FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 趣味・文化・生活

ユーディーミニ

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] 拙者 2005/05/28 13:43

ユーディーミニについて何でも話して下さいよぉ!
拙者も持ってるんですが、なんせ情報が入らんモンで、
あんまり弄られんのですわ。
皆さんで助け合って下さいなぁ!ほな、頼んます。

218件のコメント 1番から100番を表示中

次の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[1] テラ 2005/07/02 03:55

こんな時期に1ゲッツ!!

[2] 拙者 2005/07/05 19:08

こんな時期とは?何じゃらほい。

[3] 警告マン 2005/09/02 00:00

はぁ?しらねぇよ〜!!
もうスレ終わりにしなさい!!!

[4] マ∃ネーズ 2005/09/03 20:57

>>2
“一月も経って”てことだろ?

[5] にゃむにゃむ 2005/09/21 10:42

私も、ユーディミニもってますよ!!黄色の2型です。
私は、カワユクて買っちゃいました。もう、たぶん
私たち以外だれも乗っていませんよ・・・・
メーターが40キロまでしか、刻まれてないってことは、
それ以上は、どんなに調子よくても出ないってことですよね・・・

[6] ぷっか 2005/09/21 23:44

拙者から名前変更しました。

初めまして!にゃむにゃむさんも持ってるんですか!
2型?とはどういう事ですかね??無知識なモンで・・・。

メーターが40までしかないと言うことはそう言うことでしょうね。
メンテ&弄れば40以上は出る可能性ありでしょうね。
振り切れるかと思います。

[7] はせっち 2005/09/29 12:15

私も持ってます。今年春近所のおばさんにもらったかなりの放置モノ。
ネジとか錆びついててかなりヤバイ代物で、なめ切ったネジは数知れず。
バイク屋に部分的に直してもらったり、ネットで調べつつ少しずつ直し中です。

「持っています」と言うのは、こないだエンジンがかかって復活したばかりで
タイヤやチューブ、ブレーキシューなどがおそらく20年以上昔のまま、
このままでは「公道が走れん」と言う意味で「乗っています」と言えないのでした。

>2型
おそらくライトがフロントフェンダの上にあるタイプで、
初期型はスピードメータの所と一体型だったような気がします。
他にはフューエルコックのパッキンがコルク製だったり、シートのモールドが
なかったりしたような気が。

私がもらったのは赤で、2型以降のモノですが、かなり程度悪し。
少しずつ直しながら、愛機ザンザスのセカンドマシンにします。

[8] はせっち 2005/09/29 12:57

>フューエルコックのパッキン
「フューエルタンクのフタのパッキン」の誤りです。

[9] ぷっか 2005/09/29 18:23

はせっちさんも持ってるんですか!
この間ミッションオイルを抜いてみたら
ヤバイほど黒くドロドロ?でした。

私のもライトがフェンダーの上にある物です。
いつかはコレを綺麗に格好良くし乗り回したいですね。

[10] はせっち 2005/09/30 00:47

>ぶっか さま
実は春先からネットでココ知っていましたが、うちのがエンジン復活するまで書き込みにくかったのです。

とりあえずヘトヘトになってる足回りの消耗部品から交換を考えています。
実は、ユーディーミニのブレーキドラムはスズキのランやラブ3と共通のようです。
キタコの通販でランやラブ3用ブレーキシューまだ新品で手に入りました。

ユーディーミニのタイヤはノーマルで2.50−10インチです。3.00買っても履けるのかどうか…。
2.75より3.00を履かせたい所です。誰か試した方いたら教えて欲しい所ですが。
いませんよね。

マフラーはスワニーの物が長さが多少違うようですが、ほぼ同じタイプの物らしいので
装着できるようです。
おそらくぶっかさんのユーディミニもチャンバマフラーにドロドロのネチョネチョが
溜まっているのではないでしょうか。

旧車の原付のチューンと言うのは、パーツに頼る事ができないので、方法が限られてくるそうです。
点火系、燃焼系、排気系の改造しかないようで。
その辺の方法は、私の知る限りをまたココで書いてみます。
ではまた。

[11] ぷっか 2005/09/30 16:55

貴重な情報有り難う御座います。
まだ、未熟なんで全然バイクのこと分からないんです。
ブレーキドラムはランやラブ3と一緒なんですか。
マフラーは変えておきたいですね。
今度バラしてみて見てみます。
そうですね、パーツに頼ること出来ませんよね。

僕が知っている確かな情報は
■SUZUKI ユーディミニ FY50(1978)
エンジン:空冷2サイクルリードバルブ単気筒 排気量:49cc ボア&ストローク:41.0×37.8mm 圧縮比:6.5 最高出力:2.3ps/5,500rpm 最大トルク:0.37kg-m/3,500rpm 始動方式:キック ミッション:無段変速 全長:1,505 全幅:665 全高:925 軸距:1,070mm 車両重量:47kg タイヤ:F・2.50-10 R・2.50-10 価格:7万3千円
です。。。

[12] はせっち 2005/09/30 21:38

>圧縮比:6.5 最高出力:2.3ps/5,500rpm 最大トルク:0.37kg-m/3,500rpm

さすが78年のバイクですね。非力でカワイくてコミカルです。
エンジンがかかった時、「タンタンタン」と言う耕運機のような軽いチャンバの音には思わず笑いが止まりませんでした。

さて、1個ずつ私の知る限りのユーディーミニのチューンの方法を
挙げていきたいのですが、私も原付いじりは初心者です。
「違うだろ」と言う点あれば是非ここでご教授をお願いしたいです。
みんなで直してオフ会などで集まれたら素敵ですが。

>チャンバーマフラー
よくやるのが、錆びやらぶつけたりとかで根元の「R」がついた部分に
ヘコミや小さな穴をあけてしまう場合があるのですが、
ヤマハのJOGに乗っていた頃はよく車用のマフラ穴埋めパテと金属メッシュのシールや針金で補強してました。
でもよく排気モレ起こしました。
ユーディーミ二は非力なので、マフラーから排気効率でパワーを落してしまう
この方法はあまりお勧めできず、マフラ交換をお勧めします。

また、マフラに色々溜まってる場合ですが、ホームセンターで買ってきたハンディバーナーで
ゴゴゴーと中身のドロドロオイルや炭を燃やしてしまう方もいるそうです。

入り口からバーナーをあて、出口から白い煙がボーボー出るそうです。
どのくらい効果があるかどうかは「?」です。
確実なのはソレ用のチャンバマフラー洗浄剤を使う事ですが、これが一番いいかも知れません。コストはかかりますが。
両方の穴をふさいで、カクテルのようにジャッポジャッポして1〜2日待つ、と言うアレです。
音も別のマシンのように変化するかも。

100円ショップなどで売ってるサンポールのようなトイレ洗浄剤を使う方もいるそうですが、
あまりバイク屋は薦めてませんでした。金属の腐食が進むとか。
私はザンザスにZXR400のエキパイを着けようとした時コレをやりました。
中のカスがボロンボロン浮き出てきます。
一番安上がりですが、中身のゴミを綺麗にした後しっかり洗浄しないと
ヤバイかも知れません。
もしくはすぐ装着してキンキンに熱するとか。

チャンバマフラーの装着時、ガスケットが無いとヤバイですが、他車のモノで代用出来ると思います。
無ければ、液体ガスケットでも充分ではないかと思っています。
熱で固まりますし。

[13] はせっち 2005/09/30 21:43

何かのHPで読んだのですが、一番良いチューン方法はノーマルセッティング状態で
ガッチリメンテしてて、スペックに近い排気効率が得られるように整備しておく事だそうで。

キャブレターのジェットバルブやエアクリからセッティングを考える方もいますが、
旧車のチューンの場合は壊したら替わりが効かないので、
とりあえず「エンジンが一番良く燃える」方法を考えるのが確実なようです。

エンジンやリヤ周りゴッソリ替えてしまういわゆる「パッJOG」のような
方法も一時考えました。
色々着きそうなマウントの原付エンジンを物色しましたが、
6Vから12Vにハーネスごと移植しなければいけないので、リヤ周り車両のサービスマニュアルが要る程の大手術になると思います。

しかもコレはネット上でもあまり前例を見ないため、ユーディーミニで出来たら、
旧車界ではブラックジャック並みの闇の名医ともてはやされるかも(汗)。
ですが、これはエンジンやキックなどのミッション周りが死んでいた場合の最後の手段ですね。
エンジン腰上交換などは出費や装着時のリスクが高すぎです。
ユーディーミニに関してのハウツーがほとんどありませんし、
使えそうなボアアップパーツも売ってませんし。お勧めしません。
次はマフラーからたどってエンジンそのモノの方を考えてみたいと思います。
そのうちまた。

[14] ぷっか 2005/10/02 11:44

やっぱりメンテが一番大切ですよね。
今度マフラー内掃除してみよう。

昨日、ふとエンジンをかけ乗ってみたんですが
やたらとハンドルが重い。。。
タイヤ見てみたらパンクしてました。
ユーディーミニってチューブですよね??

[15] はせっち 2005/10/04 00:24

チューブです。納車時に古いままの場合、78年当時のタイヤかも知れません。
まぁ、ひび割れなどあるでしょうから、古いか新しいかは見れば一発でわかると思います。
同じように中のチューブも同じゴム部品ですから、タイヤと同じようにくたびれます。
そのかわりに、交換さえすれば乗った時の感覚は段違いです。グリップは全く変わります。
タイヤ交換を自分でする場合は、エアゲージなんかも買っておくと良いです。ホームセンターで安いのが売っています。
現在私はヤフオクで買った2.75-10インチの新品タイヤが届くのを待っています。個人売買はショップより安いので…。

でも履けるかどうか凄い心配…ノーマル2.5だし。

[16] ぷっか 2005/10/04 20:45

多分当時の物だと思います。
ひび割れが凄かったし。。。
修理するより買い換えた方がイイですよね??
でも、フロントだけ買い換えは微妙なんで、
買い換えるならリヤもですよね。
リヤはバラしたら組み立てれるかどうか心配です。
バイクはコレが一台目ですから。

2.75ってのは太さですよね?
太いタイヤは良いですね。でも、引っ張りたい。

[17] はせっち 2005/10/05 00:59

一番安上がりでラクチンなのは、自分でパーツ買ってバイク屋に持ってくのが一番ですが、
まぁ、ユーディーミニをちょっとずつ楽しむ事を目的とするならば、
自分で調べて少しずつ好きなようにやるのが一番かと思います。
今どきの原付には無い、旧車的な面白さが山盛りのバイクですので。

>2.75ってのは太さですよね?
太さです。大きめな品揃えの良いバイク屋さんに行ってみると、いろんなモノがあって楽しいですよ。
探してるタイヤとチューブも置いてあると思います。

そのままいろんな事をバイク屋さんに聞いちゃいましょう。
聞いてない事まで教えてもらえちゃいます。

私の場合、調べるだけ調べて、自分でやって、ダメだった所だけバイク屋に頼んだりしています。
ぶっかさんに一番良いユーディーミニとの付き合い方を見つけてください。

でもその感じだと、私が思うに…ブレーキワイヤもアクセルワイヤも
交換してないのではないかと心配ですね…。車体のためにも交換してあげてください。

[18] ぷっか 2005/10/05 22:50

家の近くには大きなバイク屋さん無いんで頑張って色々やっていきます。
ワイヤー類も交換されてないかも知れないです。
チョットしたこと聞くと皆さん優しいのでそれ以上のこと教えてくれますよね。
時々そう言うことあります。
やっぱり大切に乗っていきたいのでメンテはしっかり続けていきたいです。

[19] UD110 2005/10/07 21:14

はじめまして、
UD110と申します。
楽しそうなので、書込みしました。(書込み初デビューです)
Rタイヤ3.00は無理すれば履けますがギリギリです、
80/90/10あたりが良いかと思います。
名医ではありませんが、先月ユーディーミニ再生日記で、ブログデビューいたました。まだ未完成ですが、、、
私の独断と偏見ありで、参考になるか、責任とれませんが、よかったら見てやってください。↓

http://blog.goo.ne.jp/oddsox/

よかったら、ご感想をお願います。

[20] はせっち 2005/10/08 09:14

UD110さん、はじめましてー。
さすがの旧車スレなので、人数も書込み量も速度も大変マッタリスレです。

ブログ拝見させて頂きました。資料あさりで週に何度も検索していたのですが、こんな良い感じのブログが見つからなかったとは。
アドレス110足回りごと載ってしまってるんですね。ネックはエンジンハンガーだと思うのですが、見た所自作な感じのようですね。凄いです。

以前、エンジンがかかる前に、あきらめようと思ってセピアの旧型エンジンを探していた時期がありました。
ユーディーミニと同じく横置きで、背中の方にマウントがあるタイプです。(CA1KA-235だったかな…)
マウントのシャフトの径がわからなくて、つくかどうか調べようもないですが、まさか
アドレス110を載せているかたがいたとは…。今の所、私の知る限りでネット上最強ユーディーミニです。

昨日、ユーディーミニ用のチャンバーマフラーが1.2万で手に入ったので、
仕事がヒマになったらつけようと思っています。(まだ見れるかな↓)
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread_parts.cgi?8800235C20040702008+

無事公道を走れるようになったら、ヘッドの面研やシリンダのポートの加工なんてのも考えてますが、
まぁとりあえず今の所は、公道で車の流れに乗れるくらいのスピードと安全性が目標ですねー。

タイヤはもう新品が届いてしまってますが、2.75/10が2本。そのうちチューブも新品で購入します。
太いタイヤを履く上でのこの車体の問題は、フェンダーがちゃち過ぎる事じゃないかと思ったんですが、
別の車体のモノを自作ステーで付けてしまうと言うのは思いつきませんでしたね。
それならリヤで300/10もなんとか付きそうな気がする。フロントはフォークの幅が邪魔しそう。

まぁ旧車なので、急がずノンビリマッタリやっていきたいと思ってます〜。

[21] UD110 2005/10/09 16:14

ブログご覧頂き、ありがとう御座います。
チャンバーマフラー残念ながら見れませんでした。
でも、ユーディーミニ用のチャンバーマフラーがあるなんて、驚きです。
ブログにも書きましたが、スズキ・スワニーのエンジンが、ポン付け出来て、速いらしいが、ためしてないので、参考までに、、、
今では、50ccでとことこ走っていたころが懐かしく思います。
ちっちゃくて、とても、かわいいユーディーミニと思います。

[22] はせっち 2005/10/13 15:18

>UD110さま
UD用チャンバーマフラーは現在「ケーエムクリーン500」というケミカル剤でつけ置き中です。
なかなかしっかりした作りで気に入っております。
スワニーのエンジンがUDより早いのは、構造的に差異があるからなのでしょうか。ポートとか、ピストン形状かシリンダ形状とか。
多分、腰上そっくりピストンとシリンダがそのまま移植されるようなイメージだと思うのですが。

やふおくで、パーツカタログが手に入りました。
どうやらUDミニには3種類あるようで、製造順に
「FY50」(FY50-100001〜)
「FY50G」(FY50-171919〜)
「FY50L」(FY50-200923〜)のようです。
カッコ内はフレームナンバーで、私のはどうやら3型のようです。

外観的特徴は、2型まではハンドルの中央部に丸目ライトと一体型のスピードメーターがあって、
ウィンカーはブレーキレバー両側の辺り、メーターは三角おにぎり型、
1型のみリヤホイールのハブが取り外し可能な星型の鋼鉄製のようです。
3型は以前言ったフロントフェンダ上の四角ライト、四角型メーターがハンドル中央部、と言う形です。
前カゴが付いてる形もあるようですが、私のはありませんでした。
後部のキャリアケースも3型は無いのかも知れません。

2型からハンドルグリップが黒とか、両フェンダが3型から車体色とか、
微妙に確認がとりにくい特徴はここで確かめるとして、
3種類で結構特徴に違いがあったのは驚きです。

やふおくなどで見ると、初期型のエアクリの形状も色も全く違うので、
もしかしたらキャブやインマニも1型と3型で形状が違う可能性アリ。
純正レストア中の方はお気をつけ下さい…。(T_T)

スージーやスワニーやレッツのアクセルワイヤやブレーキワイヤも使えそうな感じだし、
メーカーのパーツ在庫は絶望的な車体なので、流用パーツについても知っておくべき情報かもしれません。
まだまだいろいろ発見ありそうです。

[23] UD110 2005/10/15 20:51

UDミニに、3種類あるとは知りませんでした。
フレームナンバーで、私のは、2型ですね、参考になります。
部品取り一時期所有した、3型と比べると、2型はエアクリがひし形で
薄く小さく、その分、2ストOILタンクが大きく、残量お知らせ配線もない、キャブも違ってました、テールステは鉄板だったり、スロットルホルダーも大型でした。
お薦めは、フェンダーステは、F・Rともきちんとメッキされていて光ってます。
以前に資料として、手に入れたパーツカタログを、今出してみたら、あらら、「FY50J」(FY50-496386〜)って書いてある?
もしかして、4型ですかね、57年1月印刷って書いてあります。
中身も、ウインカーが四角だったり、ステップも丸じゃなく、平らです。型式が違ってたので、しまったままでした。
付け置き中の、チャンバーが気になります、音が聞きたい、キタコのブレーキシューも合わせて、ぜひ、取付け後のインプレをお願いします。
UDが、
ボア&ストローク:41.0×37.8mm 圧縮比:6.5 最高出力:2.3ps/5,500rpm 最大トルク:0.37kg-m/3,500rpm に対して。
スワニーですが、
ボア&ストローク:41.0×37.8mm 圧縮比:6.3 最高出力:3.2ps/5,500rpm 最大トルク:0.50kg-m/4,000rpm です。
数値を見ても、大差があるかが素人でわかりませんが、どんな味付けされているのか?、外見もクランクケースの形もちがってました、情報として、、、
チョイノリ、ズークをぶち抜く、パワフルマシーンに仕上げてきください。

[24] CA13A 2005/10/17 23:40

初めまして。 自分は初めて乗ったのがバラ(セルなし)のヤツでした。向かい風で50km出して、ピストンが焼きついてしまい、あえなく廃車(TT)///今はとりあえずつなぎで3RYジョグですが、ユーディーミニは20年前に親父がどこからかもらってきて、車体番号の打刻探すのに一緒に探した思い出の1台です。自分もいま、ユーディミニに乗ろうと思っています♪ スージーかスワニーかで迷っていたら、ユーディーミニが気になって・・・。(^^)自分も買ったらエンジンをZZにスワップしようかと思ったのですが、チョイノリの方が収まり良いかな?と思う今日この頃・・・♪ チョイのエンジンにスワップすればキット使って72ccの黄色ナンバー取得できますし・・・(笑)
 ストックEG使いなら51で黄色が限界ですかねえ・・・(^^;9

[25] はせっち 2005/10/24 15:47

初めまして、CA13Aさま、はせっちと申します。ここ10日以上わけあってしばらくBBSもバイクも触れなかったです。
すぐレス出来ずに申し訳ない。書き込みには気づいてたんですが。
スージーかスワニーか迷っていて、ユーディーミニが気になった、と言うのであれば迷わずユーディーミニにするべきでしょう、
ととりあえずお返事しておきます。
客観的理由については、3種のうち比較的、一番パーツがネットで手に入る可能性が高いこと、
3種のうちの一番後継機である事、(85年辺りまで製造していた、と言う話も聞くので
キャブやシリンダ、クランク辺りが比較的機能性高いかも)
3種のうち、一番可愛いくて小さい事。タイヤもフレームもコンパクトでウイヤツじゃ、です。他車ホイルもつくのではないかと思います。
「焼き付き」に関しては、ユーディーミニも良く起きるそうで、ネットでバイクの回顧録など見ていると、
20年間は良く最高速テストして焼き付いてUDmini処分した、なんて記述を良く見ます。

2サイクル垂直3気筒の2ストあほあほバイク、ホンダMVX250には「ガソリンタンクに2ストオイルを混ぜて走りましょう〜」、などと言う都市伝説もありました。
冬場は同じ方法をユーディーミニに試して見る価値ありそうですね。
とりあえず、今日はこのへんで。

[26] UD110 2005/10/24 20:56

初めまして。CA13A様。
ユーディーミニ好きの私的に、購入お勧めいたします。
チョイノリのキット使って72cc黄色ナンバーと考えもつきませんでした。
私のアドレス110ほど大手術なしで、移植が楽にできそうですね。
骨系軽量ボディー楽しみにしております。

[27] はせっち 2005/10/25 18:03

[25]>20年間は良く最高速テストして焼き付いてUDmini処分した、なんて記述を良く見ます。

→>20年前は
に訂正です。書き間違い。

グーグルで「ユーディーミニ」と検索すると、昔話ばかり出て来るのが悲しいです。
まだまだ走っているんだぜー。

ネット上で声かけたら、日本で何台くらい走ってるの確認出来るんでしょうかねぇ…。

先日、新品のFY50Lのスロットルケーブルをやふおくで購入しちゃいました。
すでに程度の良い中古部品で交換済みだったんですが、「新品」と言う言葉に釣られ。
届いたケーブルが本当に新品だったので驚いております。まだあるんですね…。

[28] はせっち 2005/10/28 10:05

>CA13Aさま
ユーディーミニに積むエンジンとして、チョイノリは良いチョイスだと思います。
エンジンは小さい上に、横型で背中にハンガーが付くタイプ。車体も軽いので、パーツの転用も楽そうです。

うちのユーディーミニのフロントフォークがかなり腐っているので、
ストマジのフロントフォークで12インチ化なんかも考えました。
つけるなら、フロントディスク化だろう、と思っていますが、ストマジのフォークだと
いきなり車重が増すので、ユーディーミニのフレームを使用する意味が無くなりそうです。
セピアZZのフロント周りでディスクブレーキ化が一番良い方法かもしれません。
いずれもアクスルシャフトのサイズも形状もわからずなんで、情報不足ですが。

うちのユーディーミニですが、フロントのチューブ&タイヤ交換をしました。
ホイールがかなり腐っていて、ドラムの内側ダストだと思ってブレーキクリンしたら、錆びの固まりでした…。

それと困った事に、付くと思っていたキタコのブレーキシューですが
ブレーキパッドの部分が肉厚過ぎて、ホイールに収まりません。ドラムにはカッチリはまったのですが…。
ホイルの内側パッドの当たる部分のやすりがけをして、錆び取りをおこなってからまた考えたいと思います…。
まいったぁー。付くと思ってたのに。
商品名は「キタコノンフェードブレーキシュー[SS-2]」です。
公道への道は険しいっすねー…タイヤ交換2時間もかかっちゃうし。

[29] CA13A 2005/10/28 19:37

お返事ありがとうございましたm( )m。

ただいま、物件探し中です<ユーディー。時々ヤフオクでも出るのですが、この前の栃木の24800円の一発落札の赤ユーディーにしておけばよかった(TT)。相当悔しいです! 個人さんで、標識交付証、ナンバーありで、譲渡証明もらって、地元まで持ってきて役所へナンバー変更ってシナリオ書いていたのに、誰かに落札されてしまっていました(TT)。

そして、今日見たら不動のスージー4台セット54000円ってありました(笑)。でも、ユーディーミニだったら不動でも即買いして、知り合いにOHしてもらいたかったんです。

 またお邪魔しますね! 買ったら報告に伺います!(^^)

 貴重な情報ありがとうございました♪ m( )m

[30] UD110 2005/10/30 16:17

以前、ヤフオクで、ユーディーミニの新車の出品がありました。
走行距離が一桁か二桁のものでした、コメントには、近所のおじいちゃんが、ん十年前UDを買い、部品がなくなると困るので、部品取り用にともう一台新車を買ったそうです、その後、マフラーだけ使用したらしく無かったそうです。
現代に新車のUDが存在したとは、おどろきの出品でした、3〜4万ぐらいで買い手がつかず、何度も再出品さりてましたが、最後どなたか落札されたのかはわかりませんが、衝撃的でした。
CA13Aさんもいい出会いがあるといいですね、報告お待ちしております。
日本で何台存在するか、知りたいですねぇ…。
不動車が200台、バイク屋さんに保管されているのが30台、現役が100台ありますかねぇー海外も輸出されているのかも、、、
考えると、楽しいですね。
色は、何色あるのでしょか?2型の緑と3型グリーンとも違ってましたし。
はせっち様も、ゆっくり、あせらず、完成をお待ちしてます、
次回パット交換には、キタコのブレーキシューにしようと思ってます。

[31] はせっち 2005/11/04 16:39

うーん、参りました。ウィンカーが点滅しません。左がつきっぱなし、右はリレー音のみ。
電球を全て換え、接点も磨いてもリレーが片方しか鳴らない。
リレー交換で解決すれば良いのですが、ハーネス導通不良となると、もう大手術です。

前右ウインカーの座金が完全に腐っていて、腐っていたフロントのステーごと処分、
新しいヘッドライトとウィンカーを結線したばっかりだったのですが…。
またばらさないとあかんのか…。どうしちまったんだマイハニー。もう公道に出たいよ。

[32] UD110 2005/11/05 23:49

ウィンカーの点滅は、私も悩みました。
私の場合をお話すると、まずリレーを疑い、注文しましたが、一週間後角型のネジ止めのタイプをバイク屋さんは差出しました、(欠品かも、理由は聞きませんでしたが?)、違うと言って、受取らずに帰ってきた。
リアは+−の配線2本で問題ないと思い、フロントウィンカーを(1本配線)、たたくと点滅しだした、ウィンカーの電球の根元あたりにあるくぼみを削って出てきた金具に自作配線を付け、片方をボディーに付けたら、点滅しました。
多分、ボディーへじゃなく、ヘッドライトのマイナス配線に結線すればもっといいかも、(未確認)、でも間違っているかも知れません、電気についても、ど素人のため、参考にならないと思いますが?

[33] はせっち 2005/11/11 20:44

>UD110さま

ヘッドライトのアースですが、少し考えて新しく設置したヘッドライトを挟んでいるステーとライトASSYの間に挟んでみました。
ヤフオク業者で買った新品6Vリレー(定格・カタチは前の物と全く同じ)が来たのでソレを設置して、
ホームセンターで買ったペンシル型LEDテスタで導通を調べてみました。
どうやら、フロント周りの電気が一番最後に還る右ウィンカーからのアースの導通がアヤシイ事がわかりました。
とりあえず、くたびれてよれている部分をニッパで切って、新たにつないでみたら動いたので、
うちのコンプレッサーでタイヤに空気入れて、コンビニで自賠責とって、乗り出しました。

「公道デビュー」!!

と思ったらまた右ウインカーが消えました。あらら。どうやらフロントあたりのギボシ端子で導通不良が起きているのかもしれません。
車や人通りのない通りで全開にしてみました。
ハンドルから伝わるフロントの感じががフニャフニャしてますが、大変面白い乗り心地です。オモチャみたい。
体感ではありますが、うちのエンジンはノーマルチャンバで40キロ以上出ると思いました〜。メーターケーブルも交換しないとね。

寒くなる前に、と言う事で専用チャンバーやリヤタイヤ交換よりもウィンカー電装まわりを優先させましたが、
とりあえず自賠責取って一区切り、と言う感じでしょうか。
課題は山盛りですが、ユーディーミニ益々面白くなってきました。

なお、タイヤ空気注入に使ったのはお絵かき用のコンプレッサにホームセンターで買った
バイク用エアチャック(1300円くらい)をつないだものですが、結構使えました。足踏み式はしんどい〜。
異径ニップル(200円くらい)でうまくつながないといけませんけども。

[34] UD110 2005/11/12 09:15

「公道デビュー」!!

おめでとうございます。
とりあえず、動くようになったのですね、エンジンも調子よさそうですね、
うちのUD50は、スタートダッシュがのろかったけど、いかがですか?
UDワールドへようこそ、のんびりこつこつと楽しみましょう、でも、はやくチャンバー付けたいですよねー

[35] はせっち 2005/11/12 13:35

>UD110さま
>うちのUD50は、スタートダッシュがのろかったけど、いかがですか?

スタートは笑っちゃうくらい非力ですね。トルクが無いのは旧車で50なのでいたし方ないとして、
パワーUPの課題は結構あって、一番はドロドロネチョネチョが溜まってるかなりヤバイチャンバマフラーではないかと思います。
マフラー交換してパワーが上がらなかったら、ヘッドの面研でもしてみようかなぁと思います。
パーツオフでモンキーゴリラ用のアーシングケーブルを半額で拾って来たんで、
そのうちつないでやりたいと思ってます。ウィンカ点滅すると、ヘッドライトとリヤのポジションランプが点滅…あはあは。電流も非力。
点火系はスプリットファイヤプラグのユーディー用の品番があったので、通販で購入し装着しました。
NGKより燃える気がします…いや思い込み?
なんだか惜しげも無く贅沢品投入してアホみたいです。そろそろ外装のサビサビパーツもドレスアップ交換してやらないとなぁ。
わたし的にはパワー&スピードUPが最優先で大前提で修理中なんですけども。

[36] UD110 2005/11/14 21:10

はせっち様
マフラーの洗浄ですが、HPでよさそーなの見つけました。
ジョンソン社製の「パイプユニッシュ」という商品で、
本来、水道管の詰まりを「汚れを溶かして」直すという家庭用クリーナーです。
「まぜるな危険」の部類に入る物で、なにしろ「毛髪を溶かす!」ですので、かなり強力っぽいです。
スーパー等で、400円ぐらいで普通に手に入ります。
これを原液のままチャンバー内に入れ、入り口&出口に蓋をし、一週間つけたそうです。

サビが、気になりますが、効果ありみたいです。未体験なので、情報としてお伝え致します。
お小遣い内で楽しんでいる、私敵に助かる商品ですね。
参考にしたHPです。 ↓
http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/scooter_tuning/scooter_tuning14/scooter_tuning14.html

[37] はせっち 2005/11/15 18:02

>UD110 さま

ユーディーミニの社外チャンバーの洗浄には、「KMクリーン」と言うやふおくで買ったケミカル剤を使用しました。
部品洗浄専用なんで、かなりダストと油汚れは落ちたような気がします。

今付いているのは純正ノーマルチャンバーなので、外したらどうしようか迷っています。
捨てるわけにはいかんような気がするけど、うちのUDminiはどこもかしこも
サビサビなので、外しても売り物にならないモノばかりです。
とりあえず外してみて、洗浄して使えそうだったらヤフオクに出す前提で綺麗にしてみたいと思います。
「パイプユニッシュ」なんですが、自宅の風呂の排水口で使用していました。
かなり強力なアルカリ系だったような気がします。
それをまさか原付のチャンバー洗浄ケミカル剤として使用するとは全く想像してませんでした。
これってチャンバのネチョ油やカーボンにもいけるんですね…。実験してみよっかな。
URLのサイト、大変勉強になります。でもこれ、公道チューンじゃないのが多いなぁ。
まぁ、原付なんて車検ないけど…。
「ジェットなんて純正だとどれも濃い目」と言うのは実感です。
うちのUDminiのエンジンも何番のプラグをさしても先っちょが黒くベトベトになります。
キツネ色か真っ白に燃やすためにはジェットを変えるしかないのかな…。
プラグコードやマフラー交換では変わらないような気がしてます。

[38] UD110 2005/11/17 21:30

はせっち様
何番のプラグをさしても先っちょが黒くベトベトになります。

は、気になりますね?
オイルホンプ構造がわかりませんが、オイルの量が多く流れ、適正量じゃないのか?
UDに合わない、硬さの2ストオイルなのか?
うちのUD50は、キツネ色だったので情報はありません。
アーシングも有効かも??
「純正だとどれも濃い目」同感です、UD110は、市販パワーエアクリに交換したとき、エアスクリューをいじってしまったため、ガスが濃いのか?薄いか?セッティングしたいと思っていますが、知識と技術がないもので?? 今でも適当です。
確かに、サビとの戦いより、黒くベトベトの方が優先の様ですね、、、

参考にしたHP、お勧めケミカル商品の、お風呂の水漏れ補修用の「バスコーク」も、マフラー交換時には、気になりますね。
それと、ノーマルより長いプラグを使って、燃焼室に突き出させ、燃焼室容積を少なくさせ、トルクUPっつうのも試したら面白そうですね。

[39] はせっち 2005/11/19 10:14

>UD110さま
>オイルホンプ構造がわかりませんが、オイルの量が多く流れ、適正量じゃないのか?
>UDに合わない、硬さの2ストオイルなのか?
>うちのUD50は、キツネ色だったので情報はありません。

勉強になります。純正ノーマル状態でキツネ色にプラグが燃える、と言うのはうちの車体では想像出来なかったので。
20年以上前の旧車なのに、純正ノーマル状態のレビューが聞けるなんて、
インターネットって素晴らしい。

2ストエンジンOILはスズキ純正、ギヤOILはカストロールのモノを入れています。
私の想像ですが、純正チャンバーにタール状のネチョ油が詰まっているので
燃焼室に影響しているか、もしくはチャンバー根元あたりのOIL汚れがデロデロ激しいので
どこかに微細な隙間が開いている可能性もあります。
まぁ、マフラーとシリンダヘッド周辺のガスケットつけなおしたいところですが、
(純正品なんか無いので、もちろん画用紙かアルミ缶で手製ガスケットもしくは液状オンリー)

もう埼玉は冬の温度。青空ガレージはそろそろしんどいです…。春先まで1時間以上の修理は無理かなぁ。
PV50のヘッドライト届いたのに。

HP始めました。そのうち画像UPしないと。
http://hase0707.hp.infoseek.co.jp/

[40] UD110 2005/11/21 22:32

はせっち様
まずは、HP開設おめでとうございます。
大変面白く、一揆に読ませて頂きました。
読むと、うちUD君よりもかなり重症のようですね、
2台目のUDのEGは、キャブ外さず、クリーナー吹きかけ、エアフル新品にしただけで、調子がよく動きました。
いよいよ、ヘッドライトのカスタムに突入ですね、これから寒くなりますが、こつこつといきましょう。
UD110は、ハンドル交換を模索中です。
お忙しいと思いますが、写真UP期待しております。
ぜひ、LINKさせてください、(そういう機能があるか?ですが、紹介させてください、広げましょうUDワールドを・・・)
また、HPへも遊びに行きたいと思ってます。

これまた、ホンダ・ハミングを、こつこつレストアされてるHPを見つけました、共感を覚える車種なので、ご紹介いたします。

http://pocoapoco.cool.ne.jp/private/3/

[41] はせっち 2005/11/23 00:38

UD110 さま
リンクは大歓迎でございます。また、こちらからもそちらのサイトへリンクさせてください。
どうやらロボット検索も頭が良くなって来ていて、高アクセスのディレクトリ検索型で、
キーワードだけではみなさんのもとへお届け出来ないようです。
リンクをたくさんはって皆さんに知ってもらうしかないようで。

ホンダ・ハミングの方は大変丁寧にレストアされてますね。
私は公道に出るのが優先なので、ここまでキレイには仕上げておりません。
一般車と普通に走れるようになれたら、いよいよ外装ピカピカ計画発動かなぁと考えております。
ヤスリがけ等が最近面倒になってきたので、安いエアーリューターのセットを購入しました。現在到着まちです。
これで研磨や切削がだいぶ楽になるかなぁ…。トルクUP目的で排気ポートの研磨なども出来たらうれしいです。

[42] UD110 2005/11/23 23:21

はせっち様
リンクさせて頂きました、リンクは、こちも大歓迎です。
確かに「ユーディーミニ」だけでは、検索出来ないようですね?
私のブログに、アドレス110お乗りの方から、コメント頂き、
多分、アドレスのキーワードでヒットしたのでしょうか???
せっかく配信しているのですから、「UD普及委員会」として、布教活動致しましょう???

[43] UD110 2005/11/24 22:20

はせっち様
写真拝見させて頂きました。
赤色だったのですね、赤いいですね。
タンクが黄色ですが、交換されたのでしょうか?、ライトケースとヘッドカバーは白色ですね???
ウインカーは角目タイプですね、サビも写真では、ひどくなく見えます。
キャブの形が、うちのUDと違って進化してるようです、チョークレバーもないようで、もしかしてオートチョークですか???
色々と発見ががあります、楽しみにしてます。

[44] はせっち 2005/11/25 19:22

UD110さま

赤、と言うか濃いオレンジ、「朱色」に近いです。

>タンクが黄色ですが、交換されたのでしょうか?、ライトケースとヘッドカバーは白色ですね???

タンクは中まで錆びていました。噂の防錆&コーティング剤「花さかG」しようと思ったんですが、
「花さかG」よりもタンクとシートのセットの方が安かったです…。
シートはカタチが無くなるくらいまでグズグズに収縮し崩れて固まっていて、
「張り替えはイヤだなぁ」とやふおくでタンクとセットで買ったモノですが、
ここまで手がかかると、シート張替え屋さんにピカピカに作ってもらいたくなります。

ライトケースとヘッドカバーは私も外すまでてっきり白だと思っていました。
しかし、外してみるとケースの裏側やネジで日焼けていなかった部分が見えたのです。

オレンジ色です。
車体色と同系の濃いオレンジのプラスチックが、極限まで日焼けて真っ白カピカピになっていたのです。
掴むとチョークのように真っ白なプラスチックの粉がベットリ手に着きます。
錆びて腐ったウインカーより驚きました。白いのは車体の色ではなかった。

チョークはついていません。シリンダ天井にに熱膨張装置なる変な金属棒が付いててキャブまで延びています。
これってオートチョークなのかな?不思議な部品。

画像はまだですが、PV50のヘッドライトつきました。推測した通り6Vで2段階式のライトでした。
プラス電気が入る穴が二つだったので、ニッパで切ってギボシで繋ぎました。
これで6V/15W→6V/25Wの明るいヘッドライトです。
やっぱり電工ペンチ買って正解でした。移植作業ソックリばっちり完了で、ウィンカーが点かなかったトラブルも解消です。
原因はアースの取り方でした。ボディーアースだと思って線をつないだ所がアースになってなかっただけでした。
ひとまず電装関係は問題解消。ここからはスピードUPやトルクUPが課題です。

出来る限りの事をしてやりたいのですが、年末前で忙しい…。
専用マフラー、つける前に表面バフがけしてやりたいんですけどね…。

サビについては外見よりも整備した時の細かい部分でいちいち反抗的です。
ねじ山が錆びて膨らんでいたり、ドーム型のナットがベコッと腐ってへこんだ時は
あきれました。
ステーなどの細かい金属パーツなどはほぼ全部修復が必要ですが…
もう15分以上格闘しても取れないボルトやナットがあると頭に来てパーツごとむしりとる場合があります。

フロントのライトステーはその理由で無理矢理外しちゃいました。

全体的な印象ではありますが、サービスマニュアルやパーツカタログと比べると
50Lの中でも後期の方ではないかと推測されます。
いろいろと作られた時代や機構について想像しながら作業していると、
25年前の遺跡と対決してるような変な気持ちになってきます。
それだけ放置されていた、と言う事なのでしょうけども。

[45] はせっち 2005/11/25 19:55

補足:
言葉が足りませんでした。錆びていたのはもらった時のオレンジ色タンクで、
黄色に換装したタンクは中ピカピカです。
手が掛かったのはタンクとシートではなく車体全体です。
でも、自分がそう思っているだけで、この程度で済んで
比較的良い方なのかもしれませんね。

http://hase0707.hp.infoseek.co.jp/index.html

http://blog.goo.ne.jp/oddsox

[46] はせっち 2005/11/25 20:04

ところで、ここで最初書かれてたぶっかさんのユーディーミニは
どうなったんでしょうか。
煽るつもりもせかすつもりも全くないんですが、少し気になりました。
元気だったらここでお返事して欲しいなぁ…なんて思います。

[47] ぷっか 2005/11/25 21:58

ずっと、眺めてたんですが初心者な物でして口が挟めなくm(_ _)m
あと、最近は忙しいのであまり触っていません。
私のは3型のようです。
チョークレバーはありました。

エンジンオイルを抜こうと思っても抜く場所が見当たりません。
上から頑張ってポンプで吸い上げるしかないんでしょうか。

[48] UD110 2005/11/26 08:54

ぶっか様
初めまして、UD110と申します。
ずーと気になっていました。
エンジンオイルですが、クランクケース下側のボルトは、ダミーの場合があります、エンジンの裏真下、後輪近くにある、ボルト外せば、抜けるはずです。
以前所有してた、2型エンジンは、クランクケース下側のボルトで抜けましたが、抜けが悪かったのか、エンジン真下に移転したようです。

[49] はせっち 2005/11/26 10:51

「2サイクルのエンジンオイルはガソリンと共に燃える」と2ストバイクに乗り始めてから11年、
未だに信じているんですが、ひょっとして完全に燃えずにタール状に少しずつ積もっていくとか!?
だとしたら15年以上放置のウチのユーディーミニも大変な事に…。
フラッシングオイルとか2ストエンジンで聞いた事無いけど、構造上無理ですよね?
ユーディーミニ腰下洗浄か…これはレストアの中でもかなりの上級者編ですね。
ギアオイルだけは作業の都合上、もう2回ほど交換してるんですけども…。

うちの真っ黒ギアオイルの交換写真がどこかにいってしまったので、
ネットで拾ったユーディーミニギアオイル交換画像です。↓

http://2.csx.jp/~ysp-hokuen/maintenance/maintenance12.htm

[50] TNハンド 2005/12/06 00:34

はじめまして、明日から、ユーディーオーナーになります。
ハンドルにライトが、付いているやつです。
これからレストアしていきたいと思っています。
よろしくおねがいします。

[51] ぷっか 2005/12/06 17:26

TNハンドさん>初めまして。
バイクを触るのは初めてでして未熟な物で
こちらこそよろしくお願い致します。

だんだんとユーディーミニオーナーが
増えていって本当にウレシイです。

[52] はせっち 2005/12/06 19:26

>TNハンドさま
初めまして。初期型ユーディーミニに乗られるのですね。
他人事とはなんだか思えず、とてもうれしいです。
色や車体のクセや程度など詳細をお知らせ頂けるとうれしいです。
何かお力になれる事があるかもしれませんね。

[53] TNハンド 2005/12/06 19:52

こんばんは、だいだい色のユーディーミニです。
FY50-1542---で、新車から2ヶ月だけ乗って納屋に
今まで置いてたもので、外見は、新車のままなのですが、
タンク内は、錆びですごいです。これからたいへんだ〜〜。

[54] UD110 2005/12/06 23:46

TNハンドさん
初めまして、よろしくお願いします。
旧車でも不人気な?ユーディーミニ、ワールドへようこそ、ウエルカムです。
オーナーが増殖し、なんだか本当にウレシイです。
ハンドルにライト付きの同じタイプ所有してます(改造しちゃいましたが、、、)
新車から2ヶ月で屋内保存なんてすごすぎ、希少価値ありすぎです。
タンク内の錆び取りは、私も苦労しましたが、HPで見つけた、お湯に混ぜて取るってやつを使用しました、HP探して、次回ご紹介できるか?と思います、すこしでも、お役立ちできればと思っております。
寒くなり、メンテても、ぼちぼちですが、のんびり行きましょう。

[55] TNハンド 2005/12/07 00:05

みなさん、こんばんは、タンク内の錆び取り情報よろしくお願いします。

[56] はせっち 2005/12/07 19:43

>TNハンド さま

錆び取り剤についてですが、一番有名で簡単なのは「花咲かG」とか言うケミカル剤です。
この錆び取り剤は錆びを取るだけではなく、皮膜も形成します。いわゆるコーティングも出来てしまうわけです。
ただし結構値が張ります。ユーディーミニのタンクは2Lだし、10倍に希釈しても
効果はバツグンだそうなので、
やふおくなどで開封済みの中古モノをゲットしても充分使えると思います。

http://store.yahoo.co.jp/seed/0211013450000.html

うちの交換したタンクもポツポツ点々サビがありましたが、そちらの方がひどそうですね。
そちらのタンクがケミカル剤で穴が開くようでしたら、安くお譲りしても良いです。

[57] UD110 2005/12/07 22:25

TNハンド さま
錆びとり剤HP見つかりました。
小売して頂、UD110で使用しました。
錆びは、よく取れましたが、ふただひ錆びそうです、
コーティングしたいけど、、、参考までに、、、↓

http://www.geocities.jp/nieyuki/

次は、非力なEGと、ウインカー点滅するかが問題かも???

[58] TNハンド 2005/12/07 23:00

こんばんは、はせっちさん、UD110さんありがとうございます。
今日、キャップは、綺麗になりました。タンク内が、乾いたらがんばってみます。

[59] TNハンド 2005/12/10 21:52

こんばんは、錆が、落ちませんね〜。
明日、南海部品へ、行ってきます。

[60] いいすか・・・ 2005/12/11 09:54

ハッキリ言って、ださい・・・

[61] はせっち 2005/12/11 10:00

>TNハンド さま

車体のサビと違って、タンクは手を突っ込むわけにはいかないので、
やすりがけも出来ないのですが、多くのHPなどを見ると中性洗剤でキレに油を落してから、
強力なケミカル剤を使う方が多いようです。

サンポールやパイプユニッシュなどの強力洗剤も候補に上がりますが、
ユーディーミニのタンクだとバイク用のケミカル剤ぐらいの値段でネットオークションなどで
タンクそのものがパーツで出ている場合もあります。

私の場合、ユーディーミニのシートが欲しかったので、
それとセットで出品されていたモノにタンクがついていて、それを落札。
旧タンクの中はそれ程錆びはひどくはなく「点々」という感じですが、
外側の塗装の固定部分などが錆び始めていたので交換しました。

公道で走れるようになるまでどうか、がんばってください。
走れるようになると改めてとてもカワイイ原付だと再認識しました。
色々調べてみて試されるのもユーディーミニの楽しみの1つだと思います。

[62] TNハンド 2005/12/11 17:13

ありがとうございます。
2時間前から花咲Gをやってます。
キャブのOHは、終わってます。
明日、エンジンかけてみます。

[63] はせっち 2005/12/17 03:22

ユーディーミニフロントタイヤ交換の模様をHPでUPしました。
キタコのブレーキシューが写真で見れます。
下のURL第4章のページにリンクがあります。

http://hase0707.hp.infoseek.co.jp/

もう公道で走っているので、ウィンカーもいじゃった話とか
エポのライトつけた話とかUPしないと来年になっちゃいますね。
それにしても毎日寒いです…。もう修理したくねぇ。

部屋にあげてお部屋ガレージしちゃおうかマジで悩んでおります…。
そうなるとエンジン方面かなぁ…。

[64] TNハンド 2005/12/18 21:44

こんばんは、タンクの錆取りは、穴も開かずに綺麗になりました。
でも、コックが、だだ漏れで、ヤフオクであいそうなんがあり、
明日にも、届くと思います。私は、三重県で、今、大雪で、
すごく、寒いです。みなさん、かぜには、気をつけてくださいね。

[65] TNハンド 2005/12/21 15:59

こんにちは、こんどは、火が、飛びません。電気系?
また、ばらいて、がんばってます。
なんか、ほどといな〜。がんばりま〜す。

[66] はせっち 2005/12/22 11:55

が…がんばってーくださいー。
うちのもなんだかガソリンコック漏れてきた…。
この冬を乗り切ってユーディーミニの素敵な季節を迎えましょう。

初期型ってチョークレバーついてましたよね。
混合気濃すぎで火花飛ばないなんて事もあるのかどうか。
電気的理由だと一つずつ確認なので大変ですね。

[67] TNハンド 2005/12/23 02:38

ありがとうございます。
ライト、テール、ウィンカーは、点きました。
少し感動。イグ二ッ二ッションを一度、
パッソルのをつけてみます。

[69] UD110 2005/12/23 22:57

はせっち様
ご無沙汰しております。
HP見ました、エポのヘッドライト見事、すごいです。
違和感がなく、ポジションすこし低くなりましたか?
明るくなり性能UPなんて、ナイスチョイスですね。
デイライトで行きましょう。
さびさびホイルに、ひげ付き新品タイヤはまぶしすぎます。
ホイルのさびざびは、相当重傷の様ですね。
さらに、キタコ「ノンフェード・ブレーキシュー」は参考になります。
ぜひ、UD110にも装着したいと、思います。
その後、エンジンの調子はいかがてしょうか、ベトベトオイル直りましたか?

TNハンド様
火花は飛びましたか?
深い眠りから、お目覚めしましたか?
気になります。
アーシングも有効かも??電流が弱くて、、、
パッソル互換性があるのか、たしかに、ホイルはそっくりです。
ウインカーの点滅も、気になります?

[70] TNハンド 2005/12/23 23:29

こんばんは、アース不良かと、思い、すべて付け直したんですが
かんじんの火だけが飛びません。
イグ二ッ二ッションからもう一度、たどってみます。

[71] はせっち 2005/12/31 23:56

2006年に向けて、世界中で一体何台のユーディーミニがオーナーのもとで年を越せるのでしょうか。
オーナーの管理のもとに年を越せるユーディーミニはある意味偶然的に選ばれた存在かも。
我々の中にもいつかやむを得ずユーディーミニを手放さなければならない
人が出てくるかもしれません。
とりあえず、このカワイイ車体と共に新年を迎えられる事を喜びたいです。

某オークションのスージーエンジン綺麗だなぁ。

[72] TNハンド 2006/01/01 00:40

今年も、よろしくお願いします。

[73] はせっち 2006/01/04 06:20

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますー。
今年もノンビリマイペースで修理していきたいですね。

今年はエンジン方面にも手を伸ばしたいですねぇ。
車の流れに乗れるスピードを出せるようになったら、オフミーティングなども開催できたら素敵かなぁと思います。

[74] ぷっか 2006/01/04 16:53

あけましておめでとう御座います。
今年もユーディーミニオーナーとして
よろしくお願いします。

[75] UD110 2006/01/04 22:50

本年もよろしくお願いいたします。
今年は、UD110君はどんな変貌を遂げるのか???
のんびりカスタムしていきたいと思います。
そして、多くのユーディーミニオーナーとの出会いを、
楽しみにしております。
我が、UD110君は、バッテリーも外され、冬季、冬眠状態に、、、
よって、ブログも、、、ですが、、、
暖かな、春には、パーっと???行きましょう。

オークションのスージーエンジン綺麗ですね。

[76] はせっち 2006/01/06 18:07

非常に寒いので、ネタを1つ。
昔は良く枯れ葉や枯れ木で焚き火をするおじいさんをあちこちで
見かけましたが、マフラーを焚き火にくべると非常にふけが良くなると言う話を聞きました。
ガスバーナーじゃなくても中の不純物を燃やせるんですね。
古いオイル意外だと、虫の死骸や巣の跡なんかも中に溜まっているのだそうです。
きっと放置バイクになっている間に排気の穴から入って巣を作るのだと思います。

[77] UD110 2006/01/16 21:39

はせっち様
HPで、さつまいもとマフラーを持って行き、焚き火をするおじいさん
に、マフラーと一緒に焼いてもらい、焼きあがった、いもを食べながらこんがりと焼いてもらった、記事を見たことがあります。
例の、家庭用洗剤で、マフラーの、カーボンを除去する方法を、ただ今実験中です。
詳細はブログにて、、、↓

http://blog.goo.ne.jp/oddsox/

[78] はせっち 2006/01/25 21:33

拝見させて頂きました。パイプユニッシュ、素晴らしいです。うちにもあったのに、本来の目的でしか使用してませんでした。
強力なアルカリ性だと思うのですが、洗浄した後のすすぎとかは水だけで
大丈夫だったのでしょうか。

毎日寒いので、ほとんど乗るだけになってますが、今日寒い中ガソリンコックの交換をしました。ガソリン漏れがひどいので。
結果はいくらか改善しました。しかし、程度は少ないものの、いくらかガソリンが染み出してきます。
まぁ気にせず乗れるレベルですが、暖かくなったら目地止め剤「バスコーク」試してみたいと思います。

ハンドル、どうやって着くのか楽しみにしてます。

[79] UD110 2006/01/26 20:30

いつもブロクご覧頂きまして、ありがとうございます。
パイプユニッシュでマフラー洗浄ですが、まだ装着していないため、効果を確認していませんが、
強力なアルカリ性ですが、洗浄後のすすぎは水だけですましました。
しかも、ゴム手なし素手でした。
基本的に家庭用洗剤で、激薬じゃないと信じています、本来の使用もそのまま、水で流してOKの様ですし、そのまま下水に流してもいい洗剤と思います。
確かに、説明書きに、アルミ・銅など変色するかもって書いてありますね?
出入口を覗く限りは、綺麗です、マフラー内部に何が入っているか知りませんが、グラスウールとか消音財とかに何か影響があるのかな???

[80] はせっち 2006/02/02 08:31

アルカリ性洗剤は、すぐ水洗いしないと、強力なものだと皮膚が溶けてヌルヌルしてきたりとか、一時的に指紋が無くなったりするそうです。
薬品焼けしたあとは、軽いモノだとヒリヒリするだけで済むそうですが、
ひどいモノは皮膚がただれるようです。

どうか、気をつけて作業して下さい…私は寒いのでもうしばらく…もう、しばらく。
|*TρT)/

[81] 沖縄人 2006/02/13 23:45

はじめまして沖縄からだから沖縄人にしました。私は先週ユーディーミニを買ってただ今レストア中です。まなさんよろしくね^^

[82] UD110 2006/02/14 23:07

沖縄人さま
初めまして、よろしくお願いします。
不人気な?ユーディーミニ、ワールドへようこそ・めんそーれです。
UDオーナーが増えて、本当にウレシイです。
ハンドルにライト付きのタイプ所有してます(エンジン110cc改造しちゃいましたが、、、)

不動車でしょうか?
タンク内の錆び取り、コックのガスもれ、ウインカーが点滅しないとか、私は苦労しました。

よろしかったら、オーナーになったきっかけや、状態などお聞かせくださいませ?
素人ながら、すこしでも、お役立ちできればと思っております。
東京は寒くて、冬はメンテても、ぼちぼちですが、沖縄はいいですね、暖かそうで。

そこで、思いついたのですが?
はせっちさまに、勝手なお願いです、
お忙しいと思います、出来たらのお願いですが?
はせっちさまのHP内で、みなさんのUD紹介コーナーを開設頂き、
ぼちぼち増えてきてる、UDオーナーさんより写真送ってもらい、ご紹介するなって企画いかがでしょうか?
全国に広がってる、元気なUDの姿を、個人的に見てみたいのです。
なんせ、バイクメンテもPCも素人なもので、、、是非ご検討をお願いします。

[83] はせっち 2006/02/18 02:12

>沖縄人さま

初めまして。なんだかココを機軸に日本のユーディーミニオーナーが集まってくるのがうれしいです。
レストア、と言うか沖縄人さまのUDミニさんの状態などお知らせ頂けますと、なんだかうれしいです。

持っている人だけ通じる話をして、ニヤニヤひっそり盛り上がりましょう。

>UD110 さま

コンテンツやリンク増やしたいなぁと思っていたので、その企画素敵ですね。
ここをポータルにしてもいいし、直接メールでデジカメ画像頂いても良いし、
ちょっとずつ画像UPするのもいいかも。
今忙しいので、何日かあとにまたここで話しましょう。

http://hase0707.hp.infoseek.co.jp/

[84] はせっち 2006/03/03 12:50

三寒四温で少しずつ気温が上がってますが、まだまだ寒い日が多いです。

最近雨が多い関東ですが、冬場乗っていたら乾燥しているせいか、
ただでもカピカピだったシートにヒビが入ってしまいました。
皮・合成皮革用クリームを塗って柔らかくして、最近買った
原付サドル用カバーをつける事にしました。
対応車種「ユーディーミニ」って書いてある…驚き。

コンビニ(セブンイレブン)で「モペット」というテーマで
ワンコイン模型が売ってます。カブに混じってロードパルが2種類も…。
ロードパル2種類入れるくらいならハミングやらスワニーやスージーやパッソルがあってもいいだろうに。
ユーディーミニがモペットの中でもマイナーなのは認めますが。(T_T)

[85] はせっち 2006/03/16 10:42

出てますね、専用チャンバー。(GOO-BIKE)

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread_parts.cgi?8800235C20060209007+

私が買ったのは1.2万でしたが、こちらの方が綺麗です。
うちのはまだ付けてないので、これの純正エンジンとの相性が
なんとも言えないのですが、話のネタにはなりそうです。
鉄製で結構重いんです、これ。3�以上あるかな…。

[86] UD110 2006/03/17 19:27

見ました、専用チャンバー。(GOO-BIKE)
綺麗ですね、カッコいいですね、しかも新品で、、、
ノーマルと比べて長そうですね、3�以上じゃ結構重いですね…。
取り付けインプレ楽しみにしてます。

セブンイレブン何件か回りましたが、「モペット」ワンコイン模型は、発見できませんでした???

原付サドル用カバー対応車種「ユーディーミニ」の存在は知ってました、
見たとき、やはり感動しました。
昨年暮れに近所のパーツ屋で発見しましたが、
色は黒のみで、特売の特売で980円にさらに値下げになっていましたが、
多分、まだ売れずにあると思います。
もうじき春ですね。

[87] はせっち 2006/04/01 13:41

こんにちは。川越・坂戸地区は今週桜が咲きました。
段々暖かくなって来ましたが、多忙のためUDミニはいじる事出来ません。
部屋で昨年買ったパーツなどを色々と眺めていたんですが、うちのがかなりサビが来ているので、昨年やふおくで買ったフロントフォーク、
ステムシャフトの径を調べてみたら25.5�でした。
長さはどこからどこまでなのか(ネジ部分も含めて長さなのか)わかりませんが、
195mm(うちネジ切り部分20�ほど)くらいでした。

長さは微妙な所ですが、径はストマジとアドレス�100が25.5のようです。
加工次第ではユーディーミニに付きそうな感じですが、事前に寸法やネットでの作例などを調べないと高く付きそうです。
ちなみにストマジとアドレスV100もステムシャフトの長さがちがうそうです。ステムの形も当然違う。

http://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%b9%a5%c6%a5%e0+25.5&cat=26312&auccat=26312&acc=jp&f=0x894&alocale=0jp&mode=1

三畳工房さんのBBSで見た、ライブDIOのエンジンとFフォークを載せたハミングにあこがれる日々です。

フロントディスクブレーキのユーディーミニなんてカッコイイよなぁ。

[88] UD110 2006/04/04 22:21

もーすぐ春ですね?
うちのUDのステムシャフト径は22�ぐらいです。
同車種でも年式の違いで太さも違う様です。
ヤフー見ましたが、結構高価で、私には、ためしに買える金額じないです、購入は慎重になりますね。
以前に、ネットで移植方法詳しく説明してあるHPを見た事があります
参考になるなら探しておきます?
三畳工房さんのBBS見ました、青フレームのハミングですね?
かっこいいですね、センスがいいつーか、憧れます、フレーム以外原型がわからないほどの改造で、アルミホイルが現代的ですね?
ディスクブレーキ化期待しております、加工なしでボルトオンできる車種一緒に探しましょう。

[89] はせっち 2006/04/28 12:47

保守。
忙しくってユーディーミニいじれない、悲しい毎日ですが数日置きに車体には乗っております。
HPの写真にあった腐ったフロントですが、ついに左側Fフォークのダストシールが取れてしまいました。
緊急避難的に、中古純正のモノが部屋にあるんで近日中に取り付けないと。

>うちのUDのステムシャフト径は22�ぐらいです。
>同車種でも年式の違いで太さも違う様です。

パーツカタログを見ても同じ車種でも型番でかなりの差異があるようですが、
フレームの太さが違うなんてのはかなりの驚きです。
うちの中古パーツ、大丈夫かいな…。
1型と3型のオートチョークありなしなんてのも顕著ですが、同じ車体での互換性なんてのも気にしてみたいです。
私もちょくちょくネットなんかで純正パーツを購入するもので。

まぁ、滅多にユーディーミニのオーナー来ませんけど、駆け込み寺みたいに心のよりどころになれば、なんて淡い希望も。

[90] ぷっか 2006/04/30 21:22

お久しぶりです。
先日、パイプユニッシュ洗浄法をやりまして1日だけ放置してみました。すると結構黒い液体が出てきました。
効果の方を楽しみにしながらマフラーを取り付けていたら・・・やってしまいました。ボルトを折ってしまいました。
これはエキストラクターを使うしかないんでしょうか?

[91] UD110 2006/05/01 20:05

そうなんです、私もビックリ。
同車種でも年式の違いで進化してる様です。
CDIなのかレギュレーターなのかわからない部品も、
あきらかに形状が違ってました。
取れたダストシールって、ゴムで出来たカバーの事ですか?
パッソル改造のHPで、フロントホーク内部のバネを何巻きかカットして、シャコタンにした記事を見たことがありましたが、
・・・興味があるなら・・・です。

ぶっか様もお久しぶりです、パイプユニッシュ洗浄法されたのですね、
もすこし詳しく紹介すればよかったと思いましたが、
無事に、カーボン落とし出来たみたいですね。

ボルトを折ってった・・・は・・・・・イタタタターですね、
少々責任を感じます。
折れた状態がわかりませんが、無理に外そうとして酷くなる前に、
プロのバイク屋さんにお願いするか、相談されたらいかがでしょうか?
http://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/neziore.htm

[92] MIYAZI 2006/05/05 22:55

はじめまして!
MIYAZIと申します、今僕は高校一年でおじいちゃんが所有している黄色いUDミニで検索してここにたどり着きました。
多分家にあるUDミニは3型・・??って奴だとおもいます。
質問なんですがUDのハンドルは換えられるんですか?金額はどれくらい掛かりますか?解かる人いましたら教えてください!

[93] はせっち 2006/05/06 15:28

久しぶりに来たら盛り上がっておりますな。

>ぶっか さま
折ったのはどの辺のボルトでしょうか。その答えによっても対処法が変わってくると思います。
私の場合、ギアボックスとハンドルのスイッチボックスのネジが完全になめてしまい、バイク屋に除去してもらいました。
2週間ほどかかりました。
方法としては、ハンディバーナーでキンキンにあぶり、熱膨張をうながす方法や、
ドリルで小さい穴をあけタップで回転させる方法などがあります。
ショップに頼む時は、おそらく一回り大きいネジ穴を切られてしまう事を覚悟の上で頼んで下さい。
私の場合2〜3千円でやってもらったような気がします。

他の人がした方法を色々工夫して考えてやってみて下さい。解決方法は必ずある!と思います。

>UD110 さま
スプリング切断でローダウンですかー。実はあまりローダウンには興味なかったりするんですが、興味のある記事ではあります。
現行の車体のステムシャフトを取り付けることで、なんとか倒立かスイングアーム化したいなぁと思ってるんですが。
他車のHPも結構勉強になるますよね、調べていると時間を忘れてしまいます。

>MIYAZI さま
ユーディーミニのハンドルですが、ネックはあの取付金具だと思います。あのままで他車種のハンドルは着けられないので、
ステムシャフトから上のハンドル根元部分を他の車体のモノにするしかないようです。
ステムシャフトごと他の車体に出来たら更に最高なんですけども・・・やはり私がファーストペンギンになるしかないようですな。(;゜∀゜)

[94] MIYAZI 2006/05/06 15:35

早速返答ありがとうございます!
まだ高校一年でバイクの知識があまり無いので勉強してから試したいと思います、ステムシャフトを他車のモノを着けるということは切断して溶接して着けるってことですよね??
ハセッチsファーストペンギンになってください^−^/笑

[95] ぷっか 2006/05/07 11:39

すみませんが、ぶっちゃけます。
今まで隠してた訳では無いんですが
言うタイミングを逃してしまって・・・。
僕はまだ高1の15歳です。当然免許も御座いません。
当然知識も経験もないですし、公道でも乗れません。
こんな僕ですが今までと同じ様に接して貰えれば有り難いです。

UD110さん>
パイプユニッシュ洗浄法は色々なサイトを見て
頑張りましたので多分OKだろうと。。。
折れた状態はUD110さんが貼ってくれたサイトと
全く同じ様な状態です。ただ軽くネジが回っていたので
締めすぎでは無かったと思います(多分・・・

まだあれから何も触ってませんが
色々なサイトを見て自分で無理であろうかと思えば
バイク屋に相談して見ようと思います。

MIYAZIさん>
はじめまして。僕も同じく高1です。
僕も知識がないんですが色々と頑張りましょう。

はせっちさん>
折ったボルトはUD110さんが載せて頂いたアドレスのサイトと同じ場所です。
色々な方法を上げてもらい有り難う御座います。
他サイトを色々見て冷静にやっていきたいです。

[96] MIYAZI 2006/05/07 14:05

ぶっかsはじめまして、同じ高校一年なんですか〜僕も免許が無いので河川敷まで押して乗っています!
今までホンダのモトコンポを乗っていたんですが父親に旋盤機と交換されてました・・・泣

[97] ぷっか 2006/05/09 17:39

MIYAZIさん>
河川敷まで押して乗っているんですかぁ。河川敷は近くにあるんですが押していける距離ではありません。羨ましいです。
今までモトコンポに乗ってたんですかぁ。

GW中にだと思いますが同じ学年の子がバイクに乗っていたのがバレて退学になったそうです。当校は大変校則が厳しいので。。。

[98] UD110 2006/05/10 22:39

ぶっかさん
高1でしたか?おどろきました。
MIYAZIさん、
ようこそ、はじめまして。
6月生まれ私は、高1の夏休みすぐに、免許取得しました。
小遣いはないが、暇はたくさんあって、愛車をよく洗車してました。
はるか遠い記憶です。

高校生から見て、
今、はやりのバイクと比べて、UDは、デザイン的にどうなんでしょうか?
最近、各メーカーも、ずいぶん前に生産中止になったバイクの、復刻再販する時代ですが・・・
これからも、よろしくお願いします。

[99] ぷっか 2006/05/14 12:36

おどろかせてすみませんでした。

UDは可愛いって感じですかね?
でも、UD110さんのブログにあった
黄色のUDはカッコイイですねぇ。
よく分からないですけど取りあえず「イイ!」です。

多分、昔にヤ○オクで出てたと思うんですけど
このUDは前後ローダウンしてありますよね??
リアのバネはないけど前上がりでは無いし。
ノーサスですかね?

[100] ぷっか 2006/05/14 12:39

すいません、アドレス載せるの忘れてました。
http://bbs8.aimix-z.com/photovw.cgi?room=sessyada&image=77.jpg&btp=a4

もっと新しいコメントがあります。

次へ 最新20件

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】