FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 音楽

打楽器の人あつまれ〜 2曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] 桃花☆ 2005/11/16 21:46

前スレ大団円間近と言う事なりで建てました〜。
また語りましょ☆

前スレ、テンプレにつきましては追加情報にあります。

957件のコメント 1番から957番を表示中

最新20件 dat viwedatをダウンロード
[1] 2005/11/16 21:47

スレ立て、ご苦労っす☆彡

[2] 桃花☆ 2005/11/16 21:56

どうもです。ちょっと硬くしすぎたかな・・?
こんな事本当は私も書きたくないんですけど
今のこのカテからしたら書かざるを得ないかと・・。
スレ違い失礼しましたsage

[3] 2005/11/16 22:04

そんなことないですよ♪

[4] リトルモスラ 2005/11/17 16:37

>>和
君一回管理人が削除したスレや管理人の随筆見てきた方いいぞ。何か大きな勘違いをしている

[5] リトルモスラ 2005/11/17 16:43

>>スレ主
それくらい書かないと分からないだろうな。なぜ限定スレや重複スレを立てると叩かれたり誘導されるか、管理人に注意のレスされスレ消されても原因が自分にあるのを分かろうともせず、聞く耳も持たずな人が多すぎるここの糧。
管理人の注意すら無視するヤツもいる。まあおそらく管理人だと気付いていないめでたいヤツなんだろうけど。スレ運用がんばりなされ。
スレ違いレスすまない

[6] そら 2005/11/18 18:54

横槍失礼します。
ザビビ内部のurlを張る時はttp://の前に「h」入れた方がいいですよ。

[7] たなばた 2005/11/21 19:12

>>restさん
なるほどぉ〜!!
さっそく明日からやってみますょ!
ご指導ありがとうございましたッ(#^^#)

でも、すごいですねぇ!!
頑張ればそんな短時間で早く打てるようになるってことですね!
あたしも見習わないとっ(汗

[8] やっちゃん 2005/11/22 19:46

はじめましてぇ!!!
Perc.1年の新人でぇす
仲間に入れてくらさァ〜ぃ

[9] Diggy-yo!! 2005/11/22 21:01

俺もperc1年の新人です(*^□^*)

[10] やっちゃん 2005/11/22 21:26

Diggy-yo!!さんヮどこ住み??
ワタクシ静岡。。

[11] やっちゃん 2005/11/22 21:32

打楽器ヮ第二の指揮者だってよく言われます。。
そんなこと言われない??

[12] 2005/11/22 21:47

中学の時はむっちゃ言われてました。
バスドラとかスネアのとき特に・・・あとティンパニも。

[13] 2005/11/22 21:52

言われました!!

[14] やっちゃん 2005/11/22 21:59

今,,うちのとこPerc.1年と3年しかいなくて3年が引退したから1年だけ..
で合奏とかで、楽器の前に立てば1年も3年も関係無い!!とか言われた

[15] Diggy-yo!! 2005/11/22 21:59

>>埼玉だよw

[16] やっちゃん 2005/11/22 22:00

あと、、Timp.って深~~い音が出せないんですけど、、なんかコツとかあったら教えてください。。

[17] やっちゃん 2005/11/22 22:01

埼玉かァ。。。
遠いなァ。。。

[18] Diggy-yo!! 2005/11/22 22:04

まぁ住んでる所ゎ関係ないだろw

[19] やっちゃん 2005/11/22 22:11

そぅっすねww

[20] やっちゃん 2005/11/22 22:32

ねぇねぇ話し変わるけど打楽器といったらやっぱこれだよね〜っていうのを教えてください!!

[21] rest 2005/11/22 23:24

こんばんわー。
新しい掲示板では初めましてー。
引退した3年のrestですー。
初めましての方も常連さんもよろしくお願いしますねー☆

>>16
深〜〜い音って・・・(汗
とりあえずマレットを変えてみたりするとどうでしょう。
柄が木のマレットを使うと結構いいかもしれないです。
あとは響く場所を探しましょー。
>>20
マリンバ☆

[22] リュゲル 2005/11/22 23:46

ようやく人が集まってきた
>>16
マレットの堅さで変えてみたらどうですか?
ミディアムソフト〜ミディアムハードあたりが良いのでは?
後は>>21 の言う通り叩く場所も重要です。

>>20
スネアドラム
この前、友人に同じ質問したら、「チャイム」って言った

[23] にゃー 2005/11/23 08:00

みなさん、アンコンは何重奏のなんてぃう曲で出ますか??

[24] やっちゃん 2005/11/23 10:32

>>23
アンコン・・・。
アンコンはぁ、、まだ3年がでるかわからないからもし3年が出れば5重奏で1年だけなら3重奏。。
曲ヮ未定(やヴァい。。

[25] やっちゃん 2005/11/23 10:34

>>21 >>22 さん、ァりがとぅござぃます。。
やってみます。。

[26] 希菜 2005/11/23 13:34

こっちに移ってたんですね・・・((遅っっ;;
ぇっと質問なんですけど、コンガのことで×印みたいな音符はどうしてますか??
教えてください!!

[27] リュゲル 2005/11/23 14:12

>>26

リムショットだと思う。

俺も質問があります。
ジェラート・コン・カフェをやったことがある人に聞きたいんですけど、パーカスソリの所のドラムってどんな風なアドリブでやりましたか?

[28] 希菜 2005/11/23 15:26

コンガのリムショットって、どうやってやるんですか??
・・・知らなくてすみません。

[29] ポン 2005/11/23 15:50

コンガの×ってリムショットだったんですね・・・!!(>□<)
私今までずっとアクセントでやってましたヨ...ガーンガーン(°0°‖

[30] すもも 2005/11/23 16:11

 お久しぶりです!こちらに書き込みするのは初めてです!よろしくお願いします!
 >>28
 えと・・スティックで叩く場合は端の方を叩いて,手で叩く場合は真ん中を,手をたてておいて,そして叩きます。分かりにくいですね;うんと・・・
   (○  )←通常  (○| )←×の所

|は手です;
 講師の方に聞いたので方法はきっと合ってると思います・・・。。。私は出来ませんが(苦笑

[31] 菜茅 2005/11/23 17:12

初*:。*ですッッ!!仲良くしてちょうだい♪別に特に理由はありません;;パーカスの子と仲良くなりたいからやってきました��だれか喋りましょッッ(^□^#)

[32] 希菜 2005/11/23 17:17

ありがとうございます★☆
それは、つまり押さえてたたくとぃぅことですか??

[33] Diggy-yo!! 2005/11/23 20:02

コンガの×ゎスラップじゃないぃの??

[34] rest 2005/11/23 22:17

コンガの譜面は全てアドリブという伝統がウチの学校にはあった・・・。
真ん中押さえると音しなさ過ぎませんかー・・・?
ゃ、しばらく楽器触ってないんでわかんないですけど(滝汗
普通に叩いてる位置を押さえるくらいで大丈夫だと思いますー。

[35] ポン 2005/11/24 15:17

コンガ・・・奥が深いですね…。
>>30
「手をたてておく」とは・・・どんなでしょうか??
>>34
「普通に叩いてる位置を押さえるくらい」ってどんな感じですかっ?!

すみません、何にもわかんなくて!!

[36] rest 2005/11/24 18:27

>>35
片方の手で鼓面をおさえます。
そしてもう片方の手でちょっと強めに叩きます。

・・・としか言いようがー・・・(汗

[37] やっちゃん 2005/11/24 20:04

xってそぅ叩くんだ・・・
リムかぁ・・・うち前よくわからなかったから,とりあぇずアクセントつけて叩いてた・・・(つーか先輩に言われた

[38] Diggy-yo!! 2005/11/24 23:15

質問なんですけど皮物のスラップってリムショットと同じ意味なんですか??

[39] すもも 2005/11/25 19:58

>>35
 えと・・・いつも叩いている音とは違って,バチンってかんじの音が出ればいいと思います。手をたてておくって言うのは・・・・何かチョップするときみたいな手だったと思います。。すみません,あまり詳しくは覚えていないんです・・入部から数週間との時に教わったものですから・・・。。参考にならなくて本当にすみません。。

[40] にゃー 2005/11/25 22:14

アンコン終わった地域の方、ぃらっしゃいますか?

[41] 2005/11/26 10:09

>>34
全部アドリブ!すごいですね。
うちも「ヤングマン」の時はアドリブでしたけど大変でした・・・

コンガの×ってそうだったんですね。うちではおさえぎみで叩くだけでした。×は「手を叩く」だと思ってた人もいましたが・・・

[42] 希菜 2005/11/26 18:09

あたしのところゎ、アンコン終わりましたょ!!

[43] 希菜 2005/11/26 19:33

連続ですみません。「パイレーツオブカリビアン」やったことある方いますか??打楽器はどんな楽器を使うのか教えてください!!

[44] にゃー 2005/11/26 19:40

アンコン、どうでしたか??
ぁの、もしよかったら打楽器の講評、教えてもらえますか??閉会式のときに審査員の方が言うヤツ…

[45] やっちゃん 2005/11/26 23:44

アンコンかぁ・・・でれるかなぁ・・・校内オーディションで落ちたら出れないん。。

[46] にゃー 2005/11/27 10:29

アンコンの校内オーディションって、どの学校でもゃってるようですね(><*)
ゥチの学校は、第1オーディションと、第2オーディションがぁって、ぁたしのチームは
第1オーディション通過しましたっ!!テスト勉強ょりも頑張りました(笑)

[47] まり 2005/11/27 13:21

>>43
パイレーツやったことありますょ♪
timp、S.D、B.D、C.C、Sus.Cなどなど一般的な楽器が多くてそんなに特殊楽器は使わないです。強いて言うならChimeくらいかな??

でも結構人数はいります。
全パートやろうと思ったら5,6人は必要ですね。

[48] リュゲル 2005/11/27 14:44

>>43
基本的には特種なものは使ってないってのは>>47 のまりさんと同じですね。
使った楽器・必要な人
C.Cym、H-H.Cym、S.Cym・一人
鍵盤打楽器類・一人
ティンパニ・一人
スネア・一人
バスドラ・一人
だったような。

まぁ、編曲者によるけど。

[49] やっちゃん 2005/11/27 15:44

>>46
やっぱやるんですね。。校内。ヮタシアンコン出れるかなァ・・・

[50] 希菜 2005/11/27 18:13

アンコンの講評はあまりよく覚えてないんですが、あたし達のチームがいわれたのは、迫力が足りないみたいです。
迫力をつける練習は結構したんですが、いわれてしまいました↓↓。
・・参考にならなくてすみません。

パイレーツ・・・ありがとうございます。
あたしの学校も今度やるんですが、チャイムがない場合はどうすればいいですか?教えてください!

[51] Diggy-yo!! 2005/11/27 18:34

>>50
グロッケンとかでやってみてゎ??
音ゎだいぶ違うかもですが一番近い音ゎでるのでゎ??

[52] クロキタ 2005/11/27 18:46

はじめまして!!中3です。
つい最近引退しましたぁ泣。部活にも行けないし、
勉強勉強!!なんで、いきぬきに来てみました!
よろしくおねがいします!

[53] 2005/11/27 20:48

新しくなって初です!!
よろしくお願いします☆

みなさんのトコロわ、アンコンはじめるのはやいですねっ
わたしのトコロわ今頃はじめました・・・

[54] 亜樹 2005/11/28 15:57

はじめまして☆
亜樹といいます☆★☆
�1ですが、今度の演奏会で『スターパズルマーチ』
という曲でスネアやらせてもらいます!

[55] 2005/11/28 16:24

>>50
迫力つける練習ってどうやったんですか?

[56] 希菜 2005/11/28 18:05

>>55
迫力つけるっていうのは、講師の先生に言われたんですが、とにかく大きい音でやったり、fのときはスティックなどを高く上げたりです。

[57] 日高 2005/11/28 21:17

こっちの掲示板では初めまして☆日高と申します(^-^)
新しい曲でシンバル(クラッシュ)担当になったのですが、音を何とかして変えたいと思うんです…

パスンパスン言うんですよ…(;_;)
決めどころなので、失敗する訳にいかないし……したくないので。。
どなたかアドバイスください!

[58] やっちゃん 2005/11/28 21:52

≫57
はじめまして。。

ぇ〜と、、シンバルのパスx2しない方法は・・・音が出る瞬間に左右のシンバルの中に空気が入ってパスるんだから、、、うちの学校は斜めにこするイメージでやってます。。(わかりにくい説明ですいません・・・

[59] リュゲル 2005/11/28 22:10

>>57

まず、シンバルの成功した音のイメージをしてください。
振り下げ打方の人も、振り上げ打方の人も、練習で振り下ろすようにして打ちます。
そのまま離さず、ジャーーンと鳴らす練習をします。
そしてそれがキレイに打てるようになれば空気を入れないで打てるコツを掴んだはずです。
本番は、いつもの打ったらすぐ離す打方で良いです。

俺は初打楽器がシンバルだったので、かなり上手になりました。

[60] Diggy-yo!! 2005/11/28 22:16

うちの学校ってイベント多過ぎて曲練暇がなぃんですよぉ↓↓
だからいつも本番でいぃ演奏が出来なくて…
先輩から鍵盤とかティンパニとか全然教えて貰えなくて↓↓
なんかいぃ鍵盤&ティンパニの基礎練みたぃのなぃですかぁ??

[61] 打楽 2005/11/28 22:16

わたすぃも初楽器シンバルでした♪なんかシンバル打って成功したシャー--ンていう広がる音とかでると気持ちイイですよね★☆(わたしだけ・・・?

[62] Diggy-yo!! 2005/11/28 22:19

>>61
わかりますよぉwすっげぇ気持ちいですよねw
俺は初楽器はcongaでしたw

[63] リュゲル 2005/11/29 01:41

>>61
そうそう。
特に決めの一発が決まったときの清々しさときたら最高ですね。

[64] すもも 2005/11/29 17:47

 こんにちは!
 私の初楽器はサスペンドシンバルとタンバリンとマリンバとカバサでしたv(多 あえていうならばサスペンドシンバル(とタンバリン)でした!サスペンドシンバルのロールに苦労しました;;
 

[65] 希菜 2005/11/29 17:57

初楽器の話になってますね★
あたしの初楽器はシロフォンでした。ぁ、でもスネアもです。。。

[66] やっちゃん 2005/11/29 18:23

まぁ初楽器は人それぞれですね。。でもやっぱはじめて合奏する時って緊張はするけどなんていうか・・楽しいですよね。。『先輩達と一緒に演奏できる』ってことがそのときの私にとってすごく幸せなことでした。。

[67] 2005/11/29 18:23

俺は、コンガでした。何かソロっぽいゃつがあってかなり、緊張しました・・・^^;

[68] やっちゃん 2005/11/29 18:44

初でソロですか・・・ぃぃですねェ・・・w

[69] ポン 2005/11/29 19:24

>>36  >>39
ありがとうございます!!コンガのことはよく分からなくて・・;

私の初楽器はバスドラでしたね〜。その頃はバスドラの重要性が
わかってなくて今思うとばかです。

[70] ポン 2005/11/29 19:25

>>36  >>39
ありがとうございます!!コンガのことはよく分からなくて・・;

私の初楽器はバスドラでしたね〜。その頃はバスドラの重要性が
わかってなくて今思うとばかです。

[71] 亜樹 2005/11/30 17:03

スネアのロールが上手くできなくて、
途切れてしまうんです↓↓
なんでもいいんで、アドバイス下さい!

[72] 日高 2005/11/30 20:52

アドバイスありがとうございますっ('-^*)
やってみます!
指すごく痛くなりますねぇ…(>_<)なりませんか??
私はシンバルの練習の後はスティック持てないんですょ(´□`)

[73] やっちゃん 2005/11/30 22:07

≫72
なんかしばらく指のばせない・・・前ちょっと紫色になった(笑

[74] Diggy−yo!! 2005/11/30 22:19

人差し指の第一関節あたりの皮がずるむけになりました…w

[75] 日高 2005/11/30 22:28

基礎練でできたマメもあって、かなり手痛いんです…(特に人差し指とか)
でもバンソーコー貼れないし…(´□`)しばらく我慢ですっ(>_<)/

またまた質問なんですが、ウッドブロック(テンプルブロック)と、タンバリンの良い音…っていうか…正しいたたき方って、どんな感じですかね??

「良い音」の研究をしてるので…
他にもいぃっぱいあるんで、また皆さんのアドバイス聞こうと思ってます。
よろしくです

[76] アイダ 2005/11/30 23:10

>>75

ウッドブロックはマレットをあるだけ試して、一番自分の求めるものに近いものを選べば良いと思います。
あとはその選んだマレットで、一番良く響く場所を見つけましょう。

コンサートタンバリン限定で話しを進めます。
タンバリンは、正しい叩き方云々もあるけど、殆ど楽器自身で左右されると思います。
都会の大きい楽器屋で、いろいろなタンバリンを叩いてみるといいと思います。
安いやつは3000円〜5000円ですが、コレはジングルもきちんと作られていないし、皮もきっちり張っていないものが多く、とてもコンクール等で使える品物とは思えません。
高いやつは1万とか2万とか。お金厳しいけど、この辺までくれば多分求めてくれる音は出してくれるのではないかと。
ただ、音質を決める「ジングル」にはブラスだとか銅だとかいろいろな種類があるので、どのジングルが曲にあっているかは自分で判断してください。
タンバリンに限らず、こういう楽器はカタログで見て買うのはかなり危険かと。

タンバリンについては僕の見解では 楽器80%、たたき方20% で音色が決まると思ってます。

[77] 希菜 2005/12/01 17:42

えっと、またパイレーツのことについて質問なんですが、ドラ(ゴング)がなぃ場合はどうすればぃぃですか??
最後とか、結構目立つ役((?;ですよね・・?
教えてください★☆

[78] rest 2005/12/01 18:14

>>75
ウッドブロックはカタチやら素材やらで色々ありますからなんとも言い様がないですねー・・・(汗
プラスティック製なんてもあるらしいですから。
・・・もはや「ウッド」ブロックではない気が・・・。
ウチの学校のウッドブロックは口が開いてる所のフチのギリギリを叩くといい音がしましたよー。
確かプレイウッドの古いヤツでした。
あとシロフォンを叩く様な木のマレットとかスティックとかで叩くと人によっては割れちゃうので注意。
平気でウチのパートの子2〜3個壊してたからなぁ・・・。お金が・・・(ノдヽ;)
ゴムのマレットとか固めの糸巻き辺りがいい感じ。。。かな。
曲によりますが。

>>76
楽器80%、叩き方20%は確かにですねー。
部のOBがJPCから買ってきてくださったんですけど音とか全然違うんですよね。
一回でもいいから都会の楽器屋さんに行ってみるのはいいことだと思いますー。
正月近いし初売りとかネ。

[79] 2005/12/02 19:58

今、「ムーンライト・セレナーデ」という曲を練習中なんですが、
分からない事だらけなんです・・・・・・
あの、『Brushes on s.Dr.』と最初に書いてあるのですが、
『Brushes』ってブラシの事なんですか?

あと、ムーンライト・セレナーデをやったことのある方は
コツなんかを教えてください。
お願いします。

[80] rest 2005/12/02 20:07

>>79
やったことありますー^^)ノシ
ブラシのコトですよー。
全部スネアだけだった気がしますけど、
雰囲気でハイハットとかライドとか混ぜると楽しいですよー。
足のバスドラは慎重になりすぎないように気をつけましょー。

[81] アイダ 2005/12/02 21:12

>>77
パイレーツはやったことないですけど、こだわるならどこかから借りたほうがいいと思いますよ。
ドラの代用は考えたこともなかったです。

>>78
僕は最近は月1くらいで東京行くようにしています。都会行くと考え方変わりますね。
千葉とか埼玉勢が強い理由が良くわかります。あんな近くにあんな楽器屋あるのはせこい。
JPCもたまに行きますよ。

タンバリンだけじゃなくて、他の楽器もそうだと思ってますw シンバルはもう言うまでもなく。トムトムもヘッド変えるだけでかなり変わるし。スティックもロールのしやすさは明らかに違いますしね。

>>79
吹奏楽のだけじゃなくて、本当ののJAZZのCDとかDVDとか買って(or借りて)研究するのが一番いいかと。あまり譜面にこだわらずに、自分がカッコイイと思ったフレーズを演奏するのが一番。
僕なんかドラムの譜面はあってないようなものですから・・・。あでも曲として必要な部分はちゃんと入れてますよ。

[82] やっちゃん 2005/12/02 21:48

JPCまだ行ったことナイ・・・(田舎者・・
先輩の話によるとバチとかズラーっと並んでるとか・・・本当ですか?

[83] 2005/12/02 22:12

ジャズのCDですか〜。買ってみますね。

あと、譜面で分からないことがあるんです。
なんか、四分音符の上に横線が入ってるんです。
その次の四分音符の上には点がついていて、
その二つの音符がタイ(でしたっけ?)でつながってるんです。

これってどういう事なんでしょうか?
説明ベタですみません・・・

[84] Diggy−yo!! 2005/12/03 17:55

>>82
はぃwもぉすげぇいっぱぃありますよ!!
そん中から同じ重さで同じ密度の物を選ぶからすっげぇ時間かかりますw

[85] 希菜 2005/12/03 18:50

話にはいっていってしまって、すみません。
JPCのスティックとかって、やっぱ高いんですょね・・・?

それと、しつこいんですが、パイレーツに限らず、ドラの代わりになりそうなものってありますか??方法とか・・・。

[86] 2005/12/03 19:35

ドラの代わり・・・やっぱシンバル類ですかね
サッシンかクラッシュを雰囲気によって使い分けるといいと思いますよ。

[87] じむ 2005/12/03 21:02

どうも久しぶりに掲示板に来ました。じむです。
アンサンブルで使う楽器の話なのですが、
「ウインドベル」wind bell って何の楽器か知っていますか?
調べても先生に聞いても分からなかったので・・・。
知っている人いたら教えてください。

>>79 なんかブラシみたいなスティック(?)で叩くんですよ。
サーって音がします。

[88] 2005/12/03 21:48

アンコンでティンパニを担当することになりました!!
曲名は「マリンバとパーカッションのための協奏曲」といいます。
この曲やったことある方、知ってる方いますか?
アドバイスか何か教えてください!

[89] rest 2005/12/03 22:22

>>88
やりましたー。
・ソロ頑張れ。
・1楽章アクセント意識。
・フォルテのトコとピアノのトコの差を意識。

・・・とかかなぁ。

[90] 希菜 2005/12/04 10:13

>>86
わかりました☆やってみます♪
あいがとうございます。

>>87
ウインドベルはウインドチャイムと同じだと思います。

[91] はるか 2005/12/04 13:27

皆さんはアンコンで何の曲するんですか!?順調に仕上がってますか?私は8重奏の「CONVERSATION �」しますょ(☆≧∇゚)ノ

[92] 2005/12/04 15:50

>>89
ありがとうございます!!ほんとに助かりますっっ

バスマリンバとはどういうがっきなんですか??教えてください!
知らないことが多くて、すいません…。

[93] やっちゃん 2005/12/04 17:30

≫91
わぁたしの学校はブラジルの神話の第1楽章でぃす

[94] リュゲル 2005/12/04 19:28

あの〜リードの「第二組曲」をやった人いますか?
質問なんだけど、あれって何人パーカスが必要ですか?
うちの人数5人なんだけど、もし6人以上だったら、どの楽器を削れば良いか教えてください。

[95] l-per 2005/12/04 20:14

はじめましてです。まだ、パーカッションをはじめて1年経たない初心者ですが、これからよろしくお願いします。

>>91
こっちの学校は、金田真一さんが作った「エオリアン・トリオ」をやります・・・今日顧問の先生にはじめて見せたら自分のところ初ソロが見事に大破しました。(汗

[96] 希菜 2005/12/04 21:30

>>91
あたしの学校のアンコンゎ終わりましたが、曲ゎ「打楽器のための組曲」でした☆★

[97] にゃー 2005/12/05 19:59

ぁたしはストレスっていう曲です♪
ゃったことのある方、いらっしゃいますか?

[98] 2005/12/05 21:09

うちはイントロダクション アンド ダンス �1です
地区でわかってるだけで4校かぶってます・・・

[99] rest 2005/12/05 23:35

>>92
バスマリ低音域しかない低音域専用のマリンバのコトです。
↓こんなの。
ttp://www.saitogakki.co.jp/scb5000.htm
で、バスマリは4オクターブよりももっと大きいマリンバでも代用できます。
↓こんなの。
ttp://www.saitogakki.co.jp/msk5500.htm
ロサウロを楽譜どおりにするには5オクターブ必要なハズ・・・。

[100] にゃー 2005/12/06 21:15

マリンバっていぃですょね♪♪
深い音がホールで響くと嬉しい★と思うのは私だけでしょうか。。

[101] はるか 2005/12/07 06:37

皆さんアンコンの練習うまく進んでますか? 私はテストが終わってので今日からはアンコン一筋で頑張ります☆

[102] やっちゃん 2005/12/07 17:54

鍵盤楽器・・・
演奏するのは苦手だけど音が響くと気持ちぃぃww

[103] 2005/12/07 21:28

>>99
ありがとうございます!!でも、私の学校には代用できそうなマリンバがありません…。
でも、なんとかしてみます!!

>>100
私もマリンバ好きです★人気なので楽譜は取り合いですよぉ!!

[104] 2005/12/07 21:36

今日先生から、
「とりあえずいろんな楽器ができるようにして。」
との事で早速初めてシンバルをやってみたのですが、重い!
あと、手を少しいためてしまったのです・・・
どなたか正しい持ち方を教えてください。
なんか、ブラブラしてしまうんです。

それにしても、シンバルって音大きいですねー。
他の楽器の人と同じ部屋で練習していたら、
「音大きいよー!ベランダでやって!」
と言われ、ベランダで練習してたら外で遊んでいた3年生の先輩が
全員こっち向きました・・・・・・

[105] やっちゃん 2005/12/08 18:33

〉〉104
ああ、それ経験ありです。。シンバル叩いてたら『準備室行け』と・・・。
それに他のパートの人の近くでシンバル鳴らすと、耳ふさがれる・・・

[106] ポン 2005/12/08 19:47

パーカッションぱーとのパート練習は曲によっちゃ、うるさいですよね!
クラの子がパート練中に入ってきて、「いつもこんななの?」って。
そりゃぁねぇ。(^△^)
あと、体育館練習の時、一番最初に運んできたドラをおもいっきり
叩いたら、半分を使ってたバレー部がみんなこっち向きまたね・・・。

[107] 2005/12/08 20:15

アンコンのウッドブロックを練習する場所探してたら
他のパートに「うるさい」って言われて結局外でやることになりました・・・
>>104
持ち手の根元を親指と人差し指ではさむ…って感じです。

[108] 2005/12/08 20:31

ついさっきまでアンコン練習をしてたんですけど、
練習部屋がせまいのでドラムやら、ティンパニやら…。
ごちゃごちゃになってます。(汗
パーカッションは練習場所にこまりますよね。

[109] にゃー 2005/12/09 21:12

そうですよね!!!パーカスはうるさいとか、いろんな人から言われますよね…
うるさいとかっ!!!みんなひどいですょ…。。
ゥチのパートは、アンコンの曲を行進しながら歌ってるんです。テンポを身につけるためにゃってるのに、「パーカスなにやってんの?ふざけてんのかよ。」って言われましたぁ(笑)ぃやっ!!!本気ですからっ!!!
みなさんっ!!パーカスはうるさいだけの楽器ではないですょね。。

[110] パレット 2005/12/09 21:51

有夏さんの質問お答えします。まず最初の部分ですが「鎖」が出てきます、それもかなり重たい金属製のものです。これを一拍目に「ジャラジャラ」と持ち上げて二拍目に「ドジャン」と落とします。床を傷つける可能性があるので木の板を敷きましょう。でオーボエソロの前に(6/8拍子)あるのは巨大なタンボリン(金属のジャラジャラなる部分が無いタンバリンみたいなの)ですがフロアタム(ドラムの右端のやつ)で代用しましょう。で二回目オーボエソロから出てくるのがカバサみたいな音がする楽器です。でも、サンドペーパー(工作のやつ)をこすり合わせたほうがよさそうです。そのあと一回「ジャーン」と終わったあとは部員全員で足ふみです。そして歌、コーラスです。でテンポが速くなる後半ずっとたたいているのがまた「フロアタム」です。
スネアは普通の奴とそれよりもかなり音が高いものを用意したほうがいいでしょう。打楽器が目立つ楽しい曲です。

[111] Side by side 2005/12/10 10:08

って曲知ってますか?
打楽器ソロの曲らしいのですが、どんな曲か分かりません。
どんな楽器を使うのかなど、情報を教えてください!
急な質問ですが、よろしくお願いします。

[112] rest 2005/12/10 13:02

>>111
「Side by side」って「北爪道夫」サン作曲のヤツですかねー?
全音出版から楽譜が出てるらしいですー。
ソロ協奏曲みたいですよー。

ttp://homepage3.nifty.com/enterprise/kitazume-michio/

Japanese>作品リスト>オーケストラ
で、5作品目あたりにありますー。

[113] にゃー 2005/12/10 16:16

ピッコロスネアが、学校にぁる方っていますか??

[114] 希菜 2005/12/10 17:38

>>113
ピッコロスネアありますょ!!

[115] side by side 2005/12/10 18:39

ありがとうございます!
ソロコンに出るんで必要だったんです。

[116] すもも 2005/12/10 20:15

 お久しぶりです。
 えと・・「Temple Block(poku poku poku...)」とあったのですが,何の楽器なのかよく分からないんですよ;すみません,教えて下さい。。

[117] ポン 2005/12/10 21:16

>>116
日本語的に言うと、『木魚』ですよ★音はウッドブロックです!
音の高さがちがうのが、5個ついてるやつで・・・。
(5個じゃないのもある) う゛〜、言葉だとうまく説明
できません(>×<)なかったら、ウッドブロックでいいとおもいますヨン☆彡

[118] みず 2005/12/11 02:20

初めまして☆パーカッション大好きな高1です。

>>104 夕さん
>>107 の獏さんの言っている通り親指と人差し指でしっかりとはさみ、しっくりくる位置で固定!!
そして小指と薬指で支える感じで持つとブラブラしませんよ♪
どちらかと言うと、小指と薬指の方をしっかり持ったほうが
よりブラブラしないと思います。

シンバルだけは得意なので答えさせていただきました。。
でも↑のは自分で研究?(笑)したものなので
人により合う合わないがあると思います。
なので自分に合った持ち方を探せると、ブラブラしなくて
もっと良い音が出せますよ!!

初カキコででしゃばってすみません↓↓
たまに覗かせてもらいますね☆
仲良くしてください(*>△<*)

[119] ポン 2005/12/11 22:02

今日、アンコンでした!私は打楽器じゃなくて管打楽器ででました。
結果はだめ金でした(>=<)
これからのひと、頑張ってくださーい!!!

[120] 夕夏 2005/12/11 22:55

>>110 パレットさんありがとうございます。
私がたてたスレの方は終了しておきました。すいません
でした。参考になりました!

[121] すもも 2005/12/12 18:44

>>117 ポン様
 ありがとうございます!木魚ですか。。個別にしかないんですよね・・・。。ウッドブロックにしようかな?先生に聞いてみます!本当にありがとうございました!

[122] にゃー 2005/12/12 21:47

ウッドブロック!!!
ゥチの学校、ウッドブロックないので顧問の先生に作ってもらいましたょw
手作りですね♪

[123] リュゲル 2005/12/12 22:07

お久です。
ウッドブロックか…うちのガッコ無かったんだよね。
だから、昨日買いました。
でも、会計泣いてました。理由は、バスクラ買って金がネェのにパーカスが大量に小物打楽器かったから…
あぁ金がほしい。

[124] ポン 2005/12/12 23:35

>>122 すごいですね!!手作りでできるんですね!ウッドブロックって!
   私んとこはウィップスッラップの手作りあります。

皆さんの部活は、部費どれくらいですか??

[125] リュゲル 2005/12/13 18:01

>>124
うちもウィップスティック手作りでした。
部費は10000円×2回が基本で、大会費とか合宿費は別徴集です。

[126] 山田雄一 2005/12/13 18:05

パーカッションの目立つ、吹奏楽オリジナルの曲、知ってる人いませんか??
今度の定演で、思いっきり目立つのやりたいんですけど(●^∀^●)

[127] S1 2005/12/13 18:25

ユーロビート・ディズニー・メドレーとか

[128] 山田雄一 2005/12/13 18:29

127サン返事ありがとうございます◎^∀^◎☆!!!!
実はディズニーメドレーはもうすでにやる事に決まっちゃってて・・・
ラテン系とかサンバ系の曲とかで分かりますか??

[129] S1 2005/12/13 18:56

コパカバーナは?

[130] 山田雄一 2005/12/13 19:04

コパカバーナも去年やっちゃったんですよね・・・ほんとすいません(●´△`●)↓↓
やったことあるラテン系の曲は、ライオンキングのサークルオブライフ、宝島、エルクンバンチェロ、情熱大陸、ラバンバ・・・っていう感じです。なにかありますか(>_<)??

[131] 雄介 2005/12/13 20:21

エルクンバンチェロなんてどうですか?

[132] リュゲル 2005/12/13 20:46

ジェラート・コン・カフェとかは?

[133] 山田雄一 2005/12/13 20:49

131さん エルクンバンチェロはもうやっちゃったんですよ〜(>_<)
でもパーカス目立っていいですよね★★★
132さん その曲名初めて聞きました!!!今度楽譜探してみます★ありがとうございます★

[134] 山田雄一 2005/12/13 21:01

他にもいい曲あったら教えてください(^o^)丿★★

[135] 希菜 2005/12/14 17:59

>>134
「SORAN」とかゎどぉですか??
結構かっこぃぃですょ☆

[136] リュゲル 2005/12/14 18:42

>>133
ラテンパーカッション&ドラムのソリがあるから、かなり目立つよ。

あとは、ベタに「テキーラ」とかはどうですか?

[137] 菜木沙 2005/12/14 19:43

初めまして♪私、打楽器やってます!!
吹奏楽部の副部長デス!!
打楽器のパートリーダーデス!!

今は、今度の日曜日に行われる、アンサンブルコンテストにむけて、「ポップトーン」という曲を練習してます。

これからヨロシク!!

[138] にゃほ 2005/12/15 13:52

はじめまして。高校で打楽器をしています。いきなりなのですが、with heart and voiceの打楽器って何があるかわかりますか??譜面が来る前に至急知りたいんです。どなたか教えてくださーい泣

[139] 2005/12/15 21:11

今日塾に行ったら、野球部の人に、
「おい。今日シンバル叩いてたのだれだ?」
と聞かれました。
うちの学校は打楽器は私だけなんで、
「えっ。私だけど?」
と答えると、
「うっせーんだよ。野球部みんな怒ってたんだからな。」
と言われました・・・・・・

そんな事言われても教室で練習したら他の楽器の人に迷惑だし、
シンバルの練習場所といってもベランダくらいしかないし・・・

悔しくて本気で泣きました。
明日絶対に野球部の人にいろいろ言われると思います・・・・・・
・・・なんか自信なくしました

[140] rest 2005/12/15 23:06

>>126
ミッキーマウスマーチなんて意外と打楽器目立ちますよー。
マリンバのソロが8小節、
ティンパのソロも8小節ありますー。
スネアもリムとか色々あって面白いですよー。
・・・・吹奏楽オリジナルなのかわかりませんが。

方向性を外れるとキリストの受難が打楽器大変だそうですー。
楽譜の通りだと18人必要・・・って聞いたけどホントなのかなー?

[141] 2005/12/16 18:55

>>138
グロッケン・シロフォン・ビブラフォン・クロタル・チャイム・
ティンパニ・トム・スネア・テンプルブロック・シンバル・ドラぐらいですかね。
まだあったかもしれません。

[142] リュゲル 2005/12/16 20:13

>>139
そんなことでうるさい言われるなんて…

色々言われたら、まず練習場所がないことを伝えましょう。理由もキチンと伝えましょう。
それでも言われたら…謝ろうか。素直に。

自信なくさないで。
練習したぶん上手くなっているから絶対!

[143] 2005/12/16 20:46

>>139
自信なくさないでください!!
その野球部の方も、練習に集中したいのはあると思いますけど、
理由を伝えたらわかってくれると思います。
応援しています、頑張ってください!!

[144] 2005/12/17 00:22

今日、学校おそるおそる行ってみたら、

特に何も言われませんでした。

いやー、本当によかったです。すっごく怒ってんじゃないかと
思っていたけどシンバルの音については何も話しませんでした。
リュゲルさん、香さん、ありがとうございました!
少し自信がもどってきました!

話が変わりますが、1月の終わりっ頃にソロコンサート
というものをやるそうです。校内でですが。
その名のとおり1人ずつ自分で選んだ曲を先輩とかの前で
演奏するんですが、打楽器の全部ソロの曲とかあるんですか?

先生に聞いてみても、
「マリンバとか鍵盤楽器でなんかやってみて。」
との事です。
鍵盤は苦手なのですが・・・・・・

[145] みず 2005/12/17 01:09

>>144 夕さん

何も言われなくて良かったですね!!
うるさいと言われても、どうしようもないですしね(;´Д`)

私もソロコン出ます☆マリンバで。
鍵盤以外でもいろいろありますよー!ティンパニーとかスネアとかタムとか。
色々組み合わせたものとかもあると思います☆
私も鍵盤苦手なのですが、克服するためにマリンバで挑戦します。
自分の技術を上げる良い機会だと思うので、良く考えて選んでみては??

[146] 吹奏OB 2005/12/17 01:09

夕ちゃんへ
僕も学校ではバルシンがメインでした。
学校は吹奏が一番多く 全校の1.5割、
校長よりも顧問が連盟で力があり、野球部は隅っこで素振りです。
学校の食堂前で演奏します。楽器も吹くもの おもっきり吹かないと
うまくなりません。先生はもっとたたけいいます。
連れもコンクール用の皮のバスドラ破れ、私もコンサート中に
シンバルが反り返り ティンパニーの予備椅子で3人かかりでそりなおし。
アルメニアンパート2というやつ 1発でそりで演奏中で復帰。
このソンばるはいま20年たとうとしていますが TVでみても
まだ東京のコンクール会場で響いています。
車は10年でつぶれますが楽器が行き続けているには気持ちがいいです。
いい音はいつまでもいいです。
合宿では1年 全員シンバル100回たたきをやります。それも
コンクール用の一番思いやつ。
御堂筋パレードも出ましたが走行中に紐が切れ御堂筋転がっていきました。
最悪のパレードで 予備のおさるのシンバル(1年の一輪車)用
おさるのシンバルからコンクール全国の金賞の音のシンバル。 いい思いです。ジルは厚み、パイは軽すぎ、コンウール用は無名やったが
ピカールで磨くためけづれ 磨耗限界にちかづくも
反り返るもいい音は変わりません。昨年もdvd CD特集に
音が出ているからyかったら聞いて下さい。OBはコンクールに出ていません 流れ物です。

[147] 吹奏OB 2005/12/17 01:16

85年となりますが、宮本武蔵のオーバーチェアー5輪は?
テンパニーの3連符の連打です。一度トライしてみてください。
課題曲にもなったので有名では?この演奏を聴いて打楽器を始める
きっかけになりました。

[148] 雄介 2005/12/17 17:23

144さん
かっこ悪いかも知れないけど
ボディパートでなんかやってみたら。

[149] rest 2005/12/17 20:14

>>144
レインダンスって曲が4本マレットのいい練習になりますよー☆
「サザンミュージックカンパニー」から出版されてるハズです。

[150] ポン 2005/12/17 21:05

>>144
鍵盤楽器で4本マレットのでもやったらかっこいいと思います!!
苦手克服のチャンスですよ(>▽●)ノ★

皆さんは山の頂上でシンバルやったことあります??
私の学校は田舎なので家もあんまないし、管楽器の人も思いっきり
外に向かって吹いてます! 山頂で楽器やると気持ちいーですよ♪

[151] たなばた 2005/12/19 00:22

お久しぶりです!!
Timpの二つ打ちで悩んでます(>△<||)
120の16分の二つ打ちなんですが…
左が変に早くなってしまって、正確に打てないって言うか…
音で言いますと…
「タン、タン、ト、ト、タン、タン、ト、ト」
みたいな…(分りにくιι

G→D→D→G
とたたくのですが、間にCがあって
一つ打ちは難しいしですし…
本番が25日なので、二つ打ちの練習する時間もわずかですし…

もう、自分が足引きずってるの明らかだし…もぅ泣きたいですょ…
ほんと、みんなに申し訳ないし…
でも泣いて解決するもんでもないんですよね…
盛り下がること言っちゃってごめんなさぃ(ー"ー;)

[152] 希菜 2005/12/19 20:21

ソロコンの話になってますが、みなさんソロコンでますか??
それか、出た事ありますか??

[153] モカ 2005/12/20 00:29

どうも!はじめまして(>▽<)ノ高1でパーカッションやってます♪よろしくおねがいします☆★                 早速質問なんですがみなさん普段鍵盤系の基礎練って何の楽器で練習してますか(・へ・;)?うち、普段曲で鍵盤系の楽器受け持ってないときはグロッケンで練習してるんですけど・・シロフォンとかビブラとかやったときに応用利くのかなー?っとかおもって・・(本当は全部やったほうがいいにきまってるんですけど楽器出すのが大変で↓↓)どうなんでしょ(^^;
 

[154] さつまいも 2005/12/20 20:18

初めまして!質問なんですが・・・
トライアングルの良い音ってどんな音なんでしょう?
前に先輩が倍音がたくさんなるところが良い音だって言ってたんですが、倍音がたくさんなっている音がどんな音なのかもよくわかりません。叩く場所によって全然違う音がなるから、どこを叩いたらいいのか迷ってます・・・。

[155] なみ 2005/12/20 20:58

>>153  うちの学校は基本はマリンバですが・・・
でも学校によって違いますよね

[156] 雄介 2005/12/20 21:22

<<154
 たたくあの・・ばち?見たいなものによっても違いますよ。

[157] パレット 2005/12/20 22:19

トライアングルは非常に敏感な楽器ですね、因みにそれをたたく棒を
ビーターと呼びます。楽器によってまちまちですが
音が「じーん」といった感じに聞こえるところがベストです。
場所は楽器を構えたとき、底辺に当たるところの右から大体4〜6センチぐらいのところだと思ういます。

[158] モカ 2005/12/21 00:35

そうなんですか・・うちマリンバはそんなにやってないんですよね(^^;(なんか片手で2本持ってやるやつができなくて↓↓)やっぱ基礎練もマレット4本使ってやるんですか?

[159] なみ 2005/12/21 18:03

4本のもやってます。。あと、うちの学校に伝わる伝統的な曲というのがあってそれをテンポをかえたえり調を変えたりしてます。。(もちろん音階は欠かせませんが・・・
すいません・・ちゃんとした答えになってなくて・・・

[160] リュゲル 2005/12/21 18:53

久々に来て、質問します。
チャイムの残響を消す方法ってどんなやり方がありますか?
いくらやっても、残ってしまうので…

[161] rest 2005/12/21 19:15

>>160
お久しぶりですー☆
白鍵なら叩いた後に服の袖とかクロスとかで押さえるとかかな?

[162] モカ 2005/12/21 20:21

いえいえ!そんなことないですよ!!いろいろコメントありがとうございます(>▽<)/・・・伝統的な曲・・・すごいですね!なんか代々伝わってるって感じでいいですね★・・・ちなみにうちは3Dハンドブックっての使ってます♪

[163] リュゲル 2005/12/21 23:05

>>161
ありがとう!
早速明日やってみます

[164] りあ 2005/12/21 23:10

こんにちは、高�でパーカスやってるりあです☆★
今すっごぃマリンバにはまっていて、
基礎練習が大好きなのですが、
最近基礎練習のレパートリーを増やしたいと思ってます。
今やっているのは

スケール2オクターブ
CDEF DEFG EFGA・・・と四つずつ音階をあげていく
CDE DEF EFG ・・・・と三つずつ
CDEC DEFD EFGE ・・・三つ進んで戻る、
ネムの「アルペッジョとハーモニー(木管VER)」

それぞれ全調、ぐらいです。
テンポはまだまだ上げられる発展途上ですが、
いつも同じ物でだんだん飽きてきてしまいました。
何か他に基礎練習、あれば教えて下さい!!

あと、最近4本撥も始めてみました。
持ち方だけは先輩から教わりましたが、教本が一冊しかなく
基礎練習の仕方がよくわからなくて
適当に作ってやってます・・・(泣。

申し訳ない話ですが、まだ教本を買うまで意識は至ってないです・・・。

何かあればお願いします><

[165] 吹部 2005/12/21 23:43

ビブスラップってなんですか?

[166] モカ 2005/12/22 00:21

>>165
カーッってひびく音がでる楽器です(うちは結構好きかも・・おもしろいし)形状は・・・説明するのが難しいのですが楽器屋さんのサイトで検索するとのってますよ★(ちなみに金属と木でできています。はりがね(?)の先に木の丸い玉がついていて・・ああもうなんだかわかりにくいですね↓↓すみません(^^;))

[167] みず 2005/12/22 07:50

>>165 吹部さん

昔,ラーメンのCMで氷川きよしが使ってたやつです(笑"
分かるかな。。(^-^;)

[168] モカ 2005/12/22 14:12

>>167
あー!!そういえばそんなCMありましたよね(>▽<)/(結構好きだったかも)なつかしいなぁ♪

[169] 希菜 2005/12/22 16:32

16分をはやくうつためのぃぃ練習法とかってありますか??

[170] 2005/12/22 17:25

吹奏楽でテンポが速くてラテン・パーカッションが活躍する曲ってありませんか? 教えてください(^口^)

[171] 2005/12/22 17:26

時代劇とかでよく使う奴ですよ♪

[172] 吹部 2005/12/22 17:42

モカs、みずs、和s、ありがとうございました
あれがビブスラップって言うんですか(感心

[173] rest 2005/12/22 20:01

>>170
エルクンバンチェロくらいしか思いつかないですー(つД`)
アンサンブルならティコティコなんていかがでしょうかー。

[174] みず 2005/12/22 21:11

>>168 モカさん

面白かったですよね!
友達がよく真似してました(笑"

>>172 吹部さん

分かってもらえて嬉しいです☆

ところで,あれは【ビブスラップ】なんですか!?(汗
ずっと【ビブラスラップ】だと思ってたのですが。。(x_x;)
どなたか教えて下さい!!

[175] モカ 2005/12/22 23:56

なんかおとというちのパートですごくショッキングなことがあって・・・うちのパートの友達一人やめちゃったんです(>∧<。)アンコンのときからちょくちょく来てなかったからうすうすとは気づいてたんですけど・・でも何の理由もいわなかったのがちょっと心残りで↓↓・・って言うかもっとやばいのが打楽器3人しかいなくなっちゃうんですよΣ(´Д`;)!!(うち女子一人で悲しいって言うか)来年のコンクールの曲やるにはあと4人も足らないんですよ(>_<)ただでさえ人が足らないのに↓↓なんだかさきがこわいです。

[176] リュゲル 2005/12/23 08:45

>>170
ジェラートコンカフェとかはどうですか?
ラテンパーカッション軍団のソリがあるし、カッコイイデスよ。

[177] 2005/12/23 11:02

>>174 >>176 ありがとうございます。

[178] リュゲル 2005/12/23 13:24

>>172
別名「キハーダ」とも言うンですよ。
昔はロバの顎の骨を使ってたらしくて、その骨の形から来てるらしい。

[179] 吹部 2005/12/23 14:48

>>175
あたしの学校パァカッション1人引っ越すことになっちゃって・・・で2年も最初からいなくて・・・もとが3人だったんデもうすぐ2人になっちゃいます。。今回のアンコンは3年も出てくれるっていうからなんとか出場できるけど・・・

[180] モカ 2005/12/23 19:47

そうなんですか・・・。二人で1年だけってきついですよね(゜Д゜;)!(気は楽かもしれないですけど笑・・って言うかうちなんて吹部さんに比べたら全然いいほうですよね(^^;すみません。。)曲のパートわけとかつらいですよね↓↓定演とかはどうするんですか(×o×)?

[181] 吹部 2005/12/23 20:49

あたし中学だから定演は無いけど、、コンクールとかはやっぱヤバイですよ・・

[182] さつまいも 2005/12/23 22:41

>>156
うちの学校はいろんな太さのビーターがあるのでいろいろ試して見ます!!曲の雰囲気に合った音を探すのって難しいなぁ・・・。
>>157
じーんという音ですか!!なんとなくわかります。あの△の開いてる部分に近いところほど低い音が出る気がするんですけど、低い音と高い音ってどっちが良いんでしょう?質問ばっかりしてすみません・・・。

[183] モカ 2005/12/24 00:31

そうですよね(××;!!とにかく来年1年入れまくらないと・・・でもそんなに人が打楽器に入ってくれるかちょっと不安で↓・・うちのとこ定演でボレロやるんですけど8人必要らしくて(´Д`;)3年生とOBの先輩2人きてくれるんですけど・・もっと少ない人数でできませんかね(^^;?(無理か★)

[184] 吹部 2005/12/24 13:24

仕方が無いのでパートを少しけずったりとか・・・

[185] にゃー 2005/12/24 21:05

アンコンは、2人だと出場できませんよね。。3人以上8人以下ですょ。。ぅちの地域で決まってるのは(><;)なので、ぁたしの学校は打3で出場しましたwそして、県出場ですっ!!!!!!!

[186] 吹部 2005/12/25 20:52

校内オーディションで落ちました・・・(アンコン
せっかく3年生が2人も来てくれて、、必死になって練習したのに・・・
1年のある1人が演奏中に審査員達のほうを見て『そんな態度じゃ大会は出れない』とかいわれて・・・
受験で忙しい3年生に申し訳無い気持ちで一杯です
なんかぐちみたいになりましたね、すいません

[187] 2005/12/25 21:25

お久しぶりです!!
私は校内オーディションで地区出場が決定しました。
でも、演奏はミスしまくりで、よくとおったなぁって思います…。

>>185
打3で県大会!!おめでとうございます〜!!

[188] 2005/12/26 11:00

>>185
県行けましたか!すごいですね。
うちはダメ金でした…シロフォンで思いっきり失敗したのが心残りです。

[189] 雄介 2005/12/26 16:55

中学1年ですけど、今日来年(2006)のコンクールの曲もらいました。
何か聞いていると、海%_%見たいな感じの曲だと思いました。
ちなみに僕はシロフォンとグロッケンとサスペンドとクラッシュやってます。鍵盤楽器が余りなれていないので猛練習中デス。何かシロフォンが6連譜ばっかデきついです。
ニャーさん県大会出場おめでとうございます。

[190] パレット 2005/12/27 19:10

県大会出場おめでとう!!
因みに私は京都府大会で金賞でした。(京都府には地区予選がありません)

[191] もも 2005/12/28 19:16

雄介さん!!!曲、もう決まったんですか?いぃなぁw
ぅちの部は、1・2年生で25人ほどぃるんですけど、その中の3人だけが県大会出場で、他のメンバーは卒業式とか入学式の曲の練習をしているんです。
アンコンの県が終わったら、早く大会の曲を決めたいと思ってるんですけど、なかなかいぃ曲が集まりません…;;
みなさんの学校では、大会の曲きまりましたか?
てぃうか、みなさんはAクラスで出場しますか??ぅちはBクラスですw

[192] 希菜 2005/12/30 10:47

あたしの学校ゎBです★☆
でも�人以上でれなくて、オーディジョンをします!!!!!!

[193] アンダンテ 2005/12/30 16:13

 初めまして♪
私は中学時代クラリネットやってて、高1でパーカッション始めて
Per.暦2年です。
楽器はピアノをやっていたこともあり鍵盤が好きですが、スネアやシンバルももちろんやります。
次の本番で、初めてティンパニをやることになりました。
そこで、ティンパニの基礎練習って全然知らないんですが、何かコレをやったらいい!
というものがあったら、ぜひ教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。。

 それからバスドラのチューニングってやったことないんですが、
どなたか「こんな方法でやってます」って方いたら、こっちもぜひ教えてください。お願いします。
 長くなってすみません…

[194] 2005/12/30 21:06

>>193
私がやっているのは、
テンポ適当で16分でLL→L→M→Sと移動していくのをやってます。
逆からもやって、1つとばし、2つとばしなどいろいろやってます。
基礎練習というのかよくわからないんですけど…
伝わりましたでしょうか??説明よくわかんなくてすみません…。

[195] rest 2005/12/31 14:05

>>192
お・・・「オーディション」ですよね?(汗

>>193
初めましてー♪
今高3で引退しててPer.暦2年半ですー。
ティンパはロールの練習と移動の練習くらいじゃないでしょうかー。
ロールの練習はSのティンパで最高音にして鏡とか見ながらひたすらロール。
LLのティンパとかですると上手く聞こえちゃって練習にならないからSがオススメー。
移動の練習はLLをロールでクレッシェンドしてLを叩く。
次はLLからM。LLからS。
今度は逆にしてSからM。SからL。SからLL。なんてやってみるといいと思いますー。
右利きの人だとSからの移動が思った以上にやりにくいと思うのでそこを頑張るといいですよー。

[196] アンダンテ 2005/12/31 14:54

もはや答えてもらって嬉しいです…
[194]香さん、[195]restさん、本当に助かります。ありがとうございます!!
ぜひやってみたいと思います。
ロールは難しいですよね…特に短い拍でのロールは苦労しています。。
それと私がやっている唯一の練習(?)は、最初ティンパ二って
結構持久力が必要だと思うので、フォルテッシモで1分間のロールを
毎日やっています。そうすると、マレットの跳ね返りもつかめてくるし、
腕の筋肉も丈夫になるので…
これはどうなんでしょう笑??

[197] 桃花 2005/12/31 17:07

お久しぶりです。

[198] パレット 2005/12/31 18:50

ティンパニに関するアドバイスです。
ティンパニを叩くときは皮を狙うより、皮の5センチぐらい下を狙うつもりで叩いたほうがいいです。
胴がしっかり響いてより深いいい音が出るようになります。
あとマレットを持つときはマレットの一番端を持ちましょう。小指がはみ出てもいいです。
ティンパニはマレットの重みを利用して叩くのでそうしたほうが操作性もぐんと上がります。
ロールに関してですが、小さいティンパニほど響いている時間が短いので
たくさん叩く必要があります。逆に大きなティンパニは響いている時間が
長いのであまり叩きすぎると叩く音ばかりして騒音になってしまいます。
叩く回数はティンパニとその音に応じて変えましょう。
大きいティンパニは少なめ、小さいティンパニは多く。
高い音のときは大きめ、低い音のときは少なめです。
マレット選びに関してですがロールが多い曲には柔らかいものを
十六部など音符が細かいものは硬いもの。
遅い曲には柔らかいもの、速い曲には硬いも…。
といった感じでしょうか。といっても人によってさまざまです。
選択に迷ったときはまずは中くらいのマレットか試してみて
自分の好みにあわせましょう。曲中でその曲想にあわせて
マレットを持ち変えることもお忘れなく。

[199] 希菜 2006/01/01 17:08

>>195
そぅです・・・間違えました;;オーディジョンです;;;

みなさんオーディジョンとかしますかぁ↑↑??

[200] 希菜 2006/01/01 17:09

↑また間違えました;;何度も�すみません��
オーディションです��

[201] アンダンテ 2006/01/01 20:30

[198]パレットさん
ありがとうございます。。

[202] ゆぅ 2006/01/02 01:16

Per歴5年目のゆぅ(●´∀`●) です。

ドラム楽しすぎて死ぬw笑

[203] 2006/01/02 01:31

久しぶりです。
ソロコンの曲決まりました。
他の楽器の人がみんな最近の曲(J−POP)やるので私も・・・
って感じです。
まぁがんばります。

ところで、4日にうちの吹奏楽部は近くのお寺に走ります。
山の上ですよ。体力づくりなんです。
みなさんの学校では走ったりますか?
体力づくりとかやりますか?

[204] 織羽 2006/01/02 19:48

はじめまして!織羽といいます。

体力作りですかー。
時々ランニングらしき事はやりますねー。
学校中をドタバタ(おい)

[205] rest 2006/01/02 21:15

>>203
体力づくり全く無しでした。(つ∀`)
シンバル嫌いで全くやらなかったから体力衰える衰えるorz

[206] あめ☆ 2006/01/02 21:48

メトを買おうと思ってるんですが、
どのメーカーが良いとか分らないんです!
一応電子じゃないアナログの方を買おうとおもっているのですが…
だいたいの値段とか、教えていただけないでしょうか??

もちろん電子の方が良いならそっちでも良いんですが…
音が大きくて見安い方がシンバルとかは役に立つので…(^^;)

[207] 2006/01/03 00:47

体力づくりやってるところって少ないんですかね。

あの、みなさん腕とかすごく筋肉つきませんか?

私は3年くらい前から和太鼓を始めたのですが、
それから少しずつ筋肉がついていき、
打楽器を始めてさらにつきました。
今では腕だけムキムキです・・・
友達からも関心されるほどです・・・・・・

[208] rest 2006/01/03 11:30

>>206
電子しか使ったことがないので電子のことしか・・・orz

電子はKORGのMA-30あたりがー。
液晶で振り子が動いてるのが見えるし、
音量調節もできるしイヤホンもつけれますよー☆
自分は電子のほうがアナログみたいに狂ったりしないんでいいと思いますー。比較的安いし☆
ぁ、もしアナログ買うときは小さいのはやめたほうがいいって言われたことがありますー。
すぐに狂っちゃうらしいですよー。

[209] まっき 2006/01/03 16:32

やっぱり有名なメーカーの製品は壊れにくいです。
学校のメトは日工製です。
古いヤツはもう4、5年使っているんではないでしょうか。
それでも現役です。
「よく使う道具は壊れない」です。

[210] mo 2006/01/04 19:01

いきなりすみません。。
吹奏楽ってドラムっていうパートはないんですか?
スネアドラムに一人、フロアタムに一人、ハイハットシンバルに一人、バスドラムに一人って感じになるんですか?

[211] パレット 2006/01/04 19:27

もちろんありますよ、ポップス等では欠かせせん。
あと何を勘違いされているのか分かりませんがドラムは基本的に
1人です。1人で全部です。

[212] mo 2006/01/04 19:33

そうなんですか。そんな話聞いたような気がしましたので。

[213] 雨☆ 2006/01/04 19:52

なるほど。。。
参考にさせていただきます☆
通販とかは電子でもよしといた方がいいんでしょうか??

moさんへ
きっとそれはめっっちゃ人数の多くて、
やることがない人が何人か出てくる場合に、
ドラムの楽譜の楽器を分割したりしてるんじゃないいんでしょうか??

[214] mo 2006/01/04 19:53

>>213 そうなのかな??吹奏楽のドラムって難しいですか??

[215] マリー 2006/01/04 22:26

初めまして♪マリーです。
いきなりですが誰かタンバリンのロールをきれいにやるコツみたいなの知っている人いたら教えてください。

>>214 私、パーカス暦浅いのであまりうまい事言えないんですけどドラムは確かに難しいけど楽しいですヨ。ちなみにドラムで大事なのはテンポにしっかり乗って叩く事。あとは管弦楽器をしっかりひっぱっていく事・・・だと思います。

[216] パレット 2006/01/04 23:43

>>214

そんなことしてしまうと見た目が非常に悪いです。馬鹿かこいつらと思われてしまいます。

吹奏楽のドラムは言ってしまえば譜面どうりに叩くのだとそんなに難しくは無いです。
上手な人は好きに叩きますが自信が無い人は譜面に忠実に叩きましょう。
あとM8(ミュージックエイト)の譜面を扱う時は注意してください。
譜面どうりに叩くとかなり格好が悪いです。Fill inとかはCDからパクったりしましょう。
ちなみにFill inとは分かりやすく言うとフレーズの切れ目に入れる合いの手のようなものです。

>>215

タンバリンのロールにはタンバリンを振りまくる「シェイクロール」と親指を使う
「サムロール」があります。吹奏楽では「サムロール」の方が使用頻度が高いです。
やり方は説明しにくいのですががんばって説明します。(右利きVer)
まずタンバリンを左手に持ちます、そして右手でGoodのサインを出します。
このとき親指はぴんと立ててください。そして親指の第一間接くらいまでを
タンバリンの表面の端のほうに乗せます。そしてそのまま力を少し入れて
ふちをこするように滑らせます。このとき周りについている鈴が
「じゃららら」となれば成功です。親指が湿ってないとやりにくいです。
ぬれたハンカチを用意するのもいいですがタンバリンは皮物なので
ぬらしすぎは厳禁です。

[217] ゆぅ 2006/01/05 10:11

>>214
湿らすように人差し指と親指で。それでやるのもいいかと。あとは、マツヤニ?あの、バイオリンの弓とかに塗る…あれもいいかも。石みたいに固いやつじゃないよ?

あと、タンバリンは湿っている所だと皮がぼよぼよになるからそのへんはドライヤーで復活させるのだ!笑まぁその辺はわかるか!

[218] 吹奏楽 2006/01/05 10:46

中高生吹奏楽掲示板↓↓

パソコンから
http://jbbs.livedoor.jp/music/15126/
携帯から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/music/15126/

貴重なスペースをお借りして申し訳ありません。
よかったら来てみてください。

[219] マリー 2006/01/05 18:14

アドバイスしてくださった方ありがとうございました♪実は有名な曲なので知っている方もいると思うんですけどプスタという曲でタンバリンを担当することになったんですけどどうもうまくいかなくて・・・。でもアドバイスを参考に頑張りますッ(^-^)

プスタのタンバリン経験者ってどれくらいいます??

[220] パレット 2006/01/05 21:19

偶然ですね、プスタのタンバリン経験者です。
一楽章のタンバリンが入るところはテンポが速くなってくるところなので
指揮はしっかり見ましょう。ほんの少しだけ早くするとノリが出てきます。
速いテンポのところはしっかりテンポに忠実に。
キメのところはやや「パン!」と皮の音をさせたほうが雰囲気出ます。

二楽章は出番なしですね。

三楽章はClのソロから始まりますね。テンポが速いなが弱奏なので
ロールでも小さい音量で叩けるようにしましょう。
フォルテのところは皮の音がしたほうがいいです。が、叩きすぎに注意。
後半戦のスネアとタンバリンが同じようなリズムを叩いている時が
ありますがうるさくなりすぎる可能性があるので
お互いに譲り合いの精神をもって控えめに行きましょう。

四楽章は堂々としてますね。
最初ら辺のテンポがノッタリしているところはまぁ普通にやっていただいてOKです。
ここも三楽章同様叩きすぎに注意、クレッシェンドは大げさにやりましょう。
その後のテンポが遅くなるところは遅れないように注意。
最後はイケイケで終わるのではなく、シンフォニックな響きで!!

[221] リュゲル 2006/01/05 22:44

お久です。
リード第二組曲の経験者いますか?
よかったら、アドバイスをお願いします。

[222] rest 2006/01/05 23:08

松脂(マツヤニ)を塗ると楽器が痛むって聞いたことがあります・・・(汗
出番までの間にロールに使うほうの手を親指をしまうカタチでグーにして親指を湿らせておくとやりやすいですよー☆

>>216
説明お見事!

[223] あめ☆ 2006/01/06 21:46

>>217

タンバリンふにゃふにゃになったら最悪ですよね!!
以前、外練でざーざー降りになるまで、
先生が合奏終わってくれなくて…(終われょ!
演奏中に手の空いてる人が体をはったり毛布をかけて
頑張ってはみたものの…

Σ( ̄ロ ̄lll)「My タンバリン・・・涙」

その他ボンゴや、しめ太鼓、スネアなどのカワ系も。
ボコボコに…(泣

>>216

パレットさん・・・
そうなんですよ!!超かっこ悪いですよね??
みなさん真似しちゃだめですョ??(誰もしねーょ!
しかも、見た目だけでなく、バスドラなんかは微妙に音も違うし。

私もやめれば良いとは思うのですが、
先輩が分割するんです…(ー"ー;)
でも、1年ですし…
分割しないと楽器がまわってこないのは目に見えているし…
そこを気使ってくれている先輩に言い出せないし…
と、甘ったれております…(おぃ!

[224] あめ☆ 2006/01/06 21:47

貴重な情報交換の場を
ダラダラと雑談に使ってしまってごめんなさい(>_<。)

[225] 2006/01/06 23:52

打楽器のソロコンって出たことも見たこともないんですけど
どんな楽器でどんな曲やるんですか?

[226] ほほほ 2006/01/07 08:57

はじめまして(*>H<)///
中�でPerやってますっつ!!!早速質問なんですが,,,『Gord』ってどんな楽器なんですか?? 教えてくださいっつ!!!

[227] 雄介 2006/01/07 17:11

gordかあ、、ゴメン分かりません>_<
タンバリンの皮のふにゃふにゃは、
日に当てておけばすぐ治りますよ。

[228] rest 2006/01/07 17:50

ちょっと時間がかかりますけど海苔とかに入ってる乾燥剤と一緒に袋に入れて置いておくと直りますよー☆
あまり日に当てるのはよくないかも・・・(汗

[229] 2006/01/07 18:51

今年の課題曲どぉ思いますか?

[230] リュゲル 2006/01/07 23:25

楽器を痛めないように、部屋用の湿気取りを2個ほど保管室に置いとくのが良いと思います。
特に皮物の打楽器は、痛みやすいし、ただでさえ消耗品だからね。
梅雨の時期は、水がかなり溜ります。

[231] rest 2006/01/08 16:30

>>229
・・・どれも嫌ー・・・orz

[232] 2006/01/08 22:45

自分的には�の架空の伝説のための前奏曲がいいです。

[233] 吹部 2006/01/09 22:13

>>229
まだ聞いたことないけど先生から教えてもらいました。。なんかすっごい難しいとか…

[234] 希菜 2006/01/10 11:58

「ディズニーファンティリュージョン」??
をやったことある方いますか???打楽器は何の楽器があるか、教えてください☆★

[235] みかん 2006/01/11 07:10

私は1/15、今週日曜日が地区大会です(●′д`)緊張します……。�重奏です!プログラム�番!絶対に県大会行ってやるっ!!(>д<)ライバルに負けないように頑張ります!皆さんの中で、これからアンコン迎える方、お互い頑張りましょう!!

[236] Cao 2006/01/11 21:32

新しい板では初めまして。
私の所も地区大会がありましたー結果は銀賞(´;ω;`)
打6の「イントロダクションアンドダンスNo.1」だったんですが…
全員がアンコン初めてだったのですが、めちゃくちゃ緊張しました;

あと、1つお聞きしたいのですが、マリンバ、シロフォンなどの鍵盤楽器が
たくさんあって、ティンパニやティンバレスのソロ?などがある曲が
高校生の部であったのですが、曲名が分からなくて…
鍵盤楽器がみなさんぴったりあっててとっても素敵な曲でした…!!
もし曲名が分かる方がいたら教えてくださいませ;たしか6人位だったと思います…お願いいたしますv

[237] 2006/01/12 19:15

希菜さん
ドラム、ティンパニ、グロッケンなどがありましたよ!
あんまり覚えてなくてすみません。

[238] のまねこ 2006/01/12 22:52

よく早いスピードでたくさん打ってる時まだ叩けてないのに
手が上がっちゃてもう片方の手は次叩けるんですがどうやったら
直りますか?;

[239] mo 2006/01/12 23:18

遅いテンポから練習練習。

[240] のまねこ 2006/01/12 23:21

やってみますー

[241] mo 2006/01/12 23:22

100万回叩くべしー

[242] rest 2006/01/13 19:53

>>236
どちらの都道府県ですかー?
六重奏で鍵盤多めだったら祝典とコラールですかねー。
鍵盤はマリンバx2、シロフォン、ビブラ、グロッケン。
ティンパが5台でトムが4つ。
ティンパとトムならソロありますよー☆
・・・でもティンバレスは無いんで違うんですかね・・・orz

[243] なすび 2006/01/13 21:56

8人でやるアンコンの曲で、オススメないですか??
できれば、CDなどの音源があるものが有難いですが。。。

[244] ティアラ 2006/01/14 00:23

久しぶりです!あ、新しくなってからは初めてなのではじめましてのほうがいいかもしれませんね;
ところで、ちょっとみなさんに質問したいんですが。。。
実は今度ティンパニを買ってもらえるかもしれないんです。
その買ってくれる方がOBの方でメーカーとか指定してっていってるんですよ。
でもどのメーカーがいいかわからなくって。。
実際自分で見て決めるのがいいんでしょうけどそうもいかないんですよ・・(;_;)
今何を使ってるかでもいいのでおしえてください!

>>234
 ファンティリュージョン定演でやりましたよ!私が覚えてるのは
Dr.・Glock・Vib・Cym・Sus.Cym・Xylo・Timp・ChimeとあとWindChimeが微妙にあったような。。。
とっても楽しい曲ですよ♪

[245] 雄介 2006/01/14 14:33

↑BD、トライアングルもありますよ。

[246] すもも 2006/01/14 15:54

 お久しぶりです。すももです。
 皆さんアンコンやソロコン頑張って下さい!私は出られないので応援しています!!

 ところで質問なのですが,「W.W Glock」ってどういう意味なんですか?すみません><

[247] 希菜 2006/01/14 20:05

礼さん、ティアラさん、雄介さんありがとうございます★☆

みなさんに質問なんですが、定演とかってありますか???
そのときの曲決めってどうやってますか???
打楽器の話じゃなくてすみません��

[248] 2006/01/14 21:55

うちの学校はミーティングのときにやりたい曲をいっぱいだして
音源のある曲は音源を聴いてから多数決で決めていますよ。
あと、先に構成やテーマを決めてからそれに合わせて曲を選んだりもします。

[249] のまねこ 2006/01/14 22:49

>>239 メトロノーム66で8連符まで順にやっていって戻るのをしてるんですけど
そういうのでよく1符だけ外しちゃいます;
意識してるけどなおらんくて。。

[250] ティアラ 2006/01/15 00:13

>>247
 うちの部活には企画係というのがあって、みんながやりたい曲やテーマなんかをバーっと出して、
 それを企画係にまとめてもらうって感じですね。
 で、まとめたのをみんなに発表してまたみんなの意見を聞いて決定していきます。
 けっこう時間かかるんですけどね;

[251] アンダンテ 2006/01/15 01:56

>>247
私の部活はまず定演係を決めて、その人たちを中心に他3つぐらいの係に部員全員が分かれてから、
定演のテーマをアンケートなんかで決めて、それから曲係というのがまたそのテーマに沿うように
アンケートで曲の案を出してもらって、その中からいろいろ検討して決めますよ。
部員の意見を重視しているので、アンケートや話し合いなどが多いですね。。

[252] 日高 2006/01/15 22:05

お久しぶりです&はじめまして!!
日高デス(*^-^)b
「シェイカー」はどうやって使うかご存知の方いませんか?
先輩も使ったことがないらしくて、今とても困ってます…;
それと、スパニッシュ・フィーバーと、M8のルパンをやった事のある方に聞きたいのですが、ドラムは難しいですか??
教えてください!
お願いします(>_<)

[253] 2006/01/15 22:40

シェイカーってマラカスじゃないんですか?

[254] 日高 2006/01/15 23:58

譜面に「Shaker」って書いてたんです。。それから学校に楽器もあるんです…。万華鏡みたいな形で、万華鏡より少し大きめで、中にジャラジャラしたのが入ってるんですけど……(^_^;)
シェイカーじゃないのかな…(+_+)

[255] 日高 2006/01/16 08:37

何度もすみません。今日学校で見てみたら、「The Rhythm Tech Live Shaker」
って書いてありました!

[256] 織羽 2006/01/16 18:04

お久し振りです〜。
急ですが、オリエント急行の
ティンパニをやったことがある方はいませんか?
是非是非、ポイントなどがあったら、教えていただきたいのですが・・・

[257] 希菜 2006/01/16 18:54

礼さん、ティアラさん、アンダンテさんありがとうございました★
とても参考になりました★☆

>>252
M8のルパン今ちょうどやってます♪♪
ただ、「ルパン三世のテーマ」で、ドラムの楽譜がなくてアドリブなんです;;すみません��

[258] 日高 2006/01/16 20:15

アドリブですかぁ〜(^O^)すごいです!

スパニッシュ・フィーバーは今日部活でやったんですけど、ソロがあって、なかなか覚えれなかったです(>_<)ドラムって、やっぱり「慣れ」なんですかね??(^_^;)

[259] ポン 2006/01/16 20:18

>>252
私、やったことありますよ!でも、M8ですけど
かなり昔の楽譜だった気が・・・(´Ο`)>Uu
あ、そんで、か〜な〜り簡単でした! 1部難しいところもあった
けど、ほとんどTomしか使いませんでした。なんか、かっこ悪かったですよ!!

[260] にゃー 2006/01/16 22:13

257>>
ルパン!!!!!!!ゥチの学校もドラムの源譜ないですょ(笑)
なのでアドリブでどうにかしてます。。

[261] ティアラ 2006/01/16 23:53

>>258
 スパニッシュフィーバーやりましたよ!!ていっても私はカスタネットだったんですけどね;
 うちのドラムの人はいろいろ自分で好きなように変えてましたからためにならないかもしれないけど
 あまり難しいとはいってませんでした。
 あと、Perソロって全部アドリブでしたよね?がんばってください!あの曲私大好きです!!

[262] 2006/01/17 00:01

私もルパンやりました〜。
うちの学校は毎年学園祭でルパンを演奏しているので、
楽譜はあります。(M8の)

結構テンポが速くて一番大変でしたね・・・。
確か、曲の始めから結構難しくてかなり焦りました・・・・・・。
まあ、慣れればうまくできるようになったんで。
とにかく練習ですよ!

[263] 日高 2006/01/17 07:51

みなさんありがとうございます!
シェイカーの件もよろしくお願いしますm(_ _)mすみませんっ

[264] リュゲル 2006/01/18 00:01

>>254
うーん、それがシェイカーだと思うが…。

筒状のマラカス…って言うと正確では無いと思うが、感じ的にはそんなもんかな。

詳しい情報を入手したらまた来ます。

[265] 2006/01/19 00:22

シェイカーは両端を持って・・・
たしか前後上下に振るんだったと思います。

[266] 日高 2006/01/19 13:26

そうなんですかぁ…('ε')
テンポ132で16分音符なんですけど、それはひたすら振るんですかね(^_^;)
いい鳴らし方とかっていうのは分かんないですか??
聞いてばっかですみません…お願いします(>_<)

[267] アンダンテ 2006/01/19 20:03

>>252
私は数少ない経験の中で1回だけ「勝手にシンドバッド」という曲で
シェイカーやったことありますけど、かなり腕が疲れる楽器だと思いました…
私が先輩から教わった振り方は、シェイカーが「く」の字を描くように振るというやり方でしたが…
自分がこっち側から⇒くの字を見る感じで…わかります焦??
説明しづらいので、説明がわかりづらくてすいませんが……

[268] 大和Diggy 2006/01/19 23:36

こんにちは。
今、
2S.D
S.D・Tom
Timp・S.D
Timp・Tom
のどれかの編成のデュエットアンサンブルの曲を探しているのですが、
何かオススメはありますか?
あれば教えてください。お願いしますm(_ _)m

[269] rest 2006/01/20 17:00

>>268
2S.D.で、
小太鼓百曲集の80〜100。
なんてダメ?(苦笑

[270] リュゲル 2006/01/20 20:41

>>265
俺がやったのは…獏さんとは違って、真ん中を片手で持って上下に振りました。
>>267 のアンダンテさんの「く」の字は俺も言われました。確かにずっとしてると、疲れますね。

ところで、皆が初めての曲で演奏した打楽器ってなに?

俺は…マーチでC.Cymをしたな。

[271] 希菜 2006/01/20 22:13

>>263
あたしの学校は片手で真ん中をもって上下に・・リュゲルさんと同じですね。

>>270
あたしゎグロッケンで校歌をえんそうしましたね((笑;;

[272] のまねこ 2006/01/20 22:58

初めまして。次の演奏会で初すねあするんですが、
普通、叩けたら手上げてもうかたほうの手で叩くのに
うちの場合腕が途中で止まってしまって叩けてないのに腕をあげっちゃたりしちゃうんです;
だからその部分休符みたいに空いちゃうんです;
曲練習ではアクセントも音量も気にせず規定より遅めのリズムに合わせてしっかりsuneaに撥を当てる練習をしながら
曲の規定のルールでやったり交互にしてるんですが、直りません;
前にもこのスレで相談したけど上手くいかないみたいやったので。。

[273] >>272 2006/01/21 00:13

>>272 運動神経悪い??

[274] 2006/01/21 15:33

う〜ん どうもうちのやり方が間違ってたみたいですね。勉強になりました。

[275] のまねこ 2006/01/21 21:58

>>273  運動神経に関係あるんですか?結構悪いです;

[276] >>>> 2006/01/21 22:28

>>275 運動神経は非常に関係あるさー。
   でも練習すれば運動神経鍛えられるよ。

[277] のまねこ 2006/01/22 11:26

どう練習するべきですか?

[278] >>>> 2006/01/22 15:19

>>277 家でも練習してますか??

[279] のまねこ 2006/01/22 15:28

してないです。。

[280] >>>> 2006/01/22 15:42

>>279 じゃあダメさぁ。やる気ないなら辞めれば?

[281] のまねこ 2006/01/22 16:11

家でやらんからってなんでうちにやる気ないと言えるんですかぁ?

[282] >>>> 2006/01/22 16:38

>>281 やる気無いわけじゃないかもだけど、あるとは言えないでしょ?
   学校の部活中の限られた時間しか練習しないなんて。それでできないできない言ってるのはおかしいでしょ。

[283] のまねこ 2006/01/22 16:46

でもどう練習したら直るかわからんから聞いてるんです

[284] すもも 2006/01/22 16:50

 こんにちは。
 >>247
 遅れていると思いますが(汗
 私の学校では,先生が決めた曲と,部員がやりたい曲をやっています。部員のやりたい曲を決めるときには,各学年でやりたい曲を言って,最終的に多数決で決まります。

 >>270
 初めて演奏したのは・・サスペンドシンバル→タンバリンです。。基礎合奏だったらB.Dです。今もB.Dやってます;

 >>272
 えっと,手を耳くらいまであげて一つ打ちの練習をするといいと思います。いつもやっているようでしたらすみません。このような事しか思いつかないので;;

[285] >>>> 2006/01/22 16:51

家で枕とか叩くといいよ。
10時間くらい叩いてるときれいにできるようになってくると思うよ。
上手さは叩いた数に比例するよ。

[286] (@^^@) 2006/01/22 19:22


こんにちは(@^^@)(はじめまして)私は,
たまーに家でバチを使いながら、譜読みをしています!!でも合わせの時そのせいかがでません。どうしたらいいですか?教えて下さい!

[287] のまねこ 2006/01/22 20:13

>>284  いつもやってます!でもそういう基礎の積み重ねって事ですよね?
>>285  枕は撥が跳ねにくいから良さそうですね!

[288] >>>> 2006/01/22 20:14

>>287 がんばりー!

[289] くろ 2006/01/22 20:17

シェーカーはだね、楽器の真ん中を片手で持つ。
振って音を出すんだけど、その動きは、ドアをノックする感じだね。
「コンコン、入ってますか?」って感じで振る。すると
「シャカシャカ、入ってますか?」と音が出る。
さらに言うとだね、ドアを上下2箇所ノックする。
つまり「コンコンコンコン…」のとき「上下上下…」とノックする。
すると「シャカチカシャカチカ…」と16beatになるぜ。

[290] くろ 2006/01/22 20:18

あ、違った。16beatは「下上下上だ。」

[291] のまねこ 2006/01/22 20:38

>>288 学校では毛布をくるんでやってみます。。

[292] >>> 2006/01/22 20:41

>>291 上達がわかってくると楽しくなってくるよー

[293] のまねこ 2006/01/22 20:44

>> そうですよね、早く音と音の間が空いたりしなくなるなるように、頑張ります=3
ありがとうございました。

[294] mo 2006/01/22 20:55

質問なんですが吹奏楽のドラムパートのドラムはハイハットオープンクローズって使いますか?

[295] ティアラ 2006/01/22 21:10

すみません、clotalesって使ったことありますか?
ネットで調べてみたらどうもシンバル系?らしいんですけど音がいまいち想像できないんですよ。
シンバルのイメージとはあまり結びつかないかもとかかいてあったのでシンバルで代用していいかもわからないんです。
ちなみに演奏する曲はミス・サイゴンです。
教えていただけると嬉しいです!

[296] リュゲル 2006/01/22 21:25

>>295
ティアラさん
クロティルは確か、調律されたシンバルが、鍵盤の様に並んでるやつ(だったような…)です。
シンバルの鍵盤楽器化したやつって言うとわかるかな?

って言っても、うちはカタログの写真でしか見たことしか無いが…^_^;

YAMAHAカタログの恐らく、シンバルページに、写真付きでのってるはず

[297] 日高 2006/01/23 11:48

シェイカーのこと色々と教えてくれてありがとうございましたッ(>_<)
早速やってみますね♪♪

[298] 希菜 2006/01/23 17:48

すももさん、本当にありがとうございます☆★
助かります♪

>>294
ぁたしの学校の話ですが、ドラムのハイハットのオープンとクローズは楽譜に書いてあればその通りにやってます。
ぁ、吹奏楽ですょ♪♪

[299] リュゲル 2006/01/23 19:05

皆は、基礎練をどれくらいやってますか?
俺は基礎打ち、基礎合奏を最低でも計30分してます。

基礎合奏には、ティップス・トレジャリー・尚美ウィンドの3種を使っています。

[300] (@^^@) 2006/01/23 21:09

私はだいたい35分ぐらい16練譜を毎日ロングトーンがある日は、いつもですけど・・・一回でも休むと先生におこられます。だから外でロングトーンをしていたほうがましです。今日なんか雪の中外でやったらスネアドラムが濡れました。

[301] にゃー 2006/01/23 21:36

基礎練はですねー、
テンポ60・80・100・120を各10分ずつやってます!!!!だけど、
ほとんど時間が無い日が多いので、60はなしでやってますよw
なので、60から基礎練をやる日は40分、80からやる日は30分です♪

[302] くろ 2006/01/24 00:24

ハイハットは開け閉めするのが当たり前だと思うよ。だって、そのための
ハイハットなんだから。
楽譜には指示が無くても、曲に合わせてトライしたらどうかな。
開け閉めのタイミングは、8beatの時、俺はよく、スネアを打つ左手と同じにする。
左足ペダル踏みっぱなしで演奏する人がいるけど、それなら始めから
閉めとけば楽(らく)だよね。

[303] mo 2006/01/24 01:03

>>302 それがまた難しいのだ。

[304] mo 2006/01/24 01:04

>>302 それってライドシンバル打ってる時ですよね?

[305] くろ 2006/01/24 08:47

>>303  練習法としては、左手(S・D)を打たないでやったらどうだろう。

[306] くろ 2006/01/24 08:59

>>304  主にハイハットの時。
吹奏楽は管の音がデカいんで、ライド打ってる時に開け閉めしても
あんまし効果がないように思うんだが、どうだろ?
ポップスはリピートが多いから、2nd timeはライドを使って、D.S.したら
ハイハットで開け閉めして…とか、リズムを変えて遊ぼうぜ。

[307] rest 2006/01/24 17:46

ぇ、なんか、

[308] rest 2006/01/24 17:47

こういう風に分けるのブームですか?

[309] ティアラ 2006/01/24 20:42

>>296
 ありがとうございます!他の楽器で代用・・・できそうですかね?
 音階があるんですか〜

 うちの学校は♪=80ぐらいで
 4分3連→4分→2分3連→8分→3連→16分→5連→6連→7連→8連
 でもどります。時間はそのときによりますね。
 基礎合奏では主にスネアで8分、バスドラで4分、小節の頭でシンバルいれてリズムのみです。

[310] (@^^@) 2006/01/24 20:59

みなさんは、今年の課題曲は、何やるか決まりましたか?
私の学校は、まだ決まってません。たぶん明日は、吹奏楽の一章の合わせだと思います!!☆がんばりたいと思います♪

[311] ティアラ 2006/01/24 23:40

>>310
 個人的には2か1がしたいんですけどどうも流れ的に4になりそうです;
 1はペットのソロがすごくすきなんですよ。明るいし。
 でも最後のほうが微妙という声が多くて・・・

[312] 2006/01/25 19:09

基礎練は15〜20分ぐらいやって、それから管の基礎練にあわせて
30分ぐらいやってますね。
>>310
1と4がいいって言う人が多いですけど、自由曲を思いっきりやるために3になるかも

[313] (@^^@) 2006/01/26 20:10

私は、1か4がやりたいです!!でも今のところ2になそうな感じです♪

[314] 2006/01/26 21:11

質問です。
今、「ペコリナイト」を練習しています。
で、タンバリンを使うところがあるのですが、
音符がよく分かりません。
ドラムのハイハットと同じ音符をどうやって叩けばいいのですか?
先生が言うには、タンバリンの横に付いたジャラジャラした所を
叩けばいい、といってたのですが・・・・・・

タンバリンに詳しい人じゃなくてもいいんで、
どなたか教えてください!

[315] みやび 2006/01/26 22:35

はじめまして。もうすぐで定期演奏会です。そして引退です↓
あの前これを見た時にトイレットペーパーをまわす?みたいな感じで書いてあったんですけど、どうやってやるか誰か教えてくれませんか?

ハイハットと同じ音符とは・・・?16分音符?

[316] くろ 2006/01/27 05:27

タンバリンの十六分音符は「中指&薬指」と「親指」を交互に使って打つ。
指で打つのでなく、掌(てのひら)全体を振る感じで。
ちょうど「お星様きらきら」みたいな動きだ。

[317] rest 2006/01/27 14:05

座って、
タンバリンを太ももあたりに置いて、
両手でパタパタ。

なんてペコリナイトには似合いませんね(汗

[318] 2006/01/27 20:08

×ってなってますょね??×って所は横に振るんですよ♪
で、●の所は手で叩く…みたいな(笑^□^;)説明しにくい↓↓

[319] 2006/01/27 22:31

そうです!
こう、×ってなってるところです。

××●× ××●×

と、一小節に書いてあるのです。
あと、どうゆう向きでタンバリンを持てばよいのですか?
皮の方を上にするのですか?それとも横に??

[320] 雄介 2006/01/28 13:03

それは、シャカタカ・シャカタカっていう感じじゃないですか??
 僕はよこでやってます

[321] まゅ 2006/01/28 18:41

こんばんゎ☆うちゎ愛知県スミの中�ですヾ(O'∀^O)今年うちの学校ゎ�回全国行きました☆(ちょっとした自慢★★)コンクールでゎ�年の時の自由曲以外、�年間ずっとTimpani.やりましたっ(*´∨`)〃ティンパニ、ラブっ子です◇◆

[322] 2006/01/28 19:12

>>319
俺も横です

[323] のまねこ 2006/01/28 20:35

>>272 のような悩みを持っててあれからこのスレでアドバイスももらって、
基礎は毛布の上を叩くようにしてるんですけど。。効果が出ないんです;
こういう悩み持つ人いませんか?

[324] すもも 2006/01/28 20:43

 こんにちは!
 >>319
 私良くそう言うのやりました!!えっと,モンキータンバリンと同じようにやればいいと思います!皮の付いていないものでやっています。皮が付いているのはやった事無いんでわかりません><

[325] 2006/01/28 21:04

自分の所はモンキータンバリンを使って、縦にしてシャカタカの“タ”の所(××●×の●の所)を手で叩いています。
ペコリナイトをするときはモンキータンバリンの方がやりやすいと思いますよ♪

[326] パナ 2006/01/28 21:18

タンバリンはうちの学校ではスタンドにくっつけてやってます!スタンドないときは手首を使って横に振ってますよ!!ドアの把手をがちゃがちゃやる感じで!!それかマレット台にのせてやってます!

[327] ●さぁこ○ 2006/01/28 22:51

初めましてッッ♪
いきなりで申し訳ないんですが、今度のアンコンで「イントロダクション アンド ダンス NO2」か「オグン バダグリス」のどっちかを演奏する予定なんですケド、どなたかこの2曲のどっちでも構わなぃので知っていたらどんな曲か教えてくれませんか?!;
月曜に曲聴けるんですけど我慢できなくってooo笑))

[328] ソラ 2006/01/29 07:05

ティンパニのロールがうまくできません・・!誰かコツを教えてください!!

[329] 希菜 2006/01/29 11:21

>>319
あたしの学校もモンキータンバリンを使って、●のところを手で打ってます☆★

>>327
「イントロダクション アンド ダンス NO2」しか知りませんが、楽しい曲ですょ!!!!!
手のひらが真っ赤になっちゃぃますが。。((笑;;

[330] にゃー 2006/01/29 13:13

みなさんの学校、自由曲決まりましたか?

[331] ●さぁこ○ 2006/01/29 13:52

>>329 お返事ありがとぅござぃますッッ!!!!!!!!(´∀`●)
そォなんですかぁ★★☆楽しィ曲なのかぁッ♪〃良かった☆
今まで暗ぃ系っぽぃのばっかだったんでo笑))
『手が痛くなる』ってooo!??;�(´Д`;)
多分ぁたし,B.Dとかウィンドチャィムのパートをゃるんですo
何かコツとかあったら教えてぃただけませんか??!

[332] 希菜 2006/01/29 17:17

>>331
演奏してて楽しいと思いますょ★☆
コツゎ・・・ダイナミックにやることですかね・・???
ダイナミックにやる練習をいっぱいしててなぜか手が痛くなりました((笑;;

[333] じむ 2006/01/29 20:22

>>327
私はイントロダクションのNO1とNO3をやったんですが、NO2は最初めっちゃ静かでしたね。クラベスがありました。

個人的にはNO1がめちゃめちゃ好きです。

+質問なのですが、ドラムのハイハットはどれ位あけてますか?
 ほんの少し位がちょうどいいいのですかね?

[334] ●さぁこ○ 2006/01/29 20:32

>>332 なるホド(´・∀・)
“ダイナミック"がポイントですねッッ!!笑))
ぁりがとぅござぃます♪
明日カラ頑張ります★★

>>333 最初静かな感じですかぁoooますますどんな曲か楽しみになってきました(´∀`●)

ぁたしはハイハットは小さめですねぇ(´▽`)
一番やりやすくって一番キレイな音が出る幅が小さめだったんでo

[335] 2006/01/30 00:02

シャカタカ シャカタカ  ←=左に振る
××●× ××●×  →=右に振る
←→手→ ←→手→  手=手で叩く

コッチの方がゎかりやすい…かな??(笑^□^;)

[336] ポン 2006/01/30 21:52

タンバリンの湿気でフニャフニャなのは、もうどうしようもないんで
しょうか。。。(´_`)ドライヤーとかしかないかな・・・

[337] くろ 2006/01/30 22:56

ドライヤー等で乾かすときは気を付けた方がいいぞ。
いきなり皮が「パーン」と破けたりする。(体験談)
タンバリンは、皮を左手の親指で押さえて音色を調整できるんで、フニャフニャになったからダメ…ではないと思う。

[338] のまねこ 2006/01/30 23:00

>>323 を見てほしいです。。

[339] ●さぁこ○ 2006/01/30 23:02

ぁたしはタンバリンの皮がフニャフニャになったらドライヤー持ってって弱風で乾かしてますょ☆★
やっぱ音違ぅし,叩きやすくなぃですか??!(´∀`●)

[340] くろ 2006/01/30 23:40

>>のまねこ
とりあえず、ヘッド(皮)の1cmくらい下を狙って打ったらどうだろ?
きっと失敗は減るぞ。
ただなぁ、そうやって打つと音色も変わるだろうから、誰かに聞いてもらった方がいい。

[341] のまねこ 2006/01/30 23:43

そうですか。。じゃあとりあえず明日はそこ狙って打つ感覚でいきたいと思います

[342] 2006/01/31 19:18

みなさん有難うございます!

あの、言いにくいのですが、結局タンバリンを担当する事には
なりませんでした・・・・・・
いろいろ調べたのにっ!!

まぁでもいろいろ勉強になったので、
これからに生かしていきたいです。

[343] スマイル 2006/01/31 22:37

初めまして!!初めての投票で〜す。
今、曲練でシロフォンをおもに担当しています!
なのですが、なかなかうまく叩けないんです。後、表現も〜。
どうしても、硬くなってしまいます・・・。
本当にどんな事でも良いので教えてください!!!

[344] ポン 2006/01/31 23:39

>>343
とくに表現とかって、うまい人と一緒に演奏したり、
いろんなコンサート行ったり、とにかく自分よりうまい人のを
いっぱい観たり聴いたりするといいとおもいますよ!!
私は、高校生との合同練習があったときにかなり上達しましたっ☆

[345] スマイル 2006/02/01 00:09

そうなんですか!!
いいアドバイスありがとうございます。
観たり聴いたりして早くうまくなるように
がんばります。  

[346] 水希 悠★ 2006/02/03 23:37

metal stickって・・なんですかね!?
今練習中の楽譜にあって・・分からないのですが・・
教えてください!

[347] くろ 2006/02/04 00:13

>>346  作曲家によるけど、それは「固い音色で」という意味だ。
スネアのスティックはフツー木製だろ?
で、金属製のスティックがmetal stickなわけだ。
具体的に何を使うかというと…
例えばトライアングルのビーターとか、グロッケンの金属マレットとかが普通だ。
だけど実際にはシロフォン用のゴムマレットの方が音色が良いこともあるから、
自分のセンスで「固い音色」のするものを選んだ方がいいと思う。

[348] くろ 2006/02/04 00:18

あ〜
よくサスペンディドシンバルをトライアングルビーターで打つように
指示されたりするけど、あれはイヤだな。
だって大事なシンバルが傷つくじゃないか。

[349] 水希 悠★ 2006/02/04 14:43

固い音ですか・・ありがとうございます!
金属って言うから鉄製のスティックが存在するのかと・・汗

[350] ティアラ 2006/02/04 20:24

鉄製のスティックありますよ!ただスネアとかをたたいたことはありませんが;シズルシンバルのとき一度だけ使ったことあります。(もちろんシンバルをたたいたわけではありません。)

[351] 水希 悠★ 2006/02/04 22:00

あるんですか!?鉄製のが!?・・驚きましたねー・・
お目にかかりたい(なに

[352] rest 2006/02/06 17:10

>>348
ビーターで打つだけならまだいいけどウチの学校はビーターでこする曲やりました。
シンバルかなり酷いことになりました。(つД`)
傷で照明が乱反射・・・orz

[353] にゃー 2006/02/06 21:46

鉄製っ!!!!!鉄製のスティックを使ってドラム叩いたことある人知ってますよwぁたしの塾の先生で、その人はバンドの中でドラム担当してたらしく…鉄製スティックで楽器叩いたら、ヘッドが破れたり、シンバルが割れたそうデス…そしてカナリ重いらしいですよ;;

[354] くろ 2006/02/07 10:08

そのスティックは金属ヘッドを打つのに使うみたいだな。
誰か使ったことある?

[355] 希菜 2006/02/08 18:07

ぇっと・・B.Dのロールのコツとかあれば教えてくださぃ☆★
あと、クレッシェンドでmpからffにするんですが、そのコツもあったら教えてくださぃ!!

[356] すもも 2006/02/08 20:15

こんにちは!
>>355
バスドラのロールですか…。
初めのうちは左手が動きにくいと思うんです。(私がそうでした;)
なので左手が動くように,基礎練習などもたまに左手からやってみたらいいと思います。
クレッシェンドをするときは,十六分音符っぽくなる事があるので,そこに気を付けるといいと思います。
とにかく毎日頑張ってロールの練習をする事ですね!
私はこんな感じでした。。
間違っていたらすみません><

[357] rest 2006/02/08 20:18

フチの方から小さく叩き始めて、ffに向けてだんだん中心に近づけていきながら強く叩く感じでやりましたー。
こまめに小さいストロークで叩くとキレイに聴こえますよ☆
ぁ、曲調にあわせて叩く速さとかストロークとか変えて下さいね^^;

[358] くろ 2006/02/08 21:40

>>355
ビーターは軽くて柔らかいものを使う。
叩く位置は、フチの近くの、一番余韻の長いところ。
クレッシェンドは難しいから、
まずデクレッシェンドを練習したらどうだろう。きっとウマくいく。
デクレッシェンドの音色をよく覚えておいて、同じ音色でクレッシェンドするように練習するのがいいと思うぞ。

[359] 水希 悠★ 2006/02/08 21:59

金属・・たいへんそうだ。

バスドラわ、フチ叩いちゃいけないらしいですよ??
ばしゃばしゃ下音なるらしいです。
軽めのビーターでたたくとか。
あんまり細かく強くやろうとすると逆に変に聞こえますよ

[360] やっちゃん 2006/02/08 22:57

お久しぶりです
いきなりですが、
�スティックは楽器じゃなくてただの物だから投げたって平気♪って思ってる人はどうだと思いますか?
�マリンバの半分以上の鍵盤が割れるかひびが入るか欠けているものを平気で使うのはどうだと思いますか?
�個人練習もままならなくて、去年の6月ごろからperc.をはじめてるのに16分音符が打てない中学一年生はどうだと思いますか?
あと、シェイカーが無いからってカバサを使うのは普通なのでしょうか?
私はもともといた学校から転勤で上のような学校に移りました。前の学校はそんなことをしたら許せないと言うところだったけど、今の学校はスティックやマレットを平気で投げたりしてしまう学校です。こんなところ、他にもあるのでしょうか?
長くなってすいません

[361] くろ 2006/02/09 09:51

>>360
やっちゃんは先生ですかい? 先生らしくない発言だと思うけど どうだろ? 

[362] くろ 2006/02/09 10:18

>>360 続けてごめん。
あ〜「転勤した」ってのは、やっちゃんの親のことかい? 本人かと思ったぜ。
�はダメだろ。スティックは楽器だ。特にばち先のチップは重要だ。
 試しにスティックを変えて打ってみれば、音色も変わることに気づくだろ?
 もし気づかないなら、耳が悪いか、聞く態度が悪い。
�は、まず 鍵盤がナゼ割れてるのかが不思議だ。扱いが乱暴なのか? 原因を追及しなくちゃ。
 ただし、他に楽器がなかったら それ使うしかないから、そのことに文句は言えないかもな。
�技術的な進歩は個人差があるから、それに文句は言うべきでない。
 ただ、練習態度がどうなんだろ? 不真面目なんだったら問題だ。
�シェーカーが無いならマラカス
 …ごめん。それは俺も時々やった。金が無いから。背に腹は代えられないな。

俺は、部活で一番大事なのは「仲間づくり」だと思ってる。
こんな問題を 仲良くしながら解決するのは かなりムズカシいよな。
誰か味方になる人はいないのかい?

[363] やっちゃん 2006/02/09 19:16

>>くろ
親の都合で転勤です↓↓
やっぱスティックは楽器ですよね。スティックがなければ太鼓類はほとんど演奏できないのに、大事にしないので許せないです。
鍵盤がなぜ割れているのかはわからないですが、多分くろさんの言うとおりで乱暴な扱いだからだと思います
多分個人差というのもあると思うけど、やっぱり私が見ててもまじめとは言えないような練習で・・・。同じパーカスの人はすぐ『できないし〜』とか言って練習をやめてます。
2年の先輩が、シェイカーのことをカバサのことだと思ってたらしいです。
こんな感じでいろ�大変ですし、同パートの子と喧嘩をしてしまい、私がまた仲良くなろうと謝ったりしてるのですが、相手も許してくれず。。
大変です。

[364] mo 2006/02/09 20:43

>>363 あなたがそこの吹奏楽部を変えるか、辞めるか。

[365] ポン 2006/02/09 21:09

>>やっちゃんサン
つらいですね〜(>_<)私のところは、楽器の扱いに関しては
すごく丁寧だと思います!これは自慢できます!!
やっちゃんサンは、1年生ですか? 3年生になったら、部長を目指して
みては・・・?!そんで、そこの吹奏楽部を変えていくんですよぉー!!
ない楽器を代用するのは、お金の関係もあるし、しょうがない
かもですね。楽器間違えてるのは「え・・・」ですけど(^△^;)

[366] バージル 2006/02/09 22:38

こんちわ!
モーラーシステムについて詳しい人はいませんか?
参考になる書籍、映像などありましたらご教授お願いします。

[367] すもも 2006/02/11 17:48

 こんにちは!
 今回は相談に来ました。。

 鈴とタンバリンで
 四分休符 鈴 四分休符 タンバリン
 というリズムがあるんです。
 そこで,二つともやるにはどうやったら
 上手くいくか分からないんです。
 一応,私は右に鈴,左にタンバリン(モンキー)をもって
 片手で鈴,そのあと薬指と小指を使って
 タンバリンを叩いています。
 そしたらタンバリンの音が小さくなるんです。
 大きく叩くにはどうしたらいいですか?

 と言う事なんですが・・。よろしくお願いします。

[368] くろ 2006/02/11 18:24

>>367
それ どんな音楽場面なんだろ? 分からないまま聞くけど…
そりゃぁ ひょっとして共倒れになってないだろか? つまり鈴もタンバリンも音色が悪いのでは?
どうしても1人で2種類やらなきゃなんないの? 作曲者の指示?
たとえば両方タンバリン使って2種類の音色を出すってのはダメかね?

[369] rest 2006/02/11 19:32

>>397
というか二人に分けちゃダメ?(^^;

[370] すもも 2006/02/11 19:52

 >>368>>369
先輩が引退して部員が足りないので一人でやっています;
一人が鍵盤,もう一人がドラムです。
二人ともそこは出番があって変わる事は無理です。
卒業式にやる曲なので,新しく入ってくる人…
というわけにもいきません。。
音楽場面はけっこう盛り上がってきている所…だと思います。
静かな曲なので…
説明不足でごめんなさい

[371] くろ 2006/02/11 22:11

>>すもも
ドラムが入ってるってことは、ポップな曲なわけだろ?
ポップスは自由なものだから、パーカスの楽譜はバンドに合わせて変更していいと思うぞ。
曲の雰囲気にピッタリの楽器を使って、リズムも自分で作っちゃえ。

[372] 2006/02/12 14:41

>>367
どっちが重要なのかよく考えて片方は削ってもいいんじゃないですか?くろさんの言ってるタンバリンで鈴の音も出すってのもいいし。

[373] すもも 2006/02/12 20:52

>>371 />>372
ありがとうございます!
頑張ってタンバリンで鈴の音を再現したいと思います!
それができなかったらどちらかを削ろうと思います。
本当にありがとうございました!

[374] 2006/02/12 22:18

自分の学校では課題曲�の『海へ...吹奏楽の為に』をするんですけど
頭のティンパニあるじゃないですかぁ〜で、あれチューバの人によく
言われるんです…『音デカイ!』と言われて小さくすると『小さくしすぎ!』って…………。
合奏の時も先生に同じ事言われて↓↓
1回いい音が出ても、その音を出すことってむずかしいですょねぇ(o´□`o)
しかも最初のティンパニとチューバで審査が決まる。とか…プレッシャーかけてくるし…
あれはチョ━━━━━━━━━━━━━━━━━むずい(T▽T)

[375] 2006/02/12 22:50

>>374
いいですね〜☆『海へ…吹奏楽の為に』☆
私の学校では『架空の伝説のための前奏曲』を演奏するみたいです。
この曲の後半のティンパニが好きです!!
和さんファイトです!!プレッシャーに負けないで頑張って下さい!!

[376] 水希 悠★ 2006/02/13 21:14

ぅちの学校では、「架空の伝説のための前奏曲」をやるのですが・・
ラストの(ティンパ)6連譜が他と合わないのです・・どうすればいいでしょうか??

[377] 2006/02/13 21:51

�も難しいですょね↓↓
自分の学校では�と�と集中的にやってたのでわかります。
ティンパニだったんで…
�=カッコィィ&むずい
�=�に比べると簡単。だけどプレッシャーがかかるのは�。
�&�…候補じゃないから…(笑^□^;)

[378] ティアラ 2006/02/15 18:36

>>374
 私も�のティンパニです!!あれ緊張しますよね〜;先生からはもっと遠くでなってるイメージで!もっと硬めな音を!ってよく言われます。
 実際�のティンパニしたかった・・・!

[379] 雄介 2006/02/15 19:51

376さん。
他のパートの同じ6連譜の人とあわせてみたらどうですか。
それに合えば合奏も合うと思いますよ。

[380] そん 2006/02/15 22:50

リーバーダンスのS.Cymをやってるんですが、
「scrape」??的な言葉?単語?記号って言うのでしょうか??
つづりが間違って居るかもしれませんが(ー"ー;)
これはどう演奏すれば良いのでしょうか??

そして、S.CymなのにW.Chimeの楽譜にあるような、
上に向かって高くなるよって言うにょろにょろした線があるのですよ…。
さらに、音にフラットがついて居たり・・・(汗"

演奏方法分る方、教えていただけたら光栄です☆゛

[381] 2006/02/15 22:57

楽器が変わってるとかじゃないんですか?>>380

[382] くろ 2006/02/15 23:06

>>380
scrape は「擦る」 記号ってゆーか タダの英語だ。にょろにょろ線の形のイメージで こするんだろ。
♭がついてるのは解せない。

[383] はるな 2006/02/16 20:08

�年生のはるなです!!!
皆さん,課題曲はきまりましたか?

[384] はるな 2006/02/16 20:10

私,1のティンパニなんですよ。
最後の6連譜がうまくいかなくて…。

[385] はるな 2006/02/16 20:12

質問なんですけど、opt. ってなんですか??

[386] くろ 2006/02/16 20:54

>>385  option とか optional part の略だぞ。
「その楽器は無くてもよい」って意味だ。
もちろん、無いよりは有った方が良いに決まってるけどね。

[387] ょうか 2006/02/16 21:34

初めまして。初心者パーカスです。
あの,ガイ-ヌやったことあるひといませんか??
剣の舞とか、レスギンカとか・・・。
知ってる人でもいいんですが・・。

[388] rest 2006/02/17 09:42

>>387
はーい、知ってまーす。(^^)ノシ

[389] はるな 2006/02/17 17:02

くろさん!!ありがとうございます★

[390] くろ 2006/02/17 19:06

>>はるな
お礼を言われて嬉しいぞ。

[391] 希菜 2006/02/18 19:51

かなり遅くなりましたが、B・Dのロールのコツ教えてくださった方、本当にありがとうございます★☆

またどうでもいいと思う質問かもしれないんですが、みなさんの学校は打楽器の楽器決めってどうやってやってますか??

[392] rest 2006/02/18 22:22

>>391
じゃんけんでした。(笑
ゃ、コンクールとかはレッスンの先生と話しながらでしたが。

[393] すもも 2006/02/19 09:54

>>391
私の所は希望&強制決定でした((笑
基本的にはやりたい楽器なんですが
マーチの時は楽器が個人個人決まっていて
コンクールの時は先生と先輩と相談で決めます。
私は余り物担当…(笑

[394] 水希 悠★ 2006/02/19 10:30

>>391
パートで話し合いですねー。
まず希望とってから考える。
でも大体担当楽器って決まってるから・・ちなみにMeはティンパ。

[395] ほほほ 2006/02/19 17:58

はじめまして(゜H`*) 埼玉の中学�ねんで打楽器やってます(((( *≧▽)///
楽器決めですか??わたしの学校では、まず�年(上級生)がさきに
決めてから、、、残りを�年にとか
学年関係なくみんなの希望聞いて、かぶったらジャンケン又は話し合いってかんじですねp(━▽━)q

[396] ほほほ 2006/02/19 18:00

すみません!!�に書き忘れたんですけど…
場合によるというか、そのときのみんなの気分によりますかネェ・・・

[397] ポン 2006/02/19 21:50

楽器決めは、学年関係なく希望とってますね!!だぶったら、
どっちかが下がるかじゃんけんか・・・。
もちろん大会の曲はもっとちゃんと決めますよ〜!!
ちなみに3年生の最後のコンサートでは、3年生が優先です!やりたいのやりまくります!!

[398] 2006/02/20 19:40

基本はあみだくじですね(笑)
でもコンクールとかは得意楽器とか考えて
話し合いで決めてます。

[399] あかね 2006/02/23 20:10

あの、スネアロールを綺麗に波打たずたたけるコツおしえてください。
一応ダブルストロークは練習してるんですけど他に出来ることは。。?

鍵盤系の基礎は半音階のほかに何したら。。?

[400] くろ 2006/02/23 20:18

>>あかね
俺の場合、何年練習しても自分では納得いかないんだよな。
だから今もスネアと格闘してる。
鍵盤は全調スケールやアルペジオやってる?

[401] rest 2006/02/24 10:17

>>399
鍵盤の基礎練の自分がやってたヤツを前板で書いてましたー。
↓854番目のレスですー。
http://play-0.log.thebbs.jp/1104050873.html
すんごいわかりにくくて読みにくいですがorz

早く打楽器やりたいよー!!
あと1ヶ月で入学なのにー!!

[402] 通りすがり 2006/02/24 15:05

>>399
クローズドとオープンの違いは解ってる?

[403] rest 2006/02/24 17:32

>>399
鍵盤の基礎練説明しにくかったのでページ作りましたー。
暇人でごめんなさいー。↓

ttp://muu.in/mizushiro/key.html

楽譜の画像がおっきいのでパソコンで見てくださいー。

[404] 2006/02/24 20:08

最近個人的に気付いたことなんですが
スネアのロールは線が鳴ってる「ザーー」って音じゃなくて、
皮を叩いてる「タララララ」って音を聞いてそれを均等な間隔にしようとする方がうまくいく気がします。

[405] 名無し 2006/02/24 20:15

基礎練習も大切だけど実際の曲でチャレンジしてみることも大切です。
もし貴方があがり症の場合は尚更です、鍵盤楽器は音が目立つ楽器
なのでミスしてしまったときのダメージは大きいです。
なので不安に駆られて手が震えてしまってはもうおしまいです。

現在貴方が練習しているのは2本マレットだと思うのですが
一部の曲(特にアンサンブル)では3本、4本マレットという
激難しいテクニックが要求される時もあります。
吹奏楽の曲では3本、4本マレットも時々出てきますが
アンサンブルの曲では変態級に難しいです。
暇があればどうぞ。

[406] くろ 2006/02/27 13:19

獏さんに賛成。一人で練習するときは響線をはずして。
そして時々、響線をつけた音を誰かに遠くで聞いてもらうのが良いと思うぞ。

[407] 2006/02/27 14:37

はじめまして♪
中学で打楽器やってます
初心者なんで みなさんイロイロしってそうだから
教えてもらえるとうれしいです
どうぞヨロシク^^
ちなみに今練習してる曲で私がやってるのは
ほとんどTim.です

[408] 留夜ゞ(゜�゜)ノ 2006/02/27 18:54

中学で吹奏楽部でPerc.してます(〃▽〃)ゝ”
中高一貫なので高校生もいて結構いろいろ教えてもらって
楽しいです(´∀`*)
今は部内でアンコンやってて練習忙しいです(;・∀・)(今は試験週間で部活停止ですけど(ノ´∀`*)
よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
σ(゚∀゚ ∬が今やってるパートはマリンバと和太鼓です(ノ´∀`*)
マリンバは2本マレットでメロディラインやってます(´∀`*)ウフフ
和太鼓はかなり疲れますね・・・最近気付いたんですが筋肉ムキムキになってました((笑

[409] ポビー=マー 2006/02/28 20:04

こんにちは。
突然なんですが、アンサンブルで二重奏を探していて、
Timpianaという曲を見つけたんですが、知っている人はいますか?
もし知っている人がいれば、楽譜の出版社や曲の雰囲気とかを教えて頂きたいです!
ちなみに編成はDrumとTimpaniです。
よろしくお願いします。

[410] うたの 2006/03/01 20:44

はじめまして☆高校でPercやってます!(^^)!これからよろしくおねがいします♪今は課題曲�と自由曲のスネアをやってます。色んな人のアドバイスききたいのでまた相談とかのってください☆(>_<)☆
399のかたのロールについてですが左右の切れ目があったり左右それぞれの入り1発目の音だけ大きかったりすると波打ちますよね(>_<)うちもだいぶ苦戦しました(ToT)/力任せにおさえつけないように(つぶさないように)して、腕から落とすようにしたらどうでしょうか(*^_^)つねにサーーーってイメージしながらやったりするのもいいと思います(^v^)

[411] にゃー 2006/03/02 22:28

アンサンブル二重奏…
基本的に、アンサンブルは3人以上8人以下というルールで、大会に出場していますが、みなさんはどうなんでしょう?

[412] マッチャン 2006/03/03 19:05

こんちゃー!!お初にお目にかかりやす〜マッチャンです〜え〜早速皆さんにお願いがあるんけど今度の定演で、ユーロビート・ディズニーメドレーやるんけどその曲紹介書かにゃならんの〜誰か一緒に考えて〜締め切り3月4日!!お願いしやす〜

[413] ポビー=マー 2006/03/03 19:13

>>411 さん
部内でソロの発表会があって、打楽器はソロじゃおもしろくないんで、
デュエットでやることになったんです。
それで探してるんですが、やっぱり二重奏は少ないですね(汗

[414] mi 2006/03/03 19:54

今度楽典を買おうと思っているのですが、たくさんありすぎてどんなものが良いのか迷っています。なにかお薦めの楽典はないでしょうか?

[415] si 2006/03/03 23:29

ロールについてですが左右の切れ目って何????????????

[416] 2006/03/04 20:05

>>415
片手を下ろしてからもう片手を下ろすまでの間に
できる音のすき間のことです。

[417] すもも 2006/03/06 19:17

お久しぶりです♪
今回は皆さんに質問をしたいと思います!
皆さんの好きな楽器は何ですか??
私はトライアングルと鍵盤楽器が好きです!!
トライアングルはホント何かはまりました!((笑

[418] みなみ 2006/03/07 21:48

はじめまして☆彡アメリカの騎士をやったことある人いませんか??曲づくりの上で気をつけたことなど教えてください!!

[419] 祐佳 2006/03/07 21:52

NOVENA(?)やったことぁる人ぃますかぁ??

[420] はるな 2006/03/07 22:54

>>417
私は,マリンバが大好きです!!!
けど,トライアングルも好きです。
グロッケンとか良くないですか!?

[421] ょうか 2006/03/07 23:59

こんばんは。初めましテ☆★☆
ょうかです!フルートヵラ移動で去年からパーカスになりました!
皆さん、ガイーヌの【レスギンカ】のバスドラやった人いませんか?

mIさん>>私、楽典やってますょ。私が使用しているのは、表紙が黄色のやつです〜!

[422] にゃー 2006/03/09 21:32

聞いてください!!!!
ぅちのパートの1年に、スティックの持ち方を教えたんです。この前講習会で分かりやすく教えていただいたので、基礎をもう1度見直す気持ちでやろうと思って…。そしたら、「スティックの持ち方なんて、人それぞれなんで、どうだっていいじゃないですか。人の勝手じゃないんですか?」って言われました。今までも、そんなことを言われ続けてきて、この言葉を聞いてから、「ぁーこの子は、向上心がないんだなぁ」って思っちゃいました。実際、大会前も朝連に来ないし、放課後の部活にも来ませんでした。「やる気あるの?」とか色々言ってきたんですが、毎日この調子です。
ちょっと話を戻しますが(笑)
スティックの持ち方は、人それぞれではないですよね?
あと、皆さんの部活にも、こんな後輩に対してどうゆう風に対応していますか?

[423] アンダンテ 2006/03/09 22:11

>>422
持ち方はやっぱり基本的なものなので、人それぞれなわけないと思いますが…
私と同じ学年で、変な持ち方&叩き方の人いますが、音が自然じゃないので、やっぱりダメだと思います。。
そんな意味のわからないこと言う後輩はウチの部活にはいないので、わかんないですね……

[424] くろ 2006/03/09 23:23

>>422
1年生は礼儀も知らなかったり、本物の音楽を知らなかったり…
だから先輩がミッチリ教えなきゃならない。
教えて初めてカワイイ後輩になる。(始めからカワイイ子もいるけど)
「人それぞれ」だと何故ダメなのか教えた?

[425] 2006/03/10 10:32

>>422
自分に合った持ち方を研究するにしても
まず基本ができてからだと思います。
そうしないと音の良い悪いもわからないでしょうし。

[426] すもも 2006/03/10 18:47

 こんにちは!
 >>420
 トライアングル楽しいですよね(笑
 グロッケンもいいですね!
 でも楽器すべて好きですVv(笑
 >>422
 スティックの持ち方は人それぞれかもしれませんが,初めのうちはやっぱり基本的な持ち方の方がいいと思います。
 一年生にそんなこと言われたんですか…。大変だと思いますが頑張って下さい!私も来年入ってくる一年生がちょっと不安です…。雰囲気的に何かタメ口で話されそうなので(>□<;)

[427] 麻雫 2006/03/10 22:11

吹部は学校にないんで【笑 マリンバ習ってます〜。
まだ2本撥だけど【何 こんど発表会はモーツァルトのトルコ行進曲です♪

[428] にゃー 2006/03/10 22:38

はい。
それぞれの持ち方で練習してたら、「いい音」が鳴らなかったり、本来の「楽器の音」がでなかったりする。っていう感じのことを言いました。

[429] くろ 2006/03/11 11:32

教えても分からないなら後輩が悪い。
ただし「行為を憎んで人を憎まず」
せっかく教えてあげた先輩が悪者にされないように、先輩が結束して指導したら?

[430] 日高 2006/03/11 12:11

お久しぶりです!

私は次高2になるんですが,基礎練の時に,1年生にバチの持ち方とか打ち方とか,どうやって伝えたら良いのか分かりません(_ _)

実際にやって見せるにしても,口で伝えないとダメな所もあるし……
すごく不安なんです(>_<)
どうしたらいいでしょうか…

[431] 2006/03/11 12:33

あのーあのー吹奏楽で演奏する曲のドラムの楽譜ってどこかで手に入りますかね?

[432] ほほほ 2006/03/11 14:02

皆さんお久しぶりですッツ�ヵ月振りです,,,
にゃーさん私の部活にもいます そういう口答えする�年!!ウザいですよネェ( ´口`)
�年生の先輩がいなくなったらいきなり、タメで話しかけてくるデスンよ!!!『ねぇねぇ』とか はぁ?!!!!ッて感じです…今はまぁまぁ敬語で
すけど…それより!!もぅ入って�ヵ月もたつのに持ち方,「ハ」の字(フォーム?),止めがまだできてなインです どうしたらいいんでしょう...

[433] にゃー 2006/03/11 16:12

ほほほさん。
スティックの構え方ですよね?
ハの字のフォームにならないてことは、両手のスティックが平行になっているということでしょうか。 平行になるということは、親指を上に向けているからなるもので、親指を下向きかげんにすると、ハの字になると思います

[434] じょー 2006/03/12 00:19

お初でぃ〜すww

えぇっとマジでっ大変なんですけどぉ・・・今年の課題曲に海へ。。。ってあるじゃないですかぁ??
あのスネアドラムをやるんですがなにかアドバイスとかあればお願いしマース!

[435] SDっ子 2006/03/12 21:15

じょーサン!!私も課題曲の海へ。。。でスネアやってます☆
この曲、すごくリズムとりにくいですよね↓↓最初全然できなくって、先生に『倍速で練習しなさい!!』って言われたんで、やってみました。最初よりは、だいぶ上手くできるようになりましたョ♪♪
あと、この曲は強弱が決め手だと思います。上手く表現できるようにお互い頑張りましょう!!

全然アドバイスになってませんね。。。

[436] lLパソ 2006/03/15 20:02

お初ですw

楽譜なくしたorz

打楽器ってなくすと他から借りれなくて大変。。。皆さんこういうときどーしてます?

[437] rest 2006/03/15 20:09

原譜を管理してる人から借りてコピってきますよ☆
なかったらスコアから写譜・・・orz

[438] のまねこ 2006/03/15 20:44

こんにちは。スネアのチューニングの仕方を教えて欲しいです。
まず表皮か裏皮、どちらからしめるんですか?
あと音を高くしたいときは回すやつをどっちに回すとかいうのも教えて下さい><
ぜんぜんわかりません;

[439] にゃー 2006/03/16 08:23

音を高くするときは、時計回り。
面の皮のほうが、裏の皮よりも半音くらい音を高くすると、音が響いてくれるょw

[440] のまねこ 2006/03/16 16:59

>>439 音を高くするとかは自分の耳で判断するんですよね?
表か裏どちらから先するんですか?
スネアの端の回すところって回す順番は決まってないですよね?

[441] くろ 2006/03/16 22:17

>>440 のまねこ
耳での判断が苦手なら、皮の中心近くに口を寄せて声を「あー」と響かせると分かりやすかったりするぞ。
俺はいつも表からチューニングしてる。バシバシ叩きたい時はソ♯くらい。軽く鋭く叩きたい時はシくらいに表を合わせる。その後、表に合わせて裏をチューニングする。それが正しいかどうかは知らないけどな。
回す順番は、向かい側→となり→向かい側→となり… と回してる。これも『俺流』だけどな。となり→となり→となり… と回すとフープ(皮の周りの輪)が曲がっちまうからヤバイと思うぞ。

[442] rest 2006/03/17 17:17

>>440
ウチは糸巻きのマレットで弱く叩いて音聴いて合わせてました。
そーすると余計な音がしなくて幾分か聞きやすいよー☆
回す順番は>>441 のくろさんと同じです。

関連してトムのチューニングは裏より表を強くすると残響が残って、
表より裏を強くすると音が止まりやすくなりますよー。
低音で歯切れのいい音を出したい時は後者がオススメー。
回す順はスネアとおんなじです。

[443] lLパソ 2006/03/18 11:35

結局管理者(てヵ顧問)に頼んでコピーです。。。

スネアチューンの回す順はくろさんと同じですね。音の高さは個人や顧問のお好みで調節してください。回す所の近くのあたりをそれぞれ各位置で叩いて、その音程を全部均等にって説明わかりにくいですね。。。
なんと説明すればいいのか。。。orz

ぁ今思ったんですが音を低くする時に左に回して半分くらい右に戻すのってティンパニだけなんですか?

[444] rest 2006/03/18 14:27

>>443
自分はトムもスネアも全部その「低くする時は半分くらい右に戻す」をやってますよー。
叩いてる途中で音が下がるのを防ぐタメにするコトだから、ってことで。。

[445] 2006/03/18 18:27

そうなんですか!知らなかった・・・
みなさんバスドラはどうしてます?
うちでは今までチューニングしたことないんですが。

[446] のまねこ 2006/03/19 16:54

教えてもらったようにチューニングしたんですけど、チューナーでは音合わせできませんでした…これって当たり前ですか?

[447] くろ 2006/03/20 05:34

チューナーを使えるのはティンパニだけだ。
他の楽器は耳で合わせるしかない。
耳チューンが苦手な人で、皮全体の音程を知りたいときは「あー」と言う。

バスドラは、サイズが色々あるけど、俺はどれもド♯に合わせることが多い。
つまり大きいバスドラは強めに、小さいバスドラは緩めに張ってる。
裏皮は、表より高めにしてる。
そして誰かに叩いてもらって、自分はできるだけ遠くで聞いて微調整する。(コレ大事!)

[448] rest 2006/03/20 16:24

そだね。ティンパ以外にチューナーは確かに無理かも^^;
鍛えるしか無いかも。
ウチは管楽器さんのチューニング聴いて昔鍛えてたよ。
あと借り物だったけどハープのチューニングはカナリ鍛えられる。
いや、ホントに。
機会があればドゾー。

バスドラは教えられないまま卒業してしまった。。。_| ̄|○
でも裏は表よりゆるかったデス。
447のくろさんと逆でごめんなさい。
あとは演奏する時バスドラの後ろはスペースを空けるってコトくらいしかわかりません・・・orz

[449] にゃー 2006/03/20 19:46

明日の全国のアンコン見に来るかた、いらっしゃぃますか?

[450] 2006/03/21 17:50

くろさん、restさんありがとうございます。
スネアをチューナーで・・・それ中学の頃やったことあります(笑)
音をぜんぜんひろってくれなくてすごい時間かかりました。

[451] アンダンテ 2006/03/22 00:13

私は、バスドラのチューニングやったことあるんですが、ずっと触ってなくてやらないのと、思い切ってやるのでは、
音の響きが全然違うので、ぜひ一度やってみると良いと思います。
私が参考にしたモノには、音の高低はバスドラの枠(木などの)を叩いて、それを聞いてあわせるといいって書いてありました。
もちろん、耳で聞き分けるんですが、
私は前に3年間クラリネットをやっていたので、パーカッションしか経験のない人よりは、
音の聞き分けは出来る方だとは思いますが、かなり時間かかりました……
でも、やりがいありますよ!!

[452] まっき 2006/03/22 16:54

バスドラはヘッドの劣化を放置しがちだよね

・・・あ、うちの学校だけ?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se372904.html

お遊び程度に、耳の検査どうぞ〜

[453] くろ 2006/03/22 20:12

バスドラムのヘッドはティンパニより長持ちすると思う。
ヘッド交換したあと しばらくは鳴りが悪いから やるならオフシーズンに。

[454] 2006/03/24 19:59

お久しぶりです!!
現在、私の学校のクラッシュシンバルは
音がとっても汚いんです↓(古いモノなので・・・)
それで、新しいシンバルを・・・と思うのですが、
おすすめのメーカーとかありませんか??
教えてください!

[455] くろ 2006/03/24 22:36

シンバルと言えばイスタンブール
重いけど音色が輝いてて余韻が長い。

[456] rest 2006/03/25 00:16

ウチはジルジャンだったなぁー・・・。
つか楽器購入はレッスンの先生辺りに聞くのが一番だと思うよー?

[457] くろ 2006/03/25 00:46

同じメーカーでも種類が多いから、楽器屋で実際に叩かせてもらって選んだ方がいいぞ。
俺は前にカタログだけ見て買って、何度か失敗してる。
一番いい方法は、コンサートで「お、このシンバル すげー音がいい」と思ったら、それと同じ楽器を買うことだろう。

[458] 2006/03/25 08:40

なるほど!!
くろさん、restさんありがとうございます☆

[459] しゅん 2006/03/26 23:04

基礎練習のときにスティックでタンタンタンタンたたいてるんだけど
部活だけじゃやっぱって思ってるんだ最近・・・んで店いったら
4500〜9000円くらいで家でも基礎練できるスタンド付きの板うってたんだ、みんなって家でも練習とかしてます?

[460] ウコン 2006/03/28 11:59

はじめまして。
打楽器をたたいてるウコンと申します
しゅんさん>
1500円の粘土のようなものを机にくっつけて行うものがお勧めです。
4500〜9000円のスタンドはスネアドラムに似せたものなので、専門的にやってみてからのほうが良いと思いますよ。

[461] 2006/03/28 17:51

課題曲で架空〜
のティンパニをやるのですが
最後くらいのロールでクレッシェンドするのが
四小節連続である所が上手く出来ません。
アドバイスあればお願いします

[462] しゅん 2006/03/28 21:51

粘土みたいなの買ってみました^^今日ははじめてドラムやった・・・むずかしかった><
足と両手の動きが一緒になったりしましたか?はじめのころ

[463] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/03/29 10:07

へたくそスギだょ・・・
すこしは練習してから書き込もう

とか

そういう気持ちないわけ?

[464] しゅん 2006/03/29 14:16

は?俺は足と両手の動き一緒になったりしてないよww
「?」←これ見た?俺は聞いてるわけよw誰も「自分は足と両手の動きが一緒になった」なんて文章一言も書き込んでないだろw

[465] くろ 2006/03/29 14:51

>>しゅん
俺も前に粘土(なんとかペースト)使ってたよ。ゴミだらけになって捨てたけど。
ドラムは始めは手足メチャクチャだった。
「くっそー」とか思って何時間も叩き続けた。
悔しさのお陰で飽きなかったのかも…

[466] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/03/29 16:04

>>464
↑こいつ絶対アホだwww
誰が「お前は足と両手の動きが一緒になったのかw」という意味のことを書き込んだんだ?
ハヤトチリはやめてくんない?wwwwwwww

それに大体おまえの
>粘土みたいなの買ってみました^^今日ははじめてドラムやった・・・むずかしかった><
足と両手の動きが一緒になったりしましたか?はじめのころ

この身障みたいな書き込みからは十分「しゅん(キモッw)は腕と足の動きが同じになってしまっている」ということが連想されるんだけど。

[467] rest 2006/03/29 19:38

はいはい、よかったね。

[468] mo 2006/03/29 19:50

>>466 痛いっすよ。やめましょうよ。

[469] しゅん 2006/03/29 20:11

ふぅ〜・・・「さ」の人1くぁz(^ω^ )さんって幼いなぁ・・・

[470] ウコン 2006/03/29 20:27

しゅんさん>
最初はついていかないものですから慣れで頑張ってください。(極めるとなったら1つ1つの音色も気にして叩ける様にならないと難しいですが)

陸さん>
楽譜と現状が分からないのでうまくアドバイスできないかもしれませんが、まずティンパニのロールだけを練習してみてはどうでしょう?ある程度叩く回数を意識して練習すると効果的だと思います。
それからクレッシェンドの練習をしたら自分の求める音が出せると思いますよ

[471] しゅん 2006/03/29 20:42

んと一応、両手と足は同時にはならなかったです(最初から)
先輩でうまいひとがいるんでその人に少しずつおそわろうかと思ってます^^もちろん家に帰って自主練もしますが☆

[472] 琴絵 2006/03/29 21:31

こんにちわ&はじめまして〜★ドラム大好きな中一でつ♪琴絵って言いますよろしくね☆琴絵ゎ夏休みに三年の先輩カラ、アドリブやらソロやらいろいろはいってるめっさ難しい曲のドラムを奪い取りました♪そっから琴絵ゎDr.大好きになりました。ほかにももちろん楽器やりますが。

[473] 2006/03/29 21:56

久しぶりです。
いきなりですが、みなさん楽器の手入れってどんな事していますか?
昨日、ふとシンバルを見てみると表面が黒くなっていたので・・・
その他にもドラムの手入れの仕方など、どんな事でもいいので教えてください。
お願いします!

[474] rest 2006/03/29 22:08

ウチはクロスで指紋を拭き取る程度でした。
ただシンバルクリーナーは絶対使うなってのがレッスンの先生から言われましたー。
海に落としたぐらいじゃなければ使うなと。
結局クリーナーの研磨剤が削っちゃうらしいから音が変わっちゃうんだって。

[475] 2006/03/29 22:30

ありがとうございます!
あの、シンバルを汚れを落とすスポンジでキレイにしちゃやばいでしょうか?

[476] ウコン 2006/03/30 00:08

夕さん>
しないほうがいいと思います。
母校のシンバルはシンバルクリーナーでもさびが落ちずメタルポリッシュでやっとのことでさびを落とせたのですが、restさんのおっしゃるように音が悪くなりました。見た目はいいのに音が・・・という感じです。
シンバルは毎日タオルでも良いのでちゃんと拭けば(傷がつかない程度に)黒くはならないそうです。

私はドラム系統はリムとヘッドの隙間を綿棒で拭いています。スネア以外のヘッドはクロスで拭いてます

[477] 琴絵 2006/03/30 18:51

うちの学校のスネァの中に先輩の住所が書いてある紙が入っちゃったんですけど、(ぇ。やっぱ音に支障出るんですか??だれか教えてくださいな。

[478] mo 2006/03/30 19:03

>>477 明らかにダメだろ

[479] 琴絵 2006/03/30 19:44

うぅぅ。。そうですね。てかうちの学校、楽器に愛が足りてないんですよ。このまえも楽器運びの時ドラムセットの一部友達が運んでくれたらしいんですけど階段で落とされてわれました。それからうちゎ一週間くらいずっと死にそうでした。だめですね。ごめんなさい。(ぇ

みなさんドラムって初めやったときどんくらいでちゃんとできるようになりました?うちゎ先輩に見ててもらってたんですぐでした(爆

[480] mo 2006/03/30 20:53

ちゃんとの基準は人それぞれさ

[481] 琴絵 2006/03/30 22:12

にぅぅ。。

今度別の質問しに来ますйё(-公-)

[482] ウコン 2006/03/30 22:14

楽譜のリズムをたたくだけなら2,3日でできましたが、それからが結構かかるとは思いますよ。(早く紙を取らないとヘッドの裏側が傷むと思いますよ)

[483] 琴絵 2006/03/30 22:46

わぉ。そんじゃ明日部活なんでがんばって紙とります。とりかたわかんないんですけどйё(ぇ。

[484] わい 2006/03/30 22:46

こんにちは^^
もうすぐ夏ですね!あっという間にコンクールですね。
うちの学校の自由曲は最後の所にティンパニのソロで、最後の小節でバスドラのソロです。皆さんの学校の自由曲はどんな感じの曲なのか知りたいです^^

質問なのですが、課題曲�の楽譜にかいている「ord」とはどんな意味なのでしょうか・・・?知っている方いたら教えてください。

[485] くろ 2006/03/31 05:39

>>わい
そりゃあ ordinary つまり「普通」の略だ。
ord. の前に metal stick とか指定してるだろ?
それをやめて、今度は普通のマレットで演奏しろってことだ。

[486] わい 2006/03/31 21:44

>>485
ありがとうございます!これで悩みは無くなりました^^

[487] 希菜 2006/04/02 18:49

何ヶ月ぶりかに来ました☆★

>>484
あたしの学校の自由曲はティンパニのソロとスネアのソロがあります!!!で、マリンバがめっちゃ難しいです。
あ、ビブラフォンのソロもあります♪♪

で、あたしティンパニになったんですが、チューニングがやばい遅いんです・・・で、今特訓中なんですがどうしても間に合わなくて・・。チューニングの練習ってどうやればいいのか教えてくださぃ!!!!!!

[488] トリオ 2006/04/02 19:24

初めまして!!あと少しで高校2年になるものです。
私はつい最近までユーフォニウムを吹いていたのですが
去年から始めていた歯の矯正の装置で少し限界を感じてしまい
3日くらい前から打楽器に変わりました。
でも、正直な所私は中学の時からずっと金管をやっていて
いきなり打楽器になり「やっぱり吹きたい」という気持ちがどんどん強くなっていき、自分でももう後戻りできないから打楽器をがんばろうっていう気持ちの切り替えを何度も何度もしようと思っているのですが、どうしてもみんなの合奏姿を見ていると吹きたいといいう気持ちが強くなっていってしまいすごく泣きたくなってきてしまいます。
ここでは、みんな打楽器が好きで話あってるのにこんな暗い話をしてしまって本当に申し訳ないんですが、以前管楽器をやっていたけど、仕方がなく打楽器にかわった人などがいたらどんな気持ちだったか。なんでもいいんで何か教えていただければうれしいです。
あと打楽器の魅力もたくさん教えてほしいです。
まとまらない文になってしまってすみません・・・・(^_^;)

[489] 瑠唯 2006/04/02 19:50

こんにちゎ!!
あの今シンバル担当してるんですヶドシャーンって音がなかなか出せません(>ω<)ゞ``` あと遅れるって言われます
これをどぉにかする方法ってありませんヵ??

[490] 琴絵 2006/04/02 20:35

>トリオさんの気持ちわかりますよ!琴絵も小学校の同好会でホルンやってて中学の部活でも続けるつもりでした。でもホルンゎ1つしか空いてなく、友達に捕られパーカッションに・・・。でも今ゎめっちゃパーカス愛してますよ!!なぜなら楽器と相性がめっちゃよかったから&他のパートとは違う行動ができて楽しいから!!(説得力ナシですんません)人と違うものが好きなひととか目立つの好きな人には(もちろんパーカス好きな人にも)パーカスは愛人ですよ!
吹きたくなる気持ちってやっぱ琴絵もパーカスに移ったとき強くて、でも「この楽器たち出来るようになったらかっこいいかも〜」とか無理矢理思ってやってたら、ホルンとは全然違った楽しみを覚えて好きになりました。
その楽しみの感じ方はやっぱ一人一人違うからなんとも言えないですけど、まずはそれをさがすこと自体を楽しんだらどうですか?

[491] ぽん 2006/04/02 21:10

>>487
希菜さんのティンパニはゲージがついてないんですか?
相対音感ついてるなら、隣のティンパニの音を基準にしたら
どうですか(^∀^)その音を基準にして大体の音がとれたら
あとはチューナーで正確に…(●▽●)
相対音感はなくてもつきますょ★♪ 

[492] くろ 2006/04/02 21:35

>>489
遅れるんだって?
打楽器の音は 打つときに出るんじゃなく、離すときに出るんだぞ。
シンバルを打つタイミングを意識してる人は 必ず遅れる。
打った後に離すタイミングを合わせるように意識すること。
ただし B・D より早く打たないこと。B・Dと一緒に練習した方がいい。

[493] くろ 2006/04/02 21:53

>>489 瑠唯
シンバルの打ち方は、人によってイロイロだ。
俺には俺の打ち方があるけど それは置いといて…
�瑠唯が使ってるシンバル本来の音を知っておくことが大事だと思う。
 シンバルを床に伏せて 床で打ったことあるかい? すごく明るい 高い音がするだろ?
 それが そのシンバルの本来の音だ。その音色を目指して 打ち方を研究しよう。
�シンバルをちゃんと こすってるかい?(なでる?)
 打楽器は 打ったらすぐ離すのが基本だけど、シンバルだけは違う。
 打った後 離さないで「ジリジリジリ…」という音が出る時間を作ること。
 それを遠くで聴くと「シャーン」になるわけだ。

[494] トリオ 2006/04/02 22:12

>琴絵さん
なんか、すごく励みになりました・・・・!!ありがとうございます!!!私もいま無理やり自分にパーカスは面白い面白いと自分にいい聞かせています。
でもそう思えるのは多分もう少し時間がかかるとは思いますが、努力をしてうまくなろうと思います!!

[495] 千夏 2006/04/02 22:28

シンバルってどうやったら力まずにいい音が
出せるかなぁ〜?
今ゎどうしても力任せに音を出してる感じがして…
確かに壮大な音は鳴るんですけど…

[496] ウコン 2006/04/02 22:48

くろさんの意見と少し異なる点(私が正しいかはわかりません)があるのですが一応・・・シンバルはなるべく低い倍音が鳴り響く方が、世間的に「いい音」になるそうです。(少し高めを希望する人も少々はいるそうですが)

千夏さん>
合わせシンバルという楽器の練習時間は他の打楽器より必要になりやすいそうです。
理由はバスドラムのロールを練習すれば自然とキーボード、ティンパニ、サスペンデッドのロールへの応用となりますし、スティックで叩くという動作(基礎練習など)を行えばスネア、サスペンデッド、キーボードの単発の応用にもなります。
しかしシンバルの動作はどの楽器の応用にも当たらないため、すぐにはいい音が出ないそうです。
中学生の「シンバルのいい音が出ない」の大半の理由は練習不足らしいです。千夏さんの現状は分かりませんがもう少し気長に練習してみてはいかがでしょうか?
長文申し訳ありません

[497] ウコン 2006/04/02 22:59

トリオさん>
打楽器の魅力になるか分かりませんが、ラテンやポップスでドラムセット、ティンバレス、ボンゴ、コンガなどの楽器でソロやソリがあるときは、リズムより頭が狂った?みたいに叩きまくるのと+オーバーアクションをしたら結構、聴衆には受けますよ。
おしとやかでいたいとかであればお勧めできませんが、打楽器を楽しむならオススメです。

[498] くろ 2006/04/02 23:28

>>ウコンさん
もちろん 自分が正しいかどうかは分からない。
俺の考え方は 自分の先生のM氏から教わって影響されたんだと思う。
あなたの意見は それと違ってて 参考になった。有り難い。
だから打楽器はオモシロいよなぁ。

[499] ウコン 2006/04/02 23:37

くろさん>
そうですよね。わたしも参考としてみさせていただいております(文体も整っていて非常に読みやすいですし)
関係無いですが文脈からみると相当な経験者のようですね。

[500] rest 2006/04/03 00:28

基礎練習部屋・・・小太鼓練習更新してみました・・・よ?
なんて宣伝。
だれかー。見てあげてー。。・゜(つД`)゜・。。
http://muu.in/mizushiro/menu.html

[501] 瑠唯 2006/04/03 10:27

>くろさん
いろいろアドバイスありがとうございます!!
何回も練習してシャーンって音出せるようにがんばります!!

[502] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/03 10:54

>ふぅ〜・・・「さ」の人1くぁz(^ω^ )さんって幼いなぁ・・・

逃げかよwwwwwwwwwwww

[503] ウコン 2006/04/03 11:22

「さ」の人1くぁz(^ω^ )さん>
もしよければ打楽器をどれくらいされているか教えていただけませんか?

[504] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/03 15:21

17年間くらい

[505] ウコン 2006/04/03 18:28

長いんですね。(だからどうなんだというのは無いのですが)

[506] 2006/04/03 21:11

みなさん本当にいろいろ知ってますね。すごいです。
トリオさん>
打楽器はすごい種類がありますから
たぶん自分にあった楽器がありますよ!
いろんな楽器をやって探してみてください

[507] アンダンテ 2006/04/04 00:06

>>[488]トリオさん
 私はこの春に高�になりますが、私も中学生の�年間は管楽器で、クラリネットを担当していました。
 そして偶然にも、私も歯の矯正で高校からパーカッションになりました。
矯正は小学校6年生からやっていたのですが、管楽器を吹いてはいけないと知らずに部活を始めて、
中学校はしょうがなく3年間やらせてもらいました。
 私も始めは、部活に行くたびに凄く管が吹きたくなりました。
でも、パーカッションは最初から嫌いではなかったし、やっていくごとに、どんどん好きになっていきました。
 パーカッションのいいところは、やっぱりほとんど全てが『ソロ楽器であること』ではないでしょうか。
管楽器は自分の他にも、同じセクション・動きなどをやっていたりしますが、打楽器はあまりないですよね。
私もこのパートに変わってから実感したんですが、管楽器では、やっぱり「その他大勢のうちの1人」という意識が、
無意識にも自分の中にあったりして、安心感と言うか「ちょっとくらい間違えてもあんまりわかんない」って
思ったりしたこともあるのではないですか?
 でも打楽器は違いますよね。他のパートに比べたら、1人1人が重要視される事が多いと思います。
それだけ1人を見てくれると、もちろん緊張感もありますが、やりがいも大きいモノになってくると思います。
 それに、聴覚だけの管楽器より、打楽器の場合は視覚でも聴き手を魅了する事も出来ますよね。
 いろいろ長々と書きましたが、同感できなくても全然いいと思います。これからも打楽器をやっていく中で、
少しずつでも意識が変わっていって、心から打楽器が楽しく思えるようになるといいですね。
 これからもあきらめずに楽しめる『何か』を探し続けてください。

長くなってすみません……

[508] さ。の人 2006/04/04 00:59

ま、17年間というのは嘘さ

[509] airi 2006/04/04 22:20

初めまして♪
私はとある高校でシンバルを担当させてもらってます。
シンバルって凄い難しい楽器ですよね。勿論楽器はなんでも難しいわけですが・・・

で、私の体験談から他のシンバル奏者さんへアドバイス…

実はシンバルでそれなりの音を出すのは結構簡単だったりします
「ジャキ!」とか「パフ!」みたいなのではなく、「シャーン」っていう音ですよね。

シンバルは叩いた回数より叩いた時間が重要になってきます。
ポイントは”どれだけシンバルをうまく固定できるか”という所にあると思います。
固定せずフラフラしてると空気が入って「パフ!」となってしまい、かといって固定しすぎると音色が悪くなって「ガチャ!」という音が鳴ってしまいます。

上手くなる一番の近道はたぶん叩き込む事。
お勧めの練習方法はテンポ120で三分間連続で叩き続けて三分休憩を何度も繰り返す方法。
初心者でも一週間続ければそれなりの音が鳴るようになると思いますよ。

あとは持ち方とフリやタイミング、曲にあった叩き方を工夫すれば上達間違いなしです!

あ!初めてで偉そうな事書いてスイマセンでした。。。
ついつい・・・

[510] 日高 2006/04/04 23:04

コンニチワ!!4月から高�なんですが,
もぅすぐ新入生が入ってきます(>_<)
日高は全くの初心者でしたので,高�の時はパート内でも足ひっぱってばっかりでした。
でも色々な事情があり,パーリをつとめることになったのですが……どんな風に教えたら後輩に伝わるのかが不安で…
スティックの持ち方からしても,どう説明すればいいのか……
人によって様々だとは思いますが,みなさんはどんな風に教えてますか??
長々とすみません?

[511] 2006/04/05 00:07

お初です。スネアのロ-ルってどうすれば上手くできるんですかね;なかなかできないな…

[512] ウコン 2006/04/05 00:09

日高さん>
打楽器に関しては各学校ごとで持ち方、たたき方、方針は変わってくると思うので、いいアドバイスはできないかもしれませんが、まず自分が教えてもらったことをそのまま教えたほうがいいと思います。
私はまずリズムをしっかりと刻める(叩けているつもりになってる人が多いため)ようにする事と、打楽器はリズムと強弱の表現をすればいいだけでは無く、音色や雰囲気も重要であるということ教えることがオススメです。

[513] ウコン 2006/04/05 00:18

なさん>
私自身はシングルのロールの楽器が専門なのですが、以前に友人が小太鼓をやっていた時は毎日、ロールをppで3分間続ける練習を何セットかやっておりました。良い方法かは分かりませんがその友人は相当上達していましたのでやってみる価値はあると思います。

[514] ぬおう 2006/04/05 01:44

お初です。よろしくお願いします。
ところで本題ですが、ティンパニの基礎練みなさんはどんなことをやっていますか?

[515] トリオ 2006/04/05 15:54

みなさん本当にアドバイスありがとうございますっっ!!
すごく励まされました!!

ウコンさん>なんか、そうやって打楽器をやるとほんとに自分も回りも楽しくなってきそうですね(#^.^#)
私ももう少しノリノリな感じでやってみようと思います!!

獏さん>はい!いろんなものをやってみて自分にあったものを探して思いっきり楽しみたいと思います!!
ありがとうございました(^^)

アンダンテさん>アンダンテさんの話にはとてもうなずける部分がとてもありました!今までユーフォニウムを吹いててもちょっとくらい失敗してもあんまり目立たないだろう。という意識が少しありました。でもパーカスになってからはまだパーカスになって1週間もたっていないのに早個人指摘が数回あります。
そのために「失敗しちゃいけない」っていう意識も強まりましたし、打楽器ってほんとに難しいけど楽しいかもしれない。と思えるようになってきました。
そでも、やっぱり今でも「あぁ、管楽器がふきたいなぁ」と思うことはありますが打楽器の楽しさも少しずつわかってきたので、これからは一生懸命楽しんで頑張ろうと思います。
アンダンテさん。本当にありがとうございました!!!

[516] ウコン 2006/04/05 17:03

ぬおうさん>
私はティンパニのみの教則本が店頭に偶然置いてあったものを愛用しております。(結構ティンパニ教則本って店頭に無いですよね?)
ネットで買うということをされてもかまわないとは思いますが、もし、鍵盤、小太鼓、大太鼓系統の教則本、またはそれに類するようなものでも代用はできると思います。1つの例としては
�大太鼓(小太鼓)の簡単なリズムの楽譜を1つのティンパニでしっかりとケトルを鳴らせるようになる(大きな音で奏する訳ではない)様に練習する。その後に2つ3つと増やし交互に叩いてみたりする。
�小太鼓(早いスティッキングの楽譜)の楽譜で早い動きを奏しても単発のようにしっかりケトルを鳴らすように練習する。
�鍵盤の楽譜を簡略化してみて(原型をとどめる必要は無いです)3〜5台で演奏してみる。これも�、�同様ケトルを鳴らすよう、練習する。
結局はしっかりと芯をもった音が必要ってことになります、、、
長々と書いてしまいましたが、���だけでも十分な効果はあると思いますがめんどくさいと思うので、教則本を買うことをオススメします。

※ケトルを鳴らすという表現があまり良くないかもしれませんがご了承くださいませ。

[517] 日高 2006/04/06 01:07

突然ですが…

・スティックの持ち方は生命線上にスティックをあてて,親指と人差し指で軽くにぎって,のこりの指を添える・
という説明で分かりますか??(>_<)

[518] ぬおう 2006/04/06 03:02

>ウコンさん
どうもご丁寧にありがとうこざいました。

[519] くろ 2006/04/06 05:04

>日高
生命線にスティックがくるか? ってのは個人差があると思う。
スティックを動かす支点になるのは 親指と人差し指だろうから、
その握り方を説明して欲しいな。
支点が適切なら、結果的にスティックが生命線上にくる人が多い。

[520] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/06 11:48

>ウンコさん
シンバル落としたら割れてしまったんですがアロンアルファとかで直せますか?
なおせるのなら買ってきます。
顧問にばれるとまた「ジェンベ」とかアフリカ語で悪口いわれるのでもうやめたいです。

[521] ウコン 2006/04/06 13:06

・・・割れたんですか?
割れた状況が分かりませんが、ボンドで直せないことは確かです。新しいの買うしかないと思います。
っというより、落とした時点でもとには戻らないかと思いますけど・・・始めたばかりなんですか?

[522] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/06 16:20

>ウンコさん
4年目ですまだ
僕が好きな娘が「シンバルって重いね・・・○○(僕の名前)、コレ持てる?大丈夫?」

って言ってきたんで、かっこつけてシンバルでジャグリングしてやろうと思って上に投げたら落としてしまったんです・・・

あの金属の塊が割れるとは思わなかったんですよぅ><

ああああまた顧問に「ジェンベ」とか「フレアー」とかいわれる・・・(´д`;)

てか好きな娘の目の前で大失態晒しちゃんたんすケド、嫌われませんかね・・・?
彼女、落としたとき大笑いしてましたけど・・・

[523] 日高 2006/04/06 22:00

くろサン
ありがとうございます!(>_<)
基礎練のときの正しい構えって,どんなのでしょうか…??
この1年パーカッションやってきましたが,最近鏡を見て練習するときにフと思うんですm(_ _)m
みなさんは構えのときどんなことを気をつけてますか??

[524] アンダンテ 2006/04/06 23:03

>>「さ」の人1くぁz(^ω^ )
んーと…常識的にありえないことじゃないですか……
楽器未経験者でも、ジャグリングはやらないでしょう。
楽器は叩くもの(鳴らすもの)ですから…
こんなことしたら、普通は白い目で見られる(見る)でしょうね。
楽器運びなどで、誤って落としても厳重注意を受けるのに、故意にやったとなると……
しかも楽器の心配より、好きな子の心配してる時点…
ちょっと救いようがないですね。

『楽器』やる気あるんですか??

[525] 水希 悠★ 2006/04/06 23:11

>>522
シンバルでジャグリング!?
・・ちょっと考えられないですねー・・
顧問に言われるトカよりも・・楽器の心配したほうがぃいのでわ?
もぅ少し楽器を大切に扱うべきだと・・

[526] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/07 09:45

>アンダンテさん
>水希 悠★さん

あるある!ありまくりですよ!やる気は!!!
正確にはジャグリングというより上に投げキャッチ!みたいな感じでやろうとしたんですけど・・・><
白い目で見られる、ってのは分かりますね。
割れた楽器仲間に見せたら、「お前何考えてんの!?どうする気だよコレ!バカ!シネよ!」っていわれた・・・

でもね、僕は思うんです。
果たして物を大切に扱うという事は、楽器を慎重に使うということは、
そんなに大事な事なのだろうか、ってね。
生けとし生けるすべての者には「死」がまっている。
植物でも動物でも。
「生」なき人工物だっていずれは壊れ捨てられる。
死んだり壊れたりする、その時期やタイミング。
すべては天命だと思うんです。
僕がジャグリングしたのも「天命」。
落ちたのも「天命」。
割れたのもまた「天命」。
そうじゃないですか?
天命として決まっている寿命を延ばそうなんて考えてはいけないんですよ。
というか、延ばせない。

先生にもこの話を説いてみようと思います。
「ジェンベ」とか言ってくる前に。
顧問も大人ですしね^^
分かってくれると思います。

そうだ!僕の好きな仔なんですけど、僕の事嫌いになってなかったみたいです!
昨日メールしてきました!!!(>∀<)やったぁ!

というわけで、近くに告白してみようと思います><
直接がいいのかメールがいいのか・・・
どっちにすればいいんですかね???
アドバイスよろしくお願いします!

[527] 雄介 2006/04/07 13:47

>>「さ」の人1くぁz(^ω^ )さん
そういうのは、自分で・・・ていうかパーカスのことを話し合うために
ココに書き込んでるんでしょ。話題変わってないですか??

[528] さの人1q座 2006/04/07 14:17

>雄介さん

「話の展開」ですよ。人聞きが悪いなぁ。

[529] 琴絵 2006/04/07 14:55

>さの人1くぁz(^ω^)さん
ジャグリングゎ楽器に愛のないうちの学校のやうらでもやんないですよ!!
あとメールで告るのゎ返事の着信音がビックリして心臓にわるいです!もうこれ以上パーカス以外の話やめましょぉね!(真面目に返事してる琴絵もだめですけど)

[530] さ。の人 2006/04/07 16:54

琴さん

そうですか…
じゃあ直接言おうと思います!

パーカッションに関係のない、かぁ…
今の時点では関係がないかもしれませんが、長い目で見ると関係があるはずですよ!(´ー`)

僕を信じて!
ビリーブ !

てかウンコさんこないなぁ

[531] さ。の人 2006/04/07 18:03

http://nun.nu/r.pic.to/wpmp
今の僕の実力です。
机を叩いてみました。

てか聞けるのか???
感想よろしくお願いします。

[532] 雄介 2006/04/07 18:44

すいません・・・さ。の人さん勘違いしてしまいました。
鈴ってスレーベルでいいのでしょうか?

[533] ウコン 2006/04/07 18:54

さ。の人 さん>
私と楽器暦は変わらないみたいですね。まぁシンバル投げたいならブラストの演奏会に行けばヒントが得られるんじゃないですか?(笑)
あと・・・ウンコではありません。
雄介さん>
鈴はスレイベルで合ってたと思います

[534] さ。の人 2006/04/07 19:10

そうだよなぁ。。。
今思えばブラストなんか目茶苦茶やってるよなぁ。。。
あれこそ楽器を粗末にしすぎじゃん!
絶対練習の過程で何個か壊してそうですよね!ウンコさん!

[535] ウコン 2006/04/07 19:19

ブラストの皆さんは楽器を持たずに練習を念入りに行うそうです。
楽器は、多分響きよりも強度に徹した楽器を作ってもらってるか、安いものかのどっちかだとは思いますよ。

[536] 2006/04/07 20:57

この間はいろいろとありがとうございました。

さてさて。私ももう中二です。
どうやら新一年生の中に打楽器をやりたい子がいるらしいのです。
その子はピアノがとても上手なんだそうです。
なので鍵盤楽器をやってもらおうかと思っているのですが、
まず、どんな事を教えればよいのでしょうか?

まぁ、いつかはその子にもドラムをやってもらうので、
スティックの持ち方なども教えなければいけないのですが・・・

[537] 2006/04/08 14:23

>>ウコンさん
レス有難うございます。三分間ですか〜キツイですね;まぁ続けることが大切だから頑張ってみます。アドバイス有難うございました

[538] 「さ」の人1くぁz(^ω^ ) 2006/04/08 16:16

>>537
ウンコだよ?

[539] 真麻 2006/04/08 19:45

どうも☆�2になって初ヵキコです!!
あの、みなさんに聞きたいことがあるんですけど,
このなかでM8の大地讃頌やったことある人います??
もしいたら教えて欲しいことがあるんですけど・・・
Perc.1の楽譜で、スネアのパートがあると思うんですけど,そのリズムと小節がどこかわかりますか??
もし知っている人がいたら教えてくださいっっ

長々すいません

[540] 安全第一 2006/04/08 20:50

はじめまして!
いきなりですが,質問があります。スネアの長ぁいロールが上手くできないんですよ…とぎれ�になってしまうのです。誰か教えて下さい。お願いします。

[541] さ。の人 2006/04/08 21:07

スネアのロールはムラになって聞こえないように左右…
ってかウチの学校普通にシェイカーとかでキャッチボールとかしてるんだけど異常なの??
何個か落としたら割れたしww

いちばん個人的に面白いのは、ヴィブラフォンの上に乗って滑る事です。マリンバとかよら丈夫だから壊れないし。

[542] 真麻 2006/04/08 21:22

さ。の人サン!!シェイカー投げるって・・・
てか楽器を投げるのはよくないのでは・・・??
ビブの上に乗るのとかやっちゃいけないとおもいます。。。
丈夫だから壊れないっていっても楽器に負担がかかれば音が悪くなったり
楽器そのものの寿命が短くなったりします。。

私の個人的な意見ですが楽器はもっと大切に扱わなければいけないと
思います。。

[543] さ。の人 2006/04/08 22:31

>麻薬の『麻』がつく人さん

楽器大事にしても意味はない。すべての寿命は『天命』によって定められているのだから。
その事についてはすこし前の書き込みに詳しく書いてあります。

それに、『今を楽しむ』って事は大事だと思う。後々の事ばかり気にして行動してたんじゃこの短い人生楽しく生きられないし。(´Д`;)

『壊れるのは天命
音が悪くなるのもまた天命なり
儚い人生を充実させるには、後々の事を考えず、今を楽しむべし
今を命果てるまで楽しみ続ければ、その人生は楽しみのみで完成された事になる』

さの人の名言として覚えておいてね。

[544] ( ´,_ゝ`) 2006/04/09 00:30

言い換えれば他がどうなろうと自分が楽しければどうでもいい。
つまり人目を気にしない面倒くさがり自己中の名言か。

と絡んだ自分は負け組。

[545] 2006/04/09 09:46

>>536
鍵盤楽器はピアノやってたなら一音一音叩くのはできると思うので
トレモロや一音ずつ上がっていくのを教えるといいと思いますよ。

[546] 安全第一 2006/04/09 10:24

さ。の人さん あなたは、楽器をなんだと思ってるんですか?あなたは、打楽器奏者ではないんですか?そんなでは、あなたの近くにある楽器がかわいそうです。

[547] さ。の人 2006/04/09 13:45

自己中だのなんだの言いたい放題ですね!!!
あなた方は根本の考え方から間違っています。
聞きますが、なぜ楽器を大切にしなければいけないんですか?なぜ自己中がいけないことなんですか?
人間が考える「正義」というものは人間が勝手に作り出した実在性のないいくらかの影の世界にすぎないんです。自然を見てください。弱肉強食、他者の事なんて考えていますか?
人間だって自然の産物なんです。少し知能指数が高いだけであって。
それが法だのいけない事だの楽器がかわいそうだのw
正邪などというまさに“不可解”な考え方…
天命なんて所詮は見かけだけですよ。
すべてはこの考え方にそって生きるべきなんです。

わかりましたか??

[548] アンダンテ 2006/04/09 14:27

さ。の人さん
 それはあなたの意見を正当化するためのヘリクツとしか考えられません。
いくら自然界にそういった仕組みがあったとしても、社会の常識と言うモノがあるでしょう。

まず『なぜ楽器を大切にしなければいけないか』なんて、そんな疑問を抱くところに、同じ奏者として考えられませんが……

 その学校の楽器は、全てあなたがお小遣いを貯めて、または自分で働いたお金で買ったものですか?
もしそうであるなら、あなたが乗っかろうが壊そうが、どう扱おうが、あなたの勝手だと思いますが、
それが学校から出たお金で買ったモノならば、そうはいかないでしょう。
楽器は決して安いモノではありませんし、価値のないものではありません。
それに、楽器は生き物ではありませんから、痛いとか汚いとか言わないですよね。だから私達が気にかけて、
大切に扱って、長く使えるように手入れをしたりするのではないですか?
 楽器の命は『天命』でなんて決まりませんよ。あなたは自分で楽器の寿命をどんどん短くしてるんです。
あなたは神様ではありません。1人の人間です。
あなたが今を楽しむためだけに、楽器が壊されなきゃいけなくなるのは、どう考えてもおかしいですよ。

[549] さ。の人高杉晋作ちゃん 2006/04/09 16:50

まぁそれも一理ありますが。
社会の常識や神々だって人間が勝手に作り出した第二の産物ですよ?

しかしながらこう理論ずけて物事を考えてようとし、そして考える事が出来るのはこの地球上で「ヒト」だけであって、
その「ヒト」もまさに自然の産物であるのだから、
「ヒト」が作り出した第二の産物(正邪、神々など)も自然とは全く関係ない、とは言い切れないのでは…と考えてしまいました。

しかしやはり、人間といえど真の自然の摂理に反する事はできない。
どんな観念論を唱えたところで、この法則は絶対き覆される事はないです。

人間が自然に生きるには。
それは人間のみが感じる事の出来る、「感情」の上での快楽を追い求める事に限ると僕は思います。
それが自然の摂理だ、と。
ここで話は少し前の書き込みに戻ります。
故に楽器を粗末に使おうが関係ないって事です。
まぁ楽器を大切にする事自体に快楽を感じる人がいれば大切にすればいいんですけど。

まぁ結局は個人的に何を快楽とするか、これですね。

[550] 琴絵 2006/04/09 17:26

>さ。の人さん
人間は自然かもしんないけど楽器は自然じゃない。だから楽器の寿命は天命でもなんでもない。うちら楽器を扱う人が寿命きめるんだよ。
それに感情の上での快楽をまとめてばかりだとその人だって成長しないよ。

[551] さ。の人 2006/04/09 17:38

>琴チャン(・ω・`)
いやいや。
天命ですよ。
天命というのは変えようとしても変える事のできない運命の意。
略さずに言うと「天の命令」

僕が求めた快楽によって壊されたシェイカーたちも壊れなければいけない運命だったんです。
僕がキャッチボールしたのも前々から定められていた天命だったんです。

天命についてはそう考えてくださいな。(*´ω`*)

そして「成長」。

これについては成長する必要はないって事。

というか何が成長するんですか?

[552] 2006/04/09 19:11

みんな面白過ぎw

[553] ( ´,_ゝ`) 2006/04/09 20:29

放火が快楽と感じるなら放火も許されると。
殺人が快楽と感じるなら殺人も許されると。
だったら法律なんか作らねぇだろ。
とりあえず犯罪者にならないことを祈るよ。

[554] 琴絵 2006/04/09 21:47

成長はだから心の成長??
もうわかんねぇ!(_д_ο)てか天命っていってもシェイカー投げなきゃ壊れなかったんだから天命じゃなかててそれただ短にかわいそうなシェイカーたちじゃないですかぁ!

[555] 2006/04/09 21:47

そろそろ気付かない?

[556] さ。の人 2006/04/09 21:49

>>553
馬鹿だねぇ〜ゴロウチャン(?

許されるわけないでしょw
あくまで人間の作り出した正邪の概念の中では。

君の言ってる事は僕の無神論と人間の第二の産物の話が混ざりあってごっちゃになってんだよ。

僕の無神論から言うと、許される、許さないの概念はもとからない。
だいたい罰する物さえいないからね。自然では。

で、犯罪者ねぇ…
そんなものになるつもりはないよ。
なぜなら人間の作り出した第二の産物の力の方が圧倒的に自分より大きいから。

犯罪犯して刑務所やら絞首刑なんかにされたら元も子もないからね。

[557] さの人 2006/04/09 21:52

>琴チャン。
そう思ってたらいつまでも成長できないよ?

シェイカーたちが壊れたのは天命。
僕がキャッチボールしたのも天命。

それだけの事ですよ。
難しく考えず、開き直る事も時には大事です。

[558] 琴絵 2006/04/09 21:56

・・・・(゜д゜)。。。

[559] くろ 2006/04/09 23:03

>>鴨さん
ムダかも。

[560] 希有 2006/04/10 00:00

http://www25.big.or.jp/~dbzhako/index.html

うけるwwwwwwwwwww

[561] DAI 2006/04/10 20:31

ここマジウケる!笑笑特にさ。の人さん
好きな娘の前ではりきってジャグリングすること自体、おバカさんのなにものでもありませんね。(*´ω`*)天命がどうのこうの言うよりw
まぁここは独り言として軽く聞き流しちゃってください。

本題・・・
申し遅れました。初カキコしますDAIといいます。ヨロシク・・・
早速質問なんですけど、みなさんってスティックはどのように選んで使ってますか?自分はドラムなどで重たいサウンドが必要なときは太めのオーク、オークほど重いのはイヤだけど太めがいいってときはメイプル、他はだいだいヒッコリーですね。おおまかなんですけど。
あとチップが違うだけでだいぶ音色変わりますよね!?丸型、三角型、ナイロン、ダイアモンド・チップなんてのもありますよね・・・
スティック一組選ぶだけでホントに迷います・・・

あ、自分はこれでもヤマハでドラムを6年くらいやってるんでわかる範囲ならいろいろ教えられると思います。困ってるかたはカキコお願いしまーす

[562] さ。の人 2006/04/10 21:01

6年もやってるんだったらどっちかというと
お前が教える方だろ

[563] さ。の人 2006/04/10 21:04

全く、人の発言を最後まで聞かない早とちりの癖があるのは僕が天才である所以か…(・ω・`)

あぁ、悲しい哉。
天才として生まれてきた我が身を恨まずにはいられない。

[564] さ。の人 2006/04/10 21:09

じゃあ質問
カントの認識論…
じゃなくて
このごろバスドラム飽きてきたんですけど初心に戻る方法ってありますか?
6年という永い月日をあなたはのんのんと過ごしてきたわけではないでしょう?
経験談ないっすかね?

[565] DAI 2006/04/10 21:11

いやーこればっかりは何年やってても迷っちゃうんですよね〜
6年ってそんなに長く感じるもんなんですかね?自分その割にはへたくそなんですよ笑

[566] DAI 2006/04/10 21:13

バスドラ?大太鼓のほうですか?それともドラム?

[567] さ。の人 2006/04/10 21:46

質問の仕方からみて大太鼓の方に決まってんだろ!?

君何歳よ?
厨房とかいったらマジでぬっ(ry

[568] DAI 2006/04/10 21:52

あ、やっぱりそうですか。スイマセン。
いや厨房ではないですね。ってか6年ってのはドラムだけでバスドラはそれほど経験ないんですよね〜。音色とか追求してったら結構はまりますよ。タメにならなくてゴメン・・・

[569] さ。の人 2006/04/10 22:15

音色ねぇ…

[570] 2006/04/10 22:38

バスドラの音色・・・。どれだけパターンがあるのだろうか。
>>559
わかってくれるのは君だけだよ。ここの人達鈍す(ry

[571] さ。の人 2006/04/10 22:55

>鴨
何様?
死んでいいよ。

[572] 2006/04/11 01:05

>>571
ごめん、吹き出しちゃったよw

[573] さ。の人高杉晋作ちゃん 2006/04/11 15:57

荒らしはシカトで

[574] 中川chan 2006/04/11 19:13

私も今吹奏楽部で打楽器やってます(*゜▽゜*)みなさん課題曲とか何やってますか?

[575] 真麻 2006/04/11 19:36

>>574
課題曲はやってませんよ〜((汗"
うちの学校Bなんで・・・

[576] さの。人 2006/04/11 19:44

ウチのガッコゎ課題曲ゎサードゃってるょぉ(ノ∀≦*)

[577] 安全第一 2006/04/11 20:35

<<574私の所はAですよォ♪課題曲は、パルセイションをやります。
あっ、皆さん自由曲って何やるんですか?うちは、交響組曲「GR」シンフォニックセレクションをやります。天野正道が作曲したやつなんですけど… どなたか「GR」について知っている情報があったら教えて下さい。お願いします。

[578] 彩菜 2006/04/11 21:13

こんばんゎw&初めましてw
私も吹奏楽でパーカスしてまぁすwョロシクお願いしますw

[579] 瑠唯 2006/04/11 22:36

GR、ゥチの学校で去年やったょ!!ゥチゎ1年やったヵラ演奏ゎしてないヶド(>ω<)ゞ```

[580] 日高 2006/04/11 23:02

うちの部活は課題曲�します!!
自由曲はまだ決まってナイですけど(>_<)

[581] 「さ」の人1くぁz! 2006/04/12 17:32

>日高
嘘をつけ。
お前は�だろ

[582] 日高 2006/04/12 20:58

課題曲�です。

[583] さ。の人高杉晋作ちゃん 2006/04/12 21:49

>日高

はっはっは
どうでもいいんだけど次の日曜西口で待っててよ。
多分10時ごろってか10時だから。

昼はどっかで喰えばいいでしょ?

[584] 2006/04/12 22:15

うちはたぶん�ですね。
本当は�とかのがいいって言ってたんですが、
自由曲までにばてるかもしれないってことで・・・
てか�はパーカッション少ないですよね!
一年が入ってきたらどう割り振るか悩んでます。
最悪バスドラの余韻を止めてもらう係とか(笑)

[585] 日高 2006/04/12 22:32

今年は課題曲�が多そうって聞きました…(^_^;)
みなさんの部活では課題曲は一応全曲さらってますか??

[586] 中川chan 2006/04/13 07:41

そぅなんですか(●´Ψ`)�の人多いですね☆私のトコは�です;�やってる人いませんか?

[587] 咲耶 2006/04/15 11:49

ハジメマシテ!中�の咲耶と申します☆
ウチは課題曲パルセイションやります>▽<
(ゴメンナサイ・・・何番トカ分かりません・・・)
私はティンパニやるんですが
なんかポイントあったら教えて下サイ!

[588] くろ 2006/04/15 14:15

パルセイションは�だ。

[589] rest 2006/04/15 22:17

書込めっさ久々・・・。
2006年度課題曲の番号と名前はこんな感じね。

� 架空の伝説のための前奏曲
作曲 山内雅弘
� 吹奏楽のための一章
作曲 堀内俊男
� パルセイション
作曲 木下牧子
� 海へ・・・吹奏楽の為に
作曲 三澤 慶
� 風の密度
作曲 金井 勇

[590] 真麻 2006/04/16 11:24

あの、みなさんに聞きたいことがあるんですけど,
このなかでM8の大地讃頌やったことある人います??
もしいたら教えて欲しいことがあるんですけど・・・
Perc.1の楽譜で、スネアのパートがあると思うんですけど,そのリズムと小節がどこかわかりますか??
もし知っている人がいたら教えてくださいっっ

長々すいません

[591] 2006/04/18 01:29

これは打楽器だけじゃないんですけど、
服装や校則違反とかって演奏とかに影響すると
思いますか?
僕達の学校は今年顧問が変わって…
前の顧問と考え方がまったく逆で(o´□`o)
とにかくついていけなくて…
皆さんの考えや意見聞かしてください。

[592] くろ 2006/04/18 05:40

>>和
�服装が音に影響することは無いかも知れない。
 だが、だらしないとか わがままだとか…
 そんな奴は上手くならないだろ。
�演奏は音だけの勝負でなく、見た目を含めたショーだ。
 英語では「演奏」を「パフォーマンス」と言う。
 聴衆の感動は、見た目に大きく影響される。
 全国大会でパーカスが腕まくりしてる学校を見たけど 俺は不賛成。

[593] rest 2006/04/18 21:56

>>和サン。
服装はよほどひどくなければ影響はないと思うけど、
校則違反のカタマリのような人は大抵頑張らないし演奏には間接的に影響あるかもねぇ・・・。

腕まくりの話。
過去に袖を戻したらゲネプロで袖のボタンが音盤に掠れて雑音立てちゃったり、
袖の中にマレットの柄がつっかかったりしたんで、
自分は腕まくり賛成派です。
見た目気にして演奏失敗したら元も子も無いので・・・。
・・・かと言って見た目を全く気にしないわけではないんですが・・・orz
でも腕まくりするしないは打楽器全体で統一した方がいいと思いますー。

[594] くろ 2006/04/19 01:24

なに? あの「腕まくり」って雑音防止策だったのか?
てっきり「オリャー! 叩くぜ!」ってノリかと思って見てたが…
だから演奏も粗暴に感じられると思ってた。
俺自身、袖のせいで演奏失敗した記憶は無いけどなぁ。
ごめん、ヒニクじゃないぞ。

[595] rest 2006/04/19 19:30

>>くろさん
ゃ、意気込みな人もいらっしゃるのかもしれませんけど・・・(汗
自分の学校は袖があるとやりにくかったのでまくってましたョ。
袖長いんだもの・・・(腕が短いだけ

[596] 2006/04/19 20:01

俺も袖はめくりたい方です。
実際本番でめくったことはないですけど
袖とかボタンとかは気になりますね。

[597] 2006/04/19 20:02

みなさんティンパニの音を止めるのに工夫してることありますか?

[598] 亜咲子 2006/04/19 20:49

お答えしてくださると嬉しいですvv

中3で打楽器やってます,亜咲子っていいます♪
今年の自由曲に樽屋雅徳さんの「民衆を導く自由の女神」を演奏する事になったのですが
分からないことがありまして・・・。
このスレで質問してよいものかと想いながらも書き込ませていただきます;;

「民衆を導く自由の女神」に「Break Drum(or Muted Tri.)」と記載がありまして
色々と検索をかけてみたのですが「Break Drum」での検索結果はほとんど全てが英語で,更にバイクに関するものばかりで
コレといえる情報を見つけることができませんでした。
Muted Tri.も「トライアングルをミュートするんかなぁ」と考えているのですが実際どうなのでしょうか?

演奏経験のあるかた,何かご存知のかた,教えてくだされば嬉しいです。
このレスにはふさわしくないものかと思いますが,よろしくお願いします。

[599] くろ 2006/04/20 12:26

>>獏
コンクールで、自由曲の最後、ティンパニの音を止めようとして
足を使ってる学校を見た。
本人は大まじめ。でも やっぱり笑われた。
見た目は大事だな。

[600] ほほほ 2006/04/20 19:41

猿サンへ,,,
私もまくる派ですけど、コンクールでは…減点とか恐いんで
でも、袖にスティック入ったらゃバイ;;;
あツ私の学校の今年のコンクール曲は…『呪文と踊り』なん
ですけど…あんまノリ♪の良い曲ぢゃないいんですよねぇ

[601] アンダンテ 2006/04/21 21:13

>>和さん
私のトコは、本番はパーカッション皆でまくりますよ。
袖が引っかかると、叩きにくいし…
それに、袖まくると、自然とやる気も出るので。

>>獏さん
最低限のコトですが、最初はミュートってなかったんですが、自分でフェルト買ってきて作りましたよ。
音を止めると言うか、余計な音が出ないようにですよね。
やっぱり、あるのとないのじゃ違いますし…
それから、早く余韻を消したいときは、指ですばやく2回革を押さえますね。
それか、1回押さえたら、そのままグッと横に少しスライドさせる感じですね。
このくらいは皆さんやってますか…

[602] 真麻 2006/04/22 00:28

>>和サン   腕まくりのことです!!
私の学校は女子の制服は袖がつぼまってる(?)のでまくらないですが
男子はみんな本番でもまくってます。。

あと、パートが違いますがホルンの人達も袖をまくってます。
なんか、ベルの中の汚れが制服につくし、制服の布で音が響かなくなるからだそうです...

服装は校則違反でなければいいのではないでしょうか...

長文すいません

[603] 真麻 2006/04/22 00:32

>>獏サン

音を止めるのは私の学校では曲の雰囲気によって変えてます。

余韻を残して止める場合は601さんみたいに横にスライドさせるかたちで止めてます
逆にぴたっと止めたいときはそのまま押さえてしまいます。。

なんかあまり説明上手くないですが・・・

[604] 2006/04/22 22:36

みなさんありがとうございます!
>>くろさん
あ・・足ですか?どうやって使ってたんですか?

[605] くろ 2006/04/22 22:51

>>獏
片足で眠る鶴のポーズだな。
そのテクは見事だった。きっと相当練習したと思う。お疲れさん。

[606] Perc 2006/04/28 19:56

初めまして!中2でパーカやってます♪今日、大会の曲、渡されたんですけどなにせパーカですから楽器決まんなくて。あたし、ティンパニーやりたいんですけどゆずってくれないんです。あたし、1回もやったことなくて・・。憧れていたんですけどね・・。このままあきらめるしかないのでしょうか?アドバイスお願いします。

[607] 安全第一 2006/04/28 21:01

あぁ…久かきこだ。えーっと、2つ質問があるんで誰か教えてください。まず、もう1年も吹奏楽やって、まぁ今更なんですが…「ノリ」の意味がいまいち分かんないです。あと、ロールのクレシェンドができません。(S.D)途切れ途切れになります。どうすればよいでしょうか?

[608] 華奈 2006/04/29 09:46

こんにちは。
某高校でパーカッションやってるものです。
先輩にスティックを1セット用意しろと言われたので近々買いに行くつもりなのですが、どういうものを買ったらいいのか分かりません。

ちなみに中学でもパーカスをやっていて一応経験者です。
ロールが上手く出来ません。

重さとかもしっかり量ったほうがいいのでしょうか?

[609] Perc 2006/04/29 12:15

華奈さんの件ですが、あたしもスティックを一年前に買ったのですが、失敗しました・・。重い&太いのでロールが上手くいかず、管楽器フェアのときに新しいのを買う予定です。その時に重視することはやっぱり、「自分の手に合っているか」ですね。店員さんにも聞いてみるといいと思います。

[610] くろ 2006/04/29 19:03

>>華奈 Perc
スティックは数種類用意して、曲に応じて変えよう。楽しいぞ。

>>Perc
いつも同じ楽器だなんてナンセンス!
パーカス全員のローテーション表を作った方がいい。
例えば「4月に渡された曲でスネアやった人は、5月にはシンバル」とか。
この方法は一人一人が育つから、パートの将来のためには絶対いいと思う。オススメ。

>>安全第一
国語の「棒読み」みたいな演奏は「ノリが悪い」と言う。
本をウマく読む練習すると 演奏も上達すると思うぞ。

[611] 2006/04/29 23:45

スティックの持ち方なんですけど
親指と人差し指の間って
空けたほうがいいんですか?
講習会ではくっつけてと
言われたんですけど
東京佼成のDVDを見ると
間が空いてるんですよ…
こうゆう場合って
どっちを参考にすればいいんですか?
今、新入部員にスティックの持ち方を
教えてるんですけど、どっちで
教えればいいのかなと思って…

[612] наяц 2006/04/30 08:34

質問があります…
バスドラを叩くのって叩いた瞬間に手離してすぐ押さえるんですか?
それとも二部音符の時だけ手離して他はずっと押さえてるもんなんですか?

[613] 安全第一 2006/04/30 10:09

《くろさん
すばらしいアドバイス、有り難うございます。参考にさせていただきます。
<<612
ぅちの学校は、あまり手で押さえることはありません。打楽器奏者の人に「押さえない方が良い」と言われたんで…B.Dを押さえちゃうと、B.D独特の余韻が残らないと思いますよ?

[614] 日高 2006/04/30 23:54


私はパーカッションは最低限出来ていないといけないと言われているスネア,シンバル,バスドラ,ティンパニがどぅも苦手で,1年生入ってきたのに上手く教えれませんm(_ _)m
自分が出来ていないと教えることなんて出来ないし,ホント悩んでます。。
もうどうしていいのか分からないのでカキコしました(>_<)
コツとか,皆さんの練習方法とか,何でもいいんで教えてください!!

[615] くろ 2006/05/01 15:30

>>日高
自分で「苦手」と感じても 他人はそう思うかどうか? それは別として、
他人に教えると 自分もウマくなるもんだぞ。

[616] ほくち 2006/05/01 15:56

>>611
それ似たようなことを俺も感じていたことがあります。

普通に教えてもらうと人差し指と親指を中心で持ってるのが正しいんですが、
上手い人になると中指あたりを中心に持ってたりするみたいです。
NHK交響楽団の人(つまりはプロ中のプロ)は中指あたりで持ってた方がいいと言っていたらしいことを人づてに聞きました。

俺も今はなるべくそう持つようにしてますが、メリットは正直よく判りません。

あと俺にはロールやダブルストロークはその状態だと出来ないんで普通の持ち方になっちます。
プロがどうしてるのかは知りませんが

教えるなら普通の持ち方で構わないんじゃないでしょうか

[617] HARU 2006/05/01 20:01

>>613 そうなんですか!?止めると言えば、コンクールとかで演奏し終わった瞬間の止めるときぐらいですか?

[618] Perc 2006/05/01 20:51

くろさん、アドバイスありがとうございました!でも、昨日楽器が決まりました。結局、B.Dとかすず、Glockenなどをやることになりました。うちの学校では、先輩が優先で楽器をやるので、中2のあたしはがまんするしかないみたいです・・・。定期演奏会でも、グロッケンやマラカスなどをしました。アドバイス、本当にありがとうございました。それから、あたしがB.Dをやるときに言われたことは、ベタッと手をつくのではなく一瞬はなしてからバチで打ったあとにすぐ手でとめます。がんばってください♪

[619] くろ 2006/05/01 22:22

バチの持ち方だが バチを動かす方法には
�指を使って動かす �手首を使って動かす �腕を使って動かす と 3種類あると思うわけだ。
�の場合は 人差指と親指でキッチリ挟まないと無理なんじゃないか?
�と�の場合は いろんな持ち方できるだろ。

[620] 2006/05/02 23:19

うちではバスドラは打つ時もおさえてますね。
ただ余韻が完全に消えないように手のひらは使わず
指5本を立てておさえます。
おさえる強さは曲によって変えてますね。

[621] HARU 2006/05/04 16:47

>>620 私も指5本なんですよー。
でも押さえる強さがあるのは知らなかったです;
2分音符の時はその長さ分押さえなくするって感じなんですけど、おかしいですかね?

[622] 安全第一 2006/05/04 17:12

あの…すいません。また質問しても良いですか?
前にもカキコしましたが、ロールがうまく出来ません。かなり途切れ途切れになります。クレシェンドとか、ff(フォルテシモ)のロールがゃっぱ出来ません。私は、中�なんですけど,�年先輩が「押さえつけているのが悪い」と言われたんですが,高さを少しあげても,なんか途切れ途切れっぽくて…
なんかいい練習法を知っている人はいますか?なにか良いアドバイス、お願いします。長々とすいません……

[623] まっき 2006/05/04 18:35

>>622
スティックが跳ね返る感覚を体で覚えこむべし。
それをコントロールできるようになるべし。

ごめんねロクな回答できなくて

[624] 安全第一 2006/05/04 19:11

いえ�、まっきさん。私にとっては貴重な貴重なアドバイスですよ。有難うございます!!感謝シテマス。
ところで、まっきさんっていくつですか?

[625] まっき 2006/05/04 20:31

>>624
今は高1で中学から打楽器やってたから4年目になるなぁ

[626] くろ 2006/05/04 21:21

>安全第一
押さえつけてるんだって?
ってことは スティックが相当速く動いてるに違いない。
ロールは 腕の動く速さと スティックの動く速さのバランスが悪いと途切れるのだ。
キミの場合は(たぶん)スティックの速さに腕がついていけないのだ。
リキまないで スティックをゆっくり軽く高く弾ませたらどうだろ?
(注意:腕の動きは遅くしないこと)

[627] 安全第一 2006/05/04 21:31

まっきさん
わぁっ!!ってことは私の先輩ですね!私は、中�なんですよ…やっぱり年上多いなぁ…
くろさん
貴重なアドバイスありがとうございます!!明日部活があるので早速実行してみます。

[628] はるこ 2006/05/04 22:14

はじめまして(^□^)高校でタイコゃってます☆☆相談に乗ってください(>_<)コンクールの楽器の割り当てって1枚の譜面を1人でやる方がいいのでしょうか?
たとえば小物がたくさん出てくる譜面を2人でわけて出場とかっていいんですかね(>_<)

[629] くろ 2006/05/05 06:52

>はるこ
みんな自由に分けて演奏してるぞ。

[630] ぺるくしょん♪ 2006/05/05 12:38

クイーカってどんな楽器なんでしょうか!?
他の楽器で代用できますかねぇ(*・o・*)

それと、コンガのsoloがあるのですが、
アドリブとしか書いてないんです。。。。
コパカパーナっていう曲なんですが、
何か参考になるようなリズムって無いでしょうか!!?

[631] Perc 2006/05/05 12:44

安全第一さん、あたしも中2です。仲間ですね!!
それで、ロールのしかたはあたしも上手くできなくて3年生の先輩に相談したところ、力をいれすぎているから上手くできないと言われました。だから、今、練習中です。いっしょにがんばりましょう。

[632] Perc 2006/05/05 13:03

タンバリンの指で押さえるロールってどうやるんですか?だれか、教えてください。

[633] 安全第一 2006/05/05 13:40

Percさん
中�なんですか?!仲間ですね♪゛お互いいろいろ頑張りましょう♪
タンバリンのロールは、皮(タンバリンの表面?)の上に指を滑らせるような感じです。私の先輩がタンバリンのロールを得意としているので、後で聞いてみます。ちゃんとした答えじゃなくてすいません………。

[634] エィミー 2006/05/05 14:19

安全第一さんにつけたし(タンバリンのロール

滑らせるときは、タンバリンの端の方をずーっと
滑らせてください。
滑らせる、というよりこする、といった感じです。

先輩曰く手が湿ってるとやりやすいそうです。

[635] くろ 2006/05/05 15:31

クィーカは 太鼓の中に棒があって(棒は皮の中央にくっついてる)
棒をゴシゴシこすると「クィーカ クィーカ」と音の出る楽器だ。
音色は…NHKのゴン太くんの声だな。(きっと若い人は知らねーな。)
他の楽器で代用 … 思いつかないな。

[636] 安全第一 2006/05/05 16:42

くろさんの言ったことで思い出しました!!! クィーカっていうのはくろさんの説明を少し分かりやすくすると、昔、紙コップの内側に糸を付けて湿らした布でこするとカエルの鳴き声みたいな音がして遊んでいた記憶があります。そんな感じの楽器だと思います

[637] 安全第一 2006/05/05 17:53

今更ですが前のレス、日本語わかりずらくてすいません…><

[638] Perc 2006/05/06 07:56

安全第一さん、エィミーさん、タンバリンのアドバイスありがとうございます。それで、タンバリンを持っているほうの手はどうすればいいんですか?それから、こする指は親指ですか?何も分からなくて、すいません・・・。全然教わっていないもので・・(^−^;
それと全然関係ないんですけど顔文字ってどうやってするんですか?できたら教えてください。

[639] 安全第一 2006/05/06 08:11

タンバリンを持つ手のことは今日聞いてきます。こすらせる(滑らせる)指は親指だと思います。親指以外の指はとてもやりずらいですよ…
私も質問です。私は宝島でAGOGOをやります。しかし、なかなかきれいな音がでないんです。今日の午後ステージで演奏するのに…なんか上(高い方)のAGOGOに亀裂が入っていて、なんか修理不能っぽいです。昨日、顧問が「在庫があったら買ってくる」って言っていたんですが、最悪の場合、今のAGOGOを使って演奏するのだと思うんですけど、AGOGOって基本的にどーやっていいおとを出すんですか?なるべく8時30分までにレス下さい。すいません…かなり勝手で。

[640] くろ 2006/05/06 11:57

>安全第一
ああ、もう12時だ。ステージでの健闘を祈る。

[641] Perc 2006/05/06 18:41

>>安全第一さん
8:30までレスできなくてすいません・・・。あたしも今日、部活があって見れませんでした。ところで、AGOGOってどういう楽器なんですか?それと、演奏したのは定期演奏会みたいなものなんですか?いろいろ聞いちゃってすいません・・・。

[642] 安全第一 2006/05/06 20:31

レス有り難うございます。結局顧問がAGOGOを借りてきたみたいです。なんかあまり良い音がしませんでした↓持ち方が悪かったのかな…
私が出たステージは「課題曲講習」の後にやった「吹奏楽フェスティバル」です。なんか金賞レベルの学校ばっかりでした。
Percさん
AGOGOは簡単に言うと、カウベルが高いやつと低いやつが2つくっついた感じです。「マツケンサンバ�」とかにも出てきます。
2人ともすいません…いきなり8時30分とか時間決めちゃって……でも、宝島は定期演奏会でもやるのでAGOGOのいいおとの出し方教えて下さい。

[643] Perc 2006/05/07 10:38

>>安全第一さん
AGOGO教えてくれて、ありがとうございます。やっぱり、うちの学校にはないみたいです・・・。吹奏楽フェスティバルですか〜。あたしも行ってみたかったです。そういえば、安全第一さんってどこにすんでいるんですか?あっ、マツケンサンバ�の楽譜あると思います。後で見てみますね!

[644] 安全第一 2006/05/07 15:51

Percさん
私は茨城県生まれの茨城県育ちです��Percさんはどこに住んでいますか?

[645] エィミー 2006/05/07 20:10

>>638
タンバリンを持っている方の手は、普通にタンバリンを打つ時の持ち方で
良いと思います。

安全第一さんの言う通り、親指以外はやりづらいです…
指にも負担がかかると思うので。

先生などに聞いた方が正しい知識は得れると思います。
(自分の聞いたのが間違っているかもしれないので。)

[646] Perc 2006/05/08 19:40

>>安全第一さん
あたしは、山形県に住んでいます。茨城とは少し遠いですね・・・。
コンクールも一緒になれないですね。残念です。
>>エィミーさん
タンバリンのアドバイスありがとうございます!!今日、部活でやってみたのですがダメでした。なんかコツとかってあるんでしょうか?
それから、エィミーさんって何歳ですか?それと、どこに住んでるんですか?よかったら是非教えてください。
最近、カキコしてくれる人少ないですね・・・。みんなコンクールで忙しいからですかね?あたしは今から、楽譜を見ながらコンクールの
曲を聞く予定です。

[647] ダイドウ 2006/05/08 21:58

はじめまして。ほっかほかの高校1年です。

ちょいと質問いいすか…
今日、あと1週間後にマンボ!マンボ!マンボ!をティンパレスでやるはめになりました…
吹奏楽のパーカスとはいえ…やったことがあるのはドラム(半年…)だけです。
ずっと独学でやってきたので、やっていた曲はすべて耳コピ。楽譜なんて読めないに等しいです。
しかもこの曲、BPMが130〜133です。パーカスはめちゃめちゃ目立つ曲なんです。
今一番悩んでいるのは、「ロール」なんですが、ダブルストローク取得には時間がかかりますし、
なんと…ティンパレス用のスティックではないので…鉄筋叩くのを反対にもって…
ロールって早くやるにはどうしたらいんでしょうか?楽譜は先輩に教えてもらいつつなんとか
読めるようになれました

[648] ダイドウ 2006/05/08 22:00

連レスすみません…自分で読んでみたらわけわかんない日本語書いてました。
余分なことが多すぎですよね。簡潔に書きます。
ロールはどうすれば早く叩けるようになりますか?

[649] Perc 2006/05/09 18:22

>>ダイドウさん
まずは力をぬいてゆっくりやってみるといいと思います。でも、あたしも下手なので参考にならないかもしれません・・・。誰かロールの得意な人、ダイドウさんに教えてあげてください。

[650] ネオ 2006/05/10 20:27

ティンパレスのロールはクローズドやオープンでは無くシングルストロークロール。シングルストロークを早くする練習をするといいな。分かりやすく言えばチェンジアップやストーンキラーを毎日やる事。ストーンキラーは初めてだとかなりゆっくり(MM=60)くらいからじゃないと厳しい。チェンジアップも自分がやるテンポに合わせて音符を調節すればいいかな。いつも俺がやってるのは60のテンポで四分〜三十二分までのやつ。

シングルのロールは力みすぎても手首固まっちゃうし、細かく粒入れすぎても何やってるか分からないからその曲に合わせて粒を調節すりゃいいよ。

[651] 安全第一 2006/05/10 20:34

Percチャン
山形なのw!?それじゃ全国大会じゃないと会えないじゃん!゙いつか会えることを祈ってるよ…。
<<ネオさん
はじめまして!中�の安全第一です。ネオさんの書いている練習法ってどぅゅぅのですか?教えて下さい。お願いします。

[652] ティアラ 2006/05/10 20:41

>>642
 私も宝島でAgogoしました!最初のソロはすごく緊張するけどとっても楽しいですよね!
 いい音を探すのはやっぱりどの楽器も一緒でいろんなとこ叩いてみるしかないとおもいます。
 打楽器の小物の基本は研究です!ってなんかえらそうでスミマセン;
 あとSaxソロのときはかなーり音を小さくしないとうるさがられます・・・

[653] 安全第一 2006/05/10 20:45

>>652
そーなんですか!?仲間ですね*ヮラ*
私は「メリハリをつけろ」と言われました↓↓↓↓
ソロはかなり緊張状態ですね。ティアラさんはいくつですか?

[654] ネオ 2006/05/10 20:56

ググったの?調べてから聞いた方がいいよ。一応聞かれたから書くけどチェンジアップってのは四分とかから速い音符に変えていく練習。ストーンキラーは…説明出来ん、ググれ。

ちなみに中三、歴五年。

[655] ティアラ 2006/05/11 20:01

>>653
 高三です。メリハリ!いわれますよね(笑)
 特にAgogoってちょっと叩いただけでも大きい音出るから大変・・・
 小さい音は根元のほうとか叩いたら楽でしたよ。

[656] Perc 2006/05/12 18:11

>>ティアラさん
はじめまして。中2のPercです。Agogoおもしろそうですね。あたしもやってみたいです。宝島、インターネットで聞いてみました。ノリやすい曲ですね。ティアラさんってどこに住んでいるんですか?
>>安全第一さん
全国大会、あたしいけないよぉ〜。だって小編成だから、東日本大会までしかないんだ。安全Chanって大編成なの?でも、あたしの学校かなりよわくて去年も県大会止まりだったから・・・。絶対いつか会える、そう思ってお互いがんばろう!!

[657] 安全第一 2006/05/12 20:58

>>Perc¢
小編成ってC部門のこと?C部門は主にいちねんせいでやるよ♪あとはA部門(大編成)の校内オーディションに落ちた2.3年だよ。A部門はほとんど2.3年だけど、Percは運がよければ2人ぐらい出れるんだぁ うちは去年出たよ。つか小編成って東日本までなの?!そーゆーこと全然知らない…↓うちらも去年は県大会の次点だった…>>ネオさん
教えてくれてありがとうございます。チェンジアップはうちの学校ではリズム打ちって呼ばれてます。
歴5年って小学校からやっていたんですか?私も小5から始めました。下手ですけどね…

[658] ダイドウ 2006/05/13 16:10

>>649-650
返信遅れました…できるだけ力をぬいて、シングルストロークを練習していきます。
ありがとうございました。

[659] キャラメル 2006/05/13 20:39

こんばんゎ。初めまして・!
いっきなり質問ですが,体育大会のでの行進曲とパーカスのドラムマーチ、うちの学校は先生は指揮をしなくて、パーカスでテンポをとるのですが、BDに合わせた方がいいですか?
それとも、スネアですか?
今私達はバスドラを中心にやってるんですが・・・・。

[660] Perc 2006/05/13 21:48

>>安全ちゃん
小編成ってB部門ってあたしは聞いたけどよく分かんない・・・。C部門っていうのあるんだぁ〜。あたしたちは小編成、大編成でわけてるからAとかわかんない。C部門って1年生なんだぁ。1年のとき出たかったよぉ。あたしの学校は2・3年生合わせて30人くらいで今年も小編成だから、2年生の中から5人くらい落ちるんだ。そういえば、今年1年生何人くらい入った?うちの学校は14人!!今の3年生からだんだん少なくなってるんだ。それから、ネオさんの言うチェンジアップはあたしたちは「デイリートレーニング」って言ってると思うよ。
>>キャラメルさん
うちの学校でもB.Dに合わせてやってます!B.Dがずれるとみんなずれるって言われますよ。キャラメルさんって何歳でどこに住んでいるんですか?
>>みなさん
今回、長文すいません・・・。

[661] 日高 2006/05/13 22:05

質問というか相談なんですが…
私は課�のサスを担当することになったのですが,途中5つ打ちがあるじゃないですか??確か。
あれは,どうやってするんですか?
それから,何かサスのコツや練習法などがあれば,何でもいいので教えてください!!お願いします(>_<)

[662] キャラメル 2006/05/14 10:10

<percさん>
私ゎ,田舎〜の,くま○とに住んでますょ☆★
ぁと,私ゎ現役高校2年生です♪♪
ょろしくお願いしまぁ〜す!!!
ちなみに,課題曲ゎ吹奏楽の第1章をします★

[663] 安全第一 2006/05/14 14:04

>>Percチャン
うちの方は25人入ったよ。Percは3人。うちらのときは1年は40人入った。そんでうちの部活は88人なんだぁ♪だからコンクール出れない人がいるんだ…うちはその中の一人になりたくないなぁ……とりあえず頑張るよ♪♪
>>662
はじめまして。中�の安全第一です。高校生ですか?其れなら先輩ですね!呼び捨て&タメOKですよぉ♪
私は課題曲�のパルセイションをやりますよ…

[664] キャラメル 2006/05/14 21:05

<安全第一さん>
呼び捨てでぃいのぉ〜!!?了解しました☆
私の部活ゎ87人だょ☆★オーデションぁります〜〜。
コンクール出れるように頑張ろうね!一緒に★☆

[665] Perc 2006/05/14 22:35

>>安全ちゃん、キャラメルさん
2人とも部員多すぎですよぉ〜。うちの学校には比べものにもならないですね。それから、あたしも中2なんで呼び捨てとかあだ名OKです☆っていうかその方がいいで〜す!安全ちゃんもね!!
>>日高さん
あたしはsus.cymのコツ、あまり分かりません。すいません。マレットでロールするのは得意なんですけど・・・。ところで、日高さんは何歳でどこに住んでいるんですか?

[666] 日高 2006/05/14 23:50

percさん→→日高は16歳で,大阪に住んでます(^-^)
マレットのロール得意なんですか??羨ましいです☆
どんな練習してますか?

[667] Perc 2006/05/16 18:07

>>日高さん
16歳なら先パイなので呼び捨てでいいんですよ。大阪ですかぁ〜。大阪って「都会」っていうイメージがあります。それで、マレットでのロール、練習法なんですけどあたしは先パイから「ポコポコと音が鳴らないように・・・。」と言われました。最初はゆっくり静かに小さく入ってそれからだんだん大きくしていくと案外上手くいきますよ!こんなアドバイスしかできなくてすいません・・・。上手くいくことを祈ってます。がんばってくださいね♪日高さんに質問があるんですけど、タンバリンのロールできますか?もしできるならどうやってするのか教えてください。お願いします。

[668] 日高 2006/05/16 20:18

ありがとうございます〜(^-^)
タンバリンのロールは,親指の根元に軽く力を入れて,指を振動(?)させるようにすべらせます。指が乾燥してたらやりにくいですよ。。それから説明不足でゴメンナサイ…(>_<)
あと,まつやにを塗るとやりやすいって聞いたことがあります('ε')

[669] pianissimo 2006/05/16 21:19

はじめまして 私もpercです♪
コンクールティンパニやってるんですけど
ティンパニのロールがうまく出来ないんですけど
いいやり方があったら教えてくださいますか?

よかったらきてください
http://6516.teacup.com/pianissimo/bbs

[670] ティアラ 2006/05/18 07:22

>>656
 返事遅くなってごめんなさい;私は福岡ですよ。遠いですねぇ
 宝島はすっごく楽しいですよ♪お勧めです!
 あとタンバリンのロール、うちの学校では事務員の方が使って
 るような滑り止めを指に薄く塗ってました。
 結構いいですよ(^_^)

[671] 瑠唯 2006/05/19 19:22

聞きたいことがあるんですヶド、演奏する時棒立ちじゃなくて体動かせって言われるんですけど、なかなかできません・・・どうしたらいいと思いますか?

[672] 2006/05/20 07:52

お初です。
タメokなんで、じゃんじゃん話しかけてきてください!
ところで中2になったんですが、転部してきたためにまだパーカ暦半年。
なのに人数の関係でpartリーダーになっちゃいました〜

後輩が二人入って、7月のコンクールでは自分がスネア&Sシンバル&トライアングル、後輩がティンパニ&Sシンバルとグロッケン&Cシンバル&Bドラムという編成です。(C部門)

ティンパニはすばやく打つ力(一応音感も)がいりますし、
Cシンバルは奏法が難しいことと長い間もつのにはとても力が要るんですよね。自分もスネアのロールを後回しにしていたらいまだできてないんです。

情報ありましたら教えてください。

[673] 安全第一 2006/05/20 15:51

いやぁ久しぶりに来たら人が多くなってるねぇ。うちも偉いこと言えないけど…ね。
>>672
あっ、タメですか?うちも中�だよ!てかパーリーかよ!?でも凄くない!?あんまりいいアドバイス出来ないけど…うちも下手だし。でも今までのレスをみればその答えも見つかるかもね♪♪FIGHT!!

[674] くろ 2006/05/22 10:29

>671
ポップスなら まず横ステップを踏んだらどうだろ?
四拍子に合わせて �右足を右へ �左足を右へ �左足を左へ �右足を左へ

[675] キャラメル 2006/05/22 19:27

おひさしぶりです♪
今日,ゃっと中間テストが終わって楽器触れましたァ★☆嬉しい!!

ぁと,質問なんですが。
B・Dのスティック,軽いやつと思いゃつってぁるじゃないですか。
ゥチゎ課題曲ゎ『吹奏楽〜第一章』の曲をするんですが、
この曲にぁったスティックゎどちらがィィんでしょうかね・・・!?
ためしに叩いてみたんですが,軽い方ゎ圧力がかかってなぃょうで・・
思い方ゎずっしりしてて・・・曲の雰囲気ゎ・・ん〜…。
どぅだろぅ・・・。迷ってます。
てか!!!!!バスドラの良い音がわかりません!この頃・・・。

[676] Perc 2006/05/22 21:09

>>日高さん、Pianissimoさん、ティアラさん
タンバリンのロールのしかた、教えてくれてありがとうございます。できるかどうか分かりませんが、やってみますね。
>>佑さん
あたしも中2なんですけど、佑さんって何部から転部してきたんですか?

[677] くろ 2006/05/22 22:08

>>675
俺は�をやってないが…
PやRのような軽快なリズムを出すには マレットが小さい方が良いと思うぞ。
B・Dは「軽々しい音だ」と思って演奏してても、遠くで聞くとズッシリし過ぎてることが多い。
だから誰かに聞いてもらってマレットを選んだ方がいいぞ。

[678] キャラメル 2006/05/23 21:03

くろさん!
ぁりがとうござぃます★☆
今度BDでオーデションがぁるので音の研究してるんです!
ずっと前から。。。

ありがとうござぃます!!!
でゎ,曲の中でマレットを変えたりして調節してみます。

[679] ダイドウ 2006/05/23 21:14

>>671
私の場合は、足でリズム(ゴーストモーション)とってたんですが、点数落ちるから
やめた方がいいと言われました。リズムとるためにも体を動かすことは大切ですが、
リズムをとらせる指揮者がいるので、そういった意味ではとらない方がいいと思います。
強弱をつけるために体を動かした方がいいと思ったんですがどうなんでしょうかね?

[680] 瑠唯 2006/05/24 19:38

くろさん、ダイドウさん
アドバイスありがとうございます!!
ちょっといろいろやってみます★

[681] 2006/05/24 21:49

お久しぶりでいきなりすみません!!
顧問の先生に
『管楽器の音にまざるようにシンバルをならせ。』
と言われたのですが・・・
一体どうすればいいのかわからくて困っています・・・
どなたかなんでもいいのでアドバイスおねがいします!!

[682] くろ 2006/05/24 23:02

>>香
そりゃ実際には混ざるわけないだろ。混ざるようなイメージで鳴らすって意味だろうな。
まず音量が大き過ぎちゃダメだ。
それから タイミングが管楽器とズレちゃダメだ。
そして音色! よく響いて透明感のある音色を工夫しなくちゃ。

[683] 2006/05/25 18:42

>>676
元パソ部です。
といっても、ほかに入る部なくて入ってただけで
つまらないし、いやになってきたので転部しようとして・・・

剣道はつらかったし、音楽も聴くだけ。だった俺なんですが〜
先輩の女子や、顧問からもきつくスカウトされたので
はいったんだぁ!
まぁ人数うめるためなら誰でも良かったらしい(`-�-)

んで、その後はけっこう演奏も好きになったので停滞中。
もともと聞くのが好きだったからかな。

しかーし、あんまうまくならず怒られる日々。
その代わり半年という期間でパーリーだし運動神経なしの俺が
腕に筋肉ついてきたり、たちっぱだからか走るのが数秒早くなったりとか! でも腕は右ばっかり筋肉ついちゃってw バランス悪。

なんか左鍛える方法ないですか?

[684] 2006/05/25 19:03

質問なんですが、「元禄」のテンポ152ぐらいのとこのクラベスを、演奏したことある人で、上手く叩ける人いますか??後輩が上手く叩けなくて困ってるんですが、私もあんまり早く叩けないんで教えれないんです‥ 何か良い演奏方法があれば教えて欲しいですヽ(´Д`)ノ

[685] 2006/05/25 21:53

くろさん、ありがとうございます!!
頑張って透明感のある音色を工夫してやってみます。
タイミングも音量もよく考えてみます!!

[686] トリオ 2006/05/26 07:34

こんにちわ!!以前にも1度きたトリオというものです!
打楽器を始めて2ヶ月なんですが、コンクールにでることになってしましました^_^;
それで、私はいまだ右手と左手のバランスがうまくいかないため
左だけすごく強調されるように音がでかくなってしまいます。。。
なにか鍵盤の練習法とかあと左を力がぬけるように両腕均等にする練習法などがあれば教えてくれるとうれしいです(*^_^*)

[687] くろ 2006/05/27 00:28

>>686 トリオ
大会に出るとはラッキー! だが責任重大だな。
初めて2ヶ月なら まだ練習量が不足なはず。悩むヒマがあったら ひたすら打つことを勧める。
打って打って打ちまくること。特に 苦手な方の手を多く練習すること。
練習を積まないでコツをつかむのは無理。
ところで 演奏する曲は何だ?

[688] まりこ 2006/05/27 01:26

トリオさん♪
初めまして。私は鍵盤担当の高�です=*^-^*=♪
最初は力入っちゃいますよね。でも、演奏する際に一番大切な事はやっぱり『脱力』です。
これは、くろさんが言われてるように、とにかく打つ。ひたすら打つ。これしかないと思います。
始めは楽器は叩かず、練習台で基礎練をとにかくする。(練習内容としては、4分〜6連符までの一つ打ちとか、二つ打ちのパラディドル、♪=160〜で5分間8分を叩き続ける事など。)
それから楽器を叩く練習(スケールなど)をやる。
それで楽器に慣れたらひたすら曲練。

…とにかく慣れて慣れて慣れまくることですね。
それにしてもコンクール出れるってスゴイですね!!(ノ゚□゚)ノ
鍵盤は楽しいですよ♪トリオさんも、早く鍵盤の魅力にはまっていってほしいです!!(笑)

ところで、私もくろさんと同じ質問。演奏する曲は何ですか?『鍵盤』ってXlo.ですか?Glock.ですか?

[689] 安全第一 2006/05/27 18:28

>>トリオ
打って打って打って打って打って打って打って打って打って打って打ちまくるベし。まだ2ヶ月ならとりあえず打って打って打ちまくって、体に染み着けロ

[690] みず 2006/05/27 20:43

>>686 トリオさん

左右の音の違いはステック(マレット)の持ち方も関係してますよ!!

きっと左手の力が上手く使えてないんだと思います。
利き手でない手は,やはりとにかく基礎練が必要です。
しかしそれ以前に,スティックを普段使ってない方の手で利き手と同じように持つのはかなり難しいんですよ↓↓
持ち方に変な癖がついてしまうと,なかなか左右対称に持てません。
そして,癖のついた手でひたすら練習をしてしまうと,手を痛めてしまうこともあります(x_x;)
なので,色んな角度からよーーーーく両手を観察してみて下さい。
明らかに違う所があるはず!!そこを意識して直すと音も変わりますよ。
後は左手を使ってご飯を食べたり,普段意識して左手を使ったりすると,だんだん慣れると思います。

取りあえず,まず観察!!
その後ひたすら基礎練!!

頑張って下さい☆

[691] トリオ 2006/05/27 21:39

みなさん本当にたくさんのアドバイスありがとうございます(>_<)
のしのしやる気がでてきました!!

くろさん>やはり、ひたすら練習ですよね・・・。
頑張ります!!打って打ってうちまくって楽器と一心同体になれるくらい練習します!!!(^^)!
やる曲は課題曲の「架空の伝説のための前奏曲」です!!

まりこささん>初めまして!!!実はうちも高�なんです!!
よろしくお願いします♪♪
細かい練習内容を教えてくださってありがとうございます!
早速やってみたいと思います♪やっぱり皆さんが言うようにうちまくって練習しまくることが1番なんですね。(*^_^*)
鍵盤いいですよね!!最近とても鍵盤がスキになってきました♪
えっと上でもいったんですが、やる曲は課題曲「架空の伝説のための前奏曲」でシロフォンとグロッケン両方やります!!
アドバイスありがとうございました☆☆

安全第一さん>了解ですっっっ!!笑
打って打って打って打って打って体にしみつけます!!

みずさん>やはり関係してますか!!
自分でも両手をみてると左と右で持ち方が少しちがうんです。
いろいろ研究して左右同じにできるように頑張ります☆☆
腕のかたちなども大切にしながらひたすら練習します(*^_^*)
いろいろありがとうございました♪♪

[692] ☆プリン☆ 2006/05/27 21:40

はじめましてぇ〜(^^♪ 。 +  。
中�のパーカのプリンです*・。:‘
いろいろ教えて下さい(^^)v
ちなみに今はバスドラ&カバサ&ホイッスルを、
主にやっています(●^o^●)

[693] キャラメル 2006/05/28 18:27

オーディション内容
テンポ160で1分間16分音符を叩きつづけるゃつがぁりました。
なんとかきつかったけど叩けましたァ〜
見事合格〜

[694] 安全第一 2006/05/28 19:03

<<キャラメルさん
オーディション合格?!おめでとうございます!!うちのオーディションは、とりあえず6月3日にある定演が終わってからです。今の目標は2年連続オーディション合格です*ヮラ*

[695] まりこ 2006/05/28 21:11

トリオさん、( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア!!(笑)
高�!?ホントですか??嬉しい〜〜!!仲良くしましょう♪
課題曲�…私もやりたかったぁo(;△;)oあの最初のXlo,かなりイイよねぇ!!ほぼソロだよね!!羨ましい。。私は三番のGlock頑張ってます!!

皆さん、鍵盤を使っての練習法で何かいい方法ないですか??知ってたら教えてください((o(> <)o))

[696] Perc 2006/05/28 21:43

>>トリオさん
初めまして。あたしも大会ではXyloとGlockします!!B.Dが主なんですけどね・・・。火の伝説っていう曲なんですけど、7コぐらい楽器担当するんで大変です・・・。
>>まりこさん
鍵盤であたしがいつもやってる練習方法は16分音符でドレミファレミファソミファソラ・・・・・と1オクターブやるんです。なるべく早く出来るようにするのが結構楽しいんですよ♪

B.Dで先生から「あんまり早く止めるな!皮の様子を観察しながらやれ」と言われたのですが観察ってどういうことなんですか?だれか知っている人教えてください。

[697] ダイドウ 2006/05/28 21:52

鍵盤を使っての練習法…まず、「何に効果があるか」ということを明確にしなければ
どう言っていいか分かりません…といっても、私は鍵盤は無知ですが…
一つ知っていることは、鍵盤系は平均律の音だから、夏コンでやるときとかは、非常に目立つとのこと。
これだけです…

[698] ポン 2006/05/28 22:27

すっごくすっごく久しぶりデス!!!!(>▽<)
今スネアのことで(´^`;)ロールのとき,fとか大きい音でのロールが上手くいきません!!!だれかアドバイスかなんかお願いしますっ(>o<)

[699] キャラメル 2006/05/28 23:12

まりこさんへ>>
私がゃっている鍵盤の基礎練習を教えますね♪
まず!!
�オクターブの半音階だけののぼりと下り
を自分に合ったテンポで自分が納得いくまで続ける。

鍵盤の全部のオクターブを半音階であがっりさがたりする・・・。
なんかょくわかりません笑

自分の学校でゃっている全体基礎練習内容を自分のパートを徹底的にする。
リズムとかかえて練習するのも面白いですょ!!!!

他にも色々ぁりますが、まりこさん自身で自分に合った練習方法を見つける
のが一番だと思いますョ★
調子が悪いとき,これをゃれば少しゎ改善するっていう練習法を
自分自身で研究して練習していけばいいとおもいます♪♪

[700] くろ 2006/05/29 11:07

鍵盤は、�長音階 �半音階 �アルペジョ の3種類をやったら良いと思うぞ。
�と�は時間があれば全調やるが、そこまでしなくても♯系と♭系をいくつか練習しとけば、他は応用がきく。
短音階はやらなくても、長音階をやっておけば応用がきく。
慣れれば毎日短時間でこなせる。俺は1日10分くらいだ。

[701] まりこ 2006/05/29 22:36

皆さん、たくさんありがとうございます!!
これだけ多くの練習法があったなんて、知りませんでした(;´▽`A``
これからは皆さんから教えて頂いた練習方法の中から自分にあったのを見つけたいと思います!!ホントにありがとうございました(*≧∇≦)/

コンクール支部大会まであと少し。一打入魂☆で頑張りましょうね♪では。

[702] ダイドウ 2006/05/30 17:05

>>698
ロールというのは、感覚でやるものなので、コツとかはないと思いますよ。
ただ、はやくやろうとしてしまうせいか、力が入りすぎて思うように動いてくれないという
ことがあると思います。まずは楽にロールさせるようにすれば少しは大きい音が出せるんじゃないでしょうか?
私もやっとロールが出来るようになったんですよ。やっぱ小さいんですけどねw
2週間もかかりましたよ…

[703] キャラメル 2006/05/30 19:38

ピアノの練習方教えて下さい!!
フォルテゎまずまずですが・・ピアノが出来ません。

[704] 安全第一 2006/05/30 20:53

>>703
【ffの音を出したければ、ppの音の練習をしよう。また、ppの音を出したければ、ffの音の練習をしよう。】
これは、我が顧問が言っている言葉です。この言葉はかなりあたっていて、わたしもmp~mfぐらいまでしか音が出ません。これはロールでも何でもそうです。まっ、音域を広げたいなら両方のばせって話です。

[705] 春流 2006/05/30 21:26

はじめまして・・・鳥取出身の中3デス。
みなさんの学校には、何人のパーカスの人がいるんですか??
ちなみに私の学校は3人デス・・・。(少ないのかなあ…?)

[706] 春流 2006/05/30 21:32

すいません!!!!書き忘れました!少人数吹奏楽です。

[707] Perc 2006/05/31 19:04

>>春流さん
はじめまして。中2でパーカやってます!!あたしの学校は、2・3年生合わせて31人で少ないんですが、パーカには3人います。本トは4人なんですが1人の先輩が全然来なくて3人だけと言ってもおかしくないんです・・・。1年生は何人、入りましたか?あたしのところは14人でだんだん減っています・・・。
>>700くろさん
長音階とアルペジョってなんですか?先生がよくアルペッジョと言うんですけどよく分からなくて聞いています。

[708] Perc 2006/05/31 19:04

>>700

[709] Perc 2006/05/31 19:07

>>708 の意味不明なレスすいません・・・。試しにやってみたんです。本当にすいませんでした(>_<)

[710] ほほほ 2006/05/31 19:51

めっさ久しぶりです(´^`;))
>安全第一サン...【私も】とっても参考になりました!!ありとぅーす(●≧・≦)
私の学校は,�・�・�年あわせて40人です...でも,私たち�年が引退すると,24人と、とても少なくなってしまいます���な、なんと,,,Perは�年生1人しか入りませんでした、、夏のコンクールは6人なんですけど,ぁと1人で楽器が足りる??と言うか,途中で消えなくなるんですよぉ...意味不ですみません。。。

[711] 春流 2006/05/31 20:42

1年生…全6人。パーカスに入ったのは1人で、私ともう一人が抜けたら、その子1人です。ちくしょー(>_<)2年入れエエエ

サマーブラスまであと18日です。・・・ガンバロ。

[712] アンダンテ 2006/06/01 17:42

>>春流さん
 私の高校の部員は確か全員で72人で、そのうちパーカッションは8人です。(3年3人、2年2人、1年3人)
練習場所や、楽器が足りなくて困っているのに、希望者が多くて大変です…
今年からA編成に上がりました。。

 ところで。皆さんの中には、後輩がいる方も多いと思いますが、その後輩の指導で困ってはいませんか?
 私は高3で、後輩は5人います。そのうちの2年生2人は、とてもやりやすい人たちで、
とても気がきくし楽しくて、仲良しです。
 しかし、1年生はまだ入って1ヶ月過ぎたぐらいで、勝手がわからなかったりするのは仕方ない事なのですが、
合奏がある日は先に楽器を運ぶ事になっているのに、さっさと自分の練習をしようとします。
こっちから言わないと動こうとしません。
 あと、出欠・遅刻等の連絡を全然しないのです。
 それから服装(スカート)の事ですが、普段はウチのパートはそんなに厳しく言わないので、
普段は皆それなりに短くしています。
しかし、ときどき教えに来てくださる先生が来た時は、教えていただく側として、
最低限服装は正装をすることになっているのですが、その先生がいらっしゃる日、先輩の前では服装を正していて、
合奏になる頃にこっそりまた短くしていて、後でパートリーダーから注意を受けている1年を見て、信じられませんでした。
先輩が皆きちんと正装をしている中で、そういったことをする神経が理解できませんでした。

皆さんは、こういった一筋縄ではいかない後輩にどう指導していますか?
ぜひ教えてください。
長くなってすみませんでした。。

[713] キャラメル 2006/06/01 20:45

私の学校ゎ,90人という大所帯です。
その中でパーカスは,9人います!!�年×3人 �年×3人 �年×3人
です。私は2年生です。
いつも�年生に指導をしてもらぃ,とても皆一緒に�日最低一つゎ何か
少しでも上達しょうとぃうところを決めて練習します!!!
私達の�年生は,打楽器の指導は厳しいですが,
服装面ではそうぁまり言われません。

でも,ゥチの部は,部長さんがとても練習熱心で,生活面もなにもかも
ちゃんとしょうと毎日私達部員に話していらっしゃるので…。

でも,スカートが短い、ボタンをしめない のゎ気づいた人が注意します。

といいますか、まずゎ,先輩が手本をみせるべきだと思います。
先輩の背中を見て育つんだから,まずゎ,先輩という先輩がしっかり
服装を整えとくべきだと思います。
私も�年生の時,先輩方がチャント服装を正していらっしゃったので、
【自分も気をつけよう】って思いました。

逆に,先輩がちゃんとしておかないと,後輩たちゎ
【先輩ゎこの程度?この程度でいいんだ】っと思い込んでしまいます。

だから,先輩たちの雰囲気から変えていくべきだと思います!!!!!

すみません・・ヘンなお返事で・・・。

[714] くろ 2006/06/02 15:28

>>Perc
返事が遅くなってすまない。
アルペジョってのは例えば…と説明しようとしたが、言葉ではムズいな。
アルペジョは基本用語だから自分で調べてくれ。

[715] まりこ 2006/06/03 01:25

>アンダンテさん

後輩の指導ですか…それはやっぱりキャラメルさんが言うように、自分がまずキッチリやる、ということだと思います。
服装は部活とか関係なしに普段から見苦しくない格好をするべきです。
楽器運びや、遅刻・欠席の連絡は『決めている事』として扱ったらいいんじゃないですか?『今日は合奏だから、最初に楽器運ぶように決めてるから手伝って』とか言ったらいいと思います。ここでこっちがガミガミ怒っても関係は悪くなるので、まずは自分の先輩としての地位を確立させることが一番です。
後輩は、『先輩』だと思う人にしかついていきません。こっちが文句言われない位完璧にやってたら『あの先輩の言うことは聞こう』という気になります。自分が後輩の立場だったらどういう言い方がベストなのかよく考えてから指導して下さい。

文章構成ぐちゃぐちゃですみません↓

[716] キャラメル 2006/06/03 22:21

上下関係ゎ,お互いの【信頼】が大切なんですょきっと!

[717] rest 2006/06/04 20:15

>>714
きっとアルペッジォ・・・のコトですよね?
和音を同時じゃなくて下から上へ順番に連続して演奏すること、
って言えば・・・伝わるんじゃないかな。

[718] くろ 2006/06/04 21:33

>>rest
Thank you.
長音階も説明してやってくれぃ。

[719] Perc 2006/06/05 19:17

>>restさん、くろさん
アルペッジョ、教えてくれてありがとうございました!!アルペッジョってそういうことだったんですね。そういえば、コブクロの「桜」をやったときにビブラフォンでそういうのありました。基本的な事、聞いちゃってすいませんでした・・・。でも、長音階もどうかお願いします(>_<)
>>アンダンテさん
そういう後輩をもってアンダンテさんも大変ですね・・・。あたしもキャラメルさんとまりこさんと同じで、先輩がお手本を見せるしかないと思います。でも、そのお手本を見せるのも楽じゃないですよね・・・。あたしも1年生にいいお手本を見せてあげたいのですが、なかなか上手くはいきません。自分の弱い心に負けてしまいます・・・。でも、あたしもがんばるのでお互いがんばりましょう!!それでもダメだったらまた相談してみてください。それでは・・・

[720] アンダンテ 2006/06/10 11:48

キャラメルさん、まりこさん、Percさん
ありがとうございました。

とりあえず、出来るとこからやっていきます。
思いが伝わればいいんですが……

[721] Perc 2006/06/10 19:33

>>アンダンテさん
いえいえ、こんなアドバイスで良かったらいつでも・・・。がんばって下さい!!

[722] Glo 2006/06/11 19:40

こんにちは(*^^)v前にもどなたか質問していらっしゃったかもしれませんが、課題曲�「架空の〜」をするんですが、S,Cymのord.という意味をどなたか知っているかた教えてください〜((+_+))友達にきいてもなかなかわからずお手上げです↓(T_T)

[723] くろ 2006/06/11 22:26

>>Glo
  そりゃあ ordinary つまり「普通」の略だ。
  ord. の前に metal stick とか指定してるだろ?
  それをやめて、今度は普通のマレットで演奏しろってことだ。

ってのは>>485 のコピーだ。読んでおくれ。

[724] Perc 2006/06/18 21:33

>>みなさん
だれか話しましょうよぉ〜(*_*)

[725] Glo 2006/06/19 01:51

くろさん!ありがとうございます(^□^)納得です☆☆めっちゃ助かりました(*^-^*)
この調子でコンクールがんばります☆☆

[726] 安全第一 2006/06/19 17:52

久カキコです!覚えてますか?なんか人があまりいないので、私の本名をばらします!(名前のみ)私は…………………………………あやって言います。かなり以外だったり?
こんなことで盛り上がるかな……?

[727] キャラメル 2006/06/19 23:03

ぁやって言うんですかぁ!!!??
ゥチの友達にもあやっていますょ☆★吹奏楽ですが打楽器じゃなぃです〜笑

[728] 春流 2006/06/21 17:27

あ、ウチのとこにもいます。
吹奏楽で、クラリネットしてる子です。

[729] 日高 2006/06/23 20:46

こんにちは!
お久しぶりの日高てす(ノ∀`*)

今度トゥーランドットのスネアをすることになったのですが,私はロールが苦手で"ff"でロールとか,クレッシェンドが全然出来ないんです(∩△<。)゜+
アドバイスなどあればください!!

[730] 安全第一 2006/06/23 21:24

日高さん!!お久しぶりです!トゥーランドット大好きです!けど、私もスネアのロールが苦手です。前レスの「くろさん」の言葉はタメになるかもしれません。頑張って下さい!!

[731] キャラメル 2006/06/23 21:28

<日高さん>
偶然ですね。ゥチの部活もトゥーランドットしてますょ☆★☆

ぁ,スネァのロールのァドバィス(ゥチ流)笑
スティックゎ,なんか,鉛筆が曲がる〜みたぃにゃるフニャ�をする時の
手首の柔らかさでロールをすると結構上手くできますね♪

スネァゎ,真中の皮が一番大きい音が出て,隅が小さい音が出るんですょ。
ゥチの部活ゎ,クレッシェンドのロールゎ,隅から真中へスティックが行くようにして叩きます♪♪
ん…叩く【見栄え】も大事だと思いますょ☆
視覚的にクレッシェンド☆★
ぁんま文章が上手くかけなくてすみません〜・・

[732] 日高 2006/06/24 11:38

>>730
安全第一さん(^O^)/お久しぶりです〜〜
しばらく忙しくてカキコできなかった…(>_<)
スネア頑張ります(∩△<。)゜+

>>731
キャラメルさん
ありがとうございます!!
試してみますね〜〜っ(^-^)

[733] 2006/07/15 19:51

どうも始めまして。
高校2年で打楽器やってる者です。
ドゾヨロシク( ̄o ̄ノ゛

[734] Perc 2006/07/19 21:42

みなさん、お久しぶりです!!ログインのしかたが分からなかったので最近止まっちゃってました・・・。ところで、15日に山形県の地区大会があったんですよ。それであたしの学校は17校中4位でした♪あたしの学校は弱かったので、4位なんて考えられなかったんです・・・。それなのに4位でとってもうれしかったで〜す!!みなさんはどうでしたか?

[735] はるなン 2006/07/21 23:38

もう地区大あったんですね!!!
アタシの地域は26日なんですょ。
去年までB編で,今年初めてA編に出るんですよ。
もうャバィです(((藁
�位狙いますよっ!!8校しか参加しないので。
�位までに入らないと県大行けないんですょお!
がんばってきます!他の皆さんもがんばりましょう!!

[736] 2006/07/22 09:51

地区大会ってコンクールの事でしたか。
私の地域では8月に入ってから始まるので、地区大会って何かなーって考えてしまいました(−−;
去年からA部門に参加し始めましたが、まだまだAの厳しさが実感できてないようで、とりあえずそれなりに頑張ってきます。

[737] ♪゚+.cl吉.+゚♪ 2006/07/22 19:43

業務連絡です。

この掲示板の管理者の日記(以下)
http://0.hito.thebbs.jp/one/1151248403
にありますように一部のカテゴリでザの人という
この掲示板、ブログ(?)サービスのポータルサイトの
利用登録を行わないと掲示板への書き込みが出来ない制限が
この吹奏楽・マーチングカテでも行われたようです。

「ザの人」登録はそんなに面倒なものでもないですし
付属のブログサービスは利用しなくても書き込みできますので
是非登録の上ご利用ください。

登録はこちらから
http://www.thebbs.jp/pin/Mythology

『吹奏楽板をご利用の皆様へ』より拝借

[738] Perc 2006/07/26 23:09

>>はるなンさん
地区大会、今日だったんですね。どうでしたか?8校中2位までって厳しいですね。どこに住んでいるんですか?何歳ですか?タメで話しかけてください!!それより、A部門って大編成のことですか?Bっていうのは小編成なんですか?
あっ、みなさんって大会の曲、何しますか?教えてください。

[739] はるなン 2006/07/28 11:14

ァタシゎ,神奈川だよッ!!そして,�2♪
残念ながら,�位だった((泣
金賞だったンだけど県大行けなかったァ↓
ダメ金だょ。
まァ,指導者も金賞採れると思ってなかったらしぃ((藁

多分,A編ゎ50人以下で課題曲と自由曲,B編ゎ35人以下で自由曲のみだょ。

ァタシの学校は課題曲�やったッ!!!
あの曲xylo難しくない!?

[740] 2006/07/29 10:18

>>Percさん
私の学校は課題曲が『�:吹奏楽の為の一章』、自由曲に『民衆を導く自由の女神(樽屋 雅徳 作曲)』です。私が課題曲でやるのは、Triangle、Suspended.Cymbal、Whipですね。

>>はるなンさん
ダメ金ですかぁ。こっちはそれさえも手が届かないぐらいですよ^^;
課題曲�のXyloですか…。私は全くできないんですがねぇ。去年『春風』のXyloをやったやつは、「割と簡単」なんて言ってました。悔しい...

[741] ほほほ 2006/07/29 15:14

かなり久しぶりです�覚えてますかぁ??
私は,埼玉県のの者です。((ヮラ 私の学校は�月�日に夏コンがあります!!Ⓑ部門なんですけどね;; もちろん金狙いです(�´Å’)
曲名は【呪文と踊り】デス。超難しいんですよぉ...テンポも速いし

[742] ほほほ 2006/07/29 15:15

あ!!B部門です。

[743] 2006/07/29 18:36

誰かアドバイスください。
課題曲�のTriangleですが、八分音符と八分休符が交互にある部分、どう表現したものでしょうか??

>>ほほほさん
『呪文と踊り』!!去年やりました!!ちなみにTemple Blockでした。
ほほほさんは何を??

[744] ほほほ 2006/07/31 19:47

>>蓬さん
去年やってたんですか??どうでしたか?? 私はTimbalesとBongoをやってます!!人数少ないんで...
  

[745] 2006/08/01 18:04

>>ほほほさん
ほほほさんのパートは、去年先輩が担当していました。
あれって単純に、Timbalesじゃ音が大きすぎるから、Bongoにしているんですよね?
今どんな感じですか?去年のうちらでは、148あたりのTimpと低音管楽器の合わせに苦労しました。あと、普通のアクセントと楔形アクセントの区別とか…。

[746] ほほほ 2006/08/01 21:18

>>蓬さん♪
 今は、大体はできてるんですけど...くいつき??が足らないとか,スピード感を!!など細かい部分(?)をやってます…

[747] 2006/08/03 18:12

>>ほほほさん
私の場合、練習終わって家に帰ってみたら、丁度テレビで民族の番組やってたんですよ(マサイ族だったかな…)。あぁ、これかぁ、と妙に納得したりしました!探してみてはいかが??

[748] Perc 2006/08/04 14:01

>>はるなンさん
ダメ金ですかぁ〜。あともう一歩!!惜しい。来年、がんばってください。あたし、30日に県大会あって銀賞でした。3年生と部活できなくなるので、超悲しいです・・・。中2ですかぁ〜。タメで話してください。

[749] 安全第一 2006/08/06 09:36

?Fさんお?vしぶりデス。安?Sデス。報告したいことがありまして?c?c?c実は?A中央大会で?P位で県大会?o場が決まりました! しかもうちの?w?Zは?A中央大会で?P位とったのが初めてでうちらは歴?j?I(?)?l物なんです。でわまたちょく?A?Vびにきます?B

[750] Perc 2006/08/07 20:51

>>安全chan
>>749 のレス、ちょい意味不明だったぞぉ!!何位だったの?それだけ教えて。県大会、絶対勝ってきてネ♪がんばれ�県大会、いつ?

[751] 2006/08/10 12:44

>>安全第一さん
機会の故障かな?

>>Percさん
私も同じく銀賞でした。もう大会には出られないので、後の希望は後輩に任せます。

[752] Perc 2006/08/10 21:49

>>751
銀賞ですか〜。銀賞ってなんかビミョーじゃないですか?
3年生の先パイは泣いてる人なんか一人もいませんでした・・・。
ただ、そのあとのミーティングでは、ついに部活をやめるのか〜という思いで泣いていた先パイがほとんどだったです・・。
あたしも1年後は先パイみたいになるのかと思う本っっっっっ当に悲しいんですよ・・・。

[753] 2006/08/12 10:26

>>752
確かに微妙です…。
銅賞だったら、「まだ下手なんだな」って思うし、金賞だったら「上達できたな」って思うんですが、銀は…。まぁ実力が足りない点に関しては、銅と同じなんですけどね。
引退は悲しいです....去年も泣いている先輩がいましたよ

[754] Perc 2006/08/12 11:49

>>753
やっぱり引退は悲しいですよね・・・。
高校に行っても吹奏楽続けますか?
あたしは続けたいです!!

安全第一、安全第一、応答せよ!!
県大会どうだった??

[755] 安全第一 2006/08/12 16:19

3 3 三 ?V

[756] 安全第一 2006/08/12 16:21

県大会は三位でした 地区大会は一位でした。

[757] 安全第一 2006/08/12 16:23

連スレ,変なスレごめん 調子悪いのかなぁ......? 県大会は三位だったから東関東大会にいくよ。9月3日デス。

[758] 2006/08/12 19:36

>>754-757
私は高校生なもので(^皿^☆★
でも、大学でも吹奏楽を続けていくつもりです。
その後も気が向けば、一般の吹奏楽団に所属したり。

安全第一さん、それって地方大会ですか??
すごいですねー。私も一度は行ってみたい、なんちて。

[759] 琥珀 2006/08/12 20:26

初めまして琥珀ですッッ!
�1なんですけど、小学校の時は運動部で、
今、吹奏楽部で、自信がないんです!!
一応コンクールには出ました。
でも、みんなほぼ経験者で、私やばいんです!!
アドバイスお待ちしてますので、よろしく〜!

[760] 2006/08/13 12:05

>>759
みんな経験者って、そんなに吹奏楽の名門校なんですか?
大丈夫だと思いますよ。私の同級生にも、中学から始めて、
楽譜も読めないような状態で3年間練習した人もいました
から。ちなみにその人は今、大変な強者となってます。

[761] Perc 2006/08/14 22:03

>>758
あっ、高校生なんですね。すいません。
大学でも続けるなんて吹奏楽愛してますね!!
あたしも高校、大学と続けたいですけど、
大学、ましてや高校も行けるか分かりません・・・。
バカなんです・・・。

[762] 2006/08/16 17:07

>>761
まだ中学生なんですから、今から諦めるのは早すぎでしょう。
頑張れば誰でも行けますよ。少なくとも高校には。
とはいえ、私も大学行けるか微妙ですわ。
未経験だと不安になるのは、仕方のないことなんでしょうね。

[763] Perc 2006/08/17 12:48

>>762
そうですね。
諦めないでがんばってみます!!
高校受験を乗り越えた人でもやっぱり不安ってあるんですね。

[764] 琥珀 2006/08/17 15:21

>>760 【蓬さん】
じゃあ、私、猛練習します!
がんばります!アドバイスありがとう
ございましたぁ!

[765] ♪リホ&ツバサ♪ 2006/08/17 16:32

初めて書き込みです。
私もパーカスなんで、これから色々書き込みしようかと・・・。

あれ。これってチャット化に入ります?申し訳ない。

[766] 2006/08/17 17:00

>>763-765
誰にでも何かしら不安はあるものですよ。
それに勉強って、これだけやったら完璧、とかないし。
際限がないから、みんな不安なんですよね…。
でも不安に勝ってできるだけの努力をする事が、
『全てに勝つこと』だと思います。

そうそう、楽器も同じことですね。
結局最後まで諦めなかった人が勝つのは当たり前ですよね。

→♪リホ&ツバサ♪さん
はじめまして〜。学年を教えていただきたい。

[767] Perc 2006/08/17 17:05

>>766
名前なんてよむんですか?
いいこと言いますね!!

>>リホ&ツバサさん
あ、こんにちは。これからいっぱい話しましょうね!!

[768] ♪リホ&ツバサ♪ 2006/08/17 17:14

はじめまして。中�です。
皆さんは、今やってる曲は楽器何担当ですか??

[769] 2006/08/18 07:51

>>767-768
ああ、これですか。「よもぎ」と読みます。
今やっているのはTimpaniですよ

[770] Perc 2006/08/18 11:31

あたしもティンパやってます。
初めてのティンパでホントはスネアやりたかったけど取られちゃいました・・・。
でも、今は楽しくやってます。ティンパのこと好きになってきた!!
蓬さん、よもぎさんですね。ありがとうございます。

[771] ♪リホ&ツバサ♪ 2006/08/18 13:59

ティンパニですか☆☆☆
スネアと並んでムッチャ格好良いですよね!!
私の憧れです。ティンパニは……。

[772] 2006/08/18 17:40

>>770-771
読みにくい漢字ですみません。でも趣味なんですよ…読みにくいHN作るの。
Timpaniはまぁ、曲にもよりますよね。
全然聞こえないものもあるし、ド派手に目立つのもあるし。
アフリカン・シンフォニーのTimpaniを、一度はやってみたい....

[773] ♪リホ&ツバサ♪ 2006/08/18 21:18

アメリカン・シンフォニー…?ごめんなさいorz分からない…。
私たちの学校がコンクールの自由曲でやったのは
「青銅の騎士」って曲なんですけど、ティンパニが目立つ所いっぱいあって
ものすごいカッコ良かったですよ!!

[774] Perc 2006/08/19 16:53

アフリカン・シンフォニーと青銅の騎士、どっちも分かりません。
すいません。いい曲ですか?
蓬さんは、ブログつくらないんですか?

[775] 2006/08/19 20:42

>>773-774
『アフリカン・シンフォニー』は、打楽器Soliから始まります。
雰囲気はジャングルの中の古代遺跡(と、私は思います)。
その中のTimpaniはものすごくカッコイイですよ。
『青銅の騎士』は知らないです....
学校に音源が無いか調べてみます。

私ですか?ブログは一応作ってますけど…。
なぜですか?

[776] *琥珀* 2006/08/22 08:02

>>766 【蓬さま】
『全てに勝つ』かぁ〜・・・。
よぉっし!頑張ります☆しばらくは、
練習無い〜〜!!やりたい!
蓬さんは、いい事いいますネッ!!
ありがとうです♪))

[777] Perc 2006/08/22 18:18

蓬さんのブログみてみたいなぁと思ったんです・・・。
すいません。

[778] Perc 2006/09/09 08:59

みなさん、書き込んでくださいよぉ。
このスレ、つぶれちゃいますよ!!

[779] 2006/09/09 20:24

>>778
いや、なぜか書き込み欄が消えて書き込みできなかったんですよ。
なぜなんですかね、時々なるんですが。
今見たら復活してたので書き込みます。
私のブログですか?まぁ、別にかまいませんが…
何も面白いことは書いてませんよ?むしろおぃおぃって思う
ような内容ばかりですし…

[780] Perc 2006/09/09 22:17

ログアウトしちゃうんじゃないんですか?
でも、だれもカキコしてくれないんです・・・。
さびしいなぁ。

[781] *琥珀* 2006/09/10 09:10

>>779
私もたま〜にカキコ欄が消えます!!
>>780
私のスレも寂しい〜〜(>皿<)
たまには来てくださいっ☆((涙

基礎練習の時に、ロールの練習するんですが、
なか�゛出来ません。。。

[782] Perc 2006/09/10 11:11

ロールは2つ打ちの速くなったやつだって聞きました。
でも、どうやって練習すればいいのかはあたしには分かりません。すいません。
でも、これだけは言えます。力を抜くこと!!

あっ、今度、琥珀さんのスレにも遊びにいきますね。

[783] *琥珀* 2006/09/10 11:26

>>782
なるほどです〜!結構参考になりましたヽ(・_・ ) (・_・)/
力を抜くことが大切なのですね^^いいアドバイスを、
ありがとうございます☆あっ、ぜひ私のスレへ
来て下さい☆年中無休歓迎いたしますので♪゛

[784] Perc 2006/09/10 12:29

ハハハ。いつでも、行くよ!!
いいアドバイスできなくてごめん・・・。

[785] *琥珀* 2006/09/10 13:02

>>784 [Percちゃん]
いつでも来てくださいっ☆
いぇいぇ。十分ィィアドバイスですよ♪
ありがとうございます☆
ところで、文化祭とかで、吹部の出番とかあります?

[786] Perc 2006/09/10 13:58

文化祭なんてないなぁ。
合唱コンクールならあるけど・・・。
吹部の出番は、壮行式と野球応援、それから定演ぐらいしか・・・。

[787] ♪リホ&ツバサ♪ 2006/09/11 20:35

ロールは、

・力を入れすぎない
・親指と人差し指だけで支える
・最初は細かくなくてもいいから、とにかくたくさん練習!

こんなんかな。
私もロールは得意じゃないし入部した手のコロは全然出来なかったけど、
先輩にこうやって教えてもらって出来たぉ。

ちなみに、タコできるので、やりすぎには注意です。
痛くなってきたら冷やすとGOOD

[788] mo 2006/09/11 20:47

ロールってシングルストロークの連打??

[789] Perc 2006/09/11 21:19

>>788
それは、ティンパのロールだよ。
今、話してんのはスネアのロールだよ??
スネアのロールはダブルストロークだよ。

[790] 通りすがりのドラマー 2006/09/16 11:30

皆さん勘違いしてるようですが、スネアのロールにはいくつか種類があります。皆さんご存知のダブスロのロールのほかにシンスロでやるロールもあります。他にはヘッドに押し付けてやるロール(プレスロール)などもあります。
二つ打ちのロールで重要なのは一打目のリバウンドを上手く拾うことです。初心者は二打目がどうしても弱くなってしまうので最初はゆっくりのテンポから二打目にアクセントをつけるようにして打つとロールしたときに一定の音量で聞こえてくるのでキレイに聞こえますよ〜

[791] Perc 2006/09/16 18:33

>>790
へぇw。詳しいんですね。・・・ってあたしが知らないだけか。
すいません。

[792] *琥珀* 2006/09/17 17:26

>>790
とってもいいアドバイス(?)ですね〜☆
すごい、お勉強になりました(o^^o)
今度、コレを参考に練習してみます♪

[793] Perc 2006/09/17 17:49

がんばってw!!

[794] ノーマルカービィ 2006/09/17 19:26

いきなりですが左手のアクセントをスムーズに出来るようになる練習方法教えて下さい。

[795] ダガッキー 2006/09/17 23:21

シングルパラディドル(RLRR・LRLL)を左手から始めて
(LRLL・RLRR)、さらに左手だけアクセント付けて打ちます。
fpff・pfppって感じです。タツタタ・ツターと聞こえるでしょう。

順番をズラしてもいい練習になります3種類あります。
LRRL・RLLR〜
LLRL・RRLR〜
LRLR・RLRL〜
よく見ると最初のLRLL・RLRRがズレているだけです。やはり左手
だけがfで右手はpです。

左右同時打ちも良い練習です。
3連符で、fpp・fpp・fpp〜
または
8(16)分音符で、fppp・fppp・fppp〜

メトロノームを8分音符や16分音符に鳴らし、ハシリやモタリにシビアに
練習します。効果が上がりますよ。

[796] ノーマルカービィ 2006/09/18 13:46

ありがとうございます。

         難しそうですね…

[797] ダガッキー 2006/09/18 14:13

そうですか・・・

ではもっと単純にして
> >  >
LRLR・LRLRを繰り返してみてください。

左手は1〜3打はfですが、4つめがpです。これが大きく
ならないようにしっかりコントロールします。右手はpが
続きます。
テンポは80の16分音符ぐらいから。ゆっくりと。あまり
大きいモーションは必要ありません。

難しいかも知れませんが、出来ない事をやるのが練習です。
頑張ってください。

[798] Perc 2006/09/18 17:56

ダガッキーさんって何歳なんですか?
詳しいですね!!

[799] ダガッキー 2006/09/18 21:26

歳はカンベンしてくださいよ(^^;)
オヤジです。

[800] Perc 2006/09/19 19:15

マジですか!?でも、気になります。男ですよね?

[801] 春流 2006/09/20 17:00

引退しました…
まさか体育祭で最後とは。文化祭までやりたかったです
高校に入ったら、また打楽器に入ろうと決心しました。
≫799 ダガッキーさん!いろいろ教えてください!

[802] ダガッキー 2006/09/20 20:03

男ですよ。
自分をオヤジと言う女性はあまりいないでしょう(^^;)

[803] Perc 2006/09/20 20:10

ハハハ、そうですね!!あたし、バカで〜す。

[804] (・U・*琥珀)圉゛ 2006/09/22 20:31

>>793
頑張ります☆★☆
>>795  >>797
打楽器辞書ってほどに詳しぃんですネッ☆
うわぁ〜〜〜〜、私って何も知らないんだな〜って
思って文章読んでました(^^;)

[805] Perc 2006/09/22 21:53

だよね〜。ホントにすごいよ!!尊敬するw

[806] ふーちゃん 2006/09/30 17:05

はじめまして!!

[807] 春流 2006/10/01 16:17

>>806  ふーちゃんさん
ハジメマシテ。おいくつですかっ?

[808] Perc 2006/10/01 20:09

春流さん、初めまして。
これからお願いします!!

[809] 安全第一 2006/10/06 16:06

お久しぶりだね。
覚えてますかあ?
東関東は銅賞でした。
来年のコンクール会場は、茨城ですね。
運がよければ会えるかも・・・。
えへ。

[810] ふーちゃん 2006/10/06 16:50

春流さん!!遅くなってごめんなさい◇◇なんか時々,書き込めないんだけど!!なんでゃろォォ??!私は14歳・中3デス♪♪

[811] Perc 2006/10/06 19:08

キャー!!あんぜんだぁ!!
今まで何してたの?
随筆にもこないからびびったよ…。
銅賞かぁ。残念だね・・・。
来年、がんばろう!!
楽器ってなに担当してんの?

[812] 春流 2006/10/08 09:58

ふーちゃん、タメじゃないですかぁ!!
今年のコンクールどうでした??

ところで、もう引退したの?

[813] ふーちゃん 2006/10/08 19:08

私は,もォー引退したぁ!!9月18日に☆☆

[814] Perc 2006/10/08 20:04

ふーちゃんさん
何大会までいったんですか?

[815] ふーちゃん 2006/10/09 19:13

関西は行けなかったぁ↓↓金賞だったんですけど・・・『海へ〜』って言う課題曲をしたんです!!『海へ〜』で金賞とったのは,ゥチの学校だけなんです♪♪

[816] Perc 2006/10/09 21:13

へぇ〜、んじゃ相当上手いですね!!
うちらなんて県で銀ですよ・・・。

[817] ふーちゃん 2006/10/10 17:01

銀ってすごいじゃないですか!!ゥチの顧問の先生、めっちゃ怖いんです!!ゥチ何回怒られたコトかぁ↓↓

[818] Perc 2006/10/10 19:05

銀ってすごいんですかねぇ。
銀ってビミョーなんですよね・・・。
しかも、CD聴いたらこれで銀?って思うぐらい下手でやばかったです・・・。

やっぱり先生が怖いところは強いんですね。
うちんとこは、優しすぎて、もっと怖い先生が良かったなぁってみんなで言ってます!!

[819] ふーちゃん 2006/10/11 16:30

怖いのは嫌やったぁ↓↓

[820] Perc 2006/10/11 20:06

そうなんですか〜。
ないものねだりをしてしまうんですね。

[821] ふーちゃん 2006/10/13 16:08

聞いて下さい!!(月)カラ,テストなんです↓↓部活遊びに行けないョォ↓↓

[822] Perc 2006/10/13 18:45

えぇ〜、マジですか!?
つまんないですね・・・。
でも、ちょっとの辛抱です。
がんばってください

[823] ふーちゃん 2006/10/13 22:12

はい☆頑張りマス!!

[824] Perc 2006/10/13 22:32

一緒にがんばりましょー!!

それとタメOKですから!!

[825] ふーちゃん 2006/10/15 19:10

はい!!タメですねぇ☆☆でもなんか敬語になっちゃうんです◆◆

[826] Perc 2006/10/16 19:16

あっ、まじですかぁ〜。
でも、全然いいんで、タメで・・・。

[827] ふーちゃん 2006/10/17 13:53

今日やっとテスト終わったんです☆☆でも【全教科】ぁんまり自信がない↓↓明日は久しぶりに,部活遊びに行くねん♪♪楽しみゃぁ

[828] Perc 2006/10/17 19:04

そっか〜。おつかれ!!
中3ですよね?
部活遊びですかぁ〜。
うちんとこはも明日、部活に練習にきますよ!!

[829] ふーちゃん 2006/10/18 16:59

はい☆☆中3デス!!今日部活遊びに行ったら,ちょっといろいろもめごとがぁって大変でしたぁ↓↓

[830] Perc 2006/10/18 19:19

えっ!!もめごとですか…。
もめごとっていやですよね…。
あたしも今日ありました。
ふーちゃんさんのもめごとはなんですか?
良かったら教えてください。

あっ、それからメールしませんか?

[831] ふーちゃん 2006/10/19 17:27

ゥチのパートの後輩が辞めるって言ったんですョォ↓↓ビックリしましたッ!!今は部活来てなくてッ・・・今の2年やりたい放題でぇ��携帯持ってきててそれが,顧問の先生にバレて部活停止になりかけたんですョッ(泣)朝練もなくて大変デス↓↓私もPercとメールしたいなって思ってた所だョォ☆☆じゃあゥチのあど載せるゎぁ◇◇『ak74care.loveorlike@hotmail.co.jp』

[832] Perc 2006/10/19 18:55

そんなことがあったんですか。
それはビビりますね…。
後輩って2年ですか?

んじゃ、メール送ります!!

[833] ふーちゃん 2006/10/20 18:00

Perc>>メール届ぃたぁ??

[834] Perc 2006/10/22 20:28

メール届いたよぉ!!
ってか、タメでいいっすか?

[835] ふーちゃん 2006/10/23 16:33

全然,タメでぃぃョォ☆☆

[836] Perc 2006/10/28 16:56

ありがとう!!
今からメール送るね

[837] ふーちゃん 2006/10/28 20:31

なかなか,書き込み出来なくてごめん!!

[838] 春流 2006/11/08 11:27

だれかぁー、いませんかぁー?
11月になってからだぁーれもカキコしてないじゃないですか。

ツブれちゃいますよ?

[839] Perc 2006/11/08 18:33

あたし、書き込もうとしたんですけど消えちゃうんですよ・・・。

[840] 春流 2006/11/09 22:56

さてと、6日にあった文化祭での吹奏楽ステージのお話でもしましょうか。

現在部員10名という(2年&1年で)とお———————っっても少ない中、がんばってました。
しょっぱなは“タッチ”。野球部に協力してもらってました☆
デモ、我が後輩(1年でPerc1人)の子は、タッチの後半疲れてたかナ?
あとはコブクロの“桜”と、SMAPの“ディアウーマン”。
そのあと執行部をサクラに使って、アンコール曲の“ペコリナイト”をやってたくらい。
ああ…文化祭のあの舞台と郡文にも出たかった。
まぁ高校に入っても吹部に入るけどネ。

[841] Perc 2006/11/10 19:40

いいなぁ。そういう元気な曲がやってみたい!!
うちらもやるけど野球応援ぐらいだし・・・。

[842] ふーちゃん 2006/11/24 12:45

春流さんも今中3なんですか??

[843] Perc 2006/11/25 22:29

そうらしいですね。

[844] 春流 2006/11/26 10:16

遅れてスイマセン。
中3ですよ。

[845] Perc 2006/11/26 18:26

中3って大変ですか?

[846] 春流 2006/11/27 18:31

大変大変。勉強しとけばよかったって後悔するし、なにより
「部活がやりたい!」って思ってももうできない。
ただ音楽室からの後輩達の演奏を聴くしかできない・・・。

未来ある若者達よ、後悔の無いように過ごしていって下さいな。

[847] Perc 2006/11/28 18:20

やっぱり部活は引退したくないんですね。
中3になるのいやです。

[848] ふーちゃん 2006/11/29 23:41

ゥん。引退したくないよねぇ☆この前ゥチ等が引退して,初めての演奏会聞きに行ったたんだッ!!前までは,演奏する側やったけど今回は,見る側やったカラ何か変な感じがした�

[849] Perc 2006/11/30 19:55

うん、だよねえ。

[850] ふーちゃん 2006/12/10 09:57

久しぶりに来たょォ☆

[851] Perc 2006/12/10 10:19

ひさしぶりぃー

[852] Kazubu 2006/12/19 22:19

どうもはじめまして。(ぉ
鳥取の某中学校のPerc.担当のKazubu(中2)です、どうぞよろしく

[853] 春流 2006/12/23 14:53

あ、鳥取県民?同じだね。
どうぞヨロシク。

[854] Perc 2006/12/23 18:44

初めまして。
よろしくぅ〜!!
中2ってあたしと同じじゃん。
話そうね

[855] 咲耶 2006/12/26 14:37

久しぶりです〜って覚えてる人いるかなぁ??

突然ですが・・・うちのガッコもう自由曲決まりました!!
姉曰く、普通来年度になってからみたいなんですが
皆さんどうですか?
やっぱ早すぎますかねェ〜。

[856] Perc 2006/12/26 18:07

あたしは小編成なんで分かんないけど、多分早いと思う。
んで、何になったの?

[857] ふーちゃん 2006/12/29 16:03

こんにちわ☆☆☆☆☆

[858] (琥珀$●*'U`*艸%) 2007/01/08 16:13

課題曲のマーチかっこよかったあ…
今年もコンクール出たいなあ★*+゜
私の県は,吹奏楽祭ってのが来月ありますよ—ッ

[859] 春流 2007/01/08 18:03

吹奏楽祭なんてものないなぁ。
郡文(郡の文化祭)ならあったけど。

[860] 琥珀◎'v`☆$)+:圉^。 2007/01/09 16:31

>>859
そうなんだあo
パイレーツとウェルカムを
演奏するんだあd(d+'`\\●*))

[861] Perc 2007/01/10 19:48

パイレーツやりてぇ

[862] 琥珀◎'v`☆$)+:圉^。 2007/01/10 21:55

パイレーツでシロフォンのメロディーやるんだあo
ッて,演奏するの何回目だろお…o

[863] 春流 2007/01/11 17:01

あー、2年生のとき、2年合同演奏でパイレーツのティンパニやったことあるや。
かっこよかったでっせ☆☆

[864] Perc 2007/01/11 18:48

パイレーツってM8の?
楽器って何あった?

[865] 琥珀◎'v`☆$)+:圉^。 2007/01/11 20:32

楽器わねえ…ドラム以外ほぼ全部o

ビブラとマリンバわないけどo

[866] Perc 2007/01/12 18:38

ドラムはないんだぁ。
意外…。

[867] 琥珀◎'v`☆$)+:圉^。 2007/01/14 13:01

***使う楽器***

グロッケン
ハイハット
タムタム
ドラ
シロフォン
シンバル
トライアングル
スネア
バスドラ
ティンパニ
スタンドシンバル

だったと思うよ★**分からないけど…

[868] Perc 2007/01/14 18:51

そんなにあるんだぁ。
結構あるね。
M8じゃないやつって何あるか分かる?

[869] 2007/01/18 18:26

お久しぶりでス☆★覚えてる人いるかなァア?? で いきなりだけど 自由曲のことなんだけど、 ESCAPADE(エスカペイド)キリストの受難 って曲やったことある方います?いたら私の随筆にコメントください。ここに書いても、多分私は見に来ないんで。 よろしくお願いします☆★

[870] Perc 2007/01/18 18:36

久しぶりだね☆

その曲は知らないなぁ

[871] (琥珀Pq'`◆*$)+゜ 2007/01/18 20:06

>>868
分からない…
ゴメンね…
でも,パイレーツやる価値あるよ(Pq'3'$)*

>>869
私も分からないなあ…

[872] Perc 2007/01/18 20:31

パイレーツ、マジやりてぇ!!

入学式とかにやったら絶対部員UP↑↑するよぉ

[873] Perc 2007/02/11 21:51

おちるぅ

[874] ダガッキー 2007/02/23 19:22

なんか過疎ってますねえ
ソロコンもアンコンも地区予選は終わったし・・・話題が無いかな?
コンクールの課題曲は出そろいましたが・・・

こんな時はじっくり基礎練ですよ\^o^/

[875] Perc 2007/02/26 19:48

誰もこないんだよねぇ…。悲しいことだぁ。

[876] 2007/03/17 12:29

わたし高校ですが、
今ソロコンの練習してますよ!

[877] ★陽菜☆ 2007/03/17 18:49

はぢめまして(^o^)>
★陽菜☆とぃいまぁす。

[878] Perc 2007/03/17 19:36

リさん>ソロコンいいですねぇ。
    うちの学校ではそんなものありませんよ…。

陽菜さん>初めまして!!
     

[879] 2007/03/18 00:28

ないところもあるんですか?!

どなたか、ソロコンの大切なポイントみたいなのを教えてほしいです!

[880] 咲耶 2007/03/18 20:49

お久しぶりです。
>>874  ソロコン地区予選終わったんですか??
私の地域は3月31日ですよ〜

>>878  ソロコンないんではなくて出ないのでは??
ウチの学校では自己申請ででますよ。
ちなみに私はピアノ伴奏で・・・;;

[881] 2007/03/21 13:08

うちは、5月にあります!
そういえば、申請みたいなのしました!

わたしは、トランペット吹きの休日やります♪
シロフォンで出る予定なんですが、シロフォンって少ないですかね?;

[882] 咲耶 2007/03/21 19:20

>>881  マレットででるならマリンバの方が多いんじゃないですかねェ?シロフォンより簡単ですし・・・

ちなみにあたしはパーカスなのにサックスのピアノ伴奏やる事に。
ソロででたかった・・・(独り言

[883] 2007/03/22 07:58

伴奏とかって、間違えたら点数に影響するんですか?!

[884] Perc 2007/03/22 12:00

うちんとこではそんな話出たことありません。

[885] 咲耶 2007/03/24 00:04

>>883  影響するんじゃないですか?(適当;;
一応「演奏する」ことに変わりは無いので・・・

>>884  じゃぁ学校として出ないことにしてるとかは?
アンコンでもそういう学校あったりしますし。
一応全国大会らしきものもあるので・・・(逃っ

なんか情報少なくてすいません・・・
ちょっと調べてきてみま〜す!

[886] 2007/03/31 18:53

久しぶり
なんか書き込めたぞ!!
ワーイワーイ
復活だぉ!!
待たせてごめん!←え

そしてほとんどの方!
はじめまして!

[887] ダガッキー 2007/03/31 22:25

>>883
全く無関係では無いでしょう。確かに審査されるのは独奏の方ですが、
ステージに立つ以上、伴奏とソロで一つの音楽ですから全く無関係とは
言えません。ですからみんなより良い伴奏者を探すわけです。

[888] Perc 2007/04/01 19:00

咲耶>マジでぇ!?ってかタメだったような…

[889] ナアオ 2007/04/02 10:49

はじめまして〜
今年高1になる者です。
スキな楽器はバスドラ&マリンバです!
打楽器だけの掲示板てめずらしいですね。

[890] ばきん! 2007/04/03 13:20

はじめまして〜^^はきん!です。
えーと最初で最後になるかもしれませんが・・・・。
パーカッションがうまくなる方法知りませんか!?今いろいろやっているんですが、
全然上達しなくって(>0<;)ノなんでも良いです。教えてください!!

[891] 咲耶 2007/04/03 21:59

>>888  タメだった・・・と、思う(苦笑
ソロコンは県でやるのが予選で、全国のが本選だと思われる。

学生の皆さんに質問です〜
講師の方ってどれ位のペースできますか??
ちなみにウチは月1です〜(多?

[892] Perc 2007/04/04 15:37

咲耶>だよねぇ(笑)
   講師は最近までは月に1回だったけど多分大会近くなんないと来ないと思う…

ナアオさん>初めまして!!
      マリンバいいですね。うちんとこはないです…
      ドラム好きです☆

ばきん!さん>はじめまして!!

[893] yu介 2007/04/05 15:24

初めまして。yu介といいます。
いろいろ楽しそうなのでカキコみたいと思います。
ちなみに今年中3です。よろしくお願いします。。

[894] 2007/04/15 14:18

コロポックルの棲む渓谷(八木澤教司さん)
って知ってるー??
その曲で使う打楽器教えてほしいんですけど,
知ってる人いますか??

[895] 2007/04/23 23:05

はじめまして。
今年中3です。ドラムを中心にやってます。

いきなりで悪いんですが、ちょっと質問があります。

別にたいしたことではないのですがw
パーカスをやっていると(とくにドラムは)親指と人差し指の間に筋肉ができますよね。モコッてw
あの〜スティックをもつための筋肉です。
あれって何筋とかって名称あるんですかね?

誰かしってる人がいれば教えてください。

[896] かつーん 2007/04/29 17:21

はじめましてぇ(´∀`)ノ
かつーんとぃぃます。
私は今��で、吹奏楽部のpercやってマス(楽器は色々・・・。)
何かわかんないコト有ったら投稿するかもデスが、
よろしくおねがいしまぁす♪

[897] yu介 2007/04/30 06:44

ステファン・メリロのゴットスピードって知ってる人いますか~??
今年の自由曲候補なんですけど・・・

[898] Perc 2007/05/13 11:18

初めまして!!の人が増えてますね☆
うれしいです!!

[899] 安全第一 2007/05/15 18:42

初めまして
かなリ前にいたものです
またちょくちょく出てきますo
いきなリですが、timpaniが得意な方はいますか?
ロールがうまくいかないのですが

[900] 咲耶 2007/05/18 22:24

久しぶりです〜
そして、はじめまして。

>>892  うちは今月3回くる・・・(爆
しかもパーカスほとんど無視状態っ!

>>896  かつーんさん
はじめまして〜中3で主にティンパニやってるものです♪

>>899  ティンパニのロールはただ無闇に速く叩くのではなく
響きを繋げるイメージで、と言われたことがあります。
ひとつ打ちの持つ響きを失わないように
徐々に速く叩けるよう練習するのが効果的かと思います。

偉そうなこと言ってすいません〜所詮ティンパニ歴1年半の若造です;

[901] 恋月 のあ 2007/06/01 20:14

初めまして!!!!
KILKENY RHAPSODYで
スネアをやることになりました!!!!
「Brushes」のロールのやり方を
ご存知のお方はいらっしゃいますか????
コメント待ってます、、、

[902] 一生 2007/06/11 00:45

初めまして〜
この掲示板の中で打楽器の講師依頼をしたい人とかメールでのアドバイスが欲しい人がいたら取りあえず下のURLから僕のHPを覗いてみて連絡下さ〜い☆

http://nun.nu/www.mendori.jp ?610758c28b85171c91075ac08b81001010

[903] 廃墟の人 2007/06/12 22:17

>>899 さん

Timpaniのロールは咲耶さんの仰るとおり「繋げるイメージ」を持たれるといいと思われます。
大きなTimpaniで低い音ほど叩く回数は少なく、小さくてたかいおとのTimpaniほど叩く回数は多く。
といった感じいけばOKだと思います。基準になる叩く回数が分からない場合は2番目に大きな
ティンパニのBの音で基準になる叩く回数を研究しましょう。

抽象的にしかいえませんがティンパニの皮の反動が一番少なくなるところです。

…といってもコレは一概に言えることでは あ り ま せ ん 。

ここは雄大な部分だから柔らかくて芯のあるマレットにしよう、
音は低いGで一番大きなティンパニを叩くから叩く回数は少なめにしよう。

ここは打楽器アンサンブルの部分だから粒の聞こえる固めのマレットにしよう、
音は高いFで一番小さなティンパニだから叩く回数は多くしよう。

といった具合に臨機応変に対応していきましょう。

[904] 安全第一 2007/07/11 20:50

>>900 >>903

アドバイスありがとうございます(`・ω・´)
だけどコンクールは結局スネアとトムをやるという……
timpani関係ねえ(Д)てかんじです

そういえば!!
だれかローマの祭りやる人いません?
あれかなり良いです!!
もしよかったらみなさん聞いてみてください

[905] qsbvenpoxuf 2007/07/12 06:06

s7DoUh <a href="http://vunooyzopxov.com/">iwefowcbdrzt</a>, [URL=http://oxhbghfyljuv.com/]segjoporbpfz[/URL], [LINK=http://gibzziwnuraw.com/]osqufaojdmgj[/LINK], http://wcfbaxfoprnt.com/

[906] グロッケン 2007/07/20 13:10

グロッケンを探しています。どのメーカーがよろしいでしょうか

[907] ダガッキー 2007/07/25 13:19

グロッケンは海外ならディーガンかプレミアを。 日本のメーカーだったらサイトウをおすすめします。

[908] 2007/07/30 01:41

>>906
ヤマハ

[909] sguhowp 2007/08/05 00:28

QRPbek <a href="http://vnhtklyrzmqv.com/">zmrtmiuquxhf</a>, [URL=http://kwwddewgaepx.com/]ykxreavkgexq[/URL], [LINK=http://fznhpofdkcbm.com/]vrxsdpstzlqa[/LINK], http://igimknanwngo.com/

[910] Dりぃ 2007/08/06 19:01

はじめまして(*´∀`)σ
高2でPercやってマス☆彡

早速ですが質問です♪
今度部活でソロコンがあるんですが初めてなんでどんな曲があるのかよくわからないんです…
自分は鍵盤が苦手なんで鍵盤以外の曲がしたいんですがありますかね?

[911] ダガッキー 2007/08/08 12:57

>>910
鍵盤以外だと、ティンパニソロかマルチパーカッション(多数の
打楽器を並べて一人で演奏)と言う選択肢になるかな?
もちろんスネアだけソロ曲もあります。

部活の校内ソロコンだとピアノ伴奏つけるのも難しいと思います
から、無伴奏の曲をいくつか紹介します。

スネアドラム
スネアドラム組曲 S.フィンク

ティンパニソロ
ティンピアナ S.グッドマン
4台のティンパニのための8つの曲 E.カーター

マルチ・パーカッション
フランス組曲 W.クラフト
アドベンチャー・フォー・ワン R.スターン

[912] Dりぃ 2007/08/15 08:49

>>911

ありがとうございます(^ワ^)
探してみますね♪

[913] かな 2007/09/09 20:41

ブルースカイでタンバリンの部分を スネアでやるのはイイんでしょうか?

[914] Dりぃ 2007/09/13 19:29

>>913
どうしてスネアでやりたいんですか?

[915] かな 2007/09/13 23:52

外で演奏するからです!

[916] Dりぃ 2007/09/15 23:18

すみません^^;
外ってどういうことですか??

[917] かじり虫 2007/09/16 09:28

屋外でって事でしょ
体育祭とか

[918] yu介 2007/09/16 18:19

タンバリンをやるというのは、
音が聞こえないからですか??
それとも何か別の理由が・・・?

[919] かな 2007/09/16 21:36

そうです!体育祭の入場行進です! 音がさみしいのでスネアでやれと言われました!!!

[920] Dりぃ 2007/09/18 23:14

そうですか^^
それなら多分スネアでやって大丈夫だと思いますよヾ( ´ー`)ノ

[921] かな 2007/09/19 13:01

わかりました!有難うございます!!

[922] 春奈 2007/09/19 20:52

マリンバのレインダンスの楽譜を探しています。どこで手に入るか誰か教えて下さい。お願いします。

[923] ダガッキー 2007/09/19 22:10

アメリカのサザン・ミュージックが出版元です。

http://www.smcpublications.com/catalog/music/instrumental/percussion/percussion.htm

このページの「MARIMBA SOLOS」の真ん中あたりにあります。
有名な出版社です。東京・浅草のJPCに問い合わせてみては
いかがでしょうか?

また輸入代理ではおなじみの「ミュージック・エイト」
http://www.music8.com/
がサザン・ミュージックと提携してますから、手にはいるかも
しれません。

[924] 春奈 2007/09/20 12:23

ありがとうございます!早速探してみます。

[925] jzosjpiab 2007/09/28 12:48

JU9Adt <a href="http://sfivuutazulp.com/">sfivuutazulp</a>, [url=http://vciwoilhsccn.com/]vciwoilhsccn[/url], [link=http://zfpzdefkuzad.com/]zfpzdefkuzad[/link], http://ilwnkmrrctmv.com/

[926] Dりぃ 2007/09/29 20:54

こんどバッハの無伴奏チェロ曲の1番をするんですが、マリンバとビブラフォン、どちらでやったらいいですかね???

[927] ダガッキー 2007/09/29 22:03

バッハの音楽は楽器を選びません。奏者を選びます。
自分でバッハを良く表現できるなら、どちらでもいいと思います。

ただ両方の楽器の特性は考えた方がいいでしょう。
ビブラホンは音が長く伸びます。これはチェロやマリンバには無い特性です。
またペダル操作が必要になってきます。
あとは音域です。この曲にふさわしい音域を持つ楽器はどちらかよく検討する
必要があります。

ビブラホンでやるなら、モーターを止めた方がいいでしょう。回転させて
音をビブラートさせると、つやっぽくなって古典的な感じがなくなって
しまいそうです。

[928] ダガッキー 2007/09/29 22:30

>これはチェロやマリンバには無い特性です。 ×
>これはマリンバには無い特性です。 ○

訂正します。すみませんm(_ _)m

[929] Dりぃ 2007/09/29 23:06

わかりました^^
明日両方とも試してみます♪
ありがとうございましたヾ( ´ー`)ノ

[930] たろー(ω) 2007/10/01 21:44

こんばんは(・ω・)てかはじめましてですね(ω)
高1でパーカスやってるものです♪
いきなりなんですけど、
今度アンコンでティコティコ(六重奏)やりたいってことになったんですけど、楽譜がないんですよ(・Э;)
五重奏はあるんですけどねッッ(∀)
出版社とか知ってるひといたら、よかったら教えて下さいッッ

[931] らくか 2007/10/01 22:07

五重奏を六人でやる方法がありますよ
県の吹連規約がそれでOKならいいのですが
ネットで調べると六重奏のティコティコやってる団体は多いです
なんかリズム楽器をたすとかダメなのかな?

[932] 恋歌(´ω){中3) 2007/11/06 00:37

勝手にたすのはやばいと思いますよー…

>五重奏を六人でやる方法がありますよ
茨城だと完璧パスですね
私もやろうとしたら顧問に止められました。

まあ譜面通り五重奏でやるのがベストだと思われますが。

いきなりすいませんでした

[933] しゅぴぃる 2008/03/16 14:16

はじめまして!もうすぐ中3のパーカスです!
みなさん課題曲は何になりましたか?私の学校は天馬です!
今年はブライアンが一番多いと聞きましたが・・・

[934] ヵな 2008/03/16 23:39

初めまして!
中1でPer.やってます!
突然ですが、スネアが得意な方はいらっしゃるでしょうか??
ロールが上手く繋がらないのですが…

>>933  うちは晴天ですよ♪

[935] さなめ 2008/03/17 01:35

初めまして、さなめと申します。
4月から�3です。よろしくお願いします♪”

質問なのですが、とあるシンバルクリーナでcym.を掃除したところ表面が銀色になってしまいました。
そのクリーナーには「ポリッシュ」と書いてあるんですけど使わないほうがいいですかね・・・?
返答よろしくお願いします!

>>934
ロールにも色々な手法があるので断定はできませんが、練習法としては1回の振りで3つ音を出すようにして、段々テンポを上げていくといいですよ(^-^*)

[936] らくか 2008/03/17 18:47

銀色はそのうち色が落ち着いて来ると思います。
今後は手あかなど、から拭きするだけにした方がいいでしょう。

ロールは一打でなるだけ沢山バウンドさせると、キメの細かいロールに
なります。音の出だしにアクセントが付かないようにするとザァザァと
ならず、ザーーーと均一な音が得られます。

[937] ヵな 2008/03/17 23:20

>さなめさん、らくかさん、返答ありがとうございます。
 頑張ってみます!
 あと、らくかさんにもう一つ。
 「音の出だしにアクセントが付かないように」
 とありましたが、そのコツみたいなものがあれば教えてもらえないでしょうか? お願いします!

皆様にもう一つ質問!
Tom Tomは一般的にはスネアのばちで叩くのでしょうか??
それともマリンバみたいなマレットで叩くのでしょうか??
教えて下さい!

 

[938] らくか 2008/03/18 06:55

スティックを押さえつけてバウンドさせると、アクセントがついて
しまいます。叩き出しのグリップはあまり固くしない方が良いでしょう。

コツはスティックを打面に「置くように」して演奏することです。

スネアのロール(クローズロール)は2つ打ちや1つ打ちと奏法が
全く違います。グリップを良く確認してトライしてみてください。
ください。

[939] ぶるーまれっと 2008/03/19 10:47

トムトムは楽譜にバチの指定があればそれで叩いて 指定が無いときは曲奏で考えるのは? 小さいタムから大きいタムまで種類があるので、ある程度 どのタムでも鳴らせるバチで

[940] ぶるーまれっと 2008/03/19 11:38

トムトムは楽譜にバチの指定があればそれで叩いて 指定が無いときは曲奏で考えるのは? 小さいタムから大きいタムまで種類があるので、ある程度 どのタムでも鳴らせるバチで

[941] ヵな 2008/03/20 00:06

>らくかさん
 詳しい説明ありがとうございました!
 頑張ってみます!
>ぶるーまれっとさん
 なるほど〜(ーー;)
 曲の冒頭にはミディアム・マレットと書いてあるのですが・・・どれを基準にしてミディアムなのかが分からな くて・・・すみませんっっ!

[942] さなめ 2008/03/24 18:50

らくかさん、お返事ありがとうございます!
今後気をつけて使っていきます。

「ミディアム」はマレットの固さです。マレットにも種類がありますよね?
マレットに『M』とか『203』とか書いてないですか?
それがそのマレットの種類(固さ?)です。
番号は若い数字ほど固いのですが・・・ミディアムの番号まではスミマセン、覚えてないです《汗

[943] らくか 2008/03/25 23:46

Mや203はプレイウッドと言うメーカー特有のものですね。
マレットの固さの表示方法はメーカーによって違います。

ミディアムマレットと指定があるなら、とりあえず固さの違う
糸巻きのマレットを数組準備して、合奏を重ねながら曲想に
合うペアを選ぶのはいかが?

少なくとも木のスティックや、グロッケンの固いマレット
ティンパニのフェルトマレットなどとは違うサウンドが
必要なのだと思います。

[944] sejknnsnyk 2008/05/08 09:09

wjUpuQ <a href="http://ydklqhxyfcki.com/">ydklqhxyfcki</a>, [url=http://mxsbphggntvo.com/]mxsbphggntvo[/url], [link=http://fwoxxgjolujl.com/]fwoxxgjolujl[/link], http://txmbafzjgsnx.com/

[945] ゆい 2008/05/15 01:59

はじめまして?中1でパーカスをやっているんですけど,バイブってロールの時もモーターを回すんですか? 教えて下さい!

[946] らくか 2008/05/19 23:41

それは本当にロール(トレモロ)ですか?トリル(tr~~~)ではありませんか?
両者はだいぶサウンドが違います。

ロール時のモーターは、「motor on」など最初に指定があれば、回転したまま
弾き通しても良いのではないかと思います。作曲家たちはビブラホンはビブラートが
かかる楽器だ、ぐらいは知っています(たまに知らない、と言うか忘れている
感がある楽譜も見られます)

指定がなければ曲想次第ですね。
忙しい曲だと、モーターの操作をする事自体不可能な場合もあるでしょう。

[948] ゆい 2008/05/21 22:55

らくかさん ありがとうございました? 楽譜はロールになってます。 最初に指定もないので,原曲のCDを聞いてみたり,いろいろ試してみます!! ありがとうございました★

[949] ゆい 2008/05/21 22:55

らくかさん ありがとうございました? 楽譜はロールになってます。 最初に指定もないので,原曲のCDを聞いてみたり,いろいろ試してみます!! ありがとうございました★

[950] けんじろ 2008/05/22 21:36

スネアがうまくなる方法はね・・・

26のルーディメントをひたすらやりなw

[951] 林檎ちゃん 2013/07/07 13:05 G4/EBvoIl3T

はじめまして、中3で主にバスドラやってます。
中1の時はメンバーではなかったため、
パーカス歴は3年ですが、メンバー歴は2年です。

どうぞよろしくおねがいします。

[952] 林檎ちゃん 2013/07/07 13:10 G4/EBvoIl3T

バスドラってマレットや叩き方によって音が変わりますが、どうやったら叩きこなせますか?

ぜひ教えてください。

[953] あみ 2013/08/10 20:59 iC/W8KYkyUr

林檎ちゃんさんぇ

私ゎ今年エンターテイメントマーチの
バスドラをゃりましたぁ。

吹奏楽部1年です!

その時外部の太っているw先生に色々教えてもらいましたぁw

すぐに音を止めたい場合ゎ手の置く位置と叩く位置の距離を縮めて、
音を少し伸ばしたい場合ゎ、叩く位置ゎ半分より下めで、長く音を伸ばしたい場合ゎ手ゎ置かずに叩いて直ぐに手でドラを抑えたらいいと思います。

[954] あん 2013/10/16 21:06 UG/aDy4CAJU

初めまして!
中二でperしてます。
今度のアンコンで「星物語」やりますっ!
よかったらコメントください。

[955] clo 2013/12/14 05:52 Zw/IQka2Bgd

情報ありがとうございます。
http://brandcloth.doorblog.jp

[956] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2016/12/30 02:10 lI/84PhVTbB

響け…バスドラム!

[957] 似非右翼オビツ 2019/11/17 07:27 v2/c2h1Hs02

舟橋市中山

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】