FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 学校生活・学問

存在性理論

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] ゆにこ 2007/10/08 09:10

ヤフーのトピでは宣伝してますが 新たなホライズンを求めて

ここにもトピを立てたく思いました 新しい哲学です

存在とは 人間とは エネルギーと性質とは 人間の行く先とは

について書いています ぜひ読んでください

存在性理論といいます 検索するとすぐ出ます(草馬由仁子の存在性理論)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuniko37/

どうかよろしく!

1024件のコメント 358番から457番を表示中

最初から 前の100件 次の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[358] こりこり 2008/10/06 20:26

今夜は南西の空に半月が浮かんでおりました。

[359] こりこり 2008/10/06 20:29

半月も、三日月も、肉眼で見ても陰の部分がうっすらと丸く見えるのでありますが、
昔の人はあの現象をどう考えていたんでしょうね?
なにかの光が当たっているようにしか見えないのでありますが・・・
(何か、というのは無論、太陽なのでありますが)

[360] み学 2008/10/06 20:36

李白は船の上で満月をつかもうとして水に落ちて死んだのです。
詩人の死にかたっていうかんじ・・
うちの猫もあたしのベッドで良く月を見ていました。

ごめんなさい
月はアウトオブ眼中で
あたしは、虹に興味があります。

[361] こりこり 2008/10/06 20:42

>>360

み学さん!

前半の三行目でしみじみとした気持ちになり、

後半の三行でずっこけてしまいます。

で、李白ですが。
おいらよりも「阿呆」なところがありますね。
おいらだって、満月をつかもうなんて思わないです。

[362] み学 2008/10/07 17:35

詩人と言うものは
たった一行に自分の人生のすべてをかける
狂喜を持っていないと心をゆさぶる詩にならないでしょう?

哲学は、真実のみ。
詩は、妄想。

[363] ゆにこ 2008/10/17 21:04

なんだかよく分かりませんが

哲学は知る事を求める事 愛知

詩はインスピレーション?

存在性理論を宜しく!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuniko37/

[364] ゆにこ 2008/10/26 19:31

分かりにくいということなので先に簡単な説明をさせていただきます。

 人間とは何か どのような存在かが分からなければ人間の本当の目的 価値も分からないのではないでしょうか

 人間の本質は存在しようとする性質(存在性)、生きようとする性質の集まり 存在性itselfです

 「存在性」とはそのもの その存在が存在する為に必要な性質 又は有効な性質 を言います

存在を目指せば存続につながり存続を目指せば永遠につながる

エネルギーの完全循環する永遠はあるか・・・と言うのがこの僕のHPのテーマです。(存在することを価値と思えますか?)

性質としての存在性がエネルギーや性質の個性としての存在を実現しているのです。

 人の生きる意味 人間の目的は それは存在し永遠を目指すことにあります (存在する事に意味がある)

 人間は存在性 だから今も存在している  この世は存在するかしないかなのです

 もしどうしても分かりにくい場合は「イントロダクション」と「雑感」と「プレイバック」をご覧下さい

 愛こそが全ての事象の最高の存在性です 心こそが何よりも大切だと考えています

 エネルギーと言う言葉を使いますが、物質等も皆エネルギーでできているのです

エネルギーの持つ性質が 同時にエネルギーに態を与えている 場の中で

このHPは人間精神の基礎になる材料、存在肯定の哲学です

存在を追及することが幸せだと思います。生きることが幸せです

人間とは存在性です 存在しようとする性質の表れです

敢えて言うなら「存在への意志」こそ特殊存在性であり人間なのです

愛や正義などの大切な存在性を恢復しましょう

最後まで残るものがあれば それは永遠の 永遠への存在です。

人間の合意が必要です それから世界調和を始めましょう

国歌ならぬ 世界の歌を探しましょう そしてみんなで歌いましょう

日英中の言葉の分かるユニセフに協力するアグネス・チャンさんの「愛のハーモニー」等はどうでしょう

必要十分な生活と仕事で ゆっくりとした変化と進化 調和と発展を上手くコントロールしましょう(^^)

どうぞよろしく!

環境問題(森林伐採 乱獲 CO2等) 人口問題 平和の問題 宗教問題等など 待ったなしの問題が山積です

 註 引力や電子 素粒子の運動もエネルギーですが 同じ量のエネルギーでも違った性質を示すものです。

人間は進化発展していく時期から調和安定するべき時期へと来ています そのバランスが問題になるでしょう

[365] み学 2008/10/26 20:19

エネルギーとは、物事を変える力を保存しているだけでしょうか?

[366] ゆにこ 2008/10/27 18:38

学校では物質の三態とか習いましたが

エネルギーにも色んな態があるのではないでしょうか

ポテンシャルであったり質量であったり運動であったり

あるいは循環していたりエントロピーが増大していたり 減少していたり

詳しくは現代の最先端の科学の究明を待つしかないでしょうねえ

[367] み学 2008/10/27 20:44

たましいには、格があると習いましたが
もしかして格でなく態があるの間違いではないでしょうか?

[368] ゆにこ 2008/10/27 22:31

魂には同じものはないでしょうねえ

魂は受け継がれて来て 過去からの心や命を活かしているのですねえ

[369] ゆにこ 2008/10/28 07:28

(1)人間どうせ死ぬけれど?

 .人間どうせ死ぬんだしとか、こんな社会じゃしょうがないなんて思っていませんか。
私も青年時代、なぜだろうなぜだろうとばかり考えつづけていました。自分はどうせ死ぬんだから後の時代は後の時代の人が考えるだろうとか、人類の終焉は滅亡だろうから、頑張るだけ頑張って、後は自分達が楽しければいいんじゃないかとか。
今の若い人も何のためにこのような厳しい過剰競争社会に押し込まれなければ成らないのか、疑問に思う人も多い様です。
人間とは何者なのか、永遠とは何なのかが分からなければ、昔のように世のため人のため人類のためと言う人は宗教関係者ぐらいで、
それもそうだと思うから、そう信じているからというだけになってしまいます。

 矛盾多きこの人間の正体は何か、人の未来にどういう可能性があるか、みんなが力を合わせて目指すべき目標はあるのか無いのか。
それが分かっているかいなかでは、日常の意識も営みも違ってくるのではないでしょうか。

[370] み学 2008/10/29 19:19

地球と言うこの現世が滅びたら
あの世は、どこに空間移動するのでしょう?

[371] ゆにこ 2008/10/29 20:32

あの世はないと思いますが・・・

[372] み学 2008/10/29 20:46

時間と空間に左右されない世界例えばたましいの世界を空想しませんか?

[373] ゆにこ 2008/10/29 22:46

魂も性質で出来てると思いますが 因果律同様に受け継がれていくものでもあるでしょうね

[374] ゆにこ 2008/10/30 09:00

(2)本当に必要なもの

 蟷螂(カマキリ)は目の前を横向きにある長さの細さの物体が横切るとそれに跳び付くのだそうです。
それが木の枝でも、ガラス棒でも、釣り針の入ったワームでも食べ物と思って跳び付くのです。
人間は そういう面もあるし、そうでない面もあります。
自分にとって本当に必要なもの、自分をかけて目指して裏切られることのないものとはなんでしょうか

[375] 謎のCAFE 2008/10/30 17:06

存在?平気で居直ってボーッとしてたら答えがでるんじゃないかなあ。気持ち良さそうに眠っている猫みたく。そういうとき至福感につつまれて、存在を感じるなあ。

[376] ゆにこ 2008/10/30 19:14

なるほど 言い得て妙ですな

[377] み学 2008/11/01 20:29

尊厳というものが
命になかったら
ただの血なまぐさい野獣でしょう?

[378] ゆにこ 2008/11/01 21:59

最近人間は人権を失いつつあります

それはおそらく欲望と資本主義の行き過ぎでしょけど

人間の命の尊厳も 海外では毎日踏み躙られているのが実情です

日本でも「おにぎりが食べたい」と書いて餓死した人もいましたね

あと色んな犯罪が多く起こっています 人間が切れてるようです。

[379] み学 2008/11/02 16:51

獣性と神聖というものが共存しているのでしょう?
表と裏
昼と夜
光と闇
創造と破壊
正反対のものが共存することのバランスが崩れているのでしょうか?
人間と言うものは極端の両価値観を右往左往する間の悪さがあります。

[380] ゆにこ 2008/11/02 21:11

メビウスの帯には裏がないですねえ

石ころも何処が表で何処が裏かとも決まっていません

光は電磁波の一種ですが 陰はそれがないだけで

光がなければみんな陰です

陰陽道ではないですが 必ずしも正反対のものが共存している

と言う訳でもないと思います

[381] み学 2008/11/03 17:29

善と悪
正と邪
そういったものの境界線がしっかりしていたら
法律や弁護士はいらないでしょう・・
あやふやな
あいまいな
振り子のような
陰と陽の代わる代わるの朝が来て夜が来る
山あり谷あり迷路ありの迷宮。

[382] ゆにこ 2008/11/03 22:33

そうですね 世界はそう簡単ではないです

でも分かるには分かる

ぜひHPを読み込んでくださいね

科学もまだ世界を解明してないので分からない事もありますが

哲学で分かる事もあります

人間の歴史も生物と同じく迷い道くねくねですねえ。

[383] み学 2008/11/04 18:18

ぐるぅぅぅと一周して又原点に返るのです。いつも・・

[384] ゆにこ 2008/11/04 20:45

原点に帰れればいいのですが

取り返しの付かない 崩壊の道へ進む事もあるのです

[385] み学 2008/11/05 18:46

メンテナンスをしなければ・・

[386] ゆにこ 2008/11/05 22:08

とことんメンテナンスをし続けるのです

根性です ガッツです 小笠原です

[387] み学 2008/11/06 18:09

やはり、夜中の2時という丑三つ時には
お肌のためにも、夢の為にも(恨みの人は起きている)
ぐっすり眠っていなければ
幸せは巡ってこない気がします。
すべては、メンテナンスの必要があります。

[388] ゆにこ 2008/11/08 07:22

恨みの人は起きてるものなんでしょうか?

最近起きたくなくても起きてしまいます

お肌は気になりませんが 年かなあ?

み学さんは女性なんですか?

[389] み学 2008/11/08 18:10

>>388
ゆにこさんは、女性?男性?
うち?女性に見えますか?

[390] ゆにこ 2008/11/08 20:45

僕は男性ですが み学さんは・・・わかりませんねえ(^^ゞ

[391] み学 2008/11/08 20:58

話がそれているようです。
たましいに関するはなしです。男性女性関係なくです。

[392] ゆにこ 2008/11/08 22:02

男性女性は元々は進化のために生じたのでしょうけど

歴史的には仕事分担や差別も生じました

ここはその様な事以前の存在の在り様の話をしましょう

「引力」があります 「斥力」があります 色んな力があります

同じ量のエネルギーなのに(エネルギー保存則)種類は違う

それはこの宇宙にはエネルギーだけではない僕の呼び方では「性質」があるからです

その性質のこのように多岐にわたることを

人間は昔から目の当たりにしてきました 仏陀はそれを見極めようとし

イエスは啓示を受けて?真理を説いてまわりました

しかし何が一番大切と言って 我々は人間ですから

人間の存在 人間の命が大切です・・・・それではまた

[393] み学 2008/11/09 17:33

人間の状態は百様・・
そのさまざまな態の中で視点が無数にある中
真なる視点と言うものは無いような気がします。
家を構成するのに大黒柱という根本のささえの中心が解る位の感覚?

[394] ゆにこ 2008/11/10 16:44

細胞もそうですが共通のDNAを持って成り立っています 生物は

それと同じように理想を言えば人間も個性は持ちながらも

共有する価値観 共通認識がないと全体が上手く行かないようです

人間の場合それが間違っていてはいけないのも必須です

少なくとも誤差の範囲内に収めないと対立が起こります

真実というものは人間には難しいですが 在るには在るようですよ

[395] み学 2008/11/10 18:09

性にも男と女という別次元があるのですから
世界も単一ではないと思います。
目も複眼がある世界もあります。
世界の構成を考えると
言語圏グループだけでも何十種類?
世界の構成を考えると言う哲学の原点を考えても楽しいですね。

[396] ゆにこ 2008/11/10 19:51

多様性というのは役割を持つときにも必要ですし

それぞれの持った可能性を失わないようにする事も大切です

原点だけ一致していれば後はそれぞれが精一杯可能性を追求すれば良いと思います

戦争になるのはその原点から違うせいではないでしょうか

エホバの証人と創価学会では水と油で同じ原点がないような気がします

人間と言う原点を押さえなければ

[397] み学 2008/11/10 20:13

人間の原点が愛(神)の人
人間の原点が慈悲(仏)の人

[398] ゆにこ 2008/11/10 22:12

そういう人って貴重な存在ですねえ

最近の人は何が原点なのか分からなくなって来ているのでは?

[399] み学 2008/11/11 18:46

インスタントラーメンを食べました。悪い子です。
何故
体に悪いものほど美味しいのでしょうか?

悪に魅かれる一部の人は何故溺れるのでしょうか?

[400] 横暴王 2008/11/11 19:29

 セルフということを言う人(セルフィッシスト?)にはエラン(ベルグソン)ということを言おう。なぜなら神はアインシュタインの言うようにサイコロを振らない、賭けをしないからです。
 イデアリストにはテンポラルということを言おう。なぜなら神はぺルセプト(知覚)ではないゆえ。
 リアリストに対してはコアということを言おう。なぜなら神はレボリューションではないゆえに。

あちこちで流布するつもりです。よろしく。位

[401] ゆにこ 2008/11/11 19:46

人間は感情の動物だと 日本人などは肯定してしまっているので

理性より感情の方が勝ってしまいます

本能的なものは生きてる限り根強いので 香水や餃子 ラーメンの

匂いをかぐとついついいかんいかんと思っていながら

ついつい手が出てしまう

合理的でないものに価値観を持ってしまう人間の弱点ですねえ

悪は強いので向かうところ敵無しの様な気になる

壊す方が作るより簡単ですからね 悪は負けたときに惨めさを知るでしょうね

[402] ゆにこ 2008/11/11 20:29

神について色々ご存知のようで

日本人に神はと問うても 知らないという人が大半なのでは?

フレーズはなるほどと思いますが

[403] み学 2008/11/12 18:23

本当の悪と言うものは、直視することが出来ない。
しかし本当の善も直視することが出来ない。

前者は闇の中の・・
後者は、太陽の中の・・

[404] ゆにこ 2008/11/13 15:44

人間は元々は弱い 考える葦ですからねえ

しかしサングラスをかけると太陽が見え

太陽を背にすると自分の心の闇が見える様なものでしょうか

直視する仕方も忘れてしまいましたねえ

[405] み学 2008/11/13 18:04

ワンクッション離して感じると衝撃は、少ないでしょう?
感受性の強い人は(太宰治に言わせれば)、綿にでも傷つくらしいですね。

[406] ゆにこ 2008/11/13 21:22

感受性の強い人もいますが 傷つきやすい人もいますねえ

ワンクッション置かれた方が嫌だという人もいます

現実を直視したいという人もいます

しかしあくも隠れているし 本当の善も隠れているものでしょうねえ

[407] み学 2008/11/16 17:17

楽観的な性格の人と
悲観的な性格の人と
正反対なので足して2で割るといいのに・・

[408] ゆにこ 2008/11/16 18:27

ほんと 人間は色々ですねえ

流行のスタイルとかして街を歩いていると

本当の性格なんかはすぐには分からないけど

楽観的な人にも考えの深い人もいれば

悲観的な人にも考えの至らない人もいます

僕はどちらも経験したような気がします

要は現実をどうするかなのですが・・・

[409] み学 2008/11/16 20:00

師というものが云何に有り難いことでしょう。
才能がなくとも師の教えを受ければそれなりの体裁に・・
創造と言うものは、師との切磋琢磨で成長するでしょう。
今は反面教師に学ぶことも出来るようになりました。
何でも理解したい。
何でも解りたい。
知ることが愛。
哲学はこういうものでは?

[410] ゆにこ 2008/11/17 08:36

哲学は勿論学ぶ事も大切ですが 大学の教授のように

過去の大哲学者を研究しても そうそうは画期的な実用的なものは出てきません

僕も高校時代はなんと言う哲学者がどんな事を書いたか読みましたが

それを参考に自分で考えました

時代も変わってるし科学などの学問も発達していますから

それらも考慮して自分の頭で考える これが愛知 哲学です

ぜひ読んだ後によく考える事をお勧めします

[411] み学 2008/11/17 17:57

もっと多くの考えを知り
最善の思いを手に入れたいです。

[412] ゆにこ 2008/11/17 20:48

どうぞ思想哲学の海を思い切り泳ぎ渡ってみてください

色んな考え方があります

いろんな人がいます 色んな想いがあります

沢山の話を聞いて 自分の頭で考えてみてください

[413] み学 2008/11/18 17:46

山登りも海も大の苦手・・
お話を喜んで聞く子供みたいな
知れば知るほどあまりの無知さに
恥ずかしいです。

[414] ゆにこ 2008/11/19 08:24

人生を生きるのにそんなに難しい事を

知ってなきゃならない訳じゃないと思います

ただ今の時勢に指針を立てようとすれば

それなりに一通り把握して訴えなければなりません

それでも足りないくらいです

つまり建物に住んでる人が建物の事を

それほど深く知る必要はなく

立てる建設員が知らなければならないのです

餅は餅屋と言う事です

[415] み学 2008/11/19 18:10

うちが全く知らないことがあります。
煙草の吸い方・馬券の買い方・麻雀の仕方・株の運用や買い方
とか色々ひとまとめにしていえば
飲む・買う・打つの世界を知りません。

啓蒙思想の見る・聞く・言うの世界を知りたいです。

[416] ゆにこ 2008/11/19 23:20

僕は啓蒙思想はよく知らないので

機会があれば話を聞きたいと思っています

学者の人とか評論家の人とかが啓蒙でしょうかね

[417] み学 2008/11/20 18:21

うちは、日々現場にいるので
座って一日中哲学の話を聞けたら楽しいと思います。

[418] ゆにこ 2008/11/21 21:09

聞きたいことが在ったらどうぞ聞いてください

勿論僕の解釈ですが 応えますよ♪

[419] み学 2008/11/22 18:02

たましいの変遷を思えますか?
どの形に入ったとしても魂というものが永遠だと思いませんか?

[420] ゆにこ 2008/11/23 09:47

魂と心と言うものは違うでしょうね

僕は輪廻は信じてませんが 魂と言うものはあると思います

犬には犬の魂が 人には人それぞれの魂が在ると思います

それはその人の誕生とともに固まって来て 死とともに解け去ると思います

しかしその魂は生きてる間に多くの影響を周りに与え心に残っていくことでしょう

魂よ永遠であれと言う気持ちは分かります

自分の魂も永遠であってほしいと思います

[421] み学 2008/11/24 11:05

つながりのなかでの息苦しさと
たった一人では孤独すぎるの
中間をふらふら・・

[422] ゆにこ 2008/11/24 19:42

日本人はそうですねえ 独りは寂しいと言うより怖いです

ホームレスの人を蹴り殺すような時代ですからねえ

でも独りでいると何時しかぼっとして来て 緊張感がなくなります

中間をふらふら 僕もです

[423] ゆにこ 2008/11/25 14:09

(4) 時間と存在(HPより)

 ところで存在と時間はどういう関係にあるでしょうか

時間はエネルギーの変化であると言うのが持論ですが

時間は止める事が出来ない すなわちエネルギーの変化を止める事が出来ない限り

ある一定の存在と言うものはない事になります

しかし存在と呼ぶからには、どんなに短い時間でも刹那でも

ある時間の間存在していなければ存在とは呼べません

従ってそれはエネルギーの変化のことではなく エネルギーと性質の個性として捉えられるもです

つまり存在は変化し続けるものを言うのではなく 法則に則りエネルギーと性質が示す個性を呼ぶしかないと考えます。

[424] み学 2008/11/25 17:29

存在と時間がさほどの意味を為すとは思えませんが・・
例えば木についてです。
根っこは、一番大切な木のたましいのように土に張っています。
幹は年輪を重ね枝は分かれていき
葉は、時間と共に茂ったり落ちたり。色を変えることも。
この中で木の本質とは?変わらないのは?
たましいのような根っこでは?
根っこには、時間はそれほど大切なものではないのです。
たった今考えた例え話でごめんなさい。

[425] ゆにこ 2008/11/26 15:40

根っこは表面化しないもの 見えないもののたとえですね

見えないものと 見えるもの聞こえるもの匂うもの・・・

と言うと仏教のようになって来ますが

僕の存在性理論では見えないものを「性質」

見えたり感じたり出来るものとかを「エネルギー」

と書いてると考えてください

勿論見えないエネルギーも幾らでもあるのですが

その性質によって亀や狼の「存在性」が出来ています

エネルギーによって亀や狼の「形 体 力」が出来ています

分かって頂けるでしょうか?分からない時は質問かHPを見てください

お願いしますm(_ _)m

[426] み学 2008/11/26 18:49

エネルギーとは、仕事を出来る力を持つ量でしょう?
目に見えないとか見えるとか視覚では解らないでしょう?
性質と言うものは本来の姿で、たまに洋服(仮面)で隠しているものでしょう。

見える見えないという現実世界より
五感を超えた時間をも超えた存在があるのかさえ普通は気付かない
たましいという高度な・・

[427] ゆにこ 2008/11/26 20:32

魂も性質で出来ています

エネルギーは・・・物質(砂でも人体でも)はエネルギーで出来ています

この二つは存在性理論を分かって頂く為に必要な事です

[428] み学 2008/11/27 19:06

構成されている成分物質を調べるの?

うちは、たましいのあり様が何処なのか場所を知りたいです。

[429] ゆにこ 2008/11/27 19:49

例えば心のあり様はどうでしょうか? 脳だけでしょうか?

共感や世論の在り様は? 動植物の性質の在り様は?

ウミガメの性質は何処にあるのでしょう

魂は現在の心を含めて時間を通して在るのだと思います

存在するのは(あり様)関係するすべて 次元は時間軸も入れて

4次元という事になるのではないでしょうか?

[430] み学 2008/11/28 18:25

こころが何処にあるか?
たましいは、何処に行くのか?
これが本当の哲学の基本でしょう。

[431] ゆにこ 2008/11/28 19:27

心が何処にあるかということは言えないですねえ

星を見れば心はその星も心の一部にしてしまいますから

魂は何処に行くのか それは今も昔も永遠を目指してもがいているのです

[432] み学 2008/11/29 18:20

身体に即した時のこころは、知性と感情など持ち
身体を離れた時は、マグマのふきだまりのような中にあり
この世の身体に入る準備をしているのでは?

よく生まれる時に親戚に死ぬ人がいると生まれ変わりとか?

[433] ゆにこ 2008/11/30 10:46

心が脳と言う根拠になるものを失ったら

消えてしまうと思っています

生まれたときに親戚が死ぬと生まれ変わりのような気持ちになるのは頷けますが

そういう風に心が乗り換えるとは思いません

ただ心は死んでも 家族 親族 友人 知人の中には残っていくでしょう

まぶたを閉じれば確かに亡くなった人たちの面影が浮かびます

[434] み学 2008/11/30 15:32

脳と言うものがたましいを存在させるとして
たましいを歪めるのも脳でしょうか?
たましいのあり方が本当に身体だけなのではないと思います。

[435] ゆにこ 2008/11/30 18:58

前に書きましたが心と魂は違うと思います

脳のない生物にも魂はあるでしょう

本来の魂を歪めるのは生きてるときの環境とか自分の持って生まれた性質などでしょう

>たましいのあり方が本当に身体だけなのではないと思います。

これはちょっと意味が分かりにくいのですが 魂は体を離れても

存在すると言う事でしょうか?

だとすれば微妙なところですが 魂は時間を通して受け継がれていくので

そういう意味では仰るとおりでしょう でも生まれ変わりと言う訳ではないです

遺伝よりももっと違う形になって受け継がれていくでしょう

[436] み学 2008/12/01 18:18

たましいが肉体に宿ると心の働きをするのでは?

[437] ゆにこ 2008/12/01 20:42

人間の場合 魂が肉体に宿ると心が働き出すのではないでしょうか?

[438] み学 2008/12/02 18:06

�こころが働く

�こころの働きをする

こころが主体なのでしょうか?
こころを動かす司令塔があるのでしょうか?

[439] ゆにこ 2008/12/02 19:13

ミミズには魂はあると思うのですが 心はないような気がします

人間はほとんどの人が魂が結実すると心が働きだすように思います

まあこの辺は僕の専門ではないので そう思うと言う事ですが。

[440] み学 2008/12/03 18:27

こころのはたらきを無くした人間もいます。

[441] ゆにこ 2008/12/04 16:18

心の働きを無くした人間 いろんな意味でその様な人は多い様ですね

もっと感受性の強かった頃の自分が懐かしいです(*^^)v

[442] み学 2008/12/04 17:50

感受性・・美しいと感じたり?

恥ずかしいと感じたり・悪いと感じたり・日本人らしさとは・・

おばさん・おじさん化している社会?
それとも何も感じない老化した社会?

[443] ゆにこ 2008/12/04 21:40

日本人らしさとはよく言えば感情的にならないこと 我慢強い

悪い面は本音と建前が食い違う 本音が隠された温床に・・・

おじさん おばさんは楽ですね しかし行き過ぎると

はた迷惑を省みず・・・

[444] み学 2008/12/05 18:53

何故国宝は非公開なのか。
年に一度の特別公開はあっても。

桂離宮も修学院離宮も普通はハガキを出して行きます。

きみまろさんは、面白いおじさんだったのに最近テレビにさらされて
面白みが無くなってきたような・・

[445] ゆにこ 2008/12/07 07:43

そうですか きみまろさんはTVにさらされてるんですか

どさ周りをして稼いでるのかと思っていました

時々TVで人気を上げるのかな?

[446] み学 2008/12/07 15:28

本音が尊敬の念でありたいです。

[447] ゆにこ 2008/12/07 18:32

素晴らしい心ですねえ 僕もそうです

尊敬している人沢山居ます

[448] み学 2008/12/08 18:16

尊敬とは、カントの言うところの目的の王国に住む人の
人格とか言うものに必要不可欠な性質でしょう?
自由と言うものが尊厳を損なわないと理想の自由でしょう?

[449] ゆにこ 2008/12/09 09:43

仰るとおりですねえ おのずと相手に尊敬の念が湧くのが

一番理想的な自由でしょうねえ カントもご存知なんですねえ

その様な時代が来るでしょうかねえ いつかは来る事でしょうね

[450] み学 2008/12/09 18:04

自由を得る代わりに平等を失う?
平等を得れば自由を失う?

みんなから押さえつけられた中での安全の中なので・・
飼い犬も家の中ではわりかし自由なのです。

[451] ゆにこ 2008/12/10 17:54

世界が調和していれば 自由で平等と思えるんじゃないかなあ

確かに押さえつけられてる様な気もする

ほんと一番いいのは愛されるお座敷犬や猫ですねえ

人間よりもずっと楽ちんだろうねえ

ちなみに僕も楽な身分ではあります 障害者なんでね とほほ

[452] み学 2008/12/10 18:41

お座敷犬は、笑顔とご機嫌とりと極めてしんどい芸をしなければなりません。
ご主人様に逆らったら保健所行きですから・・

[453] ゆにこ 2008/12/10 19:37

僕も若い頃大学を中退して保健所送りになりかけました(苦笑)

[454] み学 2008/12/11 18:24

ゆにこさまは、老齢?
年とるほどに丸くなられたのですか?

[455] ゆにこ 2008/12/11 23:05

僕は46才です もう年はいいですが もうすぐ47になります

高校時代などは尖ってましたが 底辺生活で丸くなりました(笑)

[456] み学 2008/12/12 20:06

うちは、団塊の世代と気が合いますが・・
もう少し枯れた方とも気が合うと思います。
ってここは、哲学の話を・・

[457] ゆにこ 2008/12/12 20:58

哲学ですか 僕の哲学の売りは 調和と存在 存在性を持った存在

ゆっくりとした進化で 目的のある つまりは永遠を目指す人間社会

を目指しています 必要十分な経済政治で 弱肉強食ではない

オリンピックのような 参加することにすでに意義がある社会

それを射止めるための哲学です

もっと新しいコメントがあります。

次へ 最新20件

[ 削除依頼 ]

※このスレッドは大団円を迎えた為、投稿は出来ません。