FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> オカルト・超常現象

「卑弥呼」とは、何者だったのか?暗殺されたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] 000. 2007/12/18 00:12

あまりにも謎の多い存在にして、歴史上、最も注目される女性「卑弥呼」・・・

「卑弥呼」とは、何者だったのか?暗殺されたのか?

知識のある方のご意見をお聞きしたく思います。

26件のコメント 1番から26番を表示中

最新20件 dat viwedatをダウンロード
[1] 戌@ 2007/12/18 00:47

>>知識のある方のご意見をお聞きしたく思います。

↑…「?」
�「伝説」として議論されたいのか?
�「考古学(歴史学)」として議論されたいのか?

�としてならば・・・
下記、スレッドの前レスをロムられてから、
議論に参加されては如何でしょうか?

http://archaeology.bbs.thebbs.jp/1179818735/

[2] 戌@ 2007/12/18 00:53

>>1 で紹介したスレッドに質問されて、
参加されては?…という意味ね。

失礼しました・・・。

[3] 000. 2008/01/04 00:55

>>2
だから、九州に邪馬台国があって、そこにシャーマンの卑弥呼がいたってことと違うですか?

[4] 絶木許子 2008/02/22 05:39

わらわも気になるのじゃ。

[5] 歴史好きなおっさん 2008/05/10 00:20

>>3
ここは学問カテではありませんが、学術的なお話します。
卑弥呼という名称が記載されたものは中国の史書『三国志』魏書、後漢書
晋書、梁書、隋書など多くありますが、卑弥呼の死因について明記されて
いる史書は皆無です。従って、老衰なのか暗殺なのか病死なのか戦死なの
か現時点では不明です。また、邪馬台国の位置も江戸時代より喧々諤々で
定説をみません。
"何者だったのか"に関しては、人物像の記述が魏書でも僅かなので想像す
るしかありません。ただし、単純にシャーマンとは言い難いと思います。
「其国本亦男子以為王住七八十年倭国乱相攻伐歴年乃共立一女子為王
名曰卑弥呼事鬼道能惑衆年巳長大無夫婿有男弟佐治国・・・」(魏書)
とあるように周りから推されて倭王となっていますのでそれなりに
政治力もあったのではないか、と思います。

[6] 白龍 2008/05/10 06:55

卑弥呼は、九州にいたと言う説より、一部の、スピリチュアル関係の方々は、奈良県明日香村説ではないか?と思っているようです。明日香村、飛鳥神社、古墳等を調べると、もっと謎が深まるかも知れません。

[7] ○○ 2008/05/13 09:15


邪馬台国の卑弥呼さまはヤマトタイコクのヒのミコ
大和大国の太陽神にお仕えした巫女でよろしいのでは?
奈良の三輪山周辺やそのそばに有る檜原神社などにも足跡があることですしね
時代背景的にはシャーマン=長の図式でOKと思っています。

[8] 白龍 2008/05/16 23:15

>>7

同感です。

[9] さふぇ 2008/05/17 09:47

>>7
それだと魏志倭人伝の人物像記述にそぐわない。

[10] ○○ 2008/05/18 01:08

>>9
魏志倭人伝といわれる文献に記されている位置に邪馬台国は存在しえないのです。(陸地すらない洋上で日本を通り越してしまいます)

このこと一つとっても疑問に思われませんか?
魏志倭人伝に記されている事柄が倭の国を訪れてもいない人の手で書かれた作文かも知れないのです。
数字なども全てキリのいい数ってのも気になります。
いかがでしょうか?

[11] さふぇ 2008/05/20 19:56

>>10

>魏志倭人伝といわれる文献に記されている位置に邪馬台国は存在しえない
>魏志倭人伝に記されている事柄が倭の国を訪れてもいない人の手で書かれた作文かも知れない
>数字なども全てキリのいい数ってのも気になります

ことごとく同感。

であれば、「やまたいこく」も「ひみこ」も、もしくはそれに
近い音の言葉も、そもそも全てが作文かもしれない。

あなたが「ひ」の「みこ」と想定する根拠が魏志倭人伝の「卑弥呼」である以上、
魏志倭人伝の記述をその部分は何らかの理由(もしくは理由無く)信じたという事になる。

あなたが、「やまたいこくのひみこ」という「音」を一定程度信じ、
それなのに卑弥呼の人物像(諸国をまとめた合議制の女王)を無視する根拠を知りたい。

[12] 白龍 2008/05/20 20:41

何故、神話や歴史は、書き換えられちゃったんでしょうね?日御子(ひみこ)火御子?日巫女?暗殺されたとしたら誰に?案外、権力争いを見るに耐えられず、毒を盛られてると心得て承知で呑んだのかも?それとも、権力を欲しがる者達に、平和に過ごす村を襲われ、捕われの身となったのかも?きっと、静かに平和に暮らしていたのでしょう。そして望んで王になった訳でもないでしょう。妄想中♪

[13] おやおや 2008/05/24 21:33

 ピビカ
 これは、当時の言語に近い発音で呼んでいただろうと言われる。
 姫御子 王女 日神子・・・・ETS
 表記もさまざま。

 それと、大きな勘違いがあるのは、天照太神信仰と卑弥呼はなんの関係もない。
 むしろ、天照太神は男神なんだけど。・・もともと。

 伊勢の斎宮は、神様のお嫁様が住まうところ。神妻というのは日本古来のシャーマンの特徴。

 箸墓のオオヤマトトトビモモソヒメというヒメコ様は、「物神」である、山ほどのオロチが、小さな箸ほどの姿の蛇として降臨して、姫とチチクリあっては、朝にはいなくなる夫の本性を一目見ようと企んで、結局は愛しい夫が、見にくい「蛇身」を美しい姫にみつけられて、そのはずかしさのあまり山に引きこもってしまった逸話が残っている。
 モモソヒメは神妻でありながら夫「物神」を辱めた罪から、女の女性器に箸を突きたてて悶絶死したと伝えられる。

 この伝承は、あるいは卑弥呼の姿をよく現していることから、今でも箸墓は卑弥呼の墓と言われるほど。

 女陰(ホト)に箸刺して死ねるかどうかは疑問だが、セックス描写に重ねるなら、OKかと・・・・。

 箸は隠喩では男性器の事に重なり椀や皿が女性器なら、箸が男性器である事は整合性がある。
 ミケヤカシキヒメなんかはオオヒルメミコという太陽神でありながら豊穣の神の象徴のような信仰の巫女であった節がある。

 ちなみに、対抗し拮抗したクコチヒコという火の国の酋長は、ハワイ・ポリネシアン信仰と全く同一の火之神を信仰し日本の初代神王は、突如として火の神の系列で彩られる。
 ヒコホノ ヒコホホデミミ ホスセリ ホスソリ ホアカリ・・・

 ハワイでも、火山国に相応しく「火の神」もあれば「ラー」と拝する太陽神も月神もいるが、火の神こそが絶対神であるがごとき、フラ・カヒコ(捧げる踊り)には、日本にも通ずる信仰があった。

 本来、卑弥呼とトヨ(台与)とは、王系がちがうのだろう。

 火の神と海神と高天原神信仰をまるで振り分けるように、征服王朝、継体天皇以後に、武内宿禰の子孫、蘇我一族を討ち滅ぼして太陽神を慌てて掲げたような痕跡がある。

 卑弥呼と物部氏 神功皇后と息子、応神 そして、竹之内一族
の二大豪族が元はと言えばオオナムジ、オオナモチ アメノシコオ
に称される、大国主の尊

 卑弥呼以前、奴国日本を統治していたアマツミカボシ
 金星神

 天照しし、国照らす照彦大王 アメノクシミカタマニギハヤヒ大王
 天空を支配し、天下をあまねく照らして支配する”オテントウサマ”

 つまり天照太?・・・・大ではない「太」 ついてるんだよナニよ。
 その大王が、中国の謀略で殺され、かわってオオヒルメムチという、皇后様に当たる神妻として、卑弥呼が神聖支配の象徴になった。

 オオヒルメムチとオオアナモチとは大王と后という古代の大王の意味。
 実際、継体天皇の出身地にはオオヒルメムチ信仰があり、そこを「サバイ」という地名であり、邪馬台国ともうひとつ、邪馬壱国があるけれども、邪馬壱を「しゃばい」と中国音でよめば、今の鯖江市の地名に通じるが・・・・・・
 日本は中国でもとびっきりの「碧玉」の産地・・・特に北陸北国はその有名な産地・・・・・その地を支配する継体一族は・・・もしかしたら、大国主卑弥呼の直系氏属だったのではないか。

 だから、大和の豪族に知られたくないから、征服した邪馬台国の王家の家譜をあえて、消し去ったとみるが。

 戴斯烏越(武内宿禰)という国史記載の日本の太夫(大臣)の家に受け継がれた上記(うえつふみ)は、本来は烏越史記(うえつふみ)だっただろうと私は解釈している。

 日本は中国の政治的影響によって、永い統一王朝が築かれたが、秦王朝瓦解 漢帝国前期王朝崩壊の度に、どっちの勢力に与するか大いにもめたことだろう。

 砂鉄と森林の豊富な日本が、永く、あえて銅器に固執して鉄器を軽んじたのも、やはり中国との政治的影響が大きかった証拠だと見る。

 中国の後漢瓦解後、曹操の魏につく化、語の孫権につくか、奴国の大乱で大国主はクーデターで殺され、その、家系の王家の姫巫女が、神妻として独身のまま象徴としてまつられたのだろう。
 やがて、三国鼎立後、魏からその晋朝に至る混乱で、魏派の卑弥呼を殺して応神天皇の母、トヨ・オキナガタラシヒメが邪馬台国を相続した。
 神功皇后すなわちトヨの父系が蘇我氏なわけで・・・・この譜系には、みな「トヨ」がつく。聖徳太子もじゃ・・・・

 ・・・・いかがかや。

[14] 2008/05/26 22:14

卑弥呼って名前に使われている漢字はぎ(自分の携帯では変換出来なかった。)の皇帝の曹叡だったかな?が勝手につけた漢字らしいですよ。

[15] 美琴 2008/05/27 10:35

聞いた話しでは、卑弥呼は名前が変えられているとの事でした。元々の名前は何だったのでしょうね。確かに天照大御神様は男神様です。卑弥呼は・・・?謎ですね。

[16] 峰上鷹太 2008/05/27 13:43

>聞いた話しでは、

言い出しっぺに訊いて下さい。

[17] ナムジ 2008/05/27 13:46

>>15
卑弥呼はね。
 負けて死んだ「大穴持ち」「オホナモチ」つまり、大黒様。大国主様の荒ぶる魂を沈める荒神、山田のオロチ(大蛇)のお嫁さん。
 このお嫁さん、姫神をお守りするのが、「ヒナモリ」

 山田って大和言葉を聞いた中国の役人は、「ヤマダイ」と聞こえて音写したとおもうよ。

 山田はね、日本で、古墳時代以前から在る古代の名ですよ。とくに、大阪府にはこの地名が多い。

 ちなみに、 出雲八重垣という、出所はおそらく、出雲国の草創期にちなむと言われた出雲国造家に伝わる摩訶不思議な神祝詞の古歌。

『ヤクモタツ イツモヤヘカキ、ツマコメニ、ヤヘガキツクル、ソノヤヘガキヲ』

 八蜘蛛断つ 居妻八重垣 妻籠めに 八重の書作る 楚の八衛城(近衛兵)を

 神のお嫁さんが居られる、頑丈な堀と塀に囲まれた宮城は、姫神(神の妻)が土蜘蛛(クナ国の兵隊)に奪われないように、八箇条の掟とヒナモリで固く守らせていますから・・・・。

 卑弥呼のルーツは中国の呉国から沖縄を経ている楚越の移民集団だろう。
 沖縄の信仰こそ、唯一、卑弥呼の名残と卑弥呼の祭祀を色濃く残し、入れ墨文化や持齋という極めてルーツの明確な占いや霊おろしや召喚を専らにしたシャーマン。
 また、当時先進の薬学と医療に丈ていたし、その軍隊は、カイト(グライダー)でもって高いところから低いところの軍隊に襲いかかる墨守の戦術を駆使したと言われる。

 空を飛んだんだぜ・・・・死ぬしか無いものを生きながらえる中国大陸の文化に精通していた。
 この物部氏の先祖に勝てる部族がいないし、この姫を奪割れると再び倭和国が大乱になるのもわかるだろう。

 それより、中国は、この卑弥呼が統治する倭国と対等に近い外交姿勢にあった。その墨子の思想と戦術。そして海軍力は、ある意味、政権を瓦解しかけないくらい油断ならなかったんだよ。
 東夷・西戎・南蛮・北荻の中で銅鏡百枚と中国官軍の幡指物を送られる意味は大きい。

 でも、三輪の祭神、出雲の祭神 諏訪大明神も共通通の大王霊だよ。
 だからこの国を治める者は同族でなくても入り婿となって、この大王霊を我が身と一体になることで大和王権を継ぐ正当な大王となった。
 日本版「王権神授」

 だから、卑弥呼以降、大乱はなく入り婿と言ったような穏健なかたちで、豪族寄り合い合議制の”和をもって貴し、一人として逆しらむもの無けん”という、旧来の美徳をあえて聖徳太子ら卑弥呼所縁の子孫達は中国製の法治(律令)に無いものをあえて加えたのだ。

 大国主を欺いて大陸の皇帝になびいた豪族達が起した「倭国大乱」は、日本を悲惨な争いに導いた教訓が示したんだろう。
 その上で中国からの所縁の卑弥呼一族は呉の太白の後裔と自称してはばからなかった。進歩的な中国文化を持った女酋長だったわけだ。

[18] ボケ 2008/05/27 20:35

1時間が15分だけで他人に語られるたったそれだけの人間

[19] ボケ 2008/05/27 20:38

1時間15分に増やかしても
15分で他人に語られる
長すぎないか

[20] ボケ 2008/05/27 20:50

卑弥呼は天理教?

[21] ボケ 2008/05/27 21:22

卑弥呼の謎が半分説けた!
バックナンバーを読め

[22] ○○ 2008/06/05 13:08

>あなたが「ひ」の「みこ」と想定する根拠が魏志倭人伝の「卑弥呼」である以上、
>魏志倭人伝の記述をその部分は何らかの理由(もしくは理由無く)信じたという事になる。

>あなたが、「やまたいこくのひみこ」という「音」を一定程度信じ、
>それなのに卑弥呼の人物像(諸国をまとめた合議制の女王)を無視する根拠を知りたい。

中国の正史「三国志」その中に「魏志倭人伝」また、「魏志韓伝」や「魏志三少帝紀」の内容はご承知の通りです。
当時、卑弥呼の率いた倭国連合は朝鮮半島を支配していた公孫氏に従属していたというのもご承知の通りです。

但し拘りがあります。全てが音訳であったことです。
やまとたいこく→やまたいこく
ひめみこ→ひみこ
のように聞こえて文字にしたと推測できます。

魏の国と倭の国の間には朝鮮の公孫氏
正確に伝わっていれば今日の様にはなっていなかったと思います。

[23] 白龍 2008/06/07 16:30

>>13

とても判りやすく、御説明頂き、ありがとうございました。

[24] 絶木許子 2020/05/05 14:16 XJ/Z162LtUj

>>15
卑弥呼の元々の名前が日巫女とかじゃないわけ?大昔の中国の漢民族が日巫女を蔑称して卑しい弥(遠い漢民族の)なんとか呼ぼうとかなんとかで卑弥呼よ。要するに争いばっかしてる中国と考え方が違う漢民族が日本列島に渡ってなんとか倭族は漢民族の亜種うんぬん。日本書記ってのも元の原文が漢字ばっかの漢文よ。
邪馬台国も倭国とかだったのを邪馬な台地の国とか勝手に蔑称したのよ。
金印も漢委奴国王印ってのは漢民族の委(ホントは倭だったろうけど技術の問題でハンコに書ききれなかったため委)の奴(奴隷)の国王とかって意味なんじゃないわけ?漢民族の属国って意味で。
要するにあたしくらが知らない歴史で大昔のDNAレベルで日本と中国ってのは似ていながらも当時からもお互いいがみ合ってたってことなんじゃないわけ?

[25] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/05/09 01:27 s0/fKCddf0D

"姫皇子”の事じゃないの?中国は、外国人には失礼な当て字を使うのが習慣になってた。"政を学んで参れ!”と言うミッションも、中国の皇帝は、敵軍に雷の雨を降らす!と言う噂に基いての事だろう。いつまで"卑弥呼”なんて呼称を使ってるんだ?馬鹿学者め!?・・・

[26] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/05/13 10:22 Bw/GalkQK3V

Apple Watch バンドは本当に高いです。「C2J.jp」という日中間サイトにそのようなものが扱っています。ご利用いただければと思います。
軽さも、しなやかさも、通気性も。Nikeスポーツバンドは、オリジナルのApple Watchスポーツバンドと同じく、耐久性と軽量性を兼ね備えた。Apple watch の標準長さのバンドです。
シリカゲル製交換用ラグ付属、接続アダプターセットなのでバンドを交換出来ます。ランニング:この素材に圧縮成形された通気穴を何列も並べてさらに軽量化を進め、通気性も向上させました。スポーツが一番最適
シリコーン製なので、バンドがソフトで、手触りがよいです。拭きやすい。水洗いができます。 

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】