洋楽、ラップ、BGMのみの音楽、アニソン(ジブリ、実写化作品の主題歌、古い作品の曲はOK)、アイドルはNG
古い作品の「古さ」の定義は各自で行ってくれ。懐かしいって感じるぐらいで。
必ず一人3曲まで。一レスにまとめてくれ。
曲についての感想は必ず一言で簡潔に。
「感動する」「テンションあがる」などなど。
できるだけ曲の感想は夜の8時~20分ぐらいの時間帯に返していきたいと思ってるのでよろしく。
※NGリストは後に訂正あるかもしれないので一応全レス閲覧推奨。
アンノウン・マザーグース
千本桜
gimme×gimme
ぱっと思いつくのはこのあたり。
「2045年問題(バージョン2)」ラビオリ
https://www.youtube.com/watch?v=H82j8O_Ac_A
「スマホ・ヤプー」ラビオリ
https://www.youtube.com/watch?v=usGOcmgbYJs
やっぱりキースジャレットのケルンコンサート2Cが良いな。
https://www.youtube.com/watch?v=5ADzCj05uPw
中島みゆきの日本語はきれい。『糸』は和語だけで歌ってる。こんな鮮明な歌声がもっとないかなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=VI8zQG-yMMI
「3310」ラビオリ
よろしかったら、ぜひお聴きください。
https://www.youtube.com/watch?v=HQRsYNEXpZ4
「ホットケーキ・ダンディ」ラビオリ
よろしかったら、ぜひお聴きください。
https://www.youtube.com/watch?v=dRqItsPh_-8
「モンド小唄」ラビオリ
よろしかったら、ぜひお聴きください。
https://www.youtube.com/watch?v=z6RRB5XJDEo
アニソンだけです。
イツカノキオク
優しい感じの曲で好きです
ラウドヘイラー
テンポが少し早くてハマります
neconnection
和風洋風和風で変わるので面白いです