FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 学校生活・学問

日本史で人気のない時代

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] どすよ 2007/04/28 00:35

戦国時代や幕末は、みんな興味があって話題にするけど
人気がない時代は、いつでしょうね。
平安時代の中期とかみんな語らないねぇ

56件のコメント 8番から8番を表示中

最初から 前の100件 次の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[8] 水戸の梅 2007/04/29 19:15

>>7 鎌倉時代の中期以降・・・南北朝の後期・・・室町時代の中期以降・・・
おっしゃるとおりですね。
「鎌倉時代中期以降」というと御成敗式目制定や元寇、北条得宗家専制化と凋落、親鸞・
日蓮・道元・一遍らの新仏教の成立など、のちの時代に与えた影響が大きい出来事が
起きているのですが、たしかに一般受けはしないのかもしれません。
住まいが関東なもので、「南北朝の後期」では、常陸を中心とした南朝方・北朝方の争乱、
「室町時代の中期以降」は、上杉禅秀の乱・永享の乱・長尾景春の乱(太田道灌登場!)など、
関東を二分した動乱の時代で、もうたまりましぇーん(-_-;)です。  この時代を背景とした
『小栗判官・照手姫』、以前ある会で藤沢宿(神奈川県)をご案内したときに一席ブッた記憶。
この説話の流布も鎌倉新仏教の成立と無縁ではないような。

もっと新しいコメントがあります。

次へ 最新20件

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】