あたしはみんなから「かっこいい」といわれる
スポーツ万能な勉強もできる女の子に恋をしました。
あたしも女です。
今まで女の子に恋をしたことはありませんでした。
自分でも驚いています。
自分は変なのでしょうか?
不安でいっぱいです。
バイセクシャル(両性愛者)は
かなりいるって聞きました
悩むことなかれ
異性愛者にも
両性愛者になる確率は
あるそうだ
みなさんこんばんは。
この頃、好きな子に対する嫉妬がひどいです。
誰かと自分の好きな子が喋っているだけで腹が立ってたまりません。
>>338
気持ちはよくわかる。それはゲイ、ビアン、ノンケ関係なく誰しもが相手を自分だけのものにしておきたいという独占欲が湧いてくるものだし好きな相手が他人と楽しそうに話しているのをみれば好きな人を取られるのではないかという嫉妬を抱き不安な気持になる。なんとしても好きな人には自分だけに顔を向けてほしいし相手を自分だけのものにしておきたい。『恋は盲目』というが好きな人を独り占めにしたいゆえに周囲のことが見えないのだが相手を自分に振り向かせるには他人にはない自分の魅力を磨いてアピるしかない。
本当に文章力のある方ですね(^-^)尊敬します!
でも改行しないとみにくいですよ
同性愛関係ねぇ〜。もう恋愛カテっぽいっすなぁ。
そうだね。ここは一般の悩みの相談カテだからそろそろ恋愛カテに移動してみんなからの意見を聞いたほうがよりよい名案が出てくるのではないかな?ただ恋愛の対象が同性か異性かという違いだけで本質は同じだからね。
人を好きになる事は悪い事じゃない。
良い事だ。
例え周りの人間に何と言われようが、貫け。
光りあれ…
>>343
同性愛者であることに悩んでるんだったら、こっちでもいいと思うんですけどね。
同性愛者であることを自覚した上での恋愛相談なら、あっちですなぁ。
同性愛も異性愛も基本的には同じ。ただ絶対数と社会的評価が違うだけ。
さて、>>0 は何が悩みかしら?
スレ主が同性愛は変だという意識が心の底にあってノンケ(異性愛)に戻りたくて悩んでいるのか、自分は同性愛者だが同性との恋愛は初めてなので悩んでいるのかでアドバイスする内容が違ってくる。スレ主はまずその点をはっきりさせなければならない。でなければみんなはアドバイスのしようがない。
>>346
�異性愛をお望みの場合
とにかく出会いに期待するしかない。いい男を捜すしかないねぇ。
男を見る目を養おう。
�同性愛者の自覚がある場合
とにかく覚悟するしかない。残念だけど同性愛は理解されても、
受け入れてもらいにくいのが現実だからね。
最初は同性を好きになってしまって自分は変なのではないかと悩みました。
しかし、ここで色んな人のお話を聞き自分は変ではないと思うようになりました。
私は正直に言ってこの恋を実のらせたいです。
しかし、告白は決してできません。今の状況を壊したくありませんし、告白する勇気がありません。
なので好きな人を振り向かせる方法はないか、今は悩んでいます。
>>348
振り向かせたいという気持ちはわかるがまず彼女の気持ちを確かめないことにはどうしようもないだろう。気持ちを確かめたうえで彼女も抹茶さんに好意をよせているなら話しはスムーズに進む。
>>好きな人を振り向かせる方法はないか
これで悩むのが恋の醍醐味じゃないの。
>>350
はぁ?恋の醍醐味だ?ひとごとみたいに言わないでくれる。彼女はひとり悩んだ末に俺たちに相談してきたわけで俺たちはある程度の答えを出してきたのだから。ひととおりの回答の中から糸口を見い出せればそれはそれでいいのだしあとはそれを手がかりに彼女が自分で決めた道を歩いていくだけだ。
くるせのいうとおり
どうやって振り向かせるかが楽しいんだろが
どこに連れて行ったら喜んでくれるか
何を食べに行ったら喜んでくれるか
王道でストレートに行ったり変則ワザ使ったり小技使ったり
あとな 今の関係を壊したくないってビビってたら維持・後退はあっても前進は無い
>>351
何きれいごと言ってんの?他人の恋だよ。他人事でしょ?
逆に自分とオーバーラップさせて考えてるってほうがどうかと思う。
冷静な判断もできないのかい?それとも>>0 のことを見くびってるのかな?自分じゃ何も判断できないってね。
そんなことないと私は思いますけどね。私たち以上に、>>0 さんの好きな相手のことを知ってるでしょ?
まあ総じて甘いですね。お優しいというべきかな?
ちょっとは自分で考えさせてあげないと。
それとも怒れミジンコさんのアドバイスこそ神の意見ですか?
恋の相談はそもそも恋愛糧ですしね。
まあほとんどミスリルさんが書かれてますけど。
このままだと、怒れミジンコさん、あなたは他人の恋愛を
横取りすることになると思いますよ。
>>0 も人の意見ばかり聞かずに、自分の好きな人ぐらい、
自分の魅力と努力で振り向かせないと、そのあとが続きませんよ。
>>352 の言うとおり。
>今の関係を壊したくないってビビってたら維持・後退はあっても前進は無い
これは同性、異性関係ない。普通の恋愛の話。
ここから先はどうやら恋愛糧の領域だね。
恋愛が絶対・100%に成功する方法なんてない。
だから恋愛が成就したとき嬉しいんだよ。
>>0 さん、ここには答えないよ。
あなたの告白の答えは、あなたの好きな人が持ってる。
ここであーだこーだ言ってる間は、なーんにも進まないし、
ずーっとぐだぐだしてるだけ。時間の浪費と馴れ合いでしかない。
ザビビに書き込む暇があったら、好きな人ともっと話をして、
もっと相手のことを知って、どうするのが最もベストなのかを
自分でもっと考えるべきなんじゃないかな?
お前ら必死になんなや
他人が悩んでるだけやろ
関係あれへんがな
他人の悩みにからんでもなんも得せえへんで
はじめて書き込みさせて貰うんだけど、このスレ一晩で全部読んで
なんか男女で成立した友情からの恋ってかんじですよね。
友達でいればこのまま側にいられる。とか
告白されてもお前は恋愛対象としてみれない。とか
もうそういうのって異性同性変わらないと思います´∨`
もし誰かから告白されたら、自分のタイプとして当てはまるかどうかが判断基準だと思うんです。
タイプであっても友情が成立してたら戸惑うのは当然だと思います。そこからはその人次第で例えば「俺をそんな目で見てたなんて、俺たちのこれまでの友情は嘘だったのか」と思うひともいるだろうし、「よく考えたら好きかもしれない」と思うひともいるだろうし、「友達の延長線だろ」と思うひともいるだろうし、「恋人としては無理だけど、これからも友達でいよう」と思うひともいるということだと思うんです。
好き、気になると思わせてしまえばいいのです。
スレ主さんが好きになったのと同じように´∨`それとなく好みのタイプを聞き出すことからはじめては如何でしょう?
たぶん前提として「異性であること」という条件が(それもひとつの好みと言えますが)あるとは思いますが、参考にはなるはずです´∨`
無理に相手のタイプになりきろうというのも違うと思いますが知っておいて損はないはずですよ
がんばってください´▽`
>>356
まあ現実的にはそこまで単純なものでもないと思うけどね。
実際あなたがさらっと言ってのけた
「もし誰かから告白されたら、自分のタイプとして当てはまるかどうかが判断基準だと思うんです」
これね。
もし同性から告白されたら自分のタイプかどうかなんて考えないですよ、きっと。
同性から告白されたまっさきに自分のタイプかどうかを考えられるような風土ではないのでね…。
最も多いリアクションとしては、「まずちょっと引く」ってところから考えるのが、
現状だと思いますよ。それぐらい難しいものだと思います、同性愛って。
>>357
そんなに難しいことかな?
私は実際に同性に告白された経験はないけど、かわいいおんなのこに手を握られて上目遣いされたときはずきゅんときたな。(女子校だったからこんなの日常茶飯事だったけど)
びっくりはすると思うけどかわいいこだったら付き合っちゃうかもしれないな…私は。(これって私もバイってことかな;´∨`)
ちょっと引くっていうのはたぶんそういうのに慣れてない(これがほとんどというのも承知だけど)からで、ちゃんと冷静に考えることだって可能だと思うな。
引いて、それでさようならなんてそんな人間関係ある?
日本はまだ理解がないとはいうけどいろんなメディアだって発達してるんだから同性愛を知らないひとはいまの時代少ないと思う。
まさか自分が、て大半思ってるのも現状だと思うし。
そういうひとが目の前に居るっていう事実があったら価値観は変わる気がするな。
芋虫、食べる民族が地球上にいるとはわかってても食べなかったけど、目の前で誰かが美味しそうに食べてたら食べてみようかなって思える可能性は広がる気がする。
て言っても、無理なものは無理!…だとしても「まじ無理だわそういうの、気色悪い」なんて本人にいうようなひとなんていないと信じたいな。お国柄。
告白された側が周りに言い触らすかもっていうのがいちばん問題よね
どうせぇ愛なんてーーーー良いものです。
>>358
芋虫食べてみてから言ってください。そういうことは。
難しいに決まってるでしょう。そんな簡単にいくようだったら、
最初から>>0 は悩んでないし、もっと日本に同性愛が一般化していておかしくない。
>日本はまだ理解がないとはいうけどいろんなメディアだって発達してるんだから同性愛を知らないひとはいまの時代少ないと思う。
何度もいうが、理解することと、受け入れることは別物です。
誰も口出しては言わないけど、現実的な態度としては
「無理なものは無理」って思ってるもんだよ。
だけど>>358 の言うように「可能性」は生まれるし
イモムシにしろ同性愛にしろ新しいものに対して一歩踏み出して見ようかなって気持ち
そんなに柔軟な人が多くないのもまた現実なんだけど
>>361
うーん、というかお互いに強要しあわないってことかな?
同性愛を理解して、受け入れてっていうのは、
異性愛を理解して、受け入れてってのと同じだから。
そして現実として同性愛者は絶対的に少ないという現実。
別に傷つけようってわけじゃなく…過剰に期待して必要以上に傷つかないように覚悟して!という意味っすよ。
愛は真心、恋は下心。
どっかの本でみた気がする。
ちなみに私はノンケ。てか腐女子。
本専門やけど。
こんばんは。
好きな子に私を少しでも好きになってもらえるように自分なりに行動してみました。
喋りかけたり、洗顔を時間をかけてみたり、腕を掴んでみたり…
本当に小さなことかもしれませんが、みなさんのコメントで大分変わった気がします。
ありがとうございました。
それに今日、とても嬉しいことがありました。
実はいつもいるグループの中に嫌いな子がいるんですが、私はその子が嫌だったので1人で移動教室に行ってたら好きな子がちょっかいをかけてきて話しかけてくれたんです。
いつもはクールであまり自分からは話しかけない方なので本当に嬉しかったです。
これも小さなことかもしれませんがこうゆうことが少しづつ重なっていけばいいと思いました。
>>364
で、結局のところ、悩みは解決しましたか?
問題はそこですよ。
日記ですから
>>366
ちょw…随筆w
はい。解決です。
ありがとうございました。
>>368
おぉおお。よかったね、おめでとう。素敵な恋になるといいですな。
お疲れ様でした。
みなさん
本当に本当にありがとうございました。
(*´∇`)ノおつかれ
ハッピーエンドで終わらせるな
その続きをみんな知りたがってんねん
毎日あったこと書いてよし
それは随筆で書いてよし
>>370
私はログ読んでいるだけでしたが、恋愛に真剣なスレヌシさんはかっこいいと思います。
これからも頑張って下さい。
みなさんこんばんは。
お久しぶりです。
364
で書いたときのことを翌日、本当に嬉しかったので好きな子に「ありがとね。本当に嬉しかったよ。」
と伝えてみました。
そしたら相手の子は「んー」と軽く流してしまいました。
そのときは素っ気無くてさみしいなと思いましたが、
翌日、また私が1人で居ると話しかけてきてくれて、話が盛り上がって2人ではしゃぎ始めたら、私の好きな子が私の方に腕を回してきたんです!!!
そんなことなかったので本当に嬉しくてその1日、学校が楽しくてたまりませんでした!!!
また翌日、昨日のはたまたま好きな子が機嫌よかっただけかもしれないから、今日は期待しないで置こうと思ったら、また好きな子から方に腕を回してきてくれたのです!!!
もう本当に嬉しくて四六時中好きな子の顔が頭から離れません!!!
私少しは前進していますよね??!!
>>375
ん?悩みは解決したはずでは…?まあ前進してるんじゃないですか?
おめでとうございます。
ただそれが同性愛OKというサインではないので、
あまり浮かれすぎてあとで傷つかないようにね。
それで同性愛OKだとは思ってないので大丈夫です。
>>377
まあとりあえず悩みが解消・解決して良かった、良かった。
ゲイとかキモイな
お前ら男どおしで子供つくれんの?
子孫も残せない奴らが認められるわけない
ゲイは無人島に全員集まって暮らせ。そのかわり他の動植物たちに迷惑かけるなよ?立場的に下なんだから
どうも。 同姓愛を 語ってるけどさ。 同姓愛って 異常だよ。同姓愛じゃ 子孫も繁栄できないでしょ。 異常な者は 白い目で 見られるの。 差別されるの。 しょうがないんだよ。 異常なんだからさ。 だから 認めてとか 傷つけられたとか 言わないの。 そうなるの分かってんだから。 言われたら 普通の人は 辛いよって 思えばいいの。 自分は正直に 生きてるだけなんだからって ね。 同姓愛は 否定されるべきもんなの。いつの時代もね。 よーは 覚悟の話だよ
俺はずっと恋人が居なかったせいか最近になって一緒に居てくれればどっちでも良いと思えてきた。
だからゲイなんてこの世に必要とされてねーんだからどっか無人島に集結して猿の群れみたいにして集団で生活してくれよ
子孫繁栄に反しているものなど他にいくらでもあるのに同性愛だけ認められないというのに何か理由があるのかね。
とりあえず悩みも解決してるみたいだし、sageということで。
>>384
人それぞれ思うところがあって認められないんでしょうね。
>[1]あけばひくひばあしか 2022-10-31 22:47:36 zE/mAwXX2MX
>なに話す??
>[2]蝶 2022-10-31 23:10:18 Wh/I4NJASKG
>>>1
>何でも良いよ。ゲームの話。ベセスダソフトワークスのゲーム、スターフィールドが発売延期な上、
>PCとxboxsx,ssでしか出来ない。スターフィールドってゲーム知ってる?
>[3]あけばひくひばあしか 2022-10-31 23:24:38 zE/mAwXX2MX
>>>2
>
>知らんなー
>
>ばーか