ、ブツはスチールのWJポート加工品です。
どういう因果か車でも鋳鉄エンジンのCA18いじってましたので(笑)<> メタ坊<><>2008/05/10(土) 10:27:11 ID:<>皆さんおはようございます。
メチャクチャ盛り上がっていますね!
オラも検索から飛んできたたちです。
縦Dioも町では絶滅危惧種ですが、ここではバリバリですね〜!
レストア派、ムチャ弄り派、みんな楽しい!
ベース車も程よくポンコツで値段も安いし部品も中華部品や国産
そしてイタリア、純正と 選り取りみどりだし。
大御所も戻られて。色々と教えてください!

オラは前にオクで買ったけどどう見てもリードシリンダだった奴を
どうにか動かそうと馬鹿なことをしてた。
ストロークもピストンピン上も全然違うけど無理矢理組合わせて。
リードピストンのスカートを5mmけずって ピン上もDioより3mmぐらい低いので
シリンダ上面を3mm削って(ハンドグラインダ&墓石定盤ハンドラップで!)
ベースパッキンアルミ1mm板でかさ上げ(またも手仕上げ 糸鋸&棒ヤスリで)
AF18ヘッドスキッシュ再加工&面研
全部手仕上げ(爆)スゲ−疲れた。
で圧縮6.5?ぐらい。まだ低いけど高すぎてまた壊れるのもいやなので回ればメッケモンで。
で、エンジン始動! 結構かんたんに動いた。中のオイルが無くなった頃軽くレーシング。
ちょっと重めに回転が上がっていく。まあ壊れなさそうなので試運転。

結果・・・最高速25キロ(笑)!

回るだけでした。何しても走るとトルクが無く全然前に進まない
俺の3日間朝6時から朝飯前までの苦労はまったくむだでした。(爆)

>>626
がるさん スゲ〜マロッシで完全武装ですね。オラにはちょっと手が出ないですがトッテモ気になります!
インプレ是非お願いいたします。
>>627
通勤spさん フォト拝見いたしました。ライブもとっても綺麗ですね〜家のスーパーとは大違い。
PAXのシリンダはアルミ鍍金でしたでしょうか?
麻呂は手が出ないですが今、アルミシリンダにしようか悩んでいるので是非インプレを。
Fitがドンドン壊れていくのでここら辺で歯止めにしたいので(泣)


<> がる <><>2008/05/10(土) 18:46:16 ID:<>慣らし運転50Km経過したので、一度ゆっくり全開にしてみました。
・・・前の接地感が無くなりました(汗)
友達にもこの加速を体験してもらったら、俺もBoA買おうかな・・・といってました(笑)

>>634
メタ坊さんのチャレンジング精神に脱帽ですm(__)m
私は縦Dioいじり始めてから、その領域はかじった程度なので(汗)

麻呂は高いパーツですので、壊さないよう皆様に情報を提供できれば幸いと思います。<> 通勤sp<><>2008/05/10(土) 23:15:51 ID:<>皆様こんばんは。
物凄く賑わっていますね〜!

>>かずさん
はじめまして、こうしてみると絶滅危惧種のスーパーDIO
はあちこちで手厚く保護されて着実に数を増やしている様な
気がします、息子さんも乗られるそうで、うちも後数年で
乗るようになるかと思いますので良い親父?目指しますw

>>スーパーゼッペケさん
はい、車体はEVE PAXです、軽量ですが燃費がイマイチ
な為ガソリンスタンドの常連さんですねw
Z4とかトゥデイとかの今時のにーちゃんには謎のスクーター
ですね、良く覗き込まれてますよ(笑)
AF34も心なしかライト暗く感じています、夜にあれ?
ライト灯いてる??とか思うとき有ります。

>>たてさん
昔からの原チャリ少年でして、MBからモンキーR、ハミング
やらDAX、DJ-1L…中型もCBR VT ヨンフォアと
かにも乗りましたが数えてみたら今のAF34で20台目となり
ましたw
AR50以外全てH車・・・何かH社から表彰してもらわな(^^;
このPAXも懐かしさも有って購入しました。

>>がるさん
写真拝見頂き恐縮です。
今、WRが7,5×6なのでもう少し軽くしようかと考えてます
最高速より気持ち良い加速が目標です、まだフロントの接地感
無いと言う所までは行っていません、まだまだ修行有るのみ?
です。

>>メタ坊さん
パーツはKNのヘッドとシリンダーですがアルミでは有りません
ただ馴染みのバイク屋さんはアルミの方が良いよと言ってました
ね、コツコツとお小遣い貯めて麻呂うちも狙いますよ。


<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/10(土) 23:16:57 ID:<>やはりみなさんかなりのイジリストですね。

嫁28ZXを弄っているうちに自分のも欲しくなってしまい、
ヤフオクでAF35(ZXじゃないやつ)を手に入れてしまいました。
規制前なのでなかなかのパワー感・・・ん?
28ZXってこれよりパワーがあったはず。
最高速は60超えるものの、どうも中低速のトルクが細いような・・・?
やっぱりまだ何か足りないみたいです。<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/11(日) 21:35:56 ID:<>連投すみません。
今日、嫁28ZXに35ライトAssy換装してみました。
メーター周りはポン付け。
カウルはフラッシャーリレーが当たって若干加工要。
あとは微調整で付きました。<> がる <><>2008/05/11(日) 21:48:00 ID:<>やっと慣らし70Km走破しました。あと30Kmです(汗)
麻呂プーリーのWR初期設定の7g x6だと危険過ぎるので7.5 x6に変更、キャブのMJを88にして少々カブらせ気味にセット・・・結構マシになりました。

>>636
パックスで加速重視にすると、私のより危険なマシンに?(汗)

>>637 >>638
28ZXと同じく、要メンテですね。
ライブは駆動系ばらすのにキャブヒーター?のダクトetcがあるので、縦Dioより少し厄介ですね(汗)

逆にライブにAF27顔ってのも面白いかもしれませんよ?(経験者)<> メタ坊<><>2008/05/12(月) 08:10:35 ID:<>>>638
スーパーゼッペケさん
AF35も手に入れてしまいましたか!
だんだん複数所有の方がふえてきた。
絶滅を防ぐ為、保護してしまうのでしょうか(笑!)
2ストは弄るのもメンテするのも手軽だし楽しい!
ドンドン増やしますかぁ〜。

もう次の走行会が18日に迫ってきた。まだFitはバラバラ!
シリンダが無い・・・鍍金シリンダしちゃおかな!!<> 白煙<><>2008/05/12(月) 11:52:24 ID:<>遅くなってすいません。
プーリーのカバーですけど外して走っても問題ありませんでした^^

今回チャンバーを交換してもリミッターが生きてるんで55キロ止まりでした(笑)
早くCDIとハイスピードプーリーを・・・w

キャブのMJが95になってしまって(汗)<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/13(火) 02:26:43 ID:<>>>メタ坊さん
はい。ちょっと乗り出すのに便利・・・というのは表向きで、
嫁28ZXを弄っているうちに、自分用が欲しくなっただけです。

35は概ね良好ですが、唯一始動性がよろしくない。
バイスターターを交換しても変わらないので、それ以前の燃料系かな。
現在ボディーは銀から黒に塗装、ZXキャストホイールに交換しただけです。

嫁ZXは35顔交換の効果てきめん。
夜間比較にならない程明るくなりました。
ブルーレンズも満足です。<> がる <><>2008/05/13(火) 18:22:00 ID:<>100Kmの慣らし終了しました。
この時点でガソリンにオイル混合100:1で約27Km/Lの燃費です。
多分エンジン回すとそれ相応の悪さになってしまうんでしょうけど(汗)

>>640
確かに4ストみたいにカムやバルブが無いだけばらしが簡単ですね!
FIT再生頑張ってください!

>>641
55Kmでリミッターですか。
ベルト・プーリーは点検しましたか?

>>642
燃料フィルターはどうでしょう?
少なくてもライブ前期なら軽く10年は経過してますので。


<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/15(木) 11:28:46 ID:<>>>がるさん
97年式ですから11年目ですね。
なるほど、その辺りも見てみます。
バイスターター交換しても変化なしで、暖まると普通に走行できますから、
燃料系の不具合だとは思うんですが…。

ライブのスーパー顔もチラッと考えましたが、レンズカットの形状のせいかやっぱり暗いんですよね。


ヤフオクでZX用の金サスを落としたので、日曜にでも35に組んでみます。
先月までやはりオクで落とした金サスを35に組んでいたのですが、
嫁ZXの乗り心地があまりにも悪い(段差を乗り越えるとガツン☆)ので、
おそるおそるカウルを外してみると…VRサスはすでに死んでいる。
オイルシールはボロ布のようにへばりつき、片側のインナーチューブは曲がり、
両方底付き状態で錆びて固着というストロークゼロのただの棒でした。
さすがに見て見ぬふりはできず、泣く泣く金サスを嫁ZXに移植。
また落とせるまで元々付いていた標準サスで我慢していました。
それにしても金サスはオクで人気ありますね。
<> がる <><>2008/05/15(木) 13:47:30 ID:<>慣らし終了したのはいいんですが、あまりにも加速が危険な為に少し妥協したセッティングにしようかと・・・(汗)
MJ88はそのままでエアクリ1箇所穴あけ・オイルワイヤーを少し絞り・WRを8.5 x6にしてみようかと思ってます。

>>644
金サスはG'から受け継ぐHD-SUSの進化版?ですからね。
私は個人的に乗り心地を優先した金サスより、ハードなG'(初期ライブZX)のHD-SUSが好きですね。<> メタ坊<><>2008/05/15(木) 14:31:55 ID:<>>>645
がるさん、やっぱり麻呂はそんなに危険ですか!
エアクリはオラ掃除機のホースジョイントを空気取入れ口の所に40パイの穴あけして入れてコーキングしています。
外から見るとまったく大穴開いているのが分からずいいかんじです。
後、圧縮はどんな感じですか?ボア用ヘッド?ノーマル+ガスケット増し?色々教えてください。
>>644
スーパーゼッペケさん、VRサスのスプリング折れは仕様らしいです。
まともなシールなど無く、サスの中に砂が入って摩擦でスプリングが折れてただの棒の出来上がり!
距離走っている車は大体似たようなものです。オラの27も『棒』でした。
あと、エンジン始動不良ですが、バイスタータをとりかえても変わりなしなら
負圧ポンプはどうでしょう?結構壊れるらしいです。
エンジン回していると圧が掛かってキャブにガスいくけど
始動やアイドリングだとガスが吸い上げられないとか。
大体バイスタータ取り替えると直るんですけどねー(悩)

<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/15(木) 16:05:24 ID:<>>>がるさん
HD-SUS自体希少で、オクでもあまり見かけなくなりました。
がるさんのマシンはハードなサスの方がしっくりくるのかも知れませんね。
今朝嫁さんは嫁ZXで立ちゴケして、近所の人に助けられていました。←(後で知りました)

>>メタ坊さん
『棒』はお約束なのですね。
知らなかったので最初見た時はギョッとしました。
35は当初エアクリーナーの吸入口を手で塞いで、セルを回すとエンジンがかかったので、
確信をもってバイスターターを交換したのですが、効果ありませんでした。
なるほど、負圧ポンプですか。それも視野に入れて探究してみます。<> かず<><>2008/05/15(木) 21:39:01 ID:<>みなさんこんばんわ。

チャンバーにガツガツ当たって煩かったセンタースタンドを破壊して
やっとサイドスタンドに換装しました。

これでチャンバーを凹ます不安要素が一つ減ったかな。

ところでドライブフェイスを外すのはやはり専用工具かインパクトが
ないと難しいでしょうかね?
ヤマハ系のように車のフィルターレンチじゃ駄目かな〜

お次はハイスピードプーリーと軽量ウェイトローラー行って見ます。
息子とディオの取り合い状態になってます・・・笑

いっそ懐かしのクレタクあたりを自分用に買おうかと・・・

では。<> がる <><>2008/05/15(木) 22:03:46 ID:<>先ほどG悪と直線勝負してみたのですが、セッティング出てないにも関わらず約やえKm辺りまでリードできました(汗)
その後最高速付近でかぶり気味・・・もう少し煮詰めが必要ですね。

>>646
メタ坊さん、アドバイスどうもです。参考にします。
現在麻呂は付属のガスケットですが、圧縮が高い(説明書記載は12)ですがノッキングは起こっていません。
ピストンもノーマルに比べて軽いです。あと良いオイルとハイオクは必須ですね。
250Kmあたりでエンジンばらして当たりを見ようかと。

>>647
AF18に金サス入れる前はG'のHD-SUS使っていたんですよ(笑)
コゾーのアプリオに幅寄せされた時にコケて曲がってしまいましてね(泣)
ゼッペケさんの奥様大丈夫でしたでしょうか?

>>648
ホンダ50ccのドライブフェイスはKIJIMAのフェイスホルダーが一番よさげです。
それとドライブフェイス外す時にインパクトは絶対に使わない事!
クランクシャフトねじれます。<> メタ坊<><>2008/05/16(金) 10:43:58 ID:<>>>649
がるさん スゲ〜!G悪より出足からやえKm迄リードって相当トルクありますね!さすが麻呂。
それと圧縮12ってメチャ高!それで耐えるだけの自信が有るシリンダなのですね。高トルクも納得です。
オラはインチキ圧力計で測っていますが、そのままの数字を信じられないので
ノーマル状態で測ってそれをベースにして相対的に圧を測るようにしています。
ノーマルFitの圧縮がホンダのHPで6.8?なのを調べてから
圧力計で測ったら大体6.5〜6.8ぐらいなのでまあ正確なのかなと。
ピストン大穴開けたときは8?だったので高すぎでは無いとおもうのですが。
>>648
かずさん フェイス外しは 結局キジマの文鎮形が使いやすいし安く付きます。
キジマの無いときはシャコ万力で無理やり挟んで回していたがとっても大変。
インパクトは一回二回ならどうかわからないですが
バラシ、組み立てを繰り返すセッティングなんかやるとやっぱりクランクにきます。
がるさんに断然一票!<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/16(金) 13:05:20 ID:<>>>がるさん
未セッティングながらやえkmとはすごいですね。
嫁ZXはどうにもトルクが小さいです。
台湾製(?)チャンバーのせいなのか、圧縮が足りないのか…。
立ちゴケは、またがって後ろを振り向いた時にバランスを崩してZXがコケ、
その上に倒れこんだそうです。
青アザ作ってました。

ZXは↓をお手本に弄って、外見はそっくりになりました。
http://ww4.enjoy.ne.jp/~ryuna/diotop.htm
いろいろな先生がいて、参考になります。

>>かずさん
皆さんと同じくキジマの文鎮に一票です。
買う時は『文鎮に半ギア溶接しただけなのに2,000円?!』と思いましたが、
単純な構造故に使い勝手はなかなかです。


35Dioをもっと速くしてみたくなりました。
CDIとハイスピードプーリーを組んでみようかな。

<> かず<><>2008/05/17(土) 01:40:24 ID:<>がるさん、メタ坊さん、スーパーゼッペケさんアドバイスどうもです。
早速キジマの文鎮を買ってくることにします。
危うくインパクトでやっちゃうところでした。

どうせ何回も外すんですから安心できる治具が良いですよね。

今週末は天気が良さそうなんで駆動系を弄ってみます!<> がる<><>2008/05/17(土) 14:40:01 ID:<>明日は待ちに待った休日!
さぁセッティング煮詰めるぞぉ〜(笑)

>>650
説明書(伊太利亜語)で記載は12になっていますが、正確には8〜9辺りでしょうね。
いやぁ、AF18Dioで麻呂は「暴れる車体を捩じ伏せる」って形容になります(汗)
車体の安定性云々考えて行き着くとAF27/28Dioに軍配あがりそうです。

>>651
大事に至らなくて何よりです>奥様
トルクが細いって事ならばいっそエンジンばらして見た方がいいかもしれませんね。
私みたいに見事な1本線が入っているかも・・・。

>>652
駆動系をいじり出すと、かなりの確率でスクーターの魅力にハマります(笑)
頑張ってください!<> メタ坊<><>2008/05/17(土) 21:08:37 ID:<>メッキシリンダ買っちゃいました!月曜発注で木曜もう来ました!
明日の走行会に間に合うかなと注文したのですが楽勝でした。
さあまずシリンダの印象ですが、まずとっても軽い!鋳物シリンダとは比べ物になりません。
ポートは思いのほか大人しめで48mmシリンダの方が排気ポートの大きくタイミングもハイポートでした。
大体シリンダ上部からメッキ24mm鋳物23.5mmぐらいかな。
で、組み付け。ピストンのリング合い口にペーパーがけしてリングつけずにシリンダ通してみる。
あれ?ちょっと引っかかる。どこだ?
ピストンにマジック塗って通す。スカート部分にこすり跡。
シリンダを良く見てみたら一番下のテーパー部分にバリが。
鋳型のバリっぽい。
ペーパーで落として組み付け。
48mmヘッド使ってみた。そのままだと圧縮低すぎるのでヘッドGK抜き。液ガス(バスボンド)仕上げ。
圧縮6.5?(低!)
金曜朝5時からFitマフラーでならし。約2時間走っていた(笑)
今日セッティング。まあまあのとこで切り上げ。壊れないうちに!

あと、リード?シリンダも使えるようになりました!
前回25キロの原因は27マフラーの詰まりでした。
試すだけなら大丈夫かと思ったのが間違いでした。初歩的なミスを(恥)
27の方に微調整して組みました。
もともとロングストロークのシリンダを無理やりやっていますので、すごい状況です。
タイミングはシリンダ上面から21mmとメチャ強気!
だけどピストン下死点でもジェットポートが半開き。よく回るモンです。
ヘッドは27ノーマルに48mmGK二枚重ねで圧縮6.8?
バリバリ回ってトルクもあります。Fitより速いかも!

セッティングデータ

Fit
メッキシリンダ78ccボア用ヘッド圧縮6.5?
6000円チャンバー 1980円プーリー WR33g G‘カウンタギア
ライブキャブ MJ100 JN4段目 PJ40
最高速ゆわKm

AF27
リード?シリンダ75cc上面3mmカット ベースGKアルミ1mmかさ上げ
リードピストンスカート5mmカット 27ヘッド GK2枚 圧縮6.8?
Fitマフラー 駆動系ノーマル WR36g
Fitキャブ MJ90 JN真ん中 PJ35
最高速やわKm 吹けきり 加速もいい!

で、走行会行ってきます!<> かず<><>2008/05/17(土) 21:14:23 ID:<>みなさんこんばんわ

>>653
がるさん〜本日見事にスクーターの魅力にはまりました・・・笑
みなさんのアドバイスどおりキジマの文鎮と少ないお小遣い(笑)でキタコの強化ベルトとマロッシのローラー(6個)を買ってきました。

早速ドライブフェイスを外してプーリーを外して見ると純正のローラーは少し減ってました。
プーリーとドライブフェイスに付いたベルト跡を綺麗にしてローラーに薄くグリスを塗って組み込もうとしたらランププレートのエッジにバリが出ていたので削って滑らかにしてやりました。

組む時は純正のランププレートが落ちないように付いているカバーを取って組んでやりました。

少しベルトの慣らしをしてから全開にしてみると出足は以前とは比べ物にならないくらい良くなって伸びも30kmからメーター振り切るまで一気です。

が、アクセルオフにした時にエンジンブレーキが掛かりっ放しで相当速度が落ちるまでパンパン言ってるのが気になります。
これはクラッチ関係をセッティングしないと直らないでしょうか?

ローラーももう少し調整の余地がありそうです。
お次はハイスピードプーリーかな。<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/17(土) 23:46:56 ID:<>>>がるさん
う〜やっぱりそうですかねぇ…。
もっともユーザーである嫁さんは、現状でいいみたいなんですが、
どうもスッキリしませんね。

>>かずさん
やりましたね。
ちょっと弄っただけで激変する特性といい、
車や大排気量車に比べて断然安くて豊富なパーツ類といい、
一度ハマるとどんどん深みに引き込まれていきそうです。


思ったよりも早く金サスが届いたので、今日組んでみました。
サスを組み替えて、キャリパーを取り付けようと思ったら…
ゲッ…ボルトが短い。
調べると35の標準ボルトは20?で、ZXは25mmでした。
明日25mmボルト買いに行ってきます。
<> がる <><>2008/05/18(日) 19:18:20 ID:<>一日セッティングで明け暮れました(汗)
狙った通り、エアクリに穴追加+オイルワイヤー絞りでほぼ計画通りのセットが出来ました。
ただしまだ余裕あるようで、フロントの接地感は再びなくなりました(汗)

>>654
おぉ!アルミシリンダーを投入ですか!
そちらも気になります。後日インプレお願いしますm(__)m
同時所有のAF27も何だか凄そう・・・(汗)

走行会頑張ってください!

>>655
見事にハマっていただいたようで(笑)
エンブレ・・・キャブレターのセッティングは大丈夫ですか?
クラッチも一応点検したほうがいいかもですね。

>>656
ああ、キャリパーのボルトですか。
私もそれに引っかかってキャリパーをフォークに針金固定して買いに行った覚えが・・・(危険
<> かず<><>2008/05/18(日) 19:59:27 ID:<>みなさんこんばんわ

>>656
そのとおりですね。
今日もエアクリやらジェットやら買いこんで色々とやってましたがなかなか
良いセッティングになりませんね〜奥が深いです。

>>657
今はノーマルのジェット類のままです。
上のほうは気持ちよく吹けてくれますので(薄すぎ?)
今日メインジェットを10番上げしてエアクリ変えましたが音が煩く余り
変化が見られなかったので元に戻しました・・・笑
ただ、アイドリングがエアスクリュー1回転半位では高いんですよ。
殆ど締め込むくらいじゃないとトットットというアイドリングになりませ(その状態では走りませんが・・・)
アイドルスクリューを弄っても下がりません。
あちこちのHPを参考に触っていますがキャブがどこかおかしいのでしょう
か?
本日もまたバラしてあちこち洗って見ましたが状況は良くなりません。

走った感じは低速でいきなり回転が上がってそっからそのままスピードが
上がっていくような感じです。
未熟者で申し訳ないですがなにかアドバイスいただけると幸いです。

では!
<> 通勤sp<><>2008/05/18(日) 20:24:36 ID:<>皆様こんばんは。
加速重視を目指してウェイトローラーを買い込んで来ました
落ち着いた所は6x3 7x3でした♪

その後ちと思いつきでPAXを静かに速いプロジェクトをやって
みましたw

ノーマルのフィルターにホールソーで穴を開け吸気口の
ゴムパーツを装着。

うーーーーんちょっとエアが足りない様です、んで、もう1個
後ろに開けました、加速は鈍りましたが最高速にはそれ程
影響が出ませんでした、雨の侵入が心配なのでパテで雨避け
カバーを作り後ろから茶コシの網を切ってグルーガンで固定。

仕上げはエアブラシで赤に塗装しました。

ぐぼーーーーーーーーーーーとノーマルエアクリらしからぬ
轟音を発しますがパワーフィルターよりは静かかな?(笑)

それと、もう一台のAF34なのですが信号待ちとかで
ちょっと長めに止まっているとアイドリングから吹け上がら
なくなる事が有ります、別に白煙を噴くとかないのですが
かぶってるのかなぁ・・・

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/nijinosakichi/lst?.dir=/324a&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/


<> 西園<><>2008/05/18(日) 23:03:25 ID:<>こんばんわ!お久しぶりです!
PAX使いのプロ通勤spさんに質問です。
PAXのCDIを交換しようと思うのですが、
まず機械式リミッターだと思うのですが効果はありますか?
それとなんかCDIが意味分からん4つのピンの接続だったのですが、
やっぱり通勤さんもコネクタの変換して取り付けたのですか?
質問ばっかりですみません。<> 通勤sp<><>2008/05/19(月) 21:52:04 ID:<>>>西園さん
PAXなのですがエンジンはスーパーDIO ZX
ですがCDIはイブ系のものが付いています。

ハーネスはZXですがどうやらCDI部の配線は
替えているそうです、(すみませんこの辺は前オーナー
の改造で詳しくは解かりません)なのでCDIは替えた
事が有りません。

お役に立てなくて申し訳有りません。<> 西園<><>2008/05/20(火) 19:12:49 ID:<>そうですか、わざわざありがとうございます!
なんとかやってみます!<> メタ坊<><>2008/05/20(火) 20:57:30 ID:<>皆さんこんばんは。
日曜走ってまだ内ももが筋肉痛です。
走行会にうちのチーム10〜15年ぶりに走ったやつらが増えてバイク6台に8人が参加していました。全体の1/3が身内だ。
「見に行く」って言いながらみんなツナギ持参で!(笑)
みんなNSR3台、スクーター3台にとっかえひっかえ走っていました。
やっぱり一生懸命整備したFitよりあまった部品で組んだAF27の方が速い。(涙)
27はタイヤはBSのホープだしFサスばねだけブレーキもドラムなのに
TT91にHDサスのFitよりコーナー安定している。エンジンも27がいい。
Fitはハイギヤすぎ。伸びる前に1コーナー来ちまう。メッキシリンダの良さがまったく出てない(爆)
また明日から朝飯前に整備だ。
>>660  西園さん、
PAXは弄ったことは無いですが、ホンダの配線は大体「色」で分けられているので
カプラーから外して色だけ合わせてみると案外動きますよ!
動いてからギボシで配線すればOKです。お試しあれ。
>>658  かずさん、
キャブですがアイドル弄っても変わらないのはおかしいですね。
通常はエア1.5回転ぐらい緩めておいてエンジン掛けてエンジン温まったとこでアイドル調整してまたエア調整して一番回転高いとこでOKで
エア全閉〜0.5回転戻しならPJ上げて、いっぱい戻しならPJ下げだったかな?
PJ詰まっているかも知れない。エアの通路も怪しいかも。アイドル域の混合気自体が少ない気がします。
あとインマニの接合面から2次エア吸っているかも。低速で回転上がってあとで速度あがるならこれも怪しい。
すべて可能性なのではっきりとは分かりませんがお役に立てられますでしょうか。
<> かず<><>2008/05/20(火) 23:13:18 ID:<>>>663  メタ坊さん
二次エア吸ってるんですかね〜
実はインマニ側のインシュレータに入るOリングが駄目になっちゃったので
液体ガスケットを塗ってるんですよ。
そこか一回外してそのまま元に戻したインマニとリードバルブのところかな
〜ガスケットは殆ど痛まなかったんでそのまま付けたんですよ。

あと一つ思い当たるのがケツ上げしてるんでスロットルワイヤーが引っ張ら
れているんじゃないかと・・・

今週末にでももう一回見てみます。
色々とアドバイスありがとうございます。<> がる <><>2008/05/21(水) 00:01:35 ID:<>皆様こんばんわ。

>>658
あ・・・超Dioをケツ上げしてるんですよね?
それだとキャブが傾きすぎてセットどころじゃなくなりますよ?
実際私のAF18Dioも超Dioの260mmでおかしくなりましたので。

>>659
写真拝見しました。
上手い具合にエア吸入口が追加されていますねぇ。
私は雨水入るのが怖くて下側にしか追加していません(苦笑)

AF35ですが、エアジェットのセッティングは大丈夫でしょうか?<> だいちゃん<><>2008/05/21(水) 04:13:24 ID:<>AF27のピストンってどうやってとるんですか?<> だいちゃん<><>2008/05/21(水) 04:17:12 ID:<>スーパーディオのピストンの取り方教えてください。<> かず<><>2008/05/21(水) 08:22:54 ID:<>>>665  がるさん
なんか迷宮の扉を見つけた感じがします。
今は超DioにZXの300mmを組んでいて超ケツ上げ状態になっ
てます。

センタースタンドが使えなくなったのでサイドスタンドに
交換した位上がっています。

結構吹き返しもあるみたいなのでキャブが下向いちゃって
フロート室の液面が狂っているんでしょうかね?

ケツ上げは格好良いんですが一旦ノーマルに戻してみる事
にします。

アドバイスありがとうございます。<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/21(水) 09:43:11 ID:<>>>666
ここを見てください↓
http://moto.sakoma.net/kaizou/tdiosirinda.htm <> だいちゃん<><>2008/05/21(水) 17:25:34 ID:<>スーパーディオのピストンってどうやって取るんですか?教えてください!<> 通りすがり<><>2008/05/21(水) 20:21:17 ID:<>>>だいちゃん
だから>>669 のURLを見てごらん。
<> ニヤニヤ(・∀・ )<><>2008/05/21(水) 20:25:57 ID:<>親切にHP貼り付けてやっているのに
携帯厨が故に連投ですかwww

<> カイジ<><>2008/05/21(水) 21:31:05 ID:<>>>だいちゃん
自分で調べもしないで聞いてる時点で無理だと思う
サービスマニュアル買えばいいことだし。
壊すのがオチだからやめたほうがいいんじゃない?<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/21(水) 23:32:08 ID:<>オクで落としたAF27,28のサービスマニュアルが届きました♪
早速パラパラめくってみると…ん?!Dio・DioSRはあるけどZXがないぞ。
う〜ん…でも基本的な構造や、トラブルシューティングは同じだろうから、
これはこれで有用な資料です。

すっかり『狼の皮をかぶった羊』と化した我が35。
外見以外はフルノーマルなくせに、黄色ナンバーなどついているので、
35ZXの小僧にジロジロ見られます。

現時点ではメーター読みで、おふkm/hが精一杯なので、
駆動系を中心にぼちぼちやっていきます。<> メタ坊<><>2008/05/22(木) 09:36:10 ID:<>>>だいちゃん
最初はそんなモンだよ。頑張れ!
バラシ方だけどまず、エンジンのありそうな所辺りを中心にネジやボルトを外す。
取れなきゃ引っ張る。叩く。そのうちピストン見える。
知恵を使ってはずす。これでOK!

3台ぐらい壊せば慣れるヨ!!
<> がる <><>2008/05/22(木) 11:49:01 ID:<>今先ほど駆動系メンテしたのですが、200Kmしか使っていないZEROのWRが1/3削れてました(汗)
恐るべし例のブツパワー!維持費もかさみそうです(汗)

>>668
縦Dio系でケツ上げすると、ノーマルキャブだとセットがおかしくなるんですよね。
フロート調整次第ではイケそうですが、私は面倒なので嫌ってます(笑)

>>674
かなり古いサービスマニュアルですね。
うろ覚えですが、新しいものだとZX・XR-BAJAの記載もあったと思います。
私はYオク等はやっていないので、部品調達に苦戦しております(汗)<> かず<><>2008/05/24(土) 00:04:30 ID:<>>>676  がるさん
そうですか〜
ケツ上げは魅力的なのでいっそビックキャブ行っちゃいますかね〜
とりあえずはまともになるか一旦ノーマルに戻して様子を見てみます。
<> がる <><>2008/05/25(日) 20:19:37 ID:<>ホームページを改訂してる間に夜になってるし・・・(汗)
見たらかなりスレ下がってるし(汗)

>>677
時間と手間が掛かると思いますが、頑張ってください!<> メタ坊<><>2008/05/26(月) 09:04:37 ID:<>>>がるさん ホームページ見つけました!
HP暦10年ってベテランですね〜そちらも時々見させていただきます。
プロドライバーだけではなく、パソコンも元プロでしたか!
そしてDioマスターとは多才多趣味ですごいですね〜

うちのDioたちは未だお休み中。次までに圧縮比UPと
ギア比の適正化をする予定です。<> がる <><>2008/05/26(月) 20:35:43 ID:<>やっとベストセットがでた・・・(汗)
MJ88 SJ35 JN2番目 AS1.25回転戻しでOKとします。

>>679
あ、見つかっちゃった(笑)
多趣味が高じて身がボロボロですが、暇な時に見てくださいね。

メタ坊さんのいじりにも期待してます(笑)<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/27(火) 23:48:14 ID:<>>>がるさん
18年前のマニュアルです。
構造を知る上でこれ以上の教科書はありませんね。

オクでデイトナのPA赤CDIを
適合年式じゃないのを承知の上で落としました。
(かなりの格安なのに新品なので…)
35はZXじゃないし、外装・足回り以外ノーマルなので、
CDIだけ換えても特に効果はないのはわかっているのですが、
さらに深みにはまった時の保険ってことで。
<> @YSR<><>2008/05/28(水) 19:58:47 ID:<>お久しぶりの登場ですw
最近まったく進化してませんでしたがこの度ちょっと
だけ進化しました(^^)v
リヤタイヤがすっかり減ってしまったので前後TT91に
交換しました♪メーカーが違うせいかIRCのタイヤより5?細い…
そしてタイヤ交換ついでにオクで売っているZXパクり
ホイルのリムがポリッシュ加工してあるやつを手に入
れました♪やはり作りは雑ですが雰囲気がだいぶ変わ
りましたよ☆近々画像アップしたいと思います!

がるさん
うっひっひ(^皿^)俺も見つけましたよブログwこれから毎日拝見させていただきます♪実は俺もホムペ持ちだったりするw<> snzn<><>2008/05/28(水) 20:24:02 ID:<>誰かここにZXにお乗りでウイング外されている方いませんか?<> メタ坊<><>2008/05/28(水) 21:04:09 ID:<>>>@YSRさん
TT91はとってもいいタイヤですよ!昔、現役だったころはIRC
タイヤの限界域での「ニョロニョロ」滑るのが好きでD社のタイヤは
使ったこと無かったけど今使ってみてグリップ良い!ただ滑り出しは
ちょっと急かな?TT92もスクーターサイズ出たのでそれも使ってみたいです。
HP見つからない〜。少しヒントを!
>>snznさん
ここはなぜかあんまりZXユーザーいないです。変態バイクが多めです。
オラもFitなんてスーパーDioでも無いバイクで参加しています。<> snzn<><>2008/05/28(水) 21:44:31 ID:<>そうなんですかぁ・・・。
実はZXのウイングを取りたかったんで相談してみようとおもったんですよ。。<> @YSR<><>2008/05/28(水) 23:08:43 ID:<>メタ坊さん
今は慣らし段階なんでよくわかりませんがちょっ
と細くなって頼りないような感じがしますがこの
攻撃的パターンはグリップ良さそうな感じですね!
ジムカやってるので早く走ってみたいとこです♪
私のHPはバイクより車専門HPなんで(^^;)ヒントは
とある軽の名前に英文字一個付けて検索すると引
っ掛かるかな!?がるさんは一発で検索で引っ掛かり
ましたね(笑)<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/28(水) 23:14:04 ID:<>>>snznさん
28ですか?35ですか?
28はウイングだけなら10ミリボルトとカプラ外せば、
割と簡単に取れますよ。<> snzn<><>2008/05/28(水) 23:25:19 ID:<>>>スーパーゼッペケさん
そのあと車体に残っているカプラーの処理はどうされましたか?
教えてくれるとうれしいです。<> がる <><>2008/05/28(水) 23:29:57 ID:<>やっと携帯電話を新調しました!
Dioの燃調セットも終わった事だしコレでしばらくは安泰ですね(笑)

>>681
私はサービスマニュアルは持ってない(以前AF18Dioがあったけどなくなってしまった(汗))ですが、パーツリストは持ってます。
第11版なのでかなり新しめだと思います。

デイトナの赤!いいですねぇ。
確かZX用は3種類あった様な気がするんですが・・・。

>>682
@YSRさん、お久しぶりです!
とうとうDioいじり再開ですか!期待してますね(笑)
私もTT91入れようか悩んだんですよ(汗)
値段と耐久性良さそうな溝に負けてS1履きました(笑)

ありゃ、どんどん見つかっちゃってますね(汗)
多趣味多彩ですが、よろしくご観覧くださいませ。<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/29(木) 00:39:02 ID:<>>>snznさん
一回外してまた戻しましたから。
カプラのハーネス自体はウイング側についているので、
本体側は埃がつかないようにマスキングをしておけばいいと思いますよ。

>>がるさん
年式によってカプラ形状や端子の位置が違うんですよね。
とりあえずキープしておいて、プーリーを物色しているところです。
まずは50ccの限界を模索していこうと思います。
<> メタ坊<><>2008/05/29(木) 09:06:38 ID:<>>>スーパーゼッペケさん
すいません。モロお名前から『ZX』ですね(笑)
オラZXなんていいバイク弄ったこと無いのでウイングに配線があることも知らなかった。
ハイマウントストップランプが付いているのですか。すげー!
初めて気がつきました。(笑)
CDIはノーマル50ccでリミッター無しでも走りが変わりますよ!
配線組み換えればどのCDIでも回るはず。
確か『ねぎ氏』のHPでカプラー配線組かえ図があったような?

オラは27のフロントもディスク化するために部品集めしています。
ポンコツの18も手に入るかも。こうなったら全部コンプリート化かぁ(爆)<> snzn<><>2008/05/29(木) 16:20:41 ID:<>>>スーパーゼッペケさん

なるほど・・・
アドバイスありがとうございます。<> スーパーゼッペケ<><>2008/05/30(金) 00:23:56 ID:<>>>メタ坊さん
なるほど、最高速は変わらなくても
トルクアップしてくれれば嬉しいですね。
『ねぎ氏』のHPが見つからなかったので、
ここを参考にしてみます。↓
http://racing-night.com/utillity/dio-haisen/dio-haisen.html

>>snznさん
うまくいくといいですね。
ウイング外した後に27のキャリア付けようとしたら、
付きませんでした。
社外品だったからなのかはわかりません。<> メタ坊<><>2008/05/31(土) 21:53:55 ID:<>>>@YSRさん
HP見つけられない〜!!
「keis」「kein」の二つに絞って探しているけど見当違いでしょうか?
@YSRさん第二ヒントを〜!!

今日は夕方からFitのヘッド面研してました。48mmボアヘッド
圧縮低すぎるので、またハンドグラインダと墓石定盤耐水ペーペーがけで
1.2mm削ってヘッドGK入れて圧縮7.8kgやっとノーマル+1kg
吹け上がりも力強い。明日は27Dioだ。<> @YSR<><>2008/05/31(土) 23:44:30 ID:<>メタ坊さん
おしいかも!考え方は正解ですよ♪第2ヒントは
スズキ車で今は売ってない受注生産の車ですw
マニアじゃないと知らないからな〜

面研ご苦労様ですm(__)m私はそんな根性はないん
です(笑)根性ない私はキタコのハイコンプパッキ
ンでwしばらく前に購入して今だに付けてません
。そこで質問なんですがやはり圧縮上げるとガス
は濃くしなきゃないですよね?なんかこれ以上燃
費悪くしたくないもんで(汗)<> がる <><>2008/06/01(日) 19:45:49 ID:<>え〜、例のブツ装着後250Kmを走ったのでエンジン割って点検しました。
さすがに振動が大きい為に各所のボルトが少し緩んでいましたね(汗)
シリンダーは傷一つ付いてませんでしたね(´▽`)
心配だったオイル潤滑ですが・・・全然問題なし!ってか、これでも濃い目のようで変にカーボンがピストンに着いていました(汗)

>>690
確かに細かい所を見ると違ってたりしますね。
パーツリストだと全て同じような図で記載されていますけどね(汗)

>>694
2台ともGoodコンディション目指して頑張ってください!

>>695
私も@YSRさんのページ探してますが、なかなかHitしませんね(汗)

<> メタ坊<><>2008/06/02(月) 08:49:37 ID:<>>>@YSRさん
圧縮比upですが 私は圧縮でキャブセッティングはほとんど変えません。
圧縮変えても排気量や回転数は変わって無いので必要なガスの量は変わらないはずなので。
ただ 何で圧縮upで濃い目なのかというと燃焼室が狭くなって圧力が上がると
ガスの燃え方が変わるからデトネやピストン穴あきが起きやすいからです。
燃焼時間が短くなり燃焼温度も上がり物理的にプラグからピストンまで近くなったり(進角したのと同じ)
異常燃焼しやすくなるのです。そしてその症状は薄めのセッティングで起きやすい。
なので圧縮upで濃い目のセッティングが良いとなるらしいです。
ですがベストセットは時たまデトネが出るぐらいらしいのであまり濃いのはよくない。
そのためハイオクにしたりして対処しています。
ハイオク自体は燃えにくく燃焼時間が長めでデトネが起きにくい
けれども発熱量は大きいのでセットが決まれば速いとなるのです。
レーサーだとデトネカウンターをつけてその数でセッティングしたり
カートだとわざとレギュラーガスでセッティングして進角したのと同じ状態にするセッティングがあるらしいです。
昔、レギュ、ハイオク、アブガスでセッティングしたらドンドンMJ小さくなったのを思い出しました。
たしかG`で #85、#82、#78 だったかな?
レギュで濃くするかハイオクでセット出すか。結局お金掛かる〜(泣)
ハイオク1L 180円高すぎ〜!外回り自転車で行かなきゃ(笑)

HP見つかんね〜
もしやスズキ車って二人乗りのやつですか!そして愛車はエスティマですか?

>>がるさん
ボア上げるといろんな所が緩んでますね。うちも開けたら緩んでいるとこ結構ありました。
シリンダとピストンはとってもキレイでした。さすがメッキ。
ただ高回転のパンチが今ひとつ。ほかのHPでメッキシリンダもポート削った方が良い
とあったんだけど取り合えず壊したくないのでこのままいきます。

二人で@YSRさんのHP探し頑張りましょう!
<> @YSR<><>2008/06/02(月) 12:33:52 ID:<>メタ坊さん
ありがとうございます!大変勉強になりました♪
とりあえず今はハイオクを入れてるのでそのまま
組んでみようと思います(^^;)けどほんとハイオク
180円は辛いっすね(汗)
愛車はエスティマではありません。第3ヒントです!
スズキの軽で峠やサーキットなどこの歳で現役の走り
屋ですwちなみに車中心のHPなんで表紙画面にDIOが映
ってるだけなのでDIOや私のハンネ入れてもヒットしま
せん(笑)がるさんも頑張ってくださいませ♪

画像UPしました♪
http://photos.yahoo.co.jp/ph/works2854r/lst?.dir=/bb7f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/03(火) 00:05:30 ID:<>昨日デイトナPA赤CDIつけてみました。
年式が違うので情報を元に配線を組み替えて、始動!
…あれ?かからないぞ。
すんなりいくと思ってたから、釣りに行って帰ってからと余裕こいてたら大誤算です。
日が暮れてきた〜。
落ち着け、落ち着くんだ。
とりあえず純正に戻せば大丈夫…なハズ。
…あれれ?かからないぞ?!
お…落ち着くんだ。プラグがカブってました。
手持ちのプラグに交換して再挑戦!
…ヒューズが切れてました。

ヒューズやギボシを買いに行っている間に日が暮れて、
貴重な日曜日は終了です。
なんとかエンジンはかかりましたが、純正のままです。

先ほどヒューズの予備を買い足して、赤再チャレンジしました。
何通りか組み替えて始動!
やった!かかった!バンザーイ!
早速試乗♪…って外は雨本降りです。


<> メタ坊<><>2008/06/03(火) 08:59:10 ID:<>>>スーパーゼッペケさん
楽しい日曜日でしたね(笑) 1つボタンの掛け違いがあると次から次ぎえって
結構ありますね。だけど苦労して組上げてエンジンかかったときは
なんともいえない嬉しさが込み上げて来ますよね。ドンドン深みにはまりましょう(笑)

>>@YSRさん
スズキ車がワカラナイ! 最初受注生産と聞いて思い描いたのはミゼットとTwinでしたが、
スズキ車だとTwinですがサーキット走行や峠も走るとなると厳しい
(Twinでサーキットもカッコイイかも)
だとするとなんだろう?まさか全社買取リコールのあの車ですか?
『KeiスポーツR』ですか! なんだかカルトQ(古)みたいになってきた(笑)<> メタ坊<><>2008/06/03(火) 09:01:49 ID:<>誤植です「全社買取リコール」でなく「全車買取りリコール」です。すんません。<> @YSR<><>2008/06/03(火) 23:37:10 ID:<>メタ坊さん
スズキ車オーナーのとしては悲しい(涙)Keiスポ
ーツR知ってるならわかると思うんですけど…
けどすごくいい線行ってますよ♪なんか1台忘れ
てません!?ちなみに私のはダートラベース車です♪

車の話しはこんくらいにして最近知り合いからHIDが手に入ったのでスーDIOのライトをHID化進行中です!<> メタ坊<><>2008/06/04(水) 00:38:39 ID:<>>>@YSRさん
フフフッ見つけましたよ!今日一日仕事より@YSRさんのHPのことが気になって
サーキット走行でなくダートにも特別車あったの思い出して夕方伝票整理もしないで見つけ出しました!!
トップに@YSRさんのカッコイイDioの砲弾マフラー見たときにゃちょっと感動しました(涙)
あとバイクのジムカーナも頑張っている姿を見れて嬉しかった!
TT91は結構空気圧低目がいいようです。
オラは冷間F1.1? R1.4? 温間F1.2? R1.5? 下手するともっと低めで走っています。
HIDもかっこよさげ!また出来たら画像UPしてください。

オラのDioは走ればいいや仕様なので皆様には見せられないぐらい汚い(涙)
やっぱり27Dioが速い。Fitは何しても遅い・・・じつは前から気づいているのです
Fitが遅いのはメッキシリンダが悪いわけでもなくセッティングが悪いわけでなく
致命的な「クランクベアリング」がもう瀕死状態なのです・・・
今、クランク割る工具も根性も無いので見てみぬフリをしてきたのですが
ドンドン症状が悪化している。バイク屋から工具借りてくるかエンジン積み替えるか
次の走行会はもう8日に迫っています 時間が無い〜!<> がる <><>2008/06/04(水) 12:36:27 ID:<>自分のDioが一段落すると、途端に他の仕事が舞い込んできます(汗)
@YSRさんのHPも見つけなきゃならないのに・・・(笑)

>>697
メタ坊さんの理論、ほぼ正論ですね。
私もハタチ前後に一生懸命その辺を勉強したつもりでしたが・・・復習の意味で参考にします。

エンジン開けたついでにガスケットの形状を最適化したのは秘密です(笑)
一段とパワーがもりもり・・・友達に乗せるとみんなスマイル野郎になります(爆)

>>698
写真拝見しました!
TT91GPとシルバーラインのアルミが何とも攻撃的な雰囲気を作ってますねぇ。
私のAF18は外見ほぼノーマルで進化させようと思います。

あ、AF27にHID付けていましたが、今は外してます(汗)
27なら綺麗に収まるのですが、18だとバラスト等の設置場所が少ないので・・・(汗)

>>699
お疲れ様で御座います(汗)
今日辺りに試乗しているでしょうか? インプレお待ちしています。
<> @YSR<><>2008/06/04(水) 22:04:04 ID:<>メタ坊さん
とうとう見つかってしまいましたね(笑)これで私
のすべてがバレてしまいましたwwカキコありが
とうございました♪くだらないHPですが遊びに来
てください☆ジムカはこの歳でおちゃらけですが
やっとりますwサーキットもいいですがジムカも
ハマりますよ♪タイヤの空気圧大変参考になりま
した。かなり入れ過ぎかも(汗)

がるさん
拝見いただいてありがとうございます♪私も今日バラスト入れてみましたがスーDIOは確かに思ってたよりスペースありますね(^^;)おかげで問題なく付けれそうです♪<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/05(木) 22:51:55 ID:<>梅雨らしく雨が続きますねぇ。

>>メタ坊さん
楽しくも冷や汗モンでした。
こんな時自宅にガレージがある貴族な人が、本当にうらやましく思います。

>>がるさん
梅雨の合間をぬって乗ってみました。
チョークの不具合はまだ手付かずなので、エアクリの吸気を手でふさいで始動。
アイドリングはちょっと振動が大きいような気がします。
ゼロ発進は普通…と思う間もなく15km/hを超える辺りから、
グワッと後押しされるように加速します。
55km/h位にあった谷はきれいに消え、最高速も数km/hアップしました。
全体的にはすごくいいです。
ただ、十分暖まる前は交差点でエンジンが停止したり、
スロットルを開けると止まりそうになります。
これはCDIのせいではなく、チョーク系統の問題と思われます。
まずはこれを直すことが先決ですね。

<> かず<><>2008/06/06(金) 23:31:14 ID:<>みなさんこんばんわ!

とりあえずアイドリングが高いのが改善しませんが(恐らくどっかから2次
エアを吸っている可能性大)そこそこ調子がよいスーディオですがしばらく
乗らないとエンジンの掛かりが非常に悪くなります。

それこそエアクリの所を指でふさいで掛けるような感じなのでオートチョー
クが死んでいるんでしょうか?

あと、アイドリングですがエアクリの吸気口を指で少し塞ぐとすーっと下が
ります。エアスクリューんとこの部品が足りないのかな〜
現状はエアスクリューにスプリングがあってOリングにワッシャが入ってま
すが・・・サービスマニュアル買わないと順番も何も良く判らないす。

アドバイス頂けますと幸いです〜!<> メタ坊<><>2008/06/09(月) 18:16:34 ID:<>やっと落ち着きました。先週はメチャ時間がなかった。
仕事ほとんどしていないかも(笑)

>>かずさん
アイドリングが落ちないのはオラも謎ですがエアスクリューの順番はパーツリストで見れます。
キャブ本体側から Oリング、ワッシャー、スプリング、エアスクリュー の順です。
オラの妙な間違いシリーズだとキャブとマニホの間のインシュレータを
上下逆さまに組んで(裏表では無い)しまった所、始動性がメチャ悪くなりアイドリングしなくなった。
アクセル開けると走るのでそのまましばらく気づかなかったことがあります。
結構単純なミスもありますよ!
昨日の走行会も最初Dioの挙動が恐ろしくおかしく、ショック見てみたら取り付けボルトが外れていた(恐)
取り付けの時仮止めしたまんまだったみたい。すぐ付けたけど♪

>>スーパーゼッペケさん
いい感じで試走出来てよかったですね!
オラも整備はかなり厳しいとこでやってます。
手作りの自転車小屋にチャリ6台Dio2台もうギッチギチ チャリ3台外出してやっと整備してます。
電気も無いのでドラムリールで引っ張って夜は電気スタンド2台で細々と。
貴族がウラヤマです。『ルネッサ〜ンス!』

さてオラのDioですが、しびれ切らしてFitのエンジン乗せ換えてしまいました!
後輩の会社に捨ててあるDioがある。エンジン掛かる。てんで早速木曜取りに行った。
Dioはカウルもシートもライトも無くひどい状態。エンジンは無事の筈と聞き持って帰りすぐバラシ
車体は27Dio、メーター読み6000?、クランクにガタ無い。これしかない!
木曜に下ろして金曜朝にFitに積んだ。ジェネレータからのカプラーは同じ。
一本別に配線あったけど直にCDIに繋がっていたのでそれも移植。
何度かCDIの配線組み換えしたがまったく火花飛ばない。
そうだ Fit電装ライブと同じだった!27Dioはマグネト点火、Fitはバッテリ点火だ!
ハーネス全部取り替えようかとも考えたがハンドル周りのカプラー全然違う。
組み換えてたら時間が無い!夕方仕事終わって20キロ離れたアストロプロダクツへ直行!
フライホイールプーラー2300円也。痛い出費だ。
ジェネレタ&フライホイール取替え電装Fitへ
なんだかんだでエンジン火が入ったの夜10時。もう疲れて明日に続く。
土曜午前にセッティング。残念ながら細軸エンジンなので15mmベルトとノーマルプーリー。
だけど速いぞ!成功だ。
午後仲間が迎えに来た。夕方から「B`z」 のライブ。忙しい(楽しい)
そして日曜。さすがに疲れて遅れ気味に走行会へ。
Fitが速い!!!やっと27Dioより速い。車体もいい感じ。メチャクチャ楽しかった!
チーム員もバイク取替えっこして楽しみました。ライダー9人いた。
チームの同窓会のようだ。
走行会は午前だけなので昼に撤収して3時からサッカー観戦。
忙しすぎぃ〜♪<> @YSR<><>2008/06/09(月) 22:13:02 ID:<>かずさん

メタ坊さんが言う通りインシュレーターあやしい
かも(^^;)後はキャブからエアクリにつながるゴ
ムの配管もチェックしてみてください。ちなみに
私のが劣化してひび割れててもうちょいで裂ける
寸前でした(汗)もち交換しましたが(^^;)オート
チョークも逝ってるっぽいですね

メタ坊さん

大変忙しい週末だったようで(^^;)けど短時間で
やりきってしまうのはすごいですね(汗)私はいつ
もチマチマやってるんで(笑)ちなみに私は広い
小屋があるんでほとんどバイクと車の専門ガレー
ジになってますw<> かず<><>2008/06/10(火) 00:26:23 ID:<>>>708  メタ坊さん
インシュレータの上下は気がつきませんでした。
実はマニホ側のOリングが駄目になってしまって液体パッキン塗って
ごまかしているんですがそれも駄目かな〜
エアスクリューの順番もありがとうございます。

>>709  @YSRさん
キャブからエアクリへの配管は思い切り亀裂が入っていたので液体パ
ッキン(またそれか)で埋めてありますが駄目かな〜

駄目なところばっかりのような気がしてきました。
補修パーツを買い込んで直してみる事にします。

ありがとうございました。<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/10(火) 10:44:35 ID:<>>>メタ坊さん
中身の濃い週末でしたね。
お疲れ様。
欲しいですね〜ゆとりのある作業スペース。
@YSRさんこそまさに貴族です。(羨望)

>>かずさん
嫁Dio(28ZX)もエアクリーナーに亀裂が入って、
二次エア吸ってました。
前オーナーはそこをボンドで埋めていたようですが、
当然直るはずもなく、マフラーも詰まってまともに走らなくなったので、
売りに出したようです。(-_-;)
古い車輌なので、経年劣化で割れるんでしょうね。

車から未使用の検電ドライバーが出てきたので、
日曜に35Dioのバイスタータをチェックしてみました。
すると導通がない。
遡ってレギュレート・レクチファイヤをみると、
ここも導通なし。
ならばとB端子から直接バイスタータに接続すると・・・
反応なし。
???
バイスタータは新品なのになぜだろう?

始動直後にスロットルをあおると回転が落ちたり止まったり。
もしかして二次エア?と思ってエアクリーナを開けると、
エレメントとケースの間に妙な隙間が・・・。
これってスーDioのエレメントじゃん!

<> がる <><>2008/06/10(火) 14:37:32 ID:<>@YSRさんのページ見つからない〜(汗)
修行不足ですね・・・こうなったら意地でも探しますぞ(爆)

>>705
AF27に乗っていた時は特に感じなかったですが、AF18だと場所取りとの闘いになりますね(汗)
近日私もその辺を考慮した上でHID取り付けて見ます。

>>706
その症状だとまだスローが薄くありませんか?
私も散々悩まされましたが、思ったよりASを締め付ける方向でほぼ解決しました。
現在SJ35でASは1と1/6回転戻しです。

>>708
騒がしい週末でしたねぇ(汗)
そういえばFitはバッテリー点火ですね。ご苦労察します(汗)
私もFitを手に入れたら気をつける参考にいたします。
<> 通勤sp<><>2008/06/10(火) 20:01:43 ID:<>皆様こんばんは。
暫くROMばっかりで・・・

晴れた日は赤いの、雨模様は黒いので通勤してます。
やっぱハイオクはきついですね〜
以前の黒い方の回転数が上がらないのはキャブもう一度
清掃して調整すると直りました(^^;
うーーん…何だったんだろ…

赤い方もボアアップして300km走ったのでちょっと
ばらして点検してみました、特に異常も無し、調子良い
です♪
そろそろ黒い方も・・・パワーアップを・・・


<> @YSR<><>2008/06/10(火) 23:12:21 ID:<>スーパーゼッペケさん
ルネッサ〜ンス(笑)実は工具集めにもハマッてます
ので工具は一通りありますので小屋の中はすごい事
になってます(汗)友達には車屋とバイク屋やれんじ
ゃねとか言われてます(爆)

がるさん
がるさんにはまだ見つかってないですね(^皿^)メタ
坊さんには以外と早く見つかってびっくりしました
が(汗)HID完成しました♪この明かりやっぱやめら
れないですね!車の方も4灯HID化済みですw一応
スイッチ付けてますので昼間はOFFなので通勤は問
題なさそうですが連続何時間持つのか試したいとこ
です♪
後ほどまた画像アップしたいと思います〜<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/11(水) 01:10:42 ID:<>>>がるさん
そうなんです。
始動時は薄い症状なんですが、暖まれば普通に走るので、
チョーク系統ではないかとアタリをつけているわけです。
ASは1/4回転ほど締め付けて、アイドリングは安定したものの、
残念ながら根本的な解決にはなってないです。
なかなか手強いです。
SJ#35はAF27ですね。
35はパーツリストによると#40だそうです。

>>@YSRさん
自宅野ざらしカーポートでは、屋根も照明も電源もなくて、
@YSRさんの環境はまさしく貴族!
男の城って感じですね。
これでコンプレッサーとリフトがあれば皇帝です。
工具といえば、昔より安くなっている様な気がしますが・・・
気のせいでしょうか?
それでもSNAP-ONは高嶺の花です。

今日は会社の下小屋を借りて、エアエレメントを交換。
ついでにヤフオクで手に入れたメーカー不明のリヤサスも交換。
やっぱり始動性は変わりませんでした。
リヤサスは見た目ホワイトの本体に、コバルトブルーのスプリングがいい感じ。
本当は調整できるんでしょうけど、取りあえず現状で乗ってみます。
<> メタ坊<><>2008/06/11(水) 09:17:03 ID:<>皆様おはようございます。今週はやっと平和な日々が続いています(笑)

>>710
>>711
かずさん スーパーゼッペケさん
キャブとエアクリの間のコネクティングチューブはNSR50用がお勧め。
チューブ内径が広く、形もファンネルみたいでいい感じ。
キャブ取り付けの所が若干広いですがネジで締め付ければOK!です。
品番は 17253-GT4-000 です。お試しあれ♪

>>712
がるさん
@YSRさんのページは@YSRさんの愛車のヒントで探せました!
スズキ車のダート用特別車で軽四レースで今も現役なマニア車です。
あとFitエンジン掛からない時は本当に泣きそうでした。
バッテリ点火を気づいてもどうすればいいか考え出すまで必死でした(笑)
>>713
通勤spさん
通勤お疲れ様です。雨の日もDioですか!すげ〜。ハイオク180円超はキツイですね。
ボアUPのトルクを知ると80?超の体だともう50ccには戻れませんね。もう一台も行っちゃいますか!!
>>714
@YSRさん
HID完成おめでとうございます!
一足先にHPで拝見いたしました!明るウィ〜!!いいな〜
私は電気関係あんまりワカンナイ人なので電装弄れる人尊敬します。
目に見えない物はサッパリ?で、理論は知っていても未だに飛行機が空飛ぶのも怖いです(笑)<> @YSR<><>2008/06/11(水) 21:12:06 ID:<>スーパーゼッペケさん
もちコンプレッサーもありますよ♪やる気ならリュ
ーターもありますがやる勇気と知恵がありませんw
一番なお気に入りはエアサンダーです☆カウルの加
工とかめっちゃ楽ですよ(^^)vほんとリフトあれば
最高ですねえ(^^;)工具はもっぱら100均とアスト
ロの工具ですからみんな安物ですよ(笑)スナップオ
ンとかKTCなんて買えません(汗)

メタ坊さん
HIDやめられませんよ(≧∀≦私は仕事が電気系なんで得意ですがエンジン系はあまり得意ではないのでやれないわけではないですが触りたくないですね(^^;)<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/11(水) 22:59:27 ID:<>>>メタ坊さん
なるほど、他車種からの流用というのもアリですね。
他車種といえば、よくホイールベース伸ばして、
リード100のエンジンスワップするというのを聞きますが、
アクシスとかアドレスのって載らないもんでしょうか。

>>@YSRさん
コンプレッサーいいですね。
キャブのOHもスムーズにできますし。
KTCは独身の頃買い足していったのがあって、
今となっては数少ない財産です。


少しずつ手を加えてメーター振り切って喜んでいたら、ふと思い出しました。
そういえば60?規制(20代の人はお父さんに聞いてください)直後の頃、
初代規制後JOGに乗っていました。
今では考えられないくらい貧弱なタイヤやブレーキ、
そしてわずか4.5馬力の非力なエンジン。
なのにメーターは軽く振り切っていました。
当時のDJ-1もHIもせいぜい5馬力台だったのに速かった。
やはり速さの鍵を握っているのは駆動系でしょうか。


<> がる<><>2008/06/12(木) 19:10:54 ID:<>どんどん趣味が多くなってきてます(汗)
忙しいにも程がありすぎます・・・(汗)

>>714
私も某HIDつけた時はバッテリーから直接電源を取っていました。
およそ4時間位しか連続に耐えてくれませんでした(汗)
そしてサンテカの専用HIDを購入したんですけど、9V以上の電源が必要との事だったので、これはアイドルを少し上げて対処してました。
明るさは無論前者が一番でしたね(笑)

あ、HPまだ見つかりません(汗)

>>715
あ、ZXだとSJ少し大きいんでしたね(汗)
でもBoAするとASの調整がほんの少し回しただけでもだいぶ違ってきますので、1/8回転ずつで調整する事をお勧めします。

>>716
了解しました!その辺を考慮して探してみます(汗)
同じAF18Eエンジンですが、答えが出るまでつい悩んでしまいますね(汗)<> @YSR<><>2008/06/14(土) 01:44:34 ID:<>今日朝セルでエンジンかからなくなってました
orz仕方なくキックで…どうやら昨日HIDを付け
て通勤帰りで15分、夜にコンビニへ往復20分で
バッテリーあがった模様(汗)がるさんみたいに
4時間どころ35分しか持ちませんでした(涙)4時
間持ってくれば問題ないと思ってましたが、やっ
ぱバッテリー直はだめですね。かと言ってバルブ
の方の電源はACなので無理だし。サンテカはバ
ルブのカプラーから電源取るみたいですがDCに
の変換回路組んであるんでしょうねえ。

画像アップしました♪

http://photos.yahoo.co.jp/ph/works2854r/lst?.dir=/bb7f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> スーパーゼッペケ<><>2008/06/15(日) 00:47:21 ID:<>>>がるさん
AS調整してみましたが、残念ながら根本的な解決に至りませんでした。
あとBoAupはしてませんよ(大汗)

梅雨の中休みで整備日和でした。
仕事は昼で終わり。
そこでかねてからの野望に挑戦することにしました。
折角黄ナンバーなんだから、タンデムできる様にしたい。
既存キャリアを利用して、何とかできないものだろうか・・・?

構想30分。(浅っ)
キャリアにはまるようにベニヤを切って重ね貼り。
硬質スポンジを貼り付けて、補修用シートカバーをタッカーで留めて完成。

うん、いけそうかも。
外観も割と違和感なくできたと思います。
問題はステップの取り付けです。


<> @YSR<><>2008/06/15(日) 12:49:48 ID:<>スーパーゼッペケさん
前にこの話しも出ましたが元々車体が50cc車体な
んでステップ付けてもタンデムシート付けても二
人乗りはできません。つまり違法なんです…<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/15(日) 22:53:44 ID:<>>>@YSRさん
なんと!ダメなんですか・・・残念。
30km/h規制と二段階右折の呪縛から開放されただけでもよしとしますか・・・。
ああ、オクで『51cc〜』をつい見てしまう自分がコワい。

始動不良の我が35(嫁ZXは元気ハツラツぅ)。
今日は天気もいいので、キャブをバラしてみることにしました。
スタータジェットが詰まっているのでは?との読みです。
それにしてもライブは、スーディオに比べてバラすのがすごく面倒。
カバー類が多くて隠れたボルトも多い。
先日入手した『奥義の書』が役に立ちました。
フロートチャンバーを開けると、片隅に針の穴ほどの小さい穴があります。
やはり詰まっているっぽいので、穴をほじほじ。
組みなおしてエンジン始動・・・かかった!
やっと直った〜と喜んだのも束の間。
数時間後にはまた同じ症状が出てしまいました。
かなり手ごわいです。


<> お下がりスーDio<><>2008/06/16(月) 20:00:23 ID:<>初めてまして。
ここ一か月前からスーDioに乗り出しいじることにはまってます。


78ccボアアップ組んで最近流行の通快チャンバー組んでWR、MJセッティングしただいま巡行速度80〜85km/h...


正直moreパワー、moreスピードがほしいです。
ビッキャブ、ハイギヤをこの先組もうかと思ってるんですがどのくらいまでいけますか?
<> メタ坊<><>2008/06/17(火) 08:45:11 ID:<>皆様おはようございます。Fitの調子がいいので平穏な日々をおくってて今は
前に間違えてオクで落としていたリード100?のFブレーキを組んでいます。
まずマスタシリンダがDioの11mmから1/2インチに(メチャデカ)
ハンドル周り外して付けてみる。いろんなとこぶつかりまくり。
コンビブレーキなのでいらないステーをぶった切り。
ホース取り付けの向きが違うためウインカーにおもいっクソ当たる。
特に球の取り付け配線あたりがあたる。球外してみたらなんと!
その穴にホース取り付けボルトがジャストフィット!
ハンドルカウルもはまりました!右ウインカー出すとメーターの裏が点滅してます(笑)
あとは190mmディスクとニッシン2ポッドキャリパー!
6mm鉄板でキャリパーサポート作る予定。
またハンドサンダー職人にならなきゃ(汗)工作機械ほしぃ〜!!

>>724
お下がりスーDioさん

初めまして!弄り無限地獄に嵌まりますよ!
ビックキャブだけだと最高回転域の伸びが良くなりますがトルクは
そんなに変わりません。あまり大き過ぎるキャブはセッティング出にくいです。
ポート加工して圧縮調節してセッティングすればPE24とかPWK28
でもいけるようですがセットは出にくい。実は18〜20Фが出しやすいです。
ハイギヤだけ組むと加速が鈍ります。エンジンパワーとWRセッティングで合わせてください。
大体78ccとかだと、ぬわわKm〜ぬぬわKmまで伸びる仕様が出来るみたい。
確実に無間地獄ですね〜♪

<> 松<><>2008/06/17(火) 09:00:30 ID:<>キタコのハイスピードプーリーなんですがローラーは何グラムがいいですか?  ノーマルで早くしたいんです。           マフラーはノーマルでデイトナの強化ベルトだけ変えてます。   よろしくお願いします<> がる <><>2008/06/17(火) 10:01:56 ID:<>盛り上がってきてますねぇ(笑)

>>720
画像拝見しました!
@YSRさんも私のHID処女製品(爆)と同等品を装備したようですね(笑)
明るさは文句無いですが、バッテリー充電ENDするのが難点ですね(汗)
レクチファイヤを直流が取れる他車種の物を流用すると幸せになれそうな気がすると思われます。

>>721
あ、BoAしていませんか・・・失礼しました(汗)
キャブは一度掃除しただけではなかなか詰まりが取れない時があるので根気が必要ですね。

>>724
初めまして。
Dioを含むAF18E系エンジンはむやみにキャブレターでかくするとセッティングが出辛くなるので注意です。

>>725
Fitがまた過激なフォルムになりそうですね(汗)
外見なかなか愛嬌ある反面いじり辛そうですね(汗)
完成したら拝んでみたいです←相当期待してる図(笑)<> @YSR<><>2008/06/17(火) 21:25:03 ID:<>メタ坊さん
またハードな事やってますねwキャリパーサポー
トを削って作ろうってのがすごいです(^^;)確かに
オクにリードのカニキャリパーを付けるのサポー
ト売ってたような?

松さん
私が同じ仕様の時は8.5×3、8×3でベストな感
じでしたよ♪けどバイクによって個体差がありま
すから必ずいいとは言えませんのでご参考までに

がるさん
確かにそう言うのがあればベストですけどね〜
今は12VをAC→DCに変換出来る物がないか探して
ます(^^;)<> 松<><>2008/06/18(水) 07:52:58 ID:<>YSRさんありがとうございます。

だいたいどれくらい出たんですか?<> メタ坊<><>2008/06/18(水) 09:41:58 ID:<>>>729
松さん
WRの重さは1台1台またその日の調子によっても変わるので
ベストの重さは分かりません。ただWRで変速ポイント決まるので
最高トルク発生回転で変速させるのがベスト。
通常ちょっとテストしてみて回転軽く上がりすぎかな?ぐらいが
長い時間走っていると丁度良いです。トルクカムの影響で変速域の
回転がドロップダウンしますので。
確かノーマルWR合計51gぐらいだと思うので、3g単位で軽くしてみては?
6g、7g、8g、ノーマル(8.5g?)あたり集めて試してみたらいかが?
後、Dio系はプーリーだけだとあんまり最高速伸びません。+5〜10Km位かな?
車種にもよるけど最高速伸ばすにはハイギアやプーリーボス加工なんかしないと。
加速はもちろん落ちますけど(爆)

>>727
>>728
がるさん@YSRさん
削ってます(笑)
オク見ていたらキャリパーサポート5〜6000円で出ていて映像みたら
ヤマンボだとちょっと複雑な形でサンダーじゃ無理っぽいけど
ニッシン2ポット用だと平坦な一枚物だったのでアルミでなく鉄板ならいけるかぁ〜と(笑)
6mm鉄板ならホームセンターで600円だし。
で、190mmディスク組んでガムテで固定し、キャリパーとディスクの逃げは
2mm厚のボール紙貼ってキャリパーもガムテ固定。薄いプラ板型紙にして現物合わせ。
あとはひたすら鉄板をサンダーに切断砥石つけて切り取り。そして削り。
朝5時半から騒音公害。自宅の隣はパチンコ屋&田んぼなので全然OK!
日曜日また走るのでそれまでに完成させないと(汗)

電気関係は分からん。お二人の「レクチ直流〜」「12VAC〜DC変換」とかサッパリ分からん(笑)サンダーならドリルの刃先研ぎでも出来るんですけど〜(笑)

>>723
スーパーゼッペケさん
キャブには苦労されているみたいですね。
スーDioとライブDioのキャブ交換してテストしてはどうでしょう。
やっぱりキャブ駄目ならいっそ別のキャブにしたほうが早いかも。
一度アヤ付いたのは治らない物もありますよ。結構つらいけど(泣)

<> @YSR<><>2008/06/18(水) 20:51:29 ID:<>松さん
確か65キロは出ましたよ♪さらにマフラー変えて
70キロオーバーするようになりました☆ウエイト
ローラーはメタ坊さんが言ってる位でやってみる
のがいいと思いますよ♪

メタ坊さん
根性の一言ですね(笑)私なら間違いなく金に物を
言わせて買いますw
ちなみにACとは交流電源の事で家庭の100Vとか
が交流です。DCは直流電源の事で車の12V、乾
電池などが直流です。スーDIOは分かれてて、ライト
点火系が交流でウインカー、セル、ホーン、バッ
テリーなど充電系が直流なんですよ(^-^)<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/18(水) 23:34:55 ID:<>>>がるさん
う〜ん、なかなか思った通りにはいかない・・・のですが、
始動性は明らかに良くなりました。
問題は始動後すぐに発進できないこと(スロットルを開けると止まりそうに)。
あと少しのところまできている気がするんですが。

>>メタ坊さん
はい。調子悪いのは始動直後だけなんですけど・・・。
そこで、もう一度キャブをバラして洗浄して、スロージェットを交換して、
レギュレート・レクチファイヤを交換してみる予定です。

始動性に手こずりながらも、それ以降は絶好調。
先日キャブをバラすついでに、駆動系にも手をつけてみました。
ベルトはまだまだ大丈夫。
WRは・・・ああ、やっぱりそこそこ平らになってる。
これを手持ちの社外WR(純正同様8.5×6)と交換して・・・と。

長めの直線で試走。
おおっ伸びるー針がメーターを固定しているビスを超えた。
メーター読みでおゆkm/hくらい。
Egの底力なのか、赤CDIの魔力なのか。
ZXでもないのに拍手です。


<> かず<><>2008/06/19(木) 06:53:04 ID:<>>>716  メタ坊さん
この間見てみたら埋めたはずのコネクティングチューブがパックリ割れていました。
やはり油だらけになるところなんで駄目ですね。
交換しないと駄目か・・・

ただえさえチャンバーで音が煩いのにパワフィル入れるともっと煩くなりますからねえ・・・
純正のクリーナーケースを被せちゃおうかな。

松さん
あまり参考にならないかも知れませんが自分のスーディオはリアライズのスプーキーにキタコの強化ベルトでマロッシの6g×6でメーターは振り切っています(それ以外はノーマル)
出足もそこそこ良いですがエンジンが凄く煩くなりました。
メインも弄りましたが今の状態でそれなりにキャブセッティングは出ているようです。

では。<> 復活DIO<><>2008/06/20(金) 00:54:08 ID:<>はじめての投稿で失礼があればお許しください。
5年間放置してあった義父から譲渡されたAF35を復活させるべくネットで情報収集し、バッテリーの充電、ガソリンの入れ替え、キャブの分解洗浄の後エンジン始動。しかし吹き上がらず原因がマフラーの虫のいたずらによる詰まりと判明。穴ホジホジ後走行可。時速45k/mまでしかあがらず約3分後白煙もくもく・・・。プラグ交換し焼け具合はOK。一時(3kmほど)50k/mまで出てまた白煙もくもく・・・。その後不安定が続きます。次は何をしたらいいのでしょうか?ご教授ください。またブレーキを握らずともセルモーターが回るのはなぜでしょうか?そしてブレーキランプは点灯したままです。(ライトONのスモールではなく)
バイクまったくの素人です。走行距離4500km ライブDIO(99年式)
<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/20(金) 10:00:43 ID:<>>>復活DIOさん
こんにちは。AF35なら僕と同じですね(ZXじゃないけど)。
あまり詳しいわけではないのですが、意見の一つとして聞いてください。

白煙もくもく→未燃焼のオイルがマフラーに残っていそうですね。
マフラーを焼いたり、パイプフィニッシュで洗浄するという話も聞きますが、内部の隔壁の構造が複雑なので、確実なものではないようです。
補修用マフラーでもいいので、思い切って交換してみるといいと思いますよ。(\\3000台くらい〜)

ブレーキを握らずともセルモーターが回るのはなぜでしょうか?そしてブレーキランプは点灯したままです。
→ブレーキを引きずってませんか?ブレーキレバーを握るとランプはONになるので、
リヤのブレーキケーブルが少し握られた状態で固着しているのかも知れません。
メインスタンドを立てて、手でタイヤを回してみてください。
ケーブルはCRCを吹いて直ればラッキーですが、ダメなら交換しましょう。(\\1500くらい)

ここはたくさんのエキスパートがいて、僕もずいぶん参考にさせてもらってます。
お互いがんばりましょう。

<> 復活DIO<><>2008/06/20(金) 22:19:36 ID:<>スーパーゼッペケさん
はじめまして、ありがとうございます。
マフラーは灯油でシェイク シェイクをしようと思ったのですが、石綿が入っているとか、いないとかいろいろと聞きますので、交換の最終手段までいい方法はないものかと・・・。
ただ30k/mで10分以上走行しても白煙もくもくは無いのですよねー。
高回転を続けると突然かぶったような感じで白煙が・・。

ブレーキケーブルについてはCRCで挑戦してみます。
またアドバイスお願い致します。

50k/mで安定して走りたい。これ以上はちょっと怖いので。

<> メタ坊<><>2008/06/21(土) 17:50:56 ID:<>ふう。あしたの準備完了。

>>736
復活DIOさん
不調の原因はスーパーゼッペケさんに一票!
白煙はほぼ間違いなくマフラーだと思います。残念ながら洗っても治りません。
社外のチャイナ物で十分なので取替えがおすすめです。
ブレーキは配線ショートもありますが多分ケーブルさび付きか後ろのドラムブレーキの戻りが悪いか。
ケーブルだけでなくドラムのシャフトもCRC攻撃してみてください。
レストア頑張れ!!

>>735
スーパーゼッペケさん
苦労して段々と速くなっていくのはメチャ楽しいですねぇ♪
昔のスクーター最高速速かったですよね!丁度60?規制になった頃
高校生だったので規制後と規制前どっちもあった。
4ストのスペイシー50借りたら75Km(デジタルメータ)もでてビックリ!
ホンダの規制車MBX買った奴は大はずれで4.6馬力?しかなく、
ほんとに60Kmしか出なかった(笑)RZ買った奴はすぐリミッターカットして90Km出してた。
HY戦争ですごい数のスクーターや原付が出ていた良い時代でした♪
オラはCB50→チャンプ→DJ1R〜と乗っていました。

さて、オラのFitですがブレーキ完成いたしました。結構スムーズに
作業が進んで足掛け3日のべ5時間でできた。
こんな好調なのは珍しい。前の日にピストン大穴とか2日前からエンジン載せ換えとか
悲惨な作業が無かったのでもう積み込みも終わりました。
調子に乗って画像もアップしてしまいました。作業風景まで写っています。
小汚いバイクで皆様のようにカッコ良くなく恥ずかしいですが良かったら覗いてみて下さい。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/tomo681968/lst?.dir=/c038&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

それではまた明日行ってきます!<> dio60<><>2008/06/23(月) 02:56:12 ID:<>復活DIOさん、こんばんは
5年の放置ですと、タンク錆びてると思います、再度キャブ空けてみてはいかがでしょう、連れの5年放置車も復活後、同現象でしたよ。キャブの中は果肉オレンジでぐちゃぐちゃでした、結局中古タンクを落札(1k)して交換しました。
マフラーは純正中古を予備で所有していて、詰まるたびにパイプクリーナー(150円)で漬け置き洗いしてます、漬け置き後水洗いしますが、排出する水が透明になるまで風呂一杯分ぐらいの水洗いが必要です、残った水を排出するのに3箇所ほど穴空けが要りますが、排出後はビスをはめておけばOKです。
<> がる <><>2008/06/23(月) 11:49:34 ID:<>うわ・・・結構ログが進んでるし(汗)

過去ログを繰り返し見ているんですけど、結構同じ質問が繰り返されていますね。
こうなったら私がいっちょ過去ログまとめのHP作るかな・・・(笑)

>>728
ACからDCに変換・・・その手もありますね。
ただ原付だと発電コイル自体が小さ過ぎるので、コイル巻き直し等で処理するしかないのでしょうかね?(汗)

>>730 >>737
写真拝見しました!
自作サポートが見事にHD-SUSとマッチしてますね! Fitに惚れそうです(笑)

>>732
エンジンを暖気してからじゃないと十分なセットが出ないので注意してください。
スロットルを「ガバッ」と開けるのもそうですが、「じんわり」開けるのも大切です(汗)

>>734 >>736
初めまして。
マフラーですが、交換しても白煙が出るのでしたらオイルポンプが怪しいかも。
私もAF34Dio時代にコレで1回不調に陥った事があります。<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/23(月) 12:05:45 ID:<>>>メタ坊さん
走行会いかがでしたか?
すごいブレーキですね。
サポートだけでも買うとなると6000円くらいするので、
ためらってしまうところですが、ハンドメイドとは脱帽です。

そうそう、60km/h規制後、規制前の中古が新車よりも高くなったりしました。
MBXやRZ、KRなんて90km/hまで目盛ありましたね。


昨日、会社の下小屋に始動不良の35を連れ込ん・・・
じゃなくて持ち込んで、キャブのOHをしてみました。
フロートチャンバにキャブクリーナーでスタータジェットの再清掃。
MJとSJもはずしてキャブクリ風呂へ・・・SJがとても汚い。
SJはやはり新品に交換して、本体もくまなく洗浄&組付け。
そしてレギュレート・レクチファイヤも交換して、100万回キック!

いてて・・・足痛くなってきた・・・おっ!やった!かかったぁ!!
今まではこれでスロットルを開けるとEg停止。
でも今度は鋭い吹けあがり♪
数時間後、再び始動後も症状は現れません。

これでやっとスタートラインに立てました。
<> @YSR<><>2008/06/23(月) 22:14:20 ID:<>メタ坊さん
写真拝見しました☆ハンドメイドとは思えないく
らい綺麗に仕上がりましたね♪めっちゃ効きそう
(^^;)ほんと脱帽です。肝心なインプレはどうで
すか?そうそう秘密基地も拝見しました(笑)それ
なら貴族〜な私の基地もお見せしますのでお待ち
ください(爆)

がるさん
ちょっと前まではオクあやしい台湾製の大容量の
ジェネレーターが売ってたんですが今捜してます
が見つかりません(汗)けどおそらくサンテカはAC
からDCに変換回路が組まれてるはずです。まあ会
社の人に聞いたら整流ダイオードとコンデンサー
さえあれば大丈夫みたいですよ♪もちろん会社か
ら盗んで作る計画してますがw確かに原付の電圧
の安定性は問題でしょうね(汗)けどコンデンサー
容量でなんとかなるかな!?なーんて妄想してます
(笑)まあがるさんみたいにアイドリング上げるの
も手ですが(^^;)

スーパーゼッペケさん
復活おめでとうございます♪綺麗に掃除したつも
りでもまだ取れてない事がありますからね(^^;)
それで駄目だったら値段も安いのでジェット類だ
け新品にするのも手ですよ♪
私の2号機YSRも80に乗せ替えした時、エンジン
かかってもすぐに止まってかぶってプラグべっち
ょべちょ…メインジェット純正より薄くしても解
決せずおかしいと思ってスロージェット新品取り
寄せたら見た目でも新品より穴が大きい(汗)前オ
ーナーが変えたのかほじって拡げてしまったのか
わかりませんが新品にしたらあっさり解決なんて
事もありました(^^;)<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/24(火) 00:26:01 ID:<>>>YSRさん
ありがとうございます。
これで毎朝エアクリーナをふさいで始動する“儀式”から開放されました。
それにしてもオクで入手した車輌は、本当にいい教材になります。
前オーナーの管理の仕方で、コンディションにすごく差がでるのを痛感しますよ。
でも原付は不調の謎解きを、比較的お手軽にできるのが魅力ですね。

実は昨日キャブOHのついでに、また駆動系をバラしてみました。
前回WRを交換した時に薄くモリブデングリスを塗ったのですが、
後で『奥義の書』には“※油脂類は塗らないこと”と書いてあるのを発見。
グリスをクリーナーで落とし、また組もうと思ったら、プーリーに段つき磨耗が。
どの道ハイスピードプーリーに替えるんだから(未入手)加工してみるか!
・・・と無謀にもペーパーで研磨開始。
時間をかけて丁寧に、均等に削った(つもり)後に組み付け。

さて、走行インプレは・・・
出だしはノーマルよりやや高回転でガツンとつながる感じ。
加速中30km/h付近で谷があって、40km/hくらいからグイッと加速。
最高速は若干落ちて、おうkm/hくらいになりました。
ハッキリ言って失敗です。
それにしても、削ったのはほんの0.数mm程度なのに、
性格がガラッと変わってしまうんですから、本当にスクーターのセッティングはシビアです。
燃費悪そうなので、早くプーリー替えなきゃ。
<> 復活DIO<><>2008/06/24(火) 20:47:11 ID:<>メタ坊さん、Dio60さん、がるさん、アドバイスありがとうございます。マフラー交換検討します。ブレーキについてはフロント側のマイクロスイッチがレバーの遊びで接触不良となっておりました。
ガソリン価格の青空天井の昨今、インフレに対応すべく原付レストア頑張ります。<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/25(水) 00:03:11 ID:<>>>がるさん
始動後スロットルをそっと開けてもボボボボといってEg停止。
Egが暖まってからも、信号待ちはヒヤヒヤものでした。
ある時、停止状態からガバッと開けると止まらない事を発見。
犯人はSJでした。

加工プーリーの失敗で台無しになってしまった35(泣)。
S字の上り坂でスロットルを戻すと、全開にしても25km/hしか出ない有様です。
30km/h付近の谷に入ると、全くトルクがありません。
そこでロイヤルボックス(?)を漁ると、以前間違って買った5.5gのWRを発見。
8.5g×3と5.5g×3の組み合わせにしてみました。

すると低速から嘘みたいにスムーズに加速しいていきます。
不快な30km/hの谷はきれいに消え、最高速も少し伸びました♪
ハイスピードプーリーを手に入れるまでは、しばらくこれで走ります。

<> メタ坊<><>2008/06/26(木) 22:06:31 ID:<>走行会走ってきました!
ハンドメイドキャリパーサポートをチーム員に見せたら
『うわ〜危険!!』『フルブレーキで空中分解!』
『一緒にコーナー入られネ〜』
散々でした。(笑)
私は自分の作業を信じてあんまりテストもせずにいきなりコースイン!
ブレーキング〜うっ!あ!思ったよりまとも♪
普通に良く効く。数週走ったら当たりも出てきて初期制動が「ガツン」と効く
その後ググウ〜と効いていくので効きすぎぐらい。
やっぱり190mmディスクが良いみたい。
パッドはキャリパーに付いていた奴で半分ぐらいしか当たりが出ていないのに
Hi-Rに付けている160mmディスク+ヤマンボキャリパーよりガッチリ効いている。
リードブレーキ一式4000円+鉄板600円+100均塗料300円で
一式25000円のブレーキに勝った(喜)!
ただ初期制動が良すぎるので、コントロールが難しい。
オラはコーナーにブレーキ引きずりながらつっこんでいくのが好きなのだが、
ブレーキ掛けながらコーナー入っていくと効きすぎで握りゴケしそう。
前ブレーキはストレートで掛けきってコーナーはリアブレーキでコントロールした方が良いみたい。
なんかブレーキ効くけど乗りにくくなったみたい(爆)!

走行会はいつも来ているKSR軍団が6〜8台そっくり居なかった。
「そういえば今日は4月にオープンしたばかりのミニサーキットで
初のイベントレースがあるみたい。」
「カート2クラスとSP12とミニバイクオープンクラスだっけ。」
「そっちに出てるんじゃないの」「見に行くか!」
という事で午後から見てきました。(スキー場《山》と同じ市内にサーキット《海側》がある)
SP12も20台ぐらい。オープンも15台ぐらい。結構集まったもんだ。
SP12の表彰台と上位はみんな30歳以上でほとんど知り合い。
チーム員たちも「久しぶり」「俺も出ればよかった」ばっかり。
オープンも優勝はNSF100でしたが2位から走行会メンバーのKSRたち。
スクーターは決勝には出ていなかったが出られるみたい。
う〜スクーター最高速セッティングにして15年ぶりにレース出てぇ〜。
いかん。最低あと15キロはダイエットしなきゃ。(無理!)

さて、長いこと読んでいただきありがとうございます。ちなみにオラは何処に住んでいるでしょう?
都道府県を当ててみてください(笑)結構簡単に分かるヒントが今までのログってみるとでています♪それでは!<> スーパーゼッペケ<><>2008/06/29(日) 23:17:53 ID:<>ついにハイスピードプーリーを買いました♪
しかも何をとち狂ったかマロッシ製。
昨夜ブツが届いたので、早速今朝組んでみました。

まず取付け説明書。
カラフルな表紙をめくるとイラスト&カラー写真付。
親切なことに5ヶ国語で説明文が記載されています。
イタリア語・英語・フランス語・オランダ語・スペイン語・・・って日本語は華麗にスルーされてました。

本体はプーリー・プーリーボス・ランププレート・スライドピース・ウェイトローラー・センタースプリングとステッカーが3枚入り。

台無し純正プーリーを取り外して、麻呂を組む込むと・・・ベルトがスカスカです。
付属のプーリーボスを純正と比べると、明らかに長い。
どうやらこれはZX専用のキットの様です(LIVE DIO/SR/ZXって書いてあったのに)。
それなら純正ボス使おうと思ったら、径がごくわずかに大きくて入らない。
3分程気絶していましたが、ここまできてやめる訳にはいきません。
細心の注意を払ってサンダーで削り、何とか同寸にして組み込みました。

朝からの雨は止んでいませんでしたが、どうしても試してみたくてカッパを着込んで発進。
純正より少し高回転でつながる感じで、以降谷もなく直線的に加速していきます。
20km程おとなしく走ってからちょっとだけ全開にしてみると、マイルドな加速の後最高速は、おあkm/hくらい・・・。
台無しプーリーより遅くなってしまいました。
期待が大きかったせいもあってガッカリです。
WRのセッティングでどうにかなるのかはわかりませんが、気長に頑張ってみます。


<> @YSR<><>2008/06/30(月) 22:23:30 ID:<>メタ坊さん
いきなり走行会で試すのもすごいですね(笑)効き
もかなりいいみたいですね!今度はパットも変え
てみては?パットだけでもかなり変わりますよ♪
メタ坊さんの居場所は私のブログのコメントを見
るからには東北と見た!

スーパーゼッペケさん
根性で付けたようですねwおそらくWRのセッティ
ングで解決すると思いますよ♪やはり駆動系やる
ならWRの数はいっぱい持ってた方がいいです。
ちなみに私は地道に買って5gから0.5刻みで10.5g
まで持ってますが仕様が変わってもすぐ対応でき
るから楽ですよ♪どんなプーリー組んでもセッテ
ィングが合ってないと意味がないですから(^^;)

私のガレージの画像アップしました♪

http://photos.yahoo.co.jp/ph/works2854r/lst?.dir=/bb7f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ <> スーパーゼッペケ<><>2008/07/01(火) 00:56:21 ID:<>今日やっと雨があがりました。
梅雨とはいえ、日曜の度に雨は勘弁して欲しいですね。

>>@YSRさん
アジトを拝見しました。
広大で整ったなガレージは、日本中のイジリストの羨望と嫉妬を集めることでしょう。
手塩にかけたマシンもピカピカですね。
WRはほんの数g替えただけで、性格が激変する魅惑のパーツですね。
セットで買おうかな・・・とも思ったのですが、
さすがに3gとか11gは使いそうもないので、やめておきました。

仕事を終えてWRを替えてみることにしました。
改めて取説を読むと、付属のWRは7gとありました。
純正のZXのWRは7.5g。それ以外は8.5gですから、かなり軽いです。
それ以外の車輌なので、手持ちの8.5g×3と麻呂WR7×3にしてみました。
気持ち高回転でつながる感じですが、非常にスムーズに加速します。
ハーフスロットルでおわkm/hへ。
坂道はええkm/hを切らず、坂道を終えておふkm/hを超えた辺りから
突然高速ギアに切り替わったように音が変わり、ぐいぐい加速します。
ふとメーターを見ると、針は振り切ってきいり^ろケースに当たっています。
推定やえkm/hくらいでしょうか。
谷はまったく感じません。
噂通りのすごいプーリーです。


<> がる <><>2008/07/02(水) 08:32:03 ID:<>免許更新しました(´▽`)ノ
Dioでのスピード違反が無ければ5年免許だったのに・・・(汗)
あ、レスはまとめますよ〜(汗)

>>741 >>747
私もそれを探しているのですが、詳細をつかめぬままです(汗)
いずれにしても原付にHIDはここ数年の改造のキーワードになるでしょうね。

っと、ガレージ拝見しました!
うらやましい・・・私も竹薮からお金が見つかったらこれ位のガレージほしいです(笑)

>>744 >>746
おぉ!私と同じ麻呂プーリーですね?
細ベルトだとスカスカになりますから、私はZXの太ベルトをやむを得ず入れてあります(汗)
セットの仕方にもよりますけど、ZEROのWRだとすぐ削れてしまうので麻呂の場合はKITACOの黒WRかデイトナWRがベターかも知れません。

>>745
いきなり実戦投入とは気合が入っていますね(笑)
テスト結果が上々で何よりですね。
私もサポート自作しようかな?(汗)<> メタ坊<><>2008/07/03(木) 18:12:14 ID:<>>>747
@YSRさん
ガレージ拝見しました!
すご〜い!!いいなー広くてキレイで工具もたっぷり!
ガレージライフ楽しそう♪オラの小屋生活とは大違い(笑)
工具もハマルとドンドン集めちゃいますよね!

オラの地元は東北?のような違うような?
昔、チームで遠征したことのあるサーキットは菅生、仙台ハイ、
筑波、間瀬、榛名、秋ヶ瀬などです。←これもヒントにしてください♪

>>748
スーパーゼッペケさん
マロプーリーいいなー!ウワサ通りのブツですか!
ローラーは一度セット物の調達をお勧めします。
3gも11gも結構使いますよ!たとえばこの二つを3つずつ使うと
合計42gでマロッシ純正の7gの合計と同じ42gになります。
いろんなセッティング楽し(苦し)めて良い感じですヨ♪

>>749
がるさん
HID頑張ってください!オラには無理な改造なので是非!
ブレーキですがお勧めは190mmディスク流用です。Dioキャリパーのままでも
全然制動力が違うみたい。サポートも純正が6mm鉄板なのでディスクのセンター出せば
キャリパーのチャンチキは出ないので作りやすいです。ただバカ穴で無くネジ穴なので、
穴あけピッチはしっかりしないと駄目ですが。
オラのサポートは一枚ものでなくキャリパーとディスクのチャンチキ出す為、
裏にもう一枚6mm鉄板入っている二枚ものです。バネ下重は激重(笑)<> メタ坊<><>2008/07/04(金) 09:07:36 ID:<>すいません。言葉が思い出せずなんだか分からない文章でした。
キャリパーのチャンチキ→キャリパーのオフセット と読み替えてください。<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/05(土) 00:54:49 ID:<>>>がるさん
原付1種は巡回鬼畜の格好の的ですからね。
10代の頃、家裁も聴聞会も行きましたが、
幸い取り消しにはなりませんでした(累積24点 免停180日)。

純正ベルトでは、何となくゆるいかな?と思ったのですが、
麻呂はそれによって、やや高回転で繋がるっぽいですね。

>>メタ坊さん
WRは実験的に7.5,8,9gを入手して、楽しんでみます。
まずはZX同様7.5×6を試す予定です。
それにしても、純正メーターの目盛を超えた辺りから、
スゥッと高速域に切り替わるような感じは独特ですよ。
<> せばちゃん<><>2008/07/06(日) 20:30:53 ID:<>はじめまして 原付がヘルメットをかぶらないでよかった時代に青春時代だった おやじです^^;
通勤で使用していたAF34-3*******のタイヤが丸坊主&フォークシール抜けでノーサス状態になったためオークションで三つ又から金フォーク&金ホイール、タイヤ付き&ディスクブレーキを落札し取り付け、その際にいろいろ検索しているとその昔2.3万してたパーツが6.7千円に!
お金が無かったあのころにできなかった(今も貧乏ですが^^;)
70ccボアアップキット&ユーロチャンバーを購入(台湾製?)
ノーマルクリーナーBOXをキタコのスポーツクリーナーに変えMJ90番
とりあえずチャンバーのみを装着=最高速30kしかも亀><
いろいろ検索しウエイトローラーを10.5g×3に=うるさいけどメーターMAXまで(加速はノーマルマフラーと同じぐらい)
そしてボアアップキットの取り付け
シリンダーはEX側のみ気になったのでガスケットの大きさまでリューターで削りバリを取りました
MJ 110番でノーマル8.5gウエイト×3(25.5g)でまったく前に進まなくなってしまいました
そこでマフラーとウエイトを元に(8.5g×6)戻すとトルクがかなり上がってフロントが浮きそうなかんじに・・・(慣らしのため最高速は不明)
うるさいのですがせっかくなのでチャンバーも装着したいのですが・・・
走行距離3万キロオーバーでプーリーの外周に明らかなくぼみ(磨耗による)もありベルトも相当ヘタってます
今後どのようなメンテをした良いかご教授願います
あと疑問なのはウエイトローラーの10g×3(30g)と5g×6(30g)ですと重さは同じですがフィーリングは変わるのでしょうか?
今月はこずかい少なくなりベルトまでかなぁ・・・^^;
諸先輩方 よろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

<> がる <><>2008/07/06(日) 23:48:17 ID:<>段々と気温が高くなってきましたね。
私のAF18は現在グズる事無く快調に動いております。

>>749
HIDはそのうち電装強化と一緒に取り付けを予定してます。

サポートですが、バネ下重量増加でも確実に「止まる」事に意義があると思うので、それほど深刻ではないと思います(汗)

>>751
麻呂プーリー装着で細ベルトで少し疑問を感じたので太ベルトを使っています。
私が装着した際に、妙にしっくり来なかったもので・・・(汗)

>>753
初めまして。
ログ内容からしてホンダ車全般になってしまいつつあるこのスレですが(汗)

まずは消耗していると思われるパーツを新品に換えて再セットしましょう。
そして面倒でも一個ずつ取り付けて効果を再確認しましょう。
効果が分からなくなった場合は一個手前に戻して様子を見ましょう。
一気にパーツを取り付けてしまうと、セットが迷宮入りしてしまうのがスクーターチューンです。

あと失礼ですが、教えを請うのは「教授」ではなく「教示」です(汗)


<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/07(月) 00:48:14 ID:<>今日は久しぶりに嫁ZXに手を入れてみました。
棒化したVRサスを金サスに交換してから、
ブレーキの引きずりの様な症状が出ていました。
キャリパーの取付け方?
アライメントの狂い?
それともパッド?
いろいろやってみましたが、どうも決め手に欠けます。
あらためて順を追って考えると、
引きずる→パッドがローターから離れない→制動後もパッドが戻らない
ということだから・・・あ・・・もしかして・・・
やはり原因はキャリパーのハンガーピンでした。
ここに砂ぼこり等がたまると、パッドのスライドを邪魔するようです。

>>“せばちゃん”さん
はじめまして。
同世代かも知れませんね。どうぞよろしく。
ヘビーなイジリストの皆さんを差し置いて恐縮ですが、僕なりの見解です。
まず、プーリーとベルトは真っ先に替えるといいと思います。
駆動系はリフレッシュすると、驚くほど効果がありますから。
あとCDIは替えました?
ボアアップ&チャンバーまでやるなら、CDI交換は必須ですね。

<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/07(月) 20:27:40 ID:<>>>がるさん
麻呂って細ベルトだと随分余る感じしますよね。
ZX用の太ベルトではどう変わりました?
太いとドリブン側のプーリーの下まで落ち込まないような気がするのですが…。
プーリーの勾配をゆるくして、やや高回転でつながるようにしているのかも知れません。
だから付属のWRも軽めの7gなのかな。

WRが届いたので、7.5g×6個を組んでみました。
6個450円の激安WRですが、実験にはこれで十分です。
早速試乗!
出だしは…なかなかです♪
谷もなくスムーズに加速して、8.5gより早めのえゆkm/h辺りで高速域に切り替わった感触。
以降、強烈な加速感はないのにメーターの針は、ものの数秒でケースの行き止まりにタッチ。
もはやノーマルのスピードメーターは役に立ちません。
7.5g×6がベストな予感です。
センタースプリングはまだ替えていませんが、こちらも近日着手してみます。<> @YSR<><>2008/07/07(月) 23:53:28 ID:<>ガレージ見ていただきありがとうございます♪小
屋は親父の大工の作業小屋でしたが今は他界した
ため全部私が占拠しました(笑)2階もありますが
全部車の部品とバイクの部品で埋まってますw

スーパーゼッペケさん
駆動系の奥深さにハマッてますねw何回もやって
見てベストを見つけた時の嬉しさがたまりません
よね♪私はとりあえず毎日の通勤で使ってるので
大体合わせてから0.5g刻みで6ケ替えて毎日乗り
ながらじっくりセッティング出します

がるさん
HIDはいろいろ試してみます(^_-)-☆とりあえず
ライトの電源(AC)から新たなレギュレーターに通
してDCに変換、さらにその間に電圧の安定させる
ためコンデンサーを追加、安定性がいいらしいデ
ジタルバラストを付けて見る予定です♪

メタ坊さん
ん〜って事は東北と関東の境目あたりって事です
よね!?今回新たにまた工具購入ましたwキジマの
スプリングコンプレッサー♪これマジいいです!
いつもトルクカムからクラッチ外して組む時、セ
ンスプ硬いしセンターも合わないからナットが締
めれなくて汗だくで30分以上もがいた事もありま
すがこれ使ったら一発で組めました(汗)早く買っ
とけばよかった(涙)
そして昨日ジムカの練習会に行って来ました♪や
っぱりTT91いいタイヤですね(^_-)安心してアク
セル開けれるし倒せますね♪とりあえず無事にコ
ずに帰って来ました(笑)<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/09(水) 23:47:20 ID:<>>>@YSRさん
スクーターの駆動系は本当に深いですね。
今のところ7.5×6のフィーリングが気に入ってるので、
しばらくはこれでいってみようと思ってます。

今日はセンタースプリング(ドリブンフェーススプリングというらしい)の交換に挑んでみました。
まずクラッチアウタの取り外し。
奥義の書によると『ユニバーサルホルダを使用してクラッチアウタを固定し・・・』とあります。
そんな王侯貴族が持つ工具などあるはずもなく、ここは自作といきましょう。
建築用のT字金物がいい感じなので、これを二枚重ねにして加工すればできあがり。
よしよし、外れたぞ♪
次は『28?スペシャルナットの脱着』。
『クラッチ/ドリブンフェースをクラッチスプリングコンプレッサに取り付ける』・・・もちろん持ってません。
クランプ2個使ってやってみるか。
えーと、28?・・・29mmのソケットがあった。
じゃあこれを・・・ん?全然合わないぞ!?
スペシャルナット40mmあるんですけど・・・ガックリ。

仕方なく組み直して、帰路につきました。
夜風が気持ちいい♪さ、ここで麻呂が高速域にシフト・・・ってエンジン止まっちゃったよ。
キックは・・・降りる。セルは・・・回る。ヒューズは・・・切れてない。
う〜ん、組み方に問題はないはずだし、異音もしていなかった。
・・・!まさか・・・・・・・・・ガス欠でした。
この間ノーマルメーターを黒に替えたのですが、燃料計の動作不良でした。

道理でやたら燃費がいいと思ったら・・・お恥ずかしい。
<> @YSR<><>2008/07/10(木) 20:16:19 ID:<>スーパーゼッペケさん
クラッチのセンターナットは39です。さすがここ
のナットは専用工具でないと外せません(汗)私も
センスプ替えようとしてそこで断念しましたorz
ホームセンターで使えそうな安い工具もなくキタ
コのドリブンロックレンチ買いました。1575円で
買えますからオススメですよ♪私もクラッチコン
プレッサーない時はクランプで代用してましたが
センターを合わせるのが大変で動かすと外れてし
まうんです(汗)おまけにクランプのアームも邪魔
でwちなみにセンスプ変えるとまた変速タイミン
グが変わってしまうのでまたWR必要になります<> メタ坊<><>2008/07/10(木) 22:53:08 ID:<>こんばんは!
しばらく蒸し暑くてばてていました♪

クラッチのセンターナット外しが話題ですが、工具無いときは
「足」と でかいモンキーorパイプレンチで脱着していました!
外す時はパイプレンチでナットを挟み、外れないように足でレンチ
踏んづけてレンチの柄の部分をプラハンで叩く!緩んだら両足で踏んで
ナットを手で外す。手でクラッチ押さえながら足を外し、ゆっくりと手も外す。
失敗すると「ボヨヨ〜ン」ってなります。
組む時は、クラッチを手でグッっと押し下げて穴に入れたら手から足に押さえを替えて押さえたまま手でナットをはめる←結構斜めに入る
ので注意!
はまったらまたパイプレンチかモンキーでナットを挟み足で押さえて
プラハンで叩いてしめる。
ってのをいつもしていました。キタコのレンチ使った時はあまりに
簡単で感動しました(涙)

工具ってやっぱスゲ〜ですよ!プロと素人の違いは半分道具ですよ!
ただ素人は同じ道具使っても時間が「3倍」掛かりますが(笑)

スーパーゼッペケさんは工具自作したり あの「麻呂」プーリーのボスを
いきなりサンダー攻撃したり、なんとなくオラと同じ匂いがする(笑)

むか〜し鉄工所で働いたこともあるので弄り始めると旋盤やフライス、ボール盤が欲しい!と思う今日この頃☆<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/10(木) 23:55:26 ID:<>>>YSRさん
代用工具もないので、今回は工具を買ってみようと、
仕事帰りにNAPSへ物色に行ってみました。
ここで文鎮でおなじみのキジマ製『クラッチセンターナット外し』という、
直球なネーミング&シンプル構造(鉄板メガネレンチ)工具を発見。
お値段1365円(税込み)とリーズナブルです。
即買いしました。

>>メタ坊さん
基本的に『ない物は作る!』というスタンスですが、
やはり専用工具の使い心地は最高です。
でもそう思いつつも作業後『やっぱこれも作れたな』と思ってしまいました。
とはいえ、さすがにキャリパーサポートの自作はやめておきます。

早速買ってきたキジマ工具を使って、センタースプリング交換に挑戦です。
さすがは専用工具。ぴったりとナットにフィットします(当たり前だけど)。
これを土間にコンコンすると、意外と簡単に緩みました。
クラッチのプーリー側に金物をはさんで、クランプでゆっくり締めると、
これまたあっさりと分解できました。
麻呂のスプリングは純正より少し柔らかい感じです。
組む時はクランプを使わずに素手で圧を加えながら、ナットを仮付け。
あとはキジマでコンコン。
拍子抜けするほどスムーズにできました。
全て組んで、帰りがてら試走です♪

クラッチがやや早めに繋がるにで、音が静かになりました。
その後加速していって、やや早めに高速に切り替わります。
全体的によりスムーズに、そして静かになりました。


<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/14(月) 21:31:24 ID:<>プーリー交換後、WRをいろいろ組み合わせてみて、
やはり7.5g×6がベストという結論に達しました。

ある日、何気なくパーツリストを眺めていると、
ウェイトローラー(以下WR)が目に付きました。
そういえば、WRって単純な造りの割にいい値段するんだよなぁ。
有名社外品だと3個で1000円近くするし…純正はいくらかな…140円?!
10年くらい経ってるから150円くらいに値上がりしているとして、
150円×6個で900円!これは安くないですか?奥さん!(誰)
早速NAPSでZX用7.5gを注文したところ、1台分税込934円!
社外品の半額以下です。
純正品だから、品質も耐久性も全く問題ないでしょう。
適合表によると、
スマートディオZ4…5.0g
スマートディオ…6.0g
ディオ(AF62)…6.5g
ライブディオ…7.5g
ライブディオ…8.5g
スーパーディオ…9.0g
ライブディオ…9.5g
リード50(HF20)…10.0g
リード90(HF05)…12.0,13.0g
とあるので、セッティングが決まったら純正で揃えるのもアリですね。


<> @YSR<><>2008/07/14(月) 23:33:56 ID:<>スーパーゼッペケさん
いいとこに気づきましたね!実は純正安いんです
よ☆私も6個で500円のWRをオクで揃えましたが
やはり耐久性悪いです。そこで安いのはセッティ
ング用にして社外で揃えようとしましたがやっぱ
高いorzそこで最近目を付けたのが純正♪社外の
半分の値段で耐久性も問題ない!とりあえずスマ
ートDIOZ4の5.0g、スマートDIOの6.0g、トゥデ
イの6.5gで揃えました(^^)ちなみに2008〜2009キ
タコのカタログに適合表が載ってます♪スーパーDIO
は9.0gじゃなく8.5gですね(汗)キタコのカタログ
は結構便利なので持ってても損はないですよ(^_-)<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/16(水) 20:58:28 ID:<>>>@YSRさん
やった♪大発見!
と思って喜んでいたら、さすがは@YSRさん、すでにご存知でしたか。
WRに限らず消耗品は純正で揃えると、安くて耐久性も安心ですね。
そうそう、スーパーディオは8.5gですよね。
ところが、NTBの適合表には91年式が9.0g×6ってなってたんですよ。
何かの間違いか?それとも91年式に秘密が…?

<> 通りすがり<><>2008/07/17(木) 22:40:32 ID:<>スマディオZ4 5g×6個 22123-GT8-750 800円+税

スマディオ(スタンダード)6g×6個 22123-GBY-830 880円+税

TODAY or AF62系Dio 6.5g×6個 22123-GFC-900 750円+税

ちなみに鈴木の純正は、ぼったくりなので素直に社外品購入が賢明です。<> がる <><>2008/07/17(木) 23:46:56 ID:<>この頃多忙でまともにレスを返せないでいます(汗)
皆様お許しあれ・・・(汗)

何だか駆動系の話で盛り上っているようですね。
私ですがWRはセットを出す時はKN製、決まった時にデイトナ製を使っています。
デイトナ製は一番ショップで売っている確立が高いので、トラブルにみまわれた時に処理ができるからです(笑)
ただ高いのが欠点ですね・・・デイトナ製(汗)

クラッチセンターの39mmナットはKIJIMAの専用工具ですね。
クラッチコンプレッサー使わずとも足踏みでしっかり押さえつけてやれば必要ないです。何だかんだで変にコツを掴んでしまったので(汗)<> メタ坊<><>2008/07/18(金) 10:01:59 ID:<>オヒサです!

夏ばて中です。

クラッチのセンターナットですが、Fitはナットでなく、スプライン
でクラッチが組んであって大きいCリングで留まっています。
これが最初外れなくて(笑)細いマイナスドライバーやおふくろの
毛糸の編み棒まで使ってはずしました。
外したのは良いけどセンスプの径や長さがまったく他のセンスプと違い
社外や他車種の物を使えず、そのまま純正組みました(汗)
二回目から「ダイソー」の100円スナップリングプライヤーで外しています。

さて、週末は又走行会。なんか多すぎ。休もうかと思っていたのだが
「お前は要らないが、バイク持って来い!」
と、ひどい事言われたので、悔しいから休まず走ってきます!

今はFitにリードブレーキ付けたのでDioブレーキ余っているから
AF27に組んでいます。又ヤフオクでサスやステムなどなど足りない
部品集めちまった。チーム員の為整備してるみたい(笑)
<> メタ坊<><>2008/07/22(火) 17:42:54 ID:<>走行会で殺人未遂してしまいました(恐!)

いつものようにAF27とFitをもって行って主にオラFit乗って
27をみんなに乗ってもらっていた。
Fitは絶好調!!ブレーキパッドも新品にして(700円の激安品)
ディスクの当たりも良い感じでコントロール性も前回とは違い良い感じ!
自分も結構乗れていて遅いKSRならヌケル!!チョー楽しい!
今回は新しく参加の人たちが4人いてNSR502台TZM501台増えた。
なんと年齢18〜23歳!!!若〜ィ!!オラの約半分!下手したら息子!
いたいけな若者がオッサンたちに虐められていました(笑)

チーム員が27で走っていたらトンデモナイ切れた突っ込みをしたあと
そのままリアロックしてコースアウト転倒!
押してピットに戻ったらなんと「ブレーキホース」が破裂!
ライダー笑いながら「ブレーキ握ったらそのままブハッときた」と。
いやー怪我も無く誰にも絡まず良かった。
原因はオラの整備でホースをフォークに止めておく部品が無く当たらんだろうと
そのままブラブラさせていたら走行中タイヤに当たって擦れて破裂したようだ
このごろ危険な整備ミスが多い。慣れていてもシッカリしなければ
下手したら命にかかわる事もあることを、もう一度心した一日でした。

ステンメッシュ買わなきゃ(笑)
<> @YSR<><>2008/07/23(水) 20:10:03 ID:<>メタ坊さん
そりゃかなり危ないっす(汗)実はいつも一緒に
ジムカやってる友達の兄貴が5月末に普通のパイ
ロンスラームでハイサイドぎみにこけて左肩骨折
、左足粉砕骨折の大怪我してしまいやっと最近退
院しました(汗)ジムカなんでそんなにスピードも
出ないしバイクだって原チャのリードSSです。ほ
んとなぜ粉砕骨折までなった不思議でした。お互い怪我には注意しましょう
(^^;)

そして進行中のHIDですが薄型デジタルバラスト
入れました。確かに安定するのが早いですね♪お
まけにバラストが薄いので場所に困らない!つい
でに長いタイプHIDのH3のバルブを購入して加
工して付けましたがやはり真ん中に影が映り光が
割れますねorz仕方ないのでイカリングプロジェ
クターフォグでもぶち込んでザク顔にしようかと
たくらんでますw<> メタ坊<><>2008/07/24(木) 08:55:02 ID:<>>>769
@YSRさん ザク顔いい!赤く塗装したらヤッパ3倍速くなるんでしょうかw<> @YSR<><>2008/07/25(金) 19:11:13 ID:<>メタ坊さん
速くなるといいですがねwけどなかなかいいサイ
ズないんです…みんな大きいんですよね〜レンズ
の中に埋めたいんで(^^;)実は車にも付けようと
たくらんでますw<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/25(金) 21:35:14 ID:<>暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

>>メタ坊さん
怪我がなくて何よりでした。
やっぱりステンメッシュ買おうかな…。(悩)

>>がるさん
そうですね。
クラッチはクランプがなくても普通に組めました。
最初はビヨ〜ンとならないように用心で…。


半月ほどかけてコツコツと集めてきたパーツが、やっと一式揃いました。
今回はFディスク190?化に挑戦です。
といっても、メタ坊さんのように職人な工作をするわけではなく、
定番のリード用ディスク、KN企画キャリパーサポート、そして
ブレンボキャリパー(通称ヤマンボ)で、地味にやってみます。


<> 松<><>2008/07/29(火) 23:56:14 ID:<>俺の78キロくらいでます。  マフラーノーマルCDIポシュキタコハイスピードプーリーで。
<> メタ坊<><>2008/07/30(水) 08:48:04 ID:<>>>773
松さん おはようございます
CDIとプーリーで78?は速いですねー!良いクランクのエンジン
ですね。あ、車種はAF27?28?どちらですか?ファイナルの関係で
27だとキツイから28かな?Fitじゃないなw
>>772
スーパーゼッペケさん オラの地元はなぜか梅雨明け後涼しいです。
梅雨末期みたい。気象庁は下手こいたな!
ブレーキ190mmディスク良いですよ!正直キャリパー良いのにするより
ディスク径大きくする方が効きますね!おらのリードキャリパー出っ張っているので
転倒するとガリガリ削れています(爆)
<> スーパーゼッペケ<><>2008/07/31(木) 01:05:49 ID:<>>>メタ坊さん
装着しました!190mmディスク。
今までとはまったく別物ですね。
250ccクラスのバイクのフィーリングに似ています。
これならステンメッシュ入れなくてもいいかな・・・。
今回コンビブレーキもキャンセルしたので、更にイイです。

リードディスクとブレンボキャリパーの効きは最高♪
最高速からの制動に全く不安を感じません。
しかし、迂闊にもパッドの面取りをしないで組んでしまった・・・。
そのせいか低速時にキィィィィと、すさまじいブレーキ鳴きです。
ママチャリ並の大音量で、恥ずかしいです。
<> がる<><>2008/07/31(木) 20:54:10 ID:<>え〜、暑中見舞い申し上げます(汗)
この所関東の天気が不安定なので、まともにDioで走っていませんね(汗)

>>768
危ないですねぇ(汗)
メタ坊さんのみならず、他人に被害が行かなくて不幸中の幸いですね(汗)
ブレーキ関係は特に注意してくださいね。ちょっとのミスが重大事故になりますので(汗)

>>769
おぉ!デジタルバラスト導入ですか!
H3のHIDだと、どこかのサイトに光軸の加工方法が載ってましたよ!
頑張って仕上げてください!
ザク顔もなかなか面白そうですね。

>>772
麻呂のクラッチSPって少し柔らかいので楽じゃありませんでしたか?(笑)<> がる <><>2008/07/31(木) 20:59:31 ID:<>え〜、連投すみません。

私のAF18の今後ですが、駆動系を煮詰めてみます。
具体的にはZXの大径ドリブン+ジョルノクレアのトルクカムを導入してエンジンのパワーを安定して絞り出せるようにしようかと。
今の仕様だと中速でエンジンパワーが殺されているようなので(汗)

その後@YSRさんと同じくHIDを再度組み付けます。
2種類所持しているので、どちらにしようか選択に困りますがね(汗)<> とも<><>2008/07/31(木) 22:57:55 ID:<>はじめまして、突然で申し訳ないのですが教えてください。
AF27の太軸にAF34ZXのギアを移植したいのですが、
ケースごとポン付けでOK なのでしょうか?
よろしくおねがいします。<> がる <><>2008/08/01(金) 00:39:06 ID:<>>>778
初めまして。

多分AF35ZXのことですかね? AF34にZXはありませんので(笑)

「基本的」にギヤ一式交換ならボルトオンです。

で、ケースはAF34/35前期・後期でベアリングの有無があります。
効率を重視するならAF27・AF34/35前期のもの(ベアリング有)のものを使うといいです。<> スーパーゼッペケ<><>2008/08/01(金) 00:53:45 ID:<>>>がるさん
その通り!
麻呂スプリングは純正より3%ほど柔らかいようで、
クランプは必要ありませんでした。

『スーパーゼッペケ』を名乗りながら、
最近全然嫁ZXをかまっていません。
すると嫁から『エンジンかかんない』とメールが。
実はこれ一度や二度じゃなく、割と頻繁に起こっています。
で、僕がやるとすぐにエンジンがかかります。
嫁には『邪念があるからかからないんだ』と言っていますが、
観念して日曜日にメンテしてみます。<> メタ坊<><>2008/08/01(金) 09:35:24 ID:<>>>777
がるさん
ほんとブレーキ関係は整備ミスしちゃ駄目です(反省)
駆動系大径ドリブン&クレアカムとドンドンAF18Eの究極になっていきますね!
オラのFitは今、細軸&細ベルトでアルミドリブンなので不思議な仕様です。
大径ドリブンもいいですがアルミの軽さも捨てがたい。
まあ細ベルトで変速域が少ないので変わらないけど。
655mmベルト探してプーリー削ってセット出そうかな?

>>780
スーパーゼッペケさん
始動性の悪さは人によって違いますね!FitボアUPやらチャンバーやら
キャブやら
いろんな事やっていたらエンジン掛かりづらくなっちゃった!
オートチョークの容量が足りないみたい。
他の人が掛けようとしてもなかなか掛からないですが、
あの押しがけの名手”ロケット”ロン・ハスラム(古)ばりに
混合気の気持ちやピストンの気持ちになって邪念を振り払ってキックするとあっさりかかります。
ヤッパ整備より念力??<> とも<><>2008/08/01(金) 23:18:03 ID:<>>>がるさん

回答ありがとうございます。
ボルトオンで取り付けてみます。分からない事が多いので
また質問させていただくとおもいませが、
よろしくお願いいたします。<> せばちゃん<><>2008/08/03(日) 02:38:46 ID:<>ごぶさたしております
がるさん、ゼッペケさんのレス等を参考に色々試してみましたが
どーしても安物チャンバーのセッティングだけが出せず断念
近所迷惑だし歳も歳だし まぁいいか・・・^^;
ノーマル風の新品マフラーに換えました(ノーマルよりはちょい音量大)
追加はプーリー&ベルト、CDI交換で下から一気にやゆkm/hぐらいまで
手間はかかりますけど皆様おっしゃるとおりパーツは1個、1個ですね
W/Rが6×3+7.5×3でクラッチミートが高目なため3万K超えの車体なのでクラッチが心配です
最初からセットのW/R購入すれば良かったかな、1万以上つぎ込んでしまった^^;
衝撃だったのはプーリーよりもベルト交換で最高速が10kmもあがったこと
昨年たばこやめて一気に14kg体重が増えてしまいそれが無ければ最高速は・・・
エンジンのためにもダイエットします^^;
皆様 ありがとうございました<> スーパーゼッペケ<><>2008/08/05(火) 23:16:55 ID:<>>>メタ坊さん
日曜日も猛暑日。
その中嫁ZXのキャブOHやりました。
スタータジェットの辺りを中心に、きれいにお掃除。
ついでにWRとスピードメーターも、35の物に密かに交換しました。
始動性は良くなりましたが、なぜかバッテリーがあがりました。

>>せばちゃんさん
どうしても一度はせばすちゃんと打ってしまう(汗)
ベストセッティングを出すのは、答えが一つじゃないだけに難しいですね。
だからこそ面白いんですが。
オークションでパーツを入手するのも、僕と同じですね。
ちょっとしたRPG気分です。

ダイムラー(メルセデス)ベンツ社のエンジニアが掲げる言葉に、
『シャシはエンジンより速く』という言葉があります。
エンジン(パワー)は、車体の性能を上まってはいけないということですが、
これには『さすが!』と、すごく共感を覚えました。
皆さんはどう思われますか?

<> がる <><>2008/08/09(土) 18:19:19 ID:<>ついに大径ドリブン装着です!
嬉しい誤算もあって、モーターのような加速が手に入りました!
やっぱりスクーターの駆動系は奥が深いですね(笑)

>>780
3%柔らかいんですか・・・Dio系のセンターSPは異様な硬さですからねぇ(汗)
他車種の場合は強化センターSP以上になるのでは?(笑)

>>781
アルミドリブンは耐久性がありそうですね。一度バラして見ましたけど。
でも極めるなら3本ピンのトルクカムでは?(笑)

>>784
その言葉、同感です!
良いエンジンでもシャシが勝っていないと凄くバランスが悪いですからね。
戦時中の「零戦」が良い例であります。軽くてもシャシが弱過ぎる・・・(汗)

ロータスの創始者、コーリン・チャップマンも之に習う理論を持っていましたね。<> ???<><>2008/08/10(日) 01:28:49 ID:<>ジャイロ系スプリング

クレアカム

横綱ぷ〜り〜(滑り台の傾斜具合がお好きw)
+武川トゥディ用ランププレート

コンセプトは駆動系をヤマハ風味にするwww
<> 龍<><>2008/08/10(日) 13:33:11 ID:<>>この板の皆様

はじめまして、初期ディオに乗っている龍と申します。

今、生活の都合上、週に一度程度しか顔を出せませんが、仲間に入れてもらえませんか?f^_^;)<> がる <><>2008/08/11(月) 22:25:33 ID:<>>>787

初めまして。
私もAF27超DioからAF18初期Dioにチェンジして乗ってますよ!
どしどしご参加ください。<> @YSR<><>2008/08/11(月) 22:32:39 ID:<>やっとザク顔にするための部品が揃いました♪や
はりプロジェクターだと光が真っすぐ飛ぶからい
い感じです☆この盆休み中に取り掛かりたいとこ
ですが車もやらないと(汗)

がるさん
早くHIDに取り掛かりましょう!レギュレータを
手に入れて挑戦しましたがやはりだめでしたorz

龍さん
ここはみんな親切に教えてくれますし大変勉強に
なりますよ☆よろしくお願いしますね♪<> スーパーゼッペケ<><>2008/08/15(金) 22:36:49 ID:<>>>がるさん
麻呂プーリーはきっと素早く高速域にベルトを移動するために、
やや柔らかいスプリングを使っているんでしょうね。

60km/h規制前のバイクは、シャシがエンジンに完全に負けていた感じがします。
街中で旧車を見かけると、そのフレームや足回りの貧弱さにドキドキします。

>>龍さん
はじめまして。
仲間が増えてうれしいです。
よろしくお願いします。

盆休みも今日で終わり。
今年はこれといってどこにも行かず、
ちまちま35をいじっておりました。
燃料計の不調で、いつガス欠になるかわからないスリル。
フューエルユニットを上下しても、燃料計の針は動きません。
そこでフューエルユニットを取り寄せ(高いなぁ)、交換しました。
・・・が、変化なし。
結構確信があって交換したんですが、ショックです。
もう、あったまきた!
以前から気になっていたKITACOの120km/hスピードメーターを購入!
すぐさま取り付け!
今までフルゲージだった針が、真ん中あたりに。
よしよし、では給油してみよう・・・変わんないじゃん!
配線図を見ても他に原因は考えられず、
フューエルユニットを外してフロートを上下すると、
ちゃんと針も連動します。・・・ということはユニット側の問題ですね。
フロートの向きによって、作動しにくい所があるようです。

燃料計の問題も解決したので、今まで謎だった最高速が知りたくなりました。
いつものようにゆっくり加速・・・そして全開・・・やふkm/h?!
ノーマルメーターでは推定ゆわkm/hくらいまでいっていたので、
すごく拍子抜けです。
それともノーマルがハッピーメーター?

<> メタ坊<><>2008/08/16(土) 09:15:01 ID:<>皆様お久しぶりです。

>>スーパーゼッペケさん
「エンジンよりシャシ」ですが、それが理想なのだが原付スクーター
ではほとんど無理」(笑)もとが10数万円で利益がでて、30キロ制限で
最低限の性能しか保障していないものなので、ちゃんと走るには多少
改造(改善)しないととても怖い乗り物だとかんがえています。
スポーツ走行ではリアショックを社外のしなやかな物(硬い物では無い)に換え、
リア荷重にしてフロントショックに仕事をあまりさせないでフレームの
ねじれを感じながら走る作業をしてる。
スクーターは見た目以上にヤンチャな乗り物で危険なことを忘れないで乗るよう心がけています。

AF27のバネだけFサスでも結構走りました。ただドラムブレーキが効かなすぎ!
ディスクにする為HDサスにしたらサスの良さとブレーキが効いてとってもいい感じになりました!
ヤマハ系スクーターに唯一勝てるのはこのHDサスかも!

>>???さん
そうです!どんどんホンダ系最高の駆動系にしたぞォ〜と出来た変速フィーリングが
フツーのJOG位だったりします(涙)

>>瀧さん
初めまして!初期ディオならもう20年選手ですね!エンジン、車体もヤバイですが
プラスチィック部品が多分かなり劣化していそう。
頑張って下さい!一緒に楽しみましょう!

>>@YSRさん
ザク顔計画発動しますか!もしやザク+HIDですか!楽しみ〜♪

一緒に走っているカムバックSP12ライダーの「兄」氏がブログをはじめました。
よろしかったら皆様も覗いてみてはいただけませんでしょうか。
今、読者は私一人っぽいので・・・寂しすぎw
URLは
http://shigemax01.blog25.fc2.com/
です。よろしくお願いいたします。
<> 龍<><>2008/08/23(土) 09:23:56 ID:<>>がるさん・@YSRさん・スーパーゼッペケさん・メタ坊さん

初めまして!
よろしくお願いします!


・スーパーゼッペケさんが書いていた『シャシはエンジンより速く』を満たしてるかな〜?と思えた原付はライブディオくらいかなと・・・

しかしミニバイクトップレーサーの知人曰く、レボジョグもライブディオに負けてないらしいです(笑)f^_^;)

初期ディオはブッチギリ負けてますよね、特にエンジンハンガーが(笑)

いろいろ無茶な改造スクーターを作ってきましたが、ウレタン補強+サブフレーム追加が一番効きましたね( ̄▼ ̄ )


・あとメーターの話ですが、社外品の物と一部の外車はハッピーメーターが多いようです・・・

キタコさんのは付けた事はありませんのでわかりませんが、ク○ッ○○○ポ○○トのメーターは105?を指していても、実測124?だったという事もありましたし、某外国産スクーターは120?を指していて、108?程しか出ていなかったという話もありました。
         ↑
友人が覆面Pに聞いたので間違いないと思います(笑)
ですから、日本メーカーの純正品の方が信用できるかも・・・?


・メタ坊さんがおっしゃる通り、僕の初期ディオは父親が88年に新車で買ってきた奴なので、20周年記念です!
現在9万8千456kmで、当時の部品はキーセットと一部のネジくらいです(笑)

このバイクは最後の最後まで手放す気はないので、頑張ります!
みなさんよろしくお願い致しますm(_ _)m <> メタ坊<><>2008/08/24(日) 08:29:42 ID:<>>>792
龍さん
エンジンハンガー曲がりますよね〜!
スタンド立てるとリアタイヤが「コテッ」って斜めってること多かった。
やたらと右コーナーだけクイックだったりw
現役の時はハンガーの真ん中のポッカリ開いた部分に鉄板溶接して補強しないと
ハンガーまで消耗品でした。後、リアホイール。
鉄ホールはハイサイド一発で曲がって使い物にならなかった。
ライブアルミホールは良いですね!とっても丈夫。

初期Dioもうすぐ新車ですね!いつまでも良いコンディションで頑張ってください!<> 最終型タクト<><>2008/08/24(日) 08:42:26 ID:<>久しぶりに見るとすごい盛り上がり。
スピードメーターの話が出ていたので、、、
私はキャビーナ 90の100kメーターをポン付けしています。
警告燈の配線だけしなければ、そして配線を間違えなければ終わりです。
燃料系も正確、速度も正確です。
さすが、純正です。

実は配線を間違って満タンにするとEを示し、空でFなる失敗をしました。<> メタ坊<><>2008/08/24(日) 08:42:47 ID:<>>>龍さん
すいません!!!
走行距離一桁間違っていましたぁ〜!!
9800kmじゃなくて「キュウマンハッセンkm」か〜ッ!!
凄すぐぃ〜!!
日本最高距離のDioかも!!
コンディションなんてもんじゃなくもう国宝級(爆)!!<> スーパーゼッペケ<><>2008/09/01(月) 03:36:18 ID:<>暑い暑い今年の夏も、しばらく続いた雨のお陰か、
朝晩だいぶ過ごしやすくなりました。
でも連日の雷雨は勘弁してほしいです。

>>メタ坊さん
そうなんですよね。
スクーターは価格の制限が低い上に、
“足を揃えて乗れる”構造上どうしてもフレーム強度は不利になりますね。
やはりサスやブレーキ等の足回りから着手しないと怖いです。

>>龍さん
スクーターでウレタンフレームにサブフレームとは・・・
かなりのイジリストですね。
98456kmの走行距離も車で例えれば30万kmくらいでしょうか。
ただただ脱帽です。

よく雑誌に『装着だけで○○ps』『燃費○○%向上』と、
ハデな広告が掲載されています(古くはガ○スパ○クとか)。
どれも結構いい値段ですが、『確かに効果があった!』という肯定派と、
『イワシの頭も・・・のプラシーボ効果だよ。フッ・・・。』という否定派がいて、なかなか興味深いのです。
あるDIO改造ブログを読んでいると、『ホッ○イナ○マ』という商品の自作の話が出ていました。
これはパワー・トルクアップ、燃費・始動性向上を謳うオカルト・・・いやいや、チューンアップグッズなのですが、
これもまた賛否両論の一品です。
普通に買うと1万数千〜2万円超と、庶民には痛手の価格設定。
でもその中身はオカルトグッズ解明・検証ブログによると、
電解コンデンサ、LED、管ヒューズと小容量のICチップのみ。
それがカッコいいアルミ削り出しのケースに入っているだけとのことでした。
それなら自作しようと考えるのは当然で、実行した人の話では材料費千数百円で製作。
装着すると確かに効果があって、オススメといいます。
35の始動性が未だにあまりよろしくないので、それくらいなら試してみてもいいかな。
ヤフオクを覗くとこれを自作して商売(内職?)している人がいて、
送料込みで千円と自作するより安いので早速落札&装着しました。
コンデンサを並列つなぎするだけで、そんな効果が得られる理屈がわからないので、
半信半疑というより一信九疑くらいだったのですが・・・
セル一発で始動してしまいました・・・。
いつもの坂道もグイグイ上って、3、4km/hほど速度もUP・・・。
そんなばかな!・・・いやいや、・・・しかしなぜだろう???
昨日も今日も一発で始動してしまった・・・。
今度嫁ZXにも装着して実験してみます。


<> @YSR<><>2008/09/03(水) 23:35:23 ID:<>メタ坊さん
メタ坊さんの居所が大体わかりました!友達のブ
ログを見て『胎〇』んー?実は私の親友がそこの
スキー場のとこすぐ側のミネラルウォーターの会
社にいるんですよ♪友達も一緒にジムカやってる
んでバイクマニアなのでスピードパークとか見に
行ってるらしいですよ(^_-)

スーパーゼッペケさん
私もオカルトチューン大好きです(笑)もち我がスーDIOにもオクで買ったコンデンサーが付いてます(笑)確かに〇ッ〇イナ〇マなんてあんな高価な物は買ってはいけませんよ。ほんとあんな値段で売ってるなんてあれはぼろ儲けです(怒)オクで売ってる安いので十分ですよ♪確かにトルクアップはしましたよ(^^)ちなみに車にも同じような物付いてます(笑)<> スーパーゼッペケ<><>2008/09/04(木) 20:53:45 ID:<>>>YSRさん
ホント、〇ッ〇イナ〇マはたぶん原価数百円ってとこでしょうね。
アルミのケースが高いかな。
『幸福の壷』や水晶玉みたいな感覚です。
しかし、劇的な変化でないにしろ、効果があったような気がするのは、
信者の仲間入りということ?!

ヤフオクで入手した千円のなんちゃって〇ッ〇イナ〇マ。
本体と一緒に説明書と配線図まで入っていました。
…となると、ここは一発自作してみたくなるのが贋作者の性(さが)。
再びヤフオクを物色すると、『なんちゃって〇ッ〇イナ〇マ用コンデンサセット』なんて出品されてます。
早速落札→入手。
35につけたやつは、配線図によると4700μFのコンデンサが1個だけでしたが、
このセットは1000μFと470μFの二つがついていました。
これで始動性の問題が解決すれば、嫁も『チョイノリでよかった』とか、
『ちゃんとEgかかって走れば何でもいい』などと小憎らしいことも言わないでしょう。たぶん。
(チョイノリは息子から『カッチョ悪いよ』と一刀両断。ヨシヨシわかってるな^v^)
完成したらインプレしたいと思います。<> メタ坊<><>2008/09/04(木) 21:59:50 ID:<>>>797
@YSRさん
バレちゃいました♪
裏日本の片隅でもミニバイク好きが結構ゾロゾロ頑張っています☆
走行会に出ている元峠族の奴をスピー〇パーク〇潟のレースに
出そうとしているのだが、レース初体験で「メタ坊さん一緒に出よう。一人だと怖い」
と、いい年こいて(35歳!)言ってやがって10月ぐらいのレースに出させられるかもしれません。
出たら15年ぶり(笑)
スクーターだとGアクの改造車と戦わないと!5週で周回遅れになっちまう(涙)
サッカーもはまってまして10月9日の日本代表のチケットも発注してしまいましたw
>>798
スーパーゼッペケさん
オカルト物むか〜し高校生のころガン〇パークつけたことありました。
ま〜ったく効果無くそれからその手の物は触ったこと無いですが
なんちゃって〇ッ〇イナ〇マは効果あるなら付けてみようかな?
千円ならだめでももったいなくないし(笑)
インプレお願いします!


<> がる<><>2008/09/08(月) 12:20:01 ID:<>お久しゅうございます(汗)
レスを返せずにいる私であります(汗)

今のところ私のAF18は連日の天候の悪さで手付かずにいます(汗)
この1週間は雨降らずな予報が出ていますので、何とかいじらなければ・・・(汗)<> メタ坊<><>2008/09/09(火) 08:03:19 ID:<>自分のレスを読み返すと誤字脱字がいっぱいで恥ずかしいかぎりです。

8月からつづく悪天候はどうにかならないでしょうか。
Dioもまったく弄れてないし、6日の土曜日に某所での野外ライブイベントで
「ゲリラ豪雨」にやられてしまった。半分ぐらいで中止!
豪雨と雷で会場は阿鼻叫喚!!1時間に84mmの雨だったらしい。
停電5,000戸 床上浸水もあったそうだ。
全額返金になったのでまあ良しとするか。
7日に走行会があったが体力的に無理。不参加でした。
そこでも雷雨であまり走れなかったそうだ。
私の地元はあと2ヶ月ぐらいしかバイク乗れないのでなんとか天候回復してもらいたい。
ホント頼むよ☆<> あーちゃん<><>2008/09/11(木) 11:10:42 ID:<>スーパーDioAF27のプラグってどこにあるんですか?<> デュいく<><>2008/09/11(木) 20:58:41 ID:<>AF18ディオのキャブがオイルでべとべとになっています 拭きとっとっても何日かするとまたにじんで来ます 以前キャブOHした時にキャブをインマニにつけてネジを締め付ける時バキッと言う音がして二次エアを吸ったりしなかったのでそのまま組みましたそのことが原因かどうか分かる方教えてください<> ???<><>2008/09/12(金) 01:51:02 ID:<>>>802
リアタイヤの奥 慣れていないならメットイン外せば判るでしょう

>>803
何となくケツアゲしていそうなHNだwww

チラシの裏の裏
先日、まかおに逝った際
如何わしいパーツ屋をちょっと覗いてみたのですが・・・
驚愕の事実が!
18、25用のエロ青いマルチリフレクターのヘッドライトやら
ELバックライトの社外メーターなどが売ってました!
アルミ製のフライホイール(点火時期弄れるつくり)
STAGE−6もどきのクラッチ
シューが6個付いてる怪しいクラッチとか…
こんな変態なパーツ日本じゃ見ないぞ!
あまりの安さに衝動買いしてしまいましたw

<> スーパーゼッペケ<><>2008/09/13(土) 22:40:16 ID:<>朝夕は涼しくなって、秋の気配を感じますね。
暑いのはやっぱりこたえます。

>>メタ坊さん
正直未だにHOT INAZUMAを100%信じたわけではありません。
ですが今日、嫁ZXに装着したところ、セルで一発始動しました。
う〜ん・・・コンデンサだけでそんな効果があるもんなんでしょうか。
効果があれば嬉しいけど、どうしても疑念を払えません。

>>デュいくさん
どう考えても『バキ』があやしいでしょう。

>>???さん
おお、そんな変態パーツ屋が日本にもあれば楽しいですね。
すぐに営業停止になりそうだけど。

以前がるさんが、麿呂プーリーに替えた時、
『既存ベルトでは違和感がある』ので、
ZX用ベルトを使っているという話が気になっていました。
現状純正15mm幅ベルトは、無負荷時は結構たるんでいます。
ゼロ発進では少し回転が上がるとガツンとつながって、
その直後加速していくような感じです。
ベルトがたるんでいるからか、アイドル時は『カッカッカッ』と、
ケースから音がします。

そこでヤフオクでZX用社外ベルトを仕入れて、早速実験君です。
幅が3mm違うと、すごく極太な印象です。
組むと結構いっぱいいっぱいな感じ。
早速試乗→ぬーっ・・・って発進。ゼロ発進遅過ぎ!
つながるのが早過ぎる印象です。
中速域からは加速していきますが、最高速はあまり変わりません。
最高速が変わらないんじゃ意味ないかなと思いつつ、
ウェイトローラーを7.5g×6から7g×6にして再走。
ゼロ発進は4st並に回復(?)
最高速は案の定ちょっと落ちました。
やっぱりかったるいので、元に戻します。

<> がる<><>2008/09/15(月) 22:29:39 ID:<>やっと苦労が報われました。
長い事捜し求めたAF25 DioSRが手に入りました!!
フレームまでバラして補強を入れて、今のAF18からほぼ全て流用予定です。

>>801
天候不順には私も泣かされました・・・。
この秋はそんな天候になって欲しくないですね。

>>805
ああ、ぬる〜っと加速は太ベルトの癖のようですね。
私は「例のブツ」+KN大径ドリブンを組んであるのでこれが一番良い感じです。
ぬる〜っと加速で少しでも駆動系の衝撃を減らすという目的がありますので(汗)

<> も<><>2008/09/20(土) 21:02:05 ID:<>こんばんは。
以前(3年前くらい前?)ここでお世話になりましたAF28乗りです。
あの頃はまだ高校生で毎日ディオを弄って楽しんでいました。

今日久々にディオに乗ろうと思い倉庫から引っ張り出しました。
2年位前に原因不明のエンジン不調で止まったまま放置でした。
原因不明というかシャリーに浮気していたのでディオはどーでもよかった。笑

仕様は
PE24、デイトナ74.9cc、リアライズショットガン、駆動系はフル亀ファク

症状:走行中に突然吹け上がらなくなりそのまま停止。
ガソリンはほぼ満タン。キック10回位したらかかる→乗る→また止まる。
アイドリングならずっと止まらない。

半年以上ほぼ同じセッティングで乗っていたので原因がほんとに分かりませんでした。
まだ高2になったばかりのど素人。
軽度のオーバーヒートだと思い込んでいました。
最悪抱き付きくらいかなと。

とりあえずキックしまくってみたです。
かかりました。2年ぶりです。なんか懐かしい音と香り。
ガソリンもオイルも2年前に入れたまま。

数分後、止まったです。
すかさずキャブのドレンボルトを緩めてみると、ガソリンが出ない。
ガス欠?・・・違う。ガソリンは当時のままほぼ満タン。

燃料ホースを外してキックしてみるとぽたぽた?くらいしか出てない。出てないわけではない。少な過ぎる。
フューエルフィルタ取っ払い。でも改善せず。

いよいよ駄目なんでフューエルポンプ分解。
トルクスで留めてあってしかもねじロックまで使われてる。ばらして欲しくないのか?

原因発見!
ポンプ内のダイヤフラム?が破れてました。クランクケースにつながるホースが付いている所の中。
しかもカーボンが付着してました。

ストックしていたポンプで無事直りましたです。

こんなこともあるんだなと勉強になりました。
チラ裏ですみませんが、こういうこともあるという事で。

これからまたスーパーディオに乗ろうと思ってるんでよろしくです。

<> がる<><>2008/09/21(日) 16:24:56 ID:<>>807
初めまして。
ぢおさんと同じく過去ログの常連さんですね?

まずはAF28の復活、おめでとうございます(´▽`)ノ
シャリーに浮気せずに、これからもDioに乗り続けてくださいね!

フューエルポンプの不具合ですが、縦DioとライブDioには特にあるトラブルではないでしょうか?
実際私もポンプ不調でAF27純正に付け替えています。
あとエンジン始動の際に数日おくと掛かりづらい事がありますが、これはポンプの中のガソリンがタンクに戻ってしまうからかと推測を持っていますが、どうなんでしょう?<> スーパーゼッペケ<><>2008/09/23(火) 19:17:58 ID:<>今日は秋分の日にふさわしく、気持ちいい秋晴れ。
屋外整備組としては、何ともうれしい季節になりました。

>>がるさん
ドリブン側、クラッチ系をいじっていれば18mmベルトもアリなんですね。
とりあえず嫁ZX用に取っておきます。

>>もさん
はじめまして。
スーパーディオは古い車輌なので、手がかかりますね。
僕も嫁ZXに頭を悩ませています。
どうぞよろしく。

通勤に使っている35が、横滑りをするようになって怖いので、
リヤタイヤを見るとスリップサインが出てました。
これは交換せねば!というわけでNA○Sへ行くと90/90-10は\\4425(高っ)。
そこでおなじみのヤフオクで探すと・・・ありました!
全く同じものが新品で1本\\1800!
2本買って早速装着・・・といっても初めてなので、まずは下調べ。
ふむふむ、車に比べて簡単そうだ。
恥ずかしながらタイヤレバーを持っていないので、職場の置き場を覗いてみると・・・
建築金物でいいのがありました♪(こんなのばっか)
やはりヤフオクで落とした、前後で\\2000の金ホイールがあるので、
厄介な外す工程は省略です。
台所用洗剤をタイヤのビードに塗って、少しずつ手で押し込んでいくと、
片側は案外あっさり嵌りました。
もう片側は建築金物2本を使って、これもスムーズに嵌りました。
近所のセルフガソリンスタンドで、エアを入れて装着!
・・・そうそう、ライブディオはマフラー外さないと、タイヤが外れないんでした。
マフラーはサイド&アンダーカバーを外さないと、工具が入らないという面倒臭さ。

無事装着完了して、早速試走→おお、当たり前だけど滑らない。
タイヤはやっぱり大事なんですね。
<> @YSR<><>2008/09/28(日) 00:29:10 ID:<>久々の登場ですW現在の進行状況でがザク顔にすべく部品は揃えましたが肝心のイカリングプロジェクターがライトに入りませんでしたorz入ると思ったんだけなあ(涙)
またヤフオクで買ったあちら産の格安の35ライトASSYですが実に作りが悪い!ライトの中のメッキが非常に雑!それに不思議な事に純正品にはないマルチリフレクターの遮光板を付けるような台座があってそこに穴が開いてる(謎)とりあえず調度いいサイズ探します。
そして今日はジムカの大会に出ます☆めざせ原チャ最速(笑)
<> がる <><>2008/10/07(火) 07:14:16 ID:<>結構スレが下がってきましたね(汗)

手に入れたAF25ですが、一度全バラしてフレームに補強を入れる予定です。
ですがこの頃時間が無くててが付けられません・・・(汗)

>>809
タイヤ交換お疲れ様です。
私の地区はタイヤについて資源ごみ扱いになっていないので処分に困るんですよ(汗)
仕方なくタイヤだけはタイヤ屋に持ち込んでます。

そうそう、ライブはマフラーのみの脱着が可能だから羨ましいです。
縦Dioは最低でもメットインを外さないとマフラー脱着ができないので(汗)

>>810
おぉ!ザク顔加工進んでますか!
イカリングが装着できないのは残念ですが、完成したら是非写真拝見させて下さい!

ジムカーナも頑張ってください!(笑)


<> スーパーゼッペケ<><>2008/10/08(水) 21:22:42 ID:<>最近雨が多いですね。

>>がるさん
なるほど、太ベルトにはそんな狙いがあったのですね。
うちのライブはドリブンがノーマルなので、
太いとベルトが落とし込めないのかも知れません。

古いタイヤはサンダーで四つくらいにちょん切って、不燃ごみです。
ライブはサイドカバーを外さないと工具が入らないので、逆に面倒でした。
それとも他にやり方があるのかな…?

ある朝、嫁からまたエンジンがかからないと文句がでました。
どうせまた邪念があるからだろうと思って見ると、本当にセルが回らない。
キックではかかるものの、セルはスイッチを押しても『カチ』というのみ。
ええい、うるさい。とりあえずかかったんだから、早く行け。
なんちゃってホッ○イナズマを付けてから、始動性は好調だったのにナゼだろう?
まさかオカルトグッズの副作用?呪い?…いやいやそんなアホな。
【奥義の書】でトラブルシューティングすると、スタータリレーが怪しい感じです。
バッテリーから直接スタータモーターにつなぐと…ビンゴ!
勢いよくかかりました。
じゃこれもヤフオクで…おっと、その前に。
『カチ』ということはリレーの電磁石は生きているわけだから、
モーター側の端子を試しに磨いてみましょう。
では始動!
…何事もなかったかのようにあっさりかかりました。
すぐにパーツ交換に走らず、まずは手を加えてみる。
基本でした。


<> メタ坊<><>2008/10/09(木) 00:54:43 ID:<>皆様おひさです!まだ太っています。
実生活でヤバイ状態でDioいじりまで余裕なかった(汗;)
Dio二台家の軒先に置いといたら隣に積み上げといた車のタイヤが
ブッ倒れていて(3台分+古タイヤ)Dio2台のライト周りがバキバキに
割れた!!もともと度重なる転倒でヒビ入っていたのだが立体パズルか遺跡発掘ぐらい粉々!
今日は今まで破片を瞬間接着剤で仮止めしてプラ用エポキシパテで固めて
0.5mmアルミ板でリベット止め!フランケンみたいになった(笑)
12日に走行会が有るのでそれまでに出来るかな?
黒Dioの方はブレーキステンメッシュにしてDio用48mmピストン手に入れて
最初の48mmボアDio用シリンダ(メッチャホーニング クリアランス0.1mm?)
組みました!最高速65km(爆)
ダメだこりゃ
銀DioFitはほぼメンテナンスフリー。走行会2戦エンジン開けていない(笑)
まあレースじゃないからイイや!
だけどガラクタ探していたらG`のプーリーボス見つけたから細軸でも
18mmベルト入れて変速域増やそうかな?
ボス1mmぐらい削ってあるみたいだけどw
クランクのスプラインもヤバイ状態なんだよな〜

>>スーパーゼッペケさん
そうですよね!取り合えず弄ってみる!それで壊れたら取り替える。
大体オラ失敗します(爆)

>>@YSRさん
速くザク顔見たい!ジムカーナもどうでしたか?
子供が「ケロロ軍曹」にはまっていて結構ガンプラに興味有るみたい
なのでこいつもガンダムファンにしようと DVD借りて1話目見せたら
「みんな死んで怖い〜」と、まったく見てくれませ〜ん(笑)

>>がるさん
AF25手に入れましたか〜ッ!
初代SRですよね!
オラ実はあんまり良い思い出無かったりします。
それまでG`乗っててAF25に乗り換えてレース出たら高速コーナーで
ガス欠症状が出てなかなか走り辛く又、G`に戻ったのをおもいだしましてしまいました。
もしかするとフューエルポンプ弱いかも。もしくはタンクの形状がチョッと良くないかも。
頑張ってください!!
<> スーパーゼッペケ<><>2008/10/09(木) 23:54:06 ID:<>>>メタ坊さん
災難でしたね。
タイヤも3台分以上一列に積むと2?を超えるので危険。
けが人がなかったのが不幸中の幸いですね。

ライブのパッドの面取りをしてから、鳴きが治まっていたのもごく僅か。
すぐにまたキーキー始まりました。
ヤフオクで入手したブレンボキャリパーには、親切なことにパッドがついていたのですが、
リード用ディスクとの相性が悪いのか、鳴きが止まりません。
鳴き防止剤というものもあるようですが、制動力が落ちるらしいので、
ブレーキチューンした意味がなくなります。
いろいろ調べてみたところ、パッドにスリットを入れると効果あるんだそうだす。
パッドのスリットって残量の目安だけじゃなかったんですね。
早速実験してみなくては。
スリットはサンダー攻撃(またか)でいれて、そのついでに面取り。
更ににハンガーピンも磨いて、パッドとピンにグリスを塗っておきます。
そして試走!
おおっ!鳴かない!
当初は制動力が甘くなった様な感じがしましたが、今はキッチリ停まります。
ブレーキ鳴きの問題は解決しました。
さて、次なる課題は・・・。

<> @YSR<><>2008/10/10(金) 19:29:11 ID:<>>>がるさん、メタ坊さん
今ヤフオクで検索しながら妄想中ですwしかしなかなかいい案が思いつかない(汗)

ジムカーナはノービスクラス12台中8位でした(^^;)スクーターはスカ
ッシュと35ZXがいましたがドノーマルZXには勝ちましたがドノーマル
スカッシュに負けました(涙)恐るべし水冷・・・

<> @YSR<><>2008/10/12(日) 19:02:47 ID:<>スカッシュは水冷じゃなったですね(汗)
ビートと勘違いしてました(^^;)<> せばちゃん<><>2008/10/14(火) 05:57:05 ID:<>お久しぶりです まずは近況報告まで
某サイトにて他人様の動かなくなった原因のクラッチシューの写真を見て自分のクラッチ確認しました うーん 自分の方が明らかに山がない!(って ゆーかよく走ってたな、鉄出てるし・・・)
オークションでアウター込みのジャンク品を600円で落札 ん?シューが三枚だし色々明らかにサイズが違うなあ まあキモのサイズは共通みたいだし4mmぐらいシューの山あるし交換、交換ついでにアウターに穴あけを均等にして軽量化&熱対策しました(あとで気づいたのですが予備があるからと結構無造作に穴空けしましたがアウターの厚みがかなり違い元のアウターは使用不可でした~~;)
ドライブフェイスの外形のサイズがすごく小さいのでゼロ発進のトルクが少しなくなった気がしましたが600円だし^^
また 耳元で悪魔にささやかれPE24落札してしまいました;;
MJ122 SJ65でポン付けボアUP以来の体感できる衝撃、プラグもキツネ色だしとりあえずこれで様子見、最高速は併走してもらってないからまだ?ですが、低、中速のトルクはかなり上がってる感じです
ちゃんとしたチャンバーでセッティングだしたら最高速は3ケタ大台いきそうだなぁ・・・
とりあえず免許無くなっては大変なので70ccに改造申請して黄色ナンバーにしました、昔は何も言わずにやってくれたのに最近うるさくなったのかパーツの領収書見せろとか色々言われましたがオークションだから無いし自分でやったのでバイク屋さんの領収書も無いですと言うと手続きしてくれました<> ???<><>2008/10/17(金) 12:45:10 ID:<>久々に覗いてみました
KNから新発売の縦ディオ系のスポーツチャンバー気になりますね〜
28ZX、G’純正風味なフォルムのやつ

形状から察するにEXITのHispecマフラーと
同等のレベルかなと思いますが果たして?

個人的にはヤフオク黒塗り砲弾の方ピーキーで楽しめそうな感がありますけど…
NRのVドラも気になってますが実は…ダンガンマフラー???
ライトチューンなものでマフラー選びに悩んでます。

人柱プリーズ!w


<> メタ坊<><>2008/10/18(土) 16:20:07 ID:<>先週の連休もとってもバタバタしてました!
11日の土曜日は静かに2台のDIOの最低限の整備して車に積んで
早めに就寝。
で12日。朝8時に出発して9時にはもうはしりだしました。
まず27Dioで走ったが、1周走るごとに転ぶ。路面も泥が浮いていたり
路面温度も低いせいか?タイヤの空気圧をF0.9、R1.1まで落としてみた。
低すぎ圧のはずだが数周走ると良い感じ!ノーマルタイヤの限界!
来シーズンはハイグリップタイヤほしい。
HiRの奴はツーリングで250γでコケテ肋骨骨折で見に来ていただけ。
代わりにバイク屋の社員さんがJOG90で参戦。27Dioではストレート
で離される。インフィールドでおらタイヤスライドするまで攻めても
抜けない。
いやになって本命のDioFitに乗り換え。すこぶる調子良い!1コーナー飛び込みの
速度も27は60Kmしか出なくてコーナー途中までノーブレーキだったが
Fitだと70Km以上出ていてちゃんとブレーキかけてコーナリング。
立ち上がりもちゃんと加速する。JOG90も楽々パス!ストレートでもコーナーでもぬける。
KSRいなかったので遅いNSRとTZR50と遊んでいました。
午後から中学の時の同級会。午後3時から飲み始め、帰ってきたの午後11:30(爆)
9時間近く飲んでいた!疲れた体に深酒はきつい。
13日は午前家族サービスで近くの競馬場での地域イベントで遊んで
午後は市のイベントに地元の自然をモチーフにした歌を合唱団として歌いに行った。
14日夜はその歌を作った加藤登紀子(ばあさん)が来たので150人ぐらいで
パーティー。仕事チョッと早引けして準備していた。仕事でもないのに裏方はキツイ!
後半軽く飲んで11時帰宅。疲れた。仕事より土日の方がメチャクチャ忙しい。
ゆっくりDioのポートでも削りたい。新しいチャンバーも欲しい。
スポーツチャンバーは使ったこと無いですが性能はどんなモンなんですか?
オラの時代はデイトナとかハリケーンとかNSRならBRDぐらい時で
スポチャンスポマフはあんまりなかった(笑)


<> ???<><>2008/10/20(月) 17:28:18 ID:<>>>819
殺人的なスケジュールでしたねw

おいらの時代は奥村、ORM、マルゼンオート、レッドモール
カメファクはコンドラー、パラライザーは?とか?が売ってました
まだリアライズやベリアル、ZERO、NRマジックは登場してませんw
ベリアルの片岡社長がまだ北子のエンジニアだった時代ヤヴぁ過ぎw
短いピーキーなチャンバーばかりでしたね
キタコ、木島、武川なんかがチャンバーを造っていた時代といいましょうか?

音はうるさくなってしまう葛藤に悩ませられつつも
チャンバー特有のパワーバンドに入った時のアノ加速が止められません…

<> メタ坊<><>2008/10/20(月) 22:45:14 ID:<>>>820
???さん
いろんなメーカーありましたね!とっても怪しいルーニーの赤い
チャンバーなんかもあったような?
昔のチャンバーって短くて容量も小さいのが多かったですよね!
高校生大体セッティング出来ないので音ばっかり大きくてノーマル
より遅かった(懐)
縦型用の安いチャンバーでフルバンクしても擦らない物ってどこのでしょう?
今使っているのはYオクで6000円ぐらいで落ちている怪しいユーロチャンバーで
そのままだと普通にUターンするだけでガリガリ擦るので「木」で
ステー作ってカチ上げしている。レースなんか出たら間違いなく車検通らない(笑)
今、オクで10000円ほどのチャンバーはどんなモンだろ?擦らないかな〜?
と、冬場に向けて物色中。クランク割るヤツも欲しい。あぁ〜ッ泥沼化!<> @YSR<><>2008/10/21(火) 20:09:15 ID:<>>>818
???さん
私がダンガンマフラー付けてますよ(^^)v静かでなかなかいいマフラーですよ♪しかし残念ながら今は作ってないみたいです(汗)コケて壊したらどうしよう・・・個人的にはZX用みたいですがベリアルのグランドスラムスティンガーが気になります☆<> ???<><>2008/10/22(水) 03:31:54 ID:<>>>821
下からの取り回しで腹下から太くなり始める物はフルバンク出来ないでしょうね…
18用の昔のチャンバーなら腹下太く無い物なら若干稼げそうな感じもしますケド

オクの一万チャンバー(とまふぉ〜●?とか)
リア●イズの下請けにしか見えませnw
(すぷ〜●〜や ●っとがん使用経験者の目ゎ誤魔化せませnw)
百歩譲って●EROのギャ●でつか?(●EROぼったくりですwww)
もちろん擦るのでリアディ損です

1/32mileのSA3秒台の縦猛者でKOZZY?とか言うワンオフアップチャンバー
アレは良さげですね!

>>822
danganもNRVドラと一緒で腹下細いのでしょうか?
過去ログromった感じだと持ちは良さそうに感じますね!
スティンガーはグランドスラムにオマケが付いた感じ?
少しは音が抑え気味になるのかしら?


<> がる <><>2008/10/23(木) 22:03:12 ID:<>・・・なんかまた活気が戻ってきましたね(笑)

AF25へマシンを移行する準備に追われてます(汗)
年内には完成すると思います(汗)

>>812
確かにノーマルドリブン+太ベルトだと落し込みが足りないようですね。
その証拠にドリブンが波打っていましたけどね(汗)

>>813
ありがとうございます(´▽`)ノ
メタ坊さんの雪辱?も払拭させるDioSRを目指しますね(笑)

>>815 >>816
AF27/28の顔だと結構きつくありませんか?>プロジェクター
ライブ顔でもぎりぎり収まりそうなのですが、どうでしょう?

それとジムカーナお疲れ様です。
車体が小さいスカッシュだと相当戦闘力が高そうですね(汗)

???さん>
私もKNのAF27用G03マフラー、気になっているんですよ。
価格がちと高いのが難点ですが・・・狙えれば私が・・・(笑)

昔のチャンバーで印象に残っているのはデイトナのサイマックスですね。<> @YSR<><>2008/10/27(月) 20:24:36 ID:<>>>823
???さん
NRマジックよりは太いかも。けど擦ったりはしませんよ♪
今はケツ上げ気味なんでサイドスタンドも擦りません(^^;)

>>824
がるさん
顔は35顔ですが入りません(汗)オクでいいの見つけたけど高くて
(^^;)<> スーパーゼッペケ<><>2008/10/29(水) 20:42:07 ID:<>朝晩はずいぶんと冷え込んできました。
これから屋外整備には厳しい季節がやってきます。

駆動系をあれこれ実験しつつも、今ひとつ結果に結びつきません。
特に最高速は頭打ちです。
純正ライブのベルトは、麻呂のプーリーではたるんでしまうので、
アイドリング時にケースに当たって、カタカタ音がします。
これはベルトが長すぎて、ドリブン側に落とし込めないのでは…?
調べた限りでは、ディオシリーズと同じベルト幅で、
これより短いのはタクトフルマークAF09のみでした。
早速オクを覗くと、ごくわずかながら社外品でありました。
数日後届いたそのベルトを、既存の純正ベルトと合わせると、
幅が1?ほど広く、肝心の長さはほとんど同じ!
意味ないじゃん!と思いつつ、もったいないので組んでみました。
するとZX用ほどではないものの、ヌ〜ッとした加速感。
慣らし後、最高速は全く変わらず…ダメだこりゃ。
観念してNA○SでAF09用純正ベルトを注文しました。
今度ははっきり長さが違います♪
アイドリングでのカタカタ音もしなくなりました。
では試走〜出だしはいい感じです。
慣らしを終えて、最高速…あれれ?やっぱり変わらない。
WR変えても変速点が変わるだけで、最高速はそのままです。
う〜ん、謎だ。

それにしても、やわkm/hってこんなに怖かったかな…。


<> がる <><>2008/11/01(土) 16:54:50 ID:<>・・・いきなり運営終了ですか!( ̄□ ̄;)

しょうがない、新規でDio関係スレ立ち上げますかね?>常連ALL<> 流星号<><>2008/11/01(土) 20:41:48 ID:<>スレ主の流星号です【ザ】に似ているYahoo!掲示板にスレ立しようと思いましたが只今一杯で新規トピックは作成できませんでした。
トピックが作成できましたらそちらに移行しましょう。
<> がる <><>2008/11/01(土) 21:13:43 ID:<>>>828

スレ主さん、作れました(´▽`)ノ

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AN&action=topics&board=552018456&type=r&sid=552018456&tid=a59a1bca5qa1bcdioa4ka4da4a4a4fyahoohg<> 名も無きザビラー@ザ掲示板<><>2018/04/01(日) 22:20:36 ID:28/UxGS7hyT<>自分はAF27に乗っています!
純正のAF27を知り合いのおばさんに譲ってもらい
いろいろいじっています!
k2tecチャンバー、ウエイトローラー8,5×3 6,0×3
AF34キャブに変更MJ88スローは純正のまま
エアクリーナー純正に穴を開けて加工
足回りAF35ZX
です!
今まで調子がよく下から上まできっちり回っていて、
調子のいいときで平地90km近くはでていました!
ちなみにエンジンは、50ccのままです!
それがなぜか急にリミッターがきいたような症状がでだし、最高速ものびません
オートチョークかと思いみてみるとそこは、きっちり作動してました。
直線になるとリミッターきいたような症状
コーナーでバイクを倒すとエンジンストールのような症状です。
いろいろ試してはみてますがなかなか原因がつかめません。
なにかわかる人がいるなら是非参考にしたいので
教えていただけるとありがたいです!!
<> 続おまんこ<><>2018/04/01(日) 23:21:05 ID:49/SiGZ7IWV<>●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに10000回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと100年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

コピペをしてから痔が治りました。(早稲田大学教授A氏)

信じられますか?この威力。
<> 名も無きザビラー@ザ掲示板<><>2020/05/01(金) 19:36:45 ID:DZ/eiE8NPcE<>人間をやめるぞ!<> 名も無きザビラー@ザ掲示板<><>2020/05/06(水) 10:40:05 ID:Bw/0Cz5wW3w<>カメラカバーが高くて重くて、カバーがあったほうがよいです。「C2J.jp」にたくさん扱っていますよ。御連絡ください。<> くっせえ童貞キッズ<><>2020/06/27(土) 23:12:47 ID:Nu/nGH6rn6t<>ぱるっく
https://www.youtube.com/channel/UCo3R4zLHmmRFhx_GPaOtbKA



ttps://www.youtube.com/watch?v=uBmhX0PVL0w

ぱるっく
悪いがくっそダサいぞ。恥ずかしい。w

ぱるっく
え、マグナ50っすかー!www
スティード?何それ?あー!ハーレーの偽物ですか!w

乗れない奴は黙ってろw
なんかほざいてるけど結局乗れてない奴は黙ってろw
いや、乗ってねぇー奴は黙ってろよw
アホ発見wwwwwwwww<> くっせえ童貞キッズ<><>2020/06/27(土) 23:34:26 ID:Nu/XzfFXMxB<>ttps://www.youtube.com/watch?v=y7W7ezOg4C4

ぱるっく
クソだせぇーwww

これがカッコいいとか手帳持ちかいな
なんや?そんな事も知らんのかw
なんで説明せなあかんの?お前のために人生の時間使いとうないわwドアホ
世の中そんな甘ないで
しょうがくせいかな?「正確悪い」ではなくて「性格(せいかく)悪い(わるい」だよ。かんじどりるをしっかりやろうね!
直接話す勇気もねぇークソガキは黙ってろや
名古屋、最寄りは名駅。日にちと時間決めて話すか?お前がびびってこれねぇーならこっちから行ったるで最寄り教えろ。
ぶつぶつうるさいんや。さっさと教えろや。行ったるわ。
言い訳して逃げるキッズかよ。てか地理弱すぎだろ。名古屋から大阪とか近いわw
自粛って言葉使って逃げようとしてんじゃんかよ。まぁええわ。いつ空いてんの?時間もお前に合わせるわ。
大いつでもええの?5月17日で12?14時ぐらいに大日駅な。俺身長が187ぐらいあるですぐ気づくわw
返事が無いと言うことはやはりネットでしかイキれないインキャって事ね。よくわかったよ。おつかれ
返事は?
12な。
てめぇー嘘は良くないぞ?お前って本当に終わっとんな。こなかったのはてめぇーだろうが。それか来たけどビビって話しかけれなかったのか?チー牛野郎。
全く話にならないな。お前どこにいた?
とんだ腰抜けチー牛野郎だったわ。雑魚にも程がある。
最後の最後までクソ雑魚だったわチー牛野郎。おつかれさん。<> 統合失調症のハーメル45歳#mixi #アメブロ<><>2022/05/14(土) 03:56:36 ID:wI/4Uj8V1BW<>今日も聖恵ちゃんでシコってます。<>