電子工作にかんする質問、雑談受け付けてます!
>>979
ありごとうござます。
>・抵抗の1/2wと1/4wと1/6w
1/2W = 0.5W ですね。1/4W=0.25Wですね。Wはワット数です。
抵抗値が同じだとすると流す事の可能な電流値が異なります。もちろん0.5Wの方がワット数が2倍ですので流せる電流値は高くなります。
但し、定格ワット数はMax値ですので通常は充分なマージンを取って使います。Max値以上の電流を流すと燃えたりします。
同じ種類の抵抗器で同じ抵抗値ならサイズがデカイ方が流せる電流が多いというのは感覚的にも判ると思います。
空さんありがとうございます
コチラの消費を先によろしく
ゴキブリは虫だしな〜
ぎたー
15年ぶりの会話。
毎日聖恵ちゃんでシコってます。