えっと素朴な疑問なんですけれどもちょっと知りたかったので。
僕は今中学生で、学校生活もまぁ悪くないんですけれども問題は家ですね
親に怒られる回数が多いんですよ。
まぁ理由は進路を明確にしてなかったり、勉強してなかったり点悪かったりしたときですかねw
まぁそれで怒られるときの限度が知りたいんですよね〜(ハハハ
僕が怒られると水ぶっかけられたり、頭擦り付けられ土下座させられたり、回し蹴りで頭から出血、後ただ単に殴る・蹴るなどの暴力が主にですねww
僕はこれを何かしら一つやられるので、これが普通だと思っているんですよね〜
(頭から出血は親も反省してあんまりないけどw)
まぁこれを見た人これは普通の然り方ですか?
まぁこれで裁判だ−とか言われても俺にも被害が来ると思うんでやらないですけど
まあそこんところ回答おなしゃす
これはすべてノンフィクションなので真面目に答えてくださるとまじ嬉しいです
また傷つく事言いに来るやつは来ないでくださいねえ
あ、付け足し!
語彙力なくてすみません!
頼んでて悪いんですけれど読解頑張ってください!
それ親ガイジだぞ。
全力でやり返せ。
なるほど
投稿していてあれなんですけれども
反論したら反論したでなんか言われそうで怖いんですよ。
学校の先生に相談して下さい。
勉強しない、試験の点数が悪いという理由で殴られたり水をかけられても、自分が悪いと思っていませんか?
勉強したり、テストで良い成績をとれば、怒られないから自分が悪いと思っていませんか?
親が悪いです。
勉強する為に子を叱ったり、暴力を振るって、脅すのが子育てではありません。
家庭内暴力です。傷害罪ですよ。
仮に勉強をして良い成績をとったとしても、今度は別の理由で、暴力を振るうはずです。
それは、親に問題があるからです。
親が保護者ではなく、加害者ではないですか。
子を保護すべき立場にある人間が、自分より弱い立場の子に暴力を振るとは、親の教育がまず必要だと思われます。
そもそも、勉強は、脅されてするものではない。
親は子に勉強してほしかったら、勉強したくなる環境を作るべきだ。
暴力を一度でも振るわれたら、怖くて、家で落ち着いて勉強などできるはずがない。
親は飲酒していますか?
飲酒癖があるのであれば、まず親から生活習慣の教育が必要です。
先生に伝えて下さい。
「成績が悪いという理由で、血流するくらい暴力を親から受けた事が過去にあり、怯えて生活していています。」
いかなる理由があろうとも、子に暴力をふるう事は許されないという社会常識を
大人の世界で親と話をしないと、解決はしないでしょう。