大学生女子です。申し訳ないが登録3分でスレッドを建てている。こういうとこにしか聞けんなぁと思って。
もしかしたら大変放置するかもしれない。みんなも自分の意見書き込んでそのまま忘れてくれても構わない。
喧嘩はしないでほしい。議論なら大いにしてほしい。
どんな意見もちゃんと見るし考えるから。
とにかく第三者の考えがほしい。
おふです。女子大生です。
私には恋愛経験がない。付き合ったことがないとかそれ以前に、誰に告白されたこともなければ誰かに告白しようと思ったこともない。
人に興味がない。今いる友達は向こうから話しかけてきてくれるだとかグループワークで一緒だったから話すような子ばかり。
昔から女子の「好きな子だれ?」「いない」「うそだぁ!」を何百回も繰り返して、大学でもそんな子ばかりで、だんだん自分が異常なのかなと思ってきた。
さすがに男友達もいない状態で告白を望んでいるわけではなく、こっちから好きになることがないのは異常?という話。
自分の恋愛経験とか、恋愛観とか、私に対する質問とか、なんでもいいから意見が欲しい、です。
この世の中に存在する恋愛している人(その延長である結婚している人)のほうがそれ以外の人よりも上って考え方で、人間性に問題がある既婚者や恋人もちの人のほうが、人間性が素晴らしい独身で恋人のいない人よりも上な訳がない(特に、結婚至上主義者で結婚うまくいってる人をあまりみたことがないかも? 家庭に問題でもある? )。その人の中身を観ず、パートナーの有無だけでステータスを決めつける人がいるのはとっても残念。
元々朗らかだった女子が大学卒業してから同性同期の友達に対して猛烈に嫉妬深くなるケース多くね? 女子に限らず人ってやっぱ社会に出ると嫉妬深くなるもんなのかな。仕事上手くいき初めて人生楽しくなってきてから友達(彼氏もち貧困無職)からの恋愛マウントと謎のおせっかいがどんどんあからさまになってきたらどうする?
外歩いてる家族みるとひがんでしまう。若い夫婦だと尚更。たぶん苦労もあるんだろうけど、こちら側からは幸せしか見えないし、彼氏欲しい結婚したい。 同棲はじめて一年近くなるけど話は進まないし、モラハラっぽくてもうそろそろ限界。高圧的になっていくのを見ながら、最後に断られてしまった。誠意のために使った一年間は何だったのだろうか。感謝と謝罪で精いっぱい慮った相手が、あんな捨て台詞を吐いていいような悪人だと思ったら、勝手ながら悔しくて悔しくてならない。年上なのにどうして内省することなく相手にそれをぶつけていいと考え、反省せず、譲歩と優しさを察しようとしないなら言ってやれば良かったかもしれない。最後まで耐えて耐えて笑顔で対応しきった。相手はこれからも成長しないだろう。フォローも擁護もあくまで自責的で内省的な人のためにある。別れて一週間で新しい彼女を作っていた。もう彼女つくれないとか言ってきたくせに。まじでイライラするし、なんで一年以上もあんな相手と付き合えていたのか意味が分からない。時間を返せ、心配してきた時間を、すべて返せ。あんなに大切にしてあげて、ずっと一途だったのに、なぜこんなつらい目に遭わせる?
私も20半ばでひとをすきになったことない。マッチングアプリも結構相談所もお見合いパーティもお見合いもしたけどダメだった。もう恋愛結婚なんて言葉二次元だと思ってる。諦めて友達探す時みたいな気の合う人か、利害が一致して共同生活できる人探そうか、独身貴族になろうか迷ってる
🤤
あの世からお迎えが来るまで別れない自信のある人だけが
結婚すれば良いと思う
はい
すきなひとができたことないんだろうなって人、一人か二人だけ見たことある。ネットで。
苦しいみたい。苦しんでる。
恋に落ちれば頭が完全に馬鹿みたいになって
最高潮の幸せを感じるのに、
その感じたことだけで、
生涯、誰かとともに過ごせるくらいの
猛烈なもの。
それがないと、わたしはある人、気づいた。
苦しんでた。恋してないから。
恋のハッピーは、
末期がんがオキノームとるよりも
何億倍もすごいと思われるよ。
それがないんだから。生きているのだけで
辛そう。