FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 社会・議論

激動するアジア情勢〜イラン・イラク・サウジを中心に〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] metola 2007/03/12 22:09

前スレ
http://government.bbs.thebbs.jp/1166664837/
日本国内では小さく報道される国際報道。興味深いニュースを見付けたらリンクを張り付けてください。
スレタイに加えてロシア周りの情勢についてもコメントいただけるとありがたいです。

671件のコメント 622番から671番を表示中

最初から 前の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[622] metola 2008/10/11 11:19

暴れる北朝鮮を抑える中国
ではなくて、暴れるも黙るも中国=アメリカの御意向にそってうごく北朝鮮というのが正しい描像でしょうけどね。
中国は全方位外交をして、ロシアをたぶらかす、親米国。この構造は今後さらに明らかになるでしょう。

[623] metola 2008/10/12 00:54

選挙前に爆弾炸裂なんて以前から書いてましたけど、こいつはホントに核爆弾級の衝撃w

US dropped nuclear bomb near Basra in 1991, claims veteran
http://www.adnkronos.com/AKI/English/Security/?id=3.0.2557396307

まぁ、アメリカは否定してますがね。ホントのとことはどうなんでしょ。

[624] metola 2008/10/14 08:30

democracynow.org/2008/10/6/naomi_klein
Naomi Klein: Wall St. Crisis Should Be for Neoliberalism What Fall of Berlin Wall Was for Communism

同様のことは以前すでに紹介したような気がしますが

[625] metola 2008/10/22 06:52

以前にも書いた通り
>>620
>株価はだまされやすいのであまり注目しづぎ
>ないほうがいいかもしれません。

今週末、経済界で大きな動きがあるかもしれません。まだ、手応えがあるといった程度なので、詳細はまた。

[626] metola 2008/10/29 23:44

ちょっと最近、金融危機に特化したスレになりつつありますが(^-^;

米金融当局が「社会主義化」した日
http://www.diplo.jp/articles08/0810.html

非常に良い記事です。今後、何がおきるのか、よ く思いに止めておいて下さい。サブプライム問題、石油・金属・アニメの名作の原画などの高騰。これは信用崩壊という問題の一角にすぎません。今後も、ありとあらゆる爆弾が炸裂します。もうすっかり有名になったCDSやまだまだ隠されているオルトA・・・
このことを踏まえて、今後の展望を考える必要があります。当然の流れですが、中央アジアでは戦いの備えがすすめられています。一方で中国を中心とした経済圏をつくるというアイデアが具現化しつつあります。今後、その中で日本はどうするか、問われるでしょう。

[627] metola 2008/11/01 00:11

ウーさんのニュース解説が更新されています

「ブレトンウッズ2」の新世界秩序(2)
http://tanakanews.com/081031system.htm

かなり沢山の情報をまとめて紹介されています。必見。

[628] metola 2008/11/06 00:52

うわ
いろいろ書いてたのに消してもうた

とりあえず更新されました。

オバマと今後の米国
http://tanakanews.com/081105obama.htm

[629] metola 2008/11/06 21:46

Mideast echoes Obama's 'change' message, sceptically
http://thestar.com.my/news/story.asp?file=/2008/11/5/worldupdates/2008-11-05T191855Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_India-363433-1&sec=worldupdates

僕も、ちゃんげなんて叫んでいる男は信用ならんとおもいますがね。
コイズミといっしょ。

[630] ぴyoyon 2008/11/06 23:29

先行拡大期待値と現実とのギャップとそのアフェクトを、
見届けることなくザとこのスレが終わっちゃうの、残念でし^−^*

[631] metola 2008/11/08 13:37

人の心は、自分の都合のいいことを信じる傾向がありますが、その傾向を打破しないと、この危機の時代を生きていけませんね。
どう思うかではなく、現実に起きていることを強調するという実験的なスレッドでしたが、なかなか私にとっては意義深いものでした。

さて、最近、ポンポン記事をだしているうーさんのニュース解説が更新されています。

操作される金相場
http://tanakanews.com/081107gold.htm

金の需要が高まっているにも関わらず価格が下落している理由についてかかれています。まぁ、そうですね。これは今年の春には想定していなかった動きです。

[632] みはい 2008/11/09 15:33

マジレスするけどさ、このサイトで女と会ってみたんだ。
したらな、いきなりホ テ ル連れて行かれて俺のティンコぱっくんちょしてきたwwww
いやらしい音たてるわウマすぎるわで口内発射したわけだが・・・
「お礼」つってなぜか10マソ貰えたよwwwwww

http://ytmNvzK.love-first.net/

[633] metola 2008/11/09 23:22

出会いといえば、世界情勢を考慮する上でたまにチェックするべき点があります。
すなわち、金融危機や戦争の雰囲気があるときに、メディアはしきりにオカルトを助長するということです。

たとえば、
- 髑髏、ミミズクをテーマにしたドラマ、映画等
- 宇宙人や未知の生物との「出会い」を特集したバラエティー番組

など。湾岸戦争、ベルリンの壁崩壊、ソ連崩壊というイベントが続いた1990年代にミステリーサークルが流行ったことなどは記憶に新しいかもしれません。

[634] metola 2008/11/12 21:47

過去レスを復習しておきます。

[>>534 ]metola 08/08/24 13:26 zZqZOREBw4
>ところで、オバマのお付きになったバイデンさんは胡散臭いね。

[>>614 ]metola 08/09/21 00:24 Ptu0wzLRaw
>この秋から、アフガニスタンでの戦争がひそかに激化し、冬にはスー>ダンに焦点があてられ、来年はちょっとしたお祭り騒ぎになりそうで>す。

これはブラジンスキーがオバマのバックにいることからも明らかですが、バイデンが相棒になったことでより明確になったことです。この流れは、ほぼ確定しているので記憶して置いてください。皆さんは偽善にだまされないように。

[635] 1/f 2008/11/12 21:57

今日の電車の中吊り広告から。
オバマさんは、汚職ではワーストクラスみたいな見出しがあったけど、
オバマさんて本当はどんな人なんだろうね。

[636] metola 2008/11/13 22:19

もっと外交政策の議論を:オバマ氏ではアメリカの敵になめられる!
http://newglobal-america.tea-nifty.com/shahalexander/2008/10/post-a856.html

[637] metola 2008/11/15 23:48

久しぶりにオルタナティブ通信をみたら、面白い記事がアップされています。

オルタナティブ通信: アメリカ憲法が日本の食糧自給を破壊する
http://nun.nu/alternativereport1.seesaa.net/article/109685412.html

この、アメリカ憲法の問題はかなり有名ですが、それを日本の食料自給と絡めていることは絶妙ですね。
さて、常識で考えればわかることですが、今の日本の抱えている最大の問題は

食料の自給

次いで

エネルギーの自給

次いで

数多の経済問題

の筈です。これはもう何年も前から同じ。でも、政府はこの状況を放置し続けてきました。政権が民主党に変わっても、この状態に変化はないでしょう。日本を破壊する者は日本内部にいます。外患以前の問題。陰謀でもなんでもありません。
とはいえ、ここでオルタナティブ通信の筆者と同意する部分もあります。アメリカは中国のお友達であるということ、そして、世界の中心をユーラシアにしようとすること。その前に、ドンチャン騒ぎ(戦争)があるということです。
それに抵抗しているのが、ロシア、ドイツ。あくまでも情報戦の階層での話しです。
(多くの人は、表向きの政治と、背後にある諜報の世界と、さらにその奥底にある財界の思惑と、これら三者に利用される極道の世界とを混同するために、誤解が生じています。商売人には敵も味方も無く、売れればOKなわけですから、軍事産業のうごきをみてたとえば、ロシアとアメリカがつるんでいるなんて言うわけです。これはナンセンス。まぁ、腹の悪い人が多すぎて複雑なのは複雑なんですけれども)

[638] 狭霧 2008/11/24 17:07

とりあえずageます

ブレア、ブラウン連続暗殺未遂
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-5d78.html

「世界FRB」ができて通貨のすべてが「世界FRB」の通貨として認知されるわけではない
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20081123

[639] metola 2008/11/27 23:07

最近、情報が多すぎて分析しきれません。まぁ忙しいのもあるんですが。(^-^;

今月更新分の、ル・モンド ディプロマティークは大変興味深いですが、

帝国の衰退について
http://www.diplo.jp/articles08/0811-2.html

はなかなかいいですね。アメリカ合衆国という新しい帝国主義の実験の真の姿がわかりやすく書かれています。

[640] metola 2008/12/01 22:02

とりあえず、過去レスの正確さを確認しておきましょう
>>614
>アフリカを巡る環境も急変しつつあります。読者のみなさんは、ナイジェリアを中心に、その周辺について調べて、注意を払ってください。きっと、今後役に立つと思います。

[641] ixeguxrnxw 2008/12/01 22:34

kRahQA <a href="http://axyebaokohud.com/">axyebaokohud</a>, [url=http://gojybpvekfqc.com/]gojybpvekfqc[/url], [link=http://rjgnsdpniwlv.com/]rjgnsdpniwlv[/link], http://drtutcoxmbmx.com/

[642] ぴyoyon 2008/12/01 23:05

>ナイジェリアを中心に、…きっと今後役に立つと思います。

少し前の記事ではありますが、
東・極東アジアを起点とする今後の激動の予兆に関して
最後に置いてゆきます
資源アクセスと中露接近の視点から…

http://diamond.jp/series/dw_special/10024/
寺島実郎が徹底解説
「中国に急接近するロシアの脅威」
- 週刊ダイヤモンド編集部/【第24回】 2008年05月28日 -

http://mitsui.mgssi.com/terashima/list08.php
株式会社三井物産戦略研究所 「寺島実朗の発言」

寺島氏自身がイラン革命時の米軍撤退後も最後まで現地に残り
米政府も彼らからの情報が唯一のソースとゆう経緯を持つだけに
資源に絡む国際政治経済の分析と視座には、精緻でリアリスティックな分析に加え
独特の哲学観と深みがあります。

この方の勉強会にも時折参加させてもらう私がゆうのも
チトおこがましいのですが…*^−^*

スリリングで精緻な問題提起の数々…素晴らしいスレッドとその展開でした☆

スレ主metolaさんとスレ参加の皆さん、ありがとう!☆^▽^☆再会vV

[643] ぴyoyon 2008/12/02 23:21

http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/01/65FF259E-BE07-11DD-97F8-14E03E99CD51.php

“ヒラリー国務長官”がオバマ政権のアキレス腱?
堀田佳男の「2008アメリカ大統領選ウォッチ」 第11回

のっけから船頭2人☆股先政権の船出です。^−^;

大統領の椅子を射止める司法取引が
ビル・クリントン傀儡政権引受けってのは…ナサケナス☆

[644] metola 2008/12/04 07:12

ねむぃ。。。
オバマ政権は核外交をやるつもりなんでしょうね。そのためにはクリントン一派も大切というわけで。

関係無いニュースですが

Israel begins burying victims of India attack - Taiwan News Online
http://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=801998&lang=eng_news

[645] ぴyoyon 2008/12/04 22:38

http://government.bbs.thebbs.jp/1228316276/0

Israel 絡みのニュースを取り上げたスレが
政治カテゴリに建っていますが…

ヒラリー次期国務長官擁立とオバマ米政権の対外政策の行方を予測する上でも、
約1.4年前の田中氏分析に再度目を通すのも悪くないと思います。
スレ主さんは既に頭に入っていることでしょうが…再掲しておきます^−^

http://tanakanews.com/g0331neocon.htm
■ ネオコンと多極化の本質 / 2006年3月31日  田中 宇
▼ネオコンそのもののヒラリー

この記事で、ネオコンが多極化を目論む本源的目的に、
既存市場における Going Concernの限界とそれに伴う
巨大資本(彼はloss茶などがそうだと看做している様だが)の
新たな振向先創りのスクラップ&ビルド活動の可能性があると
捉えている様です。

同氏の身に危険が及んでないところから察するに、
黒幕は別のところにあるのかもしれません。

アフガン⇒イラク⇒イラン⇒グルジア⇒インド…
今後の東南ー南アジア周辺の動向にも、
ぜひとも注目し注意し続けてみて下さい。

 「ユノカルのバックは誰なのか? コンフリクトの背景に透けて見える利権は?」…などなどと^−^*

[646] metola 2008/12/05 07:00

インドについては、最近忙しくて最新情勢について行けないのですが(^-^;
ISIが絡んでいるというところまではかなりの確実な話だと思いますね。でも、黒幕がどこにいるのかは掴みきれていません。
ただ、CSM系のメディアはアルカイダ系組織がやったと言っているいっぽうで、非CSM系のメディアはインド国内のヒンドゥー過激派が行ったと言っている。証拠の数からヒンドゥー系の犯行だと思います(アルカイダがヒンドゥー教徒に偽装しているとは考えにくい)

[647] ぴyoyon 2008/12/06 00:21

http://WWW.NYTIMES.COM/2008/11/28/WORLD/ASIA/28DIPLO.HTML?HP
NEWS ANALYSIS
India's Suspicion of Pakistan Clouds U.S. Strategy

米軍のパキスタンアフガン戦略が不透明になったとゆう
米側視点の解説、置いていきます^−^

この辺りのきな臭さに関連して。
過去記事ですが、ブッダ候補暗殺の件で米絡みで分析した解説ものをば。
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=7699
Anglo-American Ambitions behind the Assassination of Benazir Bhutto and the Destabilization of Pakistan
by Larry Chin Global Research, December 29, 2007

“After the dismissal of the Bhutto government in 1996, the newly elected Prime Minister Nawaz Sharif, his oil minister Chaudry Nisar Ali Khan, the army and the ISI fully backed Unocal. Pakistan wanted more direct US support for the Taliban and urged Unocal to start construction quickly in order to legitimize the Taliban. Basically the USA and Unocal accepted the ISI’s analysis and aims---that a Taliban victory in Afghanistan would make Unocal’s job much easier and quicken US recognition.”
特に上記センテンスご注目下さい★

紛争エリアの点と線を時系列で結んでみると、
見えない筋も案外すんなりと読み解けそうです。

[648] metola 2008/12/06 07:47

来週、出張の準備でちょー忙しいのでコメント無しですんません

Hillary's baptism of fire - World - smh.com.au
http://www.smh.com.au/news/world/hillarys-baptism-of-fire/2008/12/05/1228257318416.html

[649] ぴyoyon 2008/12/07 02:30

DER SPIGEL ONLINE (英文)より。
金将軍後の北朝鮮に関する気になる記事を。

http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,592935,00.html
A DYNASTY WAITS IN THE WINGS‐Who Will Rule North Korea After Kim?

Not even Beijing has a more It is quite possible that this regime will collapse without Kim. To prevent a wave of starving refugees from crossing into China, Beijing has increased its troop levels along the border with North Korea. One of the scenarios now being discussed in Tokyo, Seoul and Washington is an invasion by the Chinese People's Liberation Army. If North Korea were to descend into anarchy, China, as a "stabilizing force," could attempt to gain control over Pyongyang's nuclear weapons. Russia is believed to have approved of this plan.

極東アジア情勢が極めて不透明・不安定になると予測。
極東朝鮮半島の今後の動向にも一層ご注意下さい。

>>648 URL中の「オバマのテスト」に絡め…同誌見出しと切り口より。
http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,593055,00.html
11/27/2008
TERROR IN INDIA—Obama's First Test

[650] metola 2008/12/15 03:49

おはようございます。
いま出張でアメリカにきています。

日本のニュースを見ていると…平和ですね

さて、
Fareed Zakaria: Former ISI Head In Pakistan Says 911 Was An Inside Job
http://www.youtube.com/watch?v=19R9H01IB1s

[651] metola 2008/12/15 04:09

>>647

今後のアフガニスタン情勢を占う上で重要なニュースかも知れません。

アフガン大統領、中東展開の米空母訪問し任務など視察
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200812130005.html

記事の文章と写真から類推するに、カルザイは、イラン上空を抜けてオマーン湾の空母に入ったものと考えられますね。
カルザイがアフガニスタンから外に出る方法がこれでわかりました。最悪の場合、彼が一抜けたと言えば、戦争が泥沼化することは避けられます。
あと、アフガニスタン情勢で面白いニュースをいくつか紹介しておきます。

米軍のアフガニスタン増派の話
More Brigades to Afghanistan by Summer
http://www.military.com/news/article/more-brigades-to-afghanistan-by-summer.html

これは傑作www
Some Convoys May Be Paying Off Taliban
http://www.military.com/news/article/some-convoys-may-be-paying-off-taliban.html

[652] metola 2008/12/15 04:27

上述の
Some Convoys May Be Paying Off Taliban
と同じニュースについて、面白いブログをみつけました。

私も広島出身者。同じことを考えますねwwww

酷似する村上水軍とタリバン
http://hiroseto.exblog.jp/9205625/

ようするに、カルザイ政権が「わしゃ、殺されそうだから逃げるよ」といえば、残りのやつらがちゃんと自治を敷いて問題が解決するわけです。(もっとも、そう単純ではありませんが)
この辺の事情をちゃんと理解して、アメリカが一方的に戦争を始めることもできれば、終わらせることもできるということを頭の片隅においておく必要があるでしょう。今後のアメリカの偽善にだまされないために。

[653] metola 2008/12/15 10:04

一応、参考までに。

原田武夫:「1ドル=50円台時代」の到来と保険業界の激震
http://nun.nu/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1210&f=business_1210_019.shtml

[654] metola 2008/12/15 10:17

さて、ドル安になると困るのがロシア
妥当アメリカ!とノリノリになってドル資産を溜め込んでいたもんだから、大変です。

ということでノーボスチさんを見てみましょう。

ルーブル安に備える銀行
http://jp.rian.ru/analytics/economics/20081214/118846351.html

やっぱりwww

[655] ブログでやってろアホ 2008/12/27 22:31

お前みたいな二流の低脳が掲示板を私物化すんな。
田中宇の基地外陰謀論者とでも戯れてろ

[656] metola 2008/12/31 07:21

今回のGCC会議は、イスラエル非難よりこちらの方が大切

GCC首脳会議:湾岸6カ国の通過統一承認 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081231k0000m020100000c.html

[657] がりがり 2008/12/31 07:44

>>655
>田中宇の基地外陰謀論者とでも戯れてろ

田中宇は、ときどき読みますが、たしかに多極主義者の陰謀論で終始してますなあw

[658] metola 2009/01/01 08:29

陰謀であろうがなかろうが、ドルが崩壊しているように見えていることと、アメリカの発言力が弱くなっているかのように見えるということが重要だと思いますがねぇ。

[659] シッタカw 2009/01/01 09:21

>重要だと思いますがねぇ。

その重要性がどういう意味を持っているのか言わないとねえ、観測だけじゃあ話にならん。

[660] 内村鑑三 2009/01/03 01:00



  つhttp://government.bbs.thebbs.jp/1230911856/

[661] ぴyoyon 2009/01/03 23:41

「多極化の本質」について軽い分析を試みてます☆

http://government.bbs.thebbs.jp/1230575948/4-

>>659 アラブマネー・ロシアマネー他 新興リッチ(投資台頭勢力)の「資産資力の負債化⇒勢力弱体化」w

[662] metola 2009/01/18 05:34

スラエル:一方的停戦決定へ…ガザ地区封鎖は継続
http://mainichi.jp/select/world/news/20090118k0000m030073000c.html

ガザ市に対する激しい攻撃が続いているけれども、入手可能な範囲のニュースから判断すると、イスラエル軍は、まだガザ市への侵入を阻まれているようである。この手の戦いになると、ハマスはロケット弾の発射設備の周りを囲むように兵を置くいわゆる「円形陣地」をとり、それに対してイスラエルが攻撃を仕掛けることになる。
イスラエルの戦力をそぐため、ダミーの陣地がいくつも作られ(なんせ、ハマスには「死ぬ気で戦う人」がたくさんいるという強みがある。)イスラエル軍を何とか細切れにしたところを攻撃するという作戦を取っているはずである。
現時点での戦況をみる限りでは、ハマスの作戦は成功を収めている。というのも地上軍が投入された1/3から既に2週間がたっている。2週間を過ぎて一定の効果がないと経験的にイスラエルの負けである。この調子で、ヒズボラが攻撃を始めると、イスラエルはガザへの侵攻をあきらめざるを得なくなる。とはいえ、現時点でイスラエルが兵を引くとなると、ハマスが勝利宣言をする可能性があるため、イスラエルは引くに引けない。
正直、ハマスも体力が残っていないから、2週間目に入るこの辺で一区切りつけたい。
とはいえ、戦争はやっちまった以上、終わるには一定の成果が必要である。

今回の停戦の背景にはこのような事情がある。
はっきり言うが、双方、現時点で本当の停戦ができるわけではない。

以前から主張しているとおり、イスラエルは周辺を敵に囲まれているため、戦争を避ける事を望んでいる一方で、戦略上、周辺国と自国民を欺くためのプロパガンダもやる。そこのところを理解しなければならない。

たとえば、イスラエルの戦死者の数を数えてみよう。
1/8までに発表されたイスラエル軍の死者は10人で1/14に13に増えている。そして、この数は、戦況がさらに激しさを増した今でも変わっていない。本当にイスラエル軍に死者がいないのか?
そんなわけがない。ただ、現時点でイスラエル政府が死者数を増やすと、一気に嫌戦感情が生まれて、反対運動に発展し、それをみて周辺勢力が増徴することを恐れているのだ。真の死者数は、週明けに不自然ではない程度にちょこっと増えるだろう。
実際は派遣社員ではないが、非正規の人間を前線に配置しているだろうし、仮に本物のイスラエル軍兵士が死んだり怪我したりしてもすぐには報道しない。さらに、死者数が増えると1万人程度のデモが起きるだろうが、それもちょこっとしか報道しないだろう。

国内の報道は、このようなイスラエル流プロパガンダを間に受け、イスラエルの右翼勢力にのみ焦点を当てているために誤解が生じている点に注意が必要である。そして、アメリカもイスラエルが軍事的に追い込まれているのをいいことに、遊んで儲けようとしているのだから性質がわるいといわざるを得ない。

[663] ぴyoyon 2009/01/20 23:31

それでもSTILL,「CHANGE」を信じ期待したい^−^

現政権支持率はメタボロな上に、あの国は外から想像するよりも遥かに思想言論の自由が無い。
とはいえ情報社会において完全な情報遮断と操作など出来ようはずもなく・

案外イスラエルの現体制も近い未来「内部崩壊」によって変わって行く気がします。

[664] がりがり 2009/01/22 15:46

時々、書き込みができるのはなぜでしょうかw

[665] 狭霧 2009/01/28 22:22

田中さんが最近、著書を出したな。

読んだひとは是非、中身を教えてほしい。

[666] 狭霧 2009/07/12 18:47

たしかに時々書き込める

アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

[667] 似非右翼のクレペリンマン オビツ 2019/08/20 08:26 CV/Fz4CDi2t

舟橋市 中山

[668] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/01/05 23:43 UH/aW07aZBY

>https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200105-00157699/
>そんなテロリストとして殺害したソレイマニ司令官を、
>アメリカ国務省高官は1月3日、同省内でのプレスブリーフィングで、
>1941年12月の真珠湾攻撃を指揮した
>旧海軍連合艦隊司令長官・山本五十六(やまもといそろく)元帥に
>例える発言をした。

勝てば官軍、負ければ賊軍。
大東亜戦争を指揮した指導者達は
余りにも単純素朴すぎた気がする。
御百姓様達が決断して、指揮した戦争だ。

[669] 名も無きザビラー@ザ掲示板 2020/01/06 12:35 UH/bBVSoDR3

米国防省高官は
山本五十六を例に出して高笑い。
一方で日本は米国マンセーw

[670] エセ右翼 ヤフオクオビツ 2020/01/06 13:00 yo/yQU0V8qj

入札してねー。moonmoon333

[671] 統合失調症のハーメル45歳#mixi #アメブロ 2022/05/13 04:30 wI/p4dS55d9

今日も聖恵ちゃんでシコってます。

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】