肯定派、否定派いろいろ意見はあると思いますが、色々語ってみませんか〜?
セールスで成功するにはそれが仮にペテン的なセールスでも
ある程度の豊かな人間性を必要とする。
人間としての内面性がゴリラと変わりない人間ではセールス
活動における付加価値などそこに生まれようがないからだ。
人間性が一種の才能であり、商品的価値でもあるのがこの職業だ。
しかしセールス活動に従事しようとする人間の大半はこれが完全に
欠落してるような人間が多い。
セールスマンとしてというより、人間として見てもかなりの欠陥
がある人種が多いのだ。
こうした欠陥人間は欠陥があるが故にセールスでも人生でも成功、
幸せなど無いだろう。
>>3
それって使うと一時的に視力がよくなる商品だよね?
それの定期購入契約を取っていくことによって報酬を貰うシステムだよね。
MLMやダイレクトセリングは物の売れないこれからの日本で絶対主流化していくとは思うよ。
でも、主催会社の取り扱い商品や規模、システムなんかはよく考えたほうが良いと思う。
スーパールテインは確か、取り扱ってる商品はそれだけだよね?
多分、商品が一個だけだと最終的に売るものが無くなるよね。
定期購入契約を取るのは大変だし、突然辞められてしまう可能性も大きいからそこはやめといたほうがいいんじゃない?
今は会社が多杉る
くりからさん
遅レスすいませんです。
そうです。うたい文句に『目に良い』という商品です。
実際、本当に目に良いのかどうかは俺には分かりません。
でも、ナチュラリープラス関連の人たちの話を聞いていると
あり得ないような事ばかり聞きます。目に良いならまだ
いいんですが、子宮筋腫が3ヶ月で消えてなくなったとか、
糖尿病が治ったとか…他にも色々ありましたが、きりがないので。
さすがに、今は薬事法の問題で↑のような事をうたうと
問題になるので、適当な言い回しでみんな暗黙の了解のような
感じでした。長々すいませんです。
過去に何か他のネットワークビジネスをしてたとか、会社の社長とか
でもともと人脈やネットワークを持っている人がするなら、確かに
収入は得られるのかもしれません。しかし、俺のようなただの馬鹿には、死に物狂いで人に嫌われる勧誘をするかしないと到底無理なように思えます。
やはり、俺のような人間は負け組みなのでしょう。
くりからさんは、何かネットワークビジネスをやられていますか?
>>9
人に嫌われるだけならともかく、犯罪行為に手を貸すのはどうかと思うのですが。
というのは、おっしゃるとおり子宮筋腫がどうとかを謳うのは薬事法違反ですが、「適当な言い回しで暗黙の了解」なんてのも特商法違反の恐れが大いにあります。
なにより、本気で糖尿病や子宮筋腫に悩んでいる人たちにそういうものを売って、責任は誰が取るのでしょうか。
ナチュラリープラスの商品では、そんな症状は絶対に治りません。
よそのマルチの商品では、ガンに効くという謳い文句の物までありますが、これをガン患者に薦める従事者は「人殺し」以外の何者でも無いと思います。
人に嫌われないと出来ない様な勧誘を強いられる時点で、その会社は「社会に対して非常な迷惑をかけている存在」としか考えられません。
そういうことができないからといって、負け組でも何でもありません。
私としては、人の嫌がることを平気でやれる人間のほうが、よほど負け組に思えます。
ちなみに私は、健康食品系のMLM以外なら支持するというわけではありません。どんな形態でも、マルチ商法は絶対普及しないでしょう。
>春菊さん
貴重な意見、どうも有難うございます。
>春菊さん
現時点で日本でも相当数の企業、人間がMLMに関わっています。確かに認知され始めたのは最近ですが、そのシステムはすでに流行る、流行らないではなく流行っているものだと思いますが。
スーパールテインなら、4、50歳台のおじさんには売れると思うよ。
自分もNB始めたときは勧誘するような人脈無かったから大変だったよ。
最近はNBのために知り合いを作る努力をしてる。
あとABC勧誘とか。
ダウンを洗脳してこそのNBだから、セミナーとか頻繁にやってる会社がおすすめ。
くりからさん
自分はしたことないですが、自分に勧めてきてる人がABC勧誘とか
積極的にしてるみたいです。
セミナーも結構、主催&講師で頑張ってるみたいなんですが、
その人は40代の男の人です。俺はその人の半分くらいの年代です。
相変わらず、一愛用者です。
>>14
相当数のMLM企業があるのは確かですが、それだけで「流行っている」とは短絡的すぎますね。
例えば日本にはけっこう多くの暴力団事務所があり、構成員もたくさんいますが、暴力団は日本国内で「流行っている」のでしょうか?
少なくとも、経産省や警察庁からも悪徳商法として注意勧告が出ているマルチ商法に対して未来を見出すとは、よほど変わった感性だとしか思えませんが、まあやるのは自由ですので。
警察庁
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents3.html
暴力団に関しては最近廃れてきましたね。でも、考えてみてください。日本以外で街に暴力団ですと看板をだしてるギャングがいますか?これは世間に対して暴力団が認められてた時期があったわけで。まあ流行ってたんじゃないですか?おれの友達もなりたいって言ってなっちゃったやつもいますし(笑)
MLMに関しても年々その人口、企業とも増えていってます。流行ってるというのはいいすぎかもしれませんが流行りだしているのでは?
警察庁やらのHPをみてもMLMが悪徳だとは書いてないように思われるのですが?悪徳でやっているところもあるから注意してってだけでしょ?
すべてのMLMが悪徳だとしたら大手企業がMLMの会社をもつと思いますか?
あとおれはやってないですよ。もっと簡単に儲ける方法っていくらでもあるので
その職業が違法か合法かはさておき、従事している人間の雰囲気を見れば一目瞭然かな。
ネットワークビジネス等の雑誌に出てくる人間の顔写真を見れば、
どうにも「異形の人間」に見えてしまうのだ。目と顔が普通の人とは全然違う。魂を何かに売り渡しているかのような雰囲気だ。又、身近で売るものは様々であれ、MLMを行っている人間がそれに関係し始めてから「おかしく」なる傾向が強い。そもそも、MLMを推奨している人間にまともな人は一人もいないのだ(俺の周辺の話)確かに、大手企業でもMLMを導入しているところもなくもない。だがそれによって大きく信用を損なっているところも当然ながらある。はつらつとした青年が、MLMに関わることにより傲慢で鼻持ちならない人間いなるか、人の顔を見れば「金」と思うような人間に成り下がる。各職業には職業が作る顔がある。MLMに従事している人間の表情と雰囲気は最悪である。そういった事を本能的に感じている人間がいる為に、生理的に嫌悪される傾向にあると、俺は睨んでいる。
又、MLMの宣伝方法が怪しすぎるのだ。もっと堂々と宣伝すればいいのに、「快適な生活を実践してみませんか?」「カーボーナスで1000万円相当の車がプレゼントされます」・・等怪しすぎるのだ。
これらの広告はおいしい話を前面に出してくる。おいしい話なんぞは一人でやればいいんですよ。こぞって周りに言うものなんぞ必要はないもの。又、ニューウェーズの広告を一度、知人に見せてもらったが
、なんかよくわからん大きな会場で表彰式を行っていて、いかにも大勢の方が協賛してくれてます。みたいな洗脳効果を狙っているのが一目瞭然。だいたい、一千万相当も稼げる人間は他の業界でも同じぐらい頑張れる人間なんですよ。実際はそれ程稼げず、在庫を抱えた結果、友人知人全てなくし、転落人生を歩むことになる。又、ネットワーク市場もすぐに成熟して全く売れなくなる。これまでのMLMがいい例だね。
HOTMANさんのいうとおりですね。現在の日本のMLMの問題はそのとおりだと思います。
そもそも商品を売って儲けるビジネスじゃないんですから、成功できる人間は限られるでしょう。僕にきたMLMの話がほとんどがクローズマーケットでしたからそういうものだとあきらめましょう。
あれでたくさん稼げる人はHOTMANさんのいうとおり他でも稼げる人です。その人はそれだけ努力してるんですから。
そんな楽に大きな資産をつくれるビジネスはないですよ。
まあ成功しにくいけど失敗も少ないので最初に手をだすにはいいんじゃないかと思いますけど。
俺やってみたけど全然ダメだった。
なんか友人関係に金銭関係を絡ませるとギスギスした雰囲気になったし。その上、成功できなかった。確かに成功している人はいるんだけどな。簡単そうに思えて難しかった。
あと気づいたのは、世の中にはマルチをする人間としない人間の割合ってのは3:7位で決まっていて、しない人間は絶対しないので、マルチA社の会員がいくら増えようとも、それはマルチB、C、D、E・・・社から移ってきていたり、掛け持ちしている人がいるというだけで、「将来9割以上の日本人がマルチに参加する」なんてことはありえない。
>>24
俺もこの意見に同意…。
俺もマルチは紹介されてやった事あんけど、あんなのやるだけ無駄 友達を無くすし その上馬鹿にされる。ようはピラミッドをえがいて上に居る奴等が儲かるだけ で下は無駄な健康食品やらに金を注ぎ込むだけ!鼠とかわらん。
それがどーした
>>31 十派一からげ。
マルチ……
私も色々、経験はありますね…
借金までは無いけど;;
今回は、かなりの早くの参加で手ごたえ感じてますが、
まだどうとも…
商材にも大きく関わりますよね。
特にこれからはPCは必須なわけで
PC、画像、動画配信などがもっともっと
増えるでしょう。
そういう意味でも期待できるものも中には
あると思います。
二極化社会を乗り切るためにはこつこつ働くだけでは
厳しいですよ。
最近、それについての本も多く出されているし
身が引き締まりますね。
そうきょうはよい
巣後逸すね
ネットワーク紹介スレになってますがなっっ;;
あっせやせや。
アースウォーカー営業停止→AJCNってどうなったん?
潰れたん?
考え方は人それぞれだと思う。でもMLMの本質はいいものを人から人へというもの。セールスなんて言葉じゃ語りきれないシステムだよ。もし良かったら賛成派の人も否定派の人も騙されたと思って一度[ペイフォワード]っていう映画を見てみて!MLMの本質が見える映画だから。
ニューウェーズってとこはどうなの?
やっぱマルチ?
うちの馬鹿弟が同じ会社の人間に引きづり込まれ
洗脳されおった。
目を覚まさせたいんだが・・・
私は真剣に取り組んでいます、MLMとねずみ講を同じと思ってる人は間違ってます、MLMは六大学でも教えてる断層販売のマーケットです、ねずみ講だとするなら学生はわざわざ授業料払って刑務所の入り方を学んで大学側は金取って犯罪の仕方を教えるって事ですよ。
やりたいんだけど!
ちなみに茨城
人生でいろいろな出会いがある。
人にはいろいろな側面があり、その性質を許容することだ大切だ。
希望を抱くひともいれば、
不満を並べる人もいる。
人との出会いは、自分の対応力が試される。
素敵だなとか
素晴らしい才能
気配り
身だしなみ。
私に欠落してる素質を持った人が目の前に現れる。
昨日から今日にかけて
山中湖へ日本の未来を変えるブレーンが集結。
私もお友達のお誘いで参加させていただいた。
広い雪に抱かれた富士の裾野の
会員制のリゾートホテル。
会話が交わされ、お互いが学びあった。
こういった任意の集団はまれで、
いい雰囲気がそこにあった。
http://oomasa-dip2.affte.com/hajimeni.html
誰でもやったことのない仕事には、確信はありません。
できるかもというワクワク感が大事だと思います。
自分の未来に興味があれば、それに創造力を働かせればいいんです。
それは、いつしか自信にかわります。
自信は行動することで、信念に変化します。
そして経験を積み重ねることで、信念は確信となります。
人生を素晴らしいものにする方法を、
もしあなたがお持ちでなければ ぜひ、情報を取ってみてください。
新しいあなたと必ず出会えます。 http://oomasa-dip2.affte.com/
小ライオンのそれ!ほんまでっか
アメブロ検索お願いします。
アフィリエイトに成功する近道が書いてあります
広がる格差社会!消費税アップ!ネットで稼いで人生を変えませんか?
貴方は■■初期投資0円で簡単!ほったらかしで稼げる秘密の新しいビジネス■■をご存知ですか?
●あることをするだけで確実に数千円~1万円程度の利益を得る権利が発生します。
●完全在宅型ビジネスです。電話でのやり取りやセミナーへの参加といったことは一切ありません。
●準備が整ったあとは、ほぼほったらかしにしていて大丈夫です。それでも利益が発生します。
●初心者でも全く問題ありません。ホームぺージを作成しなくても大丈夫です。
その方法とは?
(ダウンロード無料)⇒http://honnwaka.itigo.jp/kasegu6
友人を売る商売。
気づけば同業者のみ。
舟橋市 中山
ネットワークビジネスのデメリット
売り、買い、在庫、ローン
その結果、周りの人が警戒しはじめます。
上の常識を覆すビジネスが現れた。
一般財団法人
売らない、買わない、在庫できない、ローン組めない
そんな簡単なビジネス
事業家達が増えはじめている
釣りわきそうなスレだなぁ
ほとんど儲からんか詐欺も少なく無いし下手したら赤字くらうぞ