FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 小説・本全般

キノの本名を当てる会

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] ののの 2006/06/25 02:55

キノの本名は
花の名前で少し変えると悪口になる
「×××××ちゃん」らしいんですが、みなさんはなんだと思いますか??

122件のコメント 73番から122番を表示中

最初から 前の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[73] キノ……とみせかけてキノ 2016/03/14 17:43 ci/UFGP5cqU

さくらだと思う。
あくまでも個人的な意見だけどね。

[74] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2016/03/25 16:30 Jf/pH1UxclG

薬堂媚薬1点ご購入すると、もう1点同じ商品おまけ付き

[75] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2016/05/08 20:56 70/1orRpEWn

個人的には「ケシ」かと。
「ムシ(虫・無視)」とか色々言い変えできちゃいますし…。
絵的にもケシ科っぽい花ですよね。黒星さんが本名知ってて描いてるのか、ビジュアル的にああいう花にしたのか分かりませんが。

「さくら」はありえないと思います。
“世界が紅く染まるくらい鮮やか”や“紅い草原”等、作中の表現に合わないですし、キノは“さくら”という名前でなく、名前の由来や悪口の話を聞いた後に様子がおかしくなっています。
また、大人の国の冒頭で、名前の由来や読み方を変えると悪口になることは覚えているが、名前自体は覚えていないと言っています。さらには自分の名前を“へんてこな花の名前”って言っているのに、さくらの名前を響きがいいと褒めてるので、やはり「さくら」は違うと思います。

[76] カラマーゾフ 2016/07/07 03:34 5z/IQP2Xypn

 「コスモス」ではありませんか?
 悪口への言い換えは思いつきませんが、赤い花で地面に群生する草本植物のうち、最もポピュラーだと思いますよ。
 あと、イラストは当てにならないと思います。細かいところを見ると、黒星さんって結構設定を無視していると思うんですよね。
 読者へのミスディレクションの可能性もあります。
 でも、作者の言葉は個人的に尊重したいので。一応コスモスを候補に挙げてみました。
 ハイビスカスは恐らく違うでしょう。男のキノはコートを着て入国しています。「正義の国」では国民が全員半袖半ズボンでした。草原一面にハイビスカスが咲くとなると、余程暖かい気候のはずです。なのに、コート姿でいるのは(季節がずれていたと仮定しても)不自然と言わざるを得ないでしょう。

[77] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2016/09/19 17:32 rf/bKcXsAy8

初めまして。
おそらく「ケイト」という名前じゃないでしょうか。
秋に群生する赤い花の中に、『鶏頭』という花があり、読み方は「けいとう」。
この漢字を見たまんまで読むと「とりあたま」と読めますから。

[78] 浜岡 直也 2016/09/26 16:31 PH/pqLDywAF

     
 全身麻酔中のネットアイドルにわいせつ行為 麻酔科医浜岡直也容疑者(46)逮捕-大阪市住之江区

 大阪市住之江区の友愛会病院で20代の女性が手術直後に麻酔科医が診察を装ってわいせつな行為をしたとして友愛会病院麻酔科医 浜岡 直也 容疑者(46)を準強姦容疑で逮捕した。
 調べによると浜岡容疑者は9月23日にソケイヘルニアの手術を受けた20代の女性にわいせつな行為を行った疑い。当時女性は全身麻酔から覚めておらず、抵抗できない状態だった。
 調べに対し浜岡容疑者は「大好きなネットアイドルで何が何でもモノにしたかった。」と供述。
 手術直後に浜岡容疑者は看護師や主治医に対して「手術直後の重要な場面だから今後二時間は何があっても病室に入らないでくれ。」と厳重に指示していた。
 病室から悲鳴を聞いた看護師が警察に110番通報した。警察が駆け付けた際、浜岡容疑者は全裸だった。
 友愛会病院は「このようなことがあって本当に申し訳ない。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
          (2016年9月25日 読売新聞)

[79] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/01/05 15:05 Y8/gMoAPmwk

ローズでは?
ルーズは悪口になりますし

[80] 帝国データーバンク 2017/01/05 22:58 ザ-000,020,150号

おまんこ

[81] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/01/12 10:47 sE/9RS7SbM2

既出だけどひなげしかな?英語(poopy)では幼児語でうんちのことを指すそう。イラストもそれっぽいかな?と思った

読み方を変えるっていうのが言語を変えるって発想はなかったわ…

[82] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/01/22 20:15 OU/2noWTOSr

世界観を考えると日本名じゃあないんじゃないか?

[83] おまんこ 2017/01/22 20:40 ザ-000,020,274号

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに100回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと十年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

コピペをしてから痔が治りました。(早稲田大学教授A氏)

信じられますか?この威力。

d26.GkanagawaFL5.vectant.ne.jp (;´Д`)

[84] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/02/18 22:55 TH/mtU4N2Fn

サクラだとすればシバザクラっていう種なんじゃないか?名前の通り芝のように地面に広がるように咲くし、赤い品種もあるので作中の描写にも合う。ただ園芸種だから自生はしてないが…

[85] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/06/16 18:13 ML/YbJMNvrA

ツツジはどうか

[86] キル 2017/06/22 16:38 gH/fPgMK7sy

さくら!! 
何巻かに、さくらっていうおんなのこでてきたときの、キノの反応がそれぽかったから

[87] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/08/14 14:53 S6/6oPYTtNJ

桜はないと思う。
赤くないし季節も違うし地面に群生してる訳でもないし
個人的には>>77の鶏頭かと。とりあたまって読めるし、とりあたまは悪口になると思う。

[88] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/08/27 00:55 sa/YMFIkzVI

ポピーあたりかなと思ってた

ポピー
→ピピー=pee-pee=英語で尿の俗語(おしっこ)

読んだ当初はさくらだと思ってたけど条件に合わないからなー…

[89] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/10/14 07:19 x9/ZNC0jkyA

ポピーかなと思ってます。
芥はゴミやクズの意味なので。
ポピー→芥子(ケシ)→クズ子 とか
描写から花弁が落ちやすい花のようですし。

[90] 新おまんこ 2017/10/14 10:37 ザ-000,022,146号

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1000回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと十年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

コピペをしてから痔が治りました。(早稲田大学教授A氏)

信じられますか?この威力。

d26.GkanagawaFL5.vectant.ne.jp (;´Д`)

[91] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/10/22 17:53 v7/THL1xD8I

ローズ→薔薇→馬鹿なんじゃないかな?って思ったんだけど違うかな?

[92] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/10/28 13:13 cZ/gkzI2yok

イラストの限り知ってるなかで近いのはボケっぽいな

[93] カラマーゾフ 2017/11/16 22:58 LO/MELJmmlp

キノが群生している花畑にいるイラストの「花」で議論する場合と、キノが両手で抱えているビンに入っている「花」で議論する場合と、二種類ありますね。

前にも書きましたが、僕は花畑で考えるならコスモスだと思っています。悪口は相変わらず思いつきませんが……。

あと、今までのコメントをおさらいするとヒナゲシ説はかなり有効ですね。キノの名前が、あの一輪だけ入っている花が由来ならそちらを支持します。ただヒナゲシはヒナゲシでも「ヒナゲシ」なのか「ポピー」なのか、はたまた雛罌粟を別の読み方で通すのか……など、確実にコレだと断定は出来ませんが。

[94] トートと勘違いしてキノに撃たれた不運な男 2017/11/19 20:14 5r/ptIoYlwD

キノの事を隅々まで知りたい派と自分達で決めちゃおう派の戦いはまだまだ続くのであった・・・・

[95] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/09 11:48 Ab/YYRn3jT6

確かにさくらだとして腑に落ちない点が多いけど、いろんな花の名前の読み方変えて悪口に変換…ってしてるけど、10歳前後の子供に悪口を作るのにそんな高等テクニックがあるとは思えないからなぁ
一周回って さくら→おくら、ねくら
っていう短絡的なものなのではと感じた

[96] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/10 01:07 e2/RcfD1UVm

秋に咲くって書いてた気がする

[97] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/11 21:44 3s/3vzQzHp4

全然挙がってませんが、サルビアとかはありませんかね。

サルビアちゃん、でもあまり違和感ないですし。
悪口にするとサルでしょうか。紅い花で、地面に咲きます。
ただし、咲くのが夏の初めから秋の終わりまでで少し長いので……。

ついでに、ヒントまとめておきます。
・色は赤で、秋頃に地面に咲く
・読み方を少し変えると悪口になる
・☓☓☓☓☓とあるが文字数には関係ない

忘れているのがあれば、新しくまとめてくださると助かります。

[98] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/15 23:18 KE/R0ROg762

時期になると1面に咲いて時期が過ぎるとなくなるって言うのがサクラで、赤くて地面に咲く何かの花をかけてるのでは?(この世にはないはない色んな物に生れる花と言う意味なのではないでしょうか)適当です……( ゚д゚)

[99] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/16 08:58 LO/PQk0EU5p

作者がサクラではないと言ってたなっ

[100] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2017/12/25 23:39 yz/67TzsdP9

さくらは違うと思う。
優しい国のさくらちゃんの名前を聞いてからの反応がおかしいってあるが、キノは名前覚えてないわけやし。
ただ、名前としてありそうなやつってなるとケイトとかか?

[101] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/01/15 16:16 gu/5VZslzts

・少し変えると悪口になる赤い花
・草花(少なくとも木ではないなぁ)
・へんてこ
・長い
・一時期のみ開花する
…………くらいかなぁ

[102] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/01/31 21:03 49/JaFdMqT7

71のアマリリス説推し。
アニメ11話でキノがムッとする前のいじめっ子の悪口の口パクは「余りカスがまた、余ったーw」じゃないかと。

[103] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/02/01 08:42 Yj/GAYoFVna

 嬉しいな楽しいな幸せだなあ。

[104] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/02/16 14:10 Fv/FrJ0hHAu

バンジーとかはどうでしょう?
かわいくないですが。
読み方を少し変えて、バージン。

[105] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/03/12 03:15 pb/lp72vb6s

ローザーかローズだと思ったが
ROSER(ローザー)→LOSER(負け犬)
ROSE(ローズ)→LOOSE(だらしない)
って感じで

[106] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/07/05 18:22 oT/lX7zmwRC

師匠がプレゼントを秋にあげていたので秋に咲く花だとして、秋に咲くサクラもあるがそれだとあんなお花畑にはならないと思うしわざわざニオイザクラとかが由来で「サクラ」ってことはないと思うからサクラ説は否定。
個人的には彼岸花かと思う。
秋に咲き、赤く、お花畑風にもなり、と言う条件はクリアしている。「形が違うじゃねえか!」と思う方は、検索エンジンで「彼岸花つぼみ」と、検索して貰いたい。
またキノの旅Ⅳ巻で「咲き乱れ」と言う表現があるが、そこでは花がぼかして描かれていて特定はできない。
Ⅶ巻では咲いている根拠はないし、アニメでは特定されないために...と言うこともあるかもしれない。
名前は彼岸orヒガン?からかわれるのは悲願と書けるから?

[107] 続々おまんこ 2018/07/05 18:30 ザ-000,023,282号

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに10000回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと100年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

コピペをしてから痔が治りました。(早稲田大学教授A氏)

信じられますか?この威力。

d26.GkanagawaFL5.vectant.ne.jp (;´Д`)

[108] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/09/02 01:59 ac/HuxtM26L

大人の国において『キノ』の事を短くて呼びやすくていい名前だな、と思ったという記述があるので、本名はやや長い可能性が高いと思います。少なくとも3文字以下では無いのではないかと。
個人的にはケシ科の何かかなーとか考えています。該当する花は見つけて居ないですが。あとパンジーを人名として付けるならパンセ(パンジーの原型で思索を意味する)とかどうですか、と言いたい気分なのですが前述の理由で却下。(同様の理由でキノの本名がサクラである可能性は低いかと。)
長文失礼しました。

[110] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2018/12/26 11:32 ZE/VjYn1wwA

中国仕入れ、b2bサイト「C2J」を聞いたことありますか?バラエティに富んだ品揃えのB2Bサイトです。豊かな対日経験を持つ中国のサプライヤーは、中国OEM工場から貿易会社まで「C2j」を利用して、日本バイヤーを探しています。

[111] 似非右翼オビツ 2019/06/23 18:20 z8/7UZau7G4

舟橋市 中山

[112] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2019/09/17 01:10 zd/XwPWTDb4

5枚の花弁ならナデシコやリコリス、バーベナもどうですかね?

[113] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/03/21 23:27 w0/TWgxw97e

既出かもしれんが確かキノってドイツ語かなんかで旅って意味だよね?
時雨沢のことだからキノの昔の名前は花の名前を外国語にしたものなんじゃないか?それを1文字変えると悪口になる的な、そもそも名前が日本語じゃない説あるぞ

[114] 帝国データバンク 2020/03/21 23:31 ザ-000,024,734号

お前ら早く死ぬがよいぞ!

[115] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/03/24 22:16 KU/sSDnxj6Z

さくらだろとか言ってるひと、ちゃんと読んでるか?
まず花だぞ
あとさくらは一般的に紅ではないぞ

[116] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/03/24 22:17 KU/sSDnxj6Z

@113
たしかに…

[117] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/04/19 09:08 w0/464msTWg

アニメ見ると、アマリリスっぽい。

[118] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/08/14 21:59 w0/XcQzzdZ6

アニメで描かれていた花は自分もアマリリスだと思う。
Googleレンズで調べたらそう出てきたし、咲く季節も秋…悪口になるなら余りカスだろうか。
CCさくらの木之本桜→キノ元サクラで語呂合わせ、って言うのはなかなか考えたなとは思うけど、桜は地面に群生して咲く花じゃないし芝桜にしても赤系の代表とも言われるスカーレットフレームでさえ濃いピンクだから紅色とは言い難いだろうな。咲く季節も秋じゃないし。優しい国でのキノの反応は単純に自分と同じように「さくら」という名前も読み方を少し変えると悪口になってしまうから気になったんだろうと思う。
個人的にはポピーの説も面白いなとは思うが…ポピーは春の花だしなぁ。

[119] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/11/12 21:49 bz/EllyOKdX

チューリップ?

[120] 黒の爆裂魔法使い 2020/12/06 17:54 kZ/XDNbc1QM

血液がドドドっと出る少し珍しい作品ですよね。
赤、と言うより、朱色、紅色っぽいのかもしれません。
とりあえず、私の見解だと、血の色に近しい色を持つ花の名前だと、、、

[121] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2021/08/18 05:15 fU/hFxp6mat

サクラは時雨沢さんだしミスリードっぽい日本名じゃない可能性もあるし花の名前って文字ると結構悪口になるなって考えから決めずにそれっぽい事書いた可能性もあるしむずいな、最終巻の後書きに書いてくんねえかな、終わってほしくは無いけど。

[122] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2022/08/20 11:50 fr/7olU69QL

ハイビスカス→ハゲブスカス

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】