FC2 ザ掲示板

カテゴリ
テーマ別トーク >> 学校生活・学問

学校の勉強は意味ない

このエントリーをはてなブックマークに追加

[0] ppp 2005/03/06 18:48

学校の勉強、国、数、理、社、英を勉強しても意味ないと思っている方
代わりにどんな教科があればいいと思いますか?

※学校の勉強の必要性を話し合うスレではありません

94件のコメント 45番から94番を表示中

最初から 前の100件 全部 最新20件 dat viwedatをダウンロード
[45] 関白慶太 2005/05/05 15:10

過程も結果と同じくらい重要ですよ。

[46] ウェポンマニア 2005/05/05 16:24

僕は学校の存在自体意味ないと思いますね^^

[47] 革命児 2005/05/05 16:51

学校は大事ですね。
7歳の児童が自主的に勉学に励む事が出来ますか?

[48] 関白慶太 2005/05/05 16:53

>>47
家庭環境によるでしょう。

[49] 21 2005/05/05 16:58

勉学が即ち教育というわけでもないし。
学校で優秀な人間が必ずしも社会で優秀なわけでもないが、さりとて
学校で通用しない人間は大抵の場合、社会でも通用しない。社会に出る
ためのもっとも基本的なスキルが身に付いてないからだ。勉強さえ出来て
りゃ人間関係はいらないとか、他人なんてどうでもいいなんて奴が、
周りと上手くやっていけるかよって話。

[50] 関白慶太 2005/05/05 17:00

それは極論ですね。

[51] 21 2005/05/05 17:04

>>50
極論も何も、実際にこのカテにはそういう子が結構いるじゃん。>>46 とか。

[52] ウェポンマニア 2005/05/05 17:06

居るから何っ?って感じですね^^ 勉強が教育と言わないのなら
学校の存在価値は更に無くなりますね^^

[53] 革命児 2005/05/05 17:08

実際、彼は甘やかされて育ったんでしょう・・
自分ひとりで生きてると思っているから間違った思想が生まれるんです。もっと、昔の偉人の著書を読むことを勧めます。
それに、自己中心的な意見しか述べていないですし。

[54] ウェポンマニア 2005/05/05 17:10

昔の人や貧しい国と比べて同情を誘う人がいますがさぶいですね^^
だから何が言いたいのか理解できませんね^^ 元々偉人なんてのは
人間が決めただけです^^ 別に関心を持たない人もいますよ^^

[55] 革命児 2005/05/05 17:24

他人の人生観や意見などを知ると知識の幅が広がるのです。
関心を持たない。それも結構です・・ただ読むだけで違います・・

[56] 関白慶太 2005/05/05 17:27

偉人に関する本はかなり読んだつもりですが
それでも自分の主義・主張は変わりませんね。

[57] 革命児 2005/05/05 18:09

それで、結構です。
自分の意志がころころ変わるようではダメですし。

[58] ウェポンマニア 2005/05/05 18:18

そうですね^^ 大事なのは自分の意思と信念ですね^^
でもその考えと思考を侵害してくる学校は糞以下ですね^^

[59] 関白慶太 2005/05/05 18:20

そうですね^^

[60] 革命児 2005/05/05 18:24

まぁ、一人で寂しくないのならそれもいいんじゃないですか?
ただ、中学まではクラス制にしてほしいです。
高校からは、大学のこうぎのような形にしてほしいですね。
てか、そうゆう学校作ってほしいです。公立か国立で!

[61] 関白慶太 2005/05/05 18:26

>高校からは、大学のこうぎのような形にしてほしいですね。

そうですね。それに関しては同意です。

[62] ウェポンマニア 2005/05/05 18:28

自分は中学からがいいですね^^小学生のころはまだみんな意志、思考もしっかりしていないので深くは考えないと思いますし^^中学生にもなると意思、思考能力もしっかりとしてくるのでここらへんから
ちょうどいいと思いますね^^

[63] 革命児 2005/05/05 18:37

いえ・・
厨房は所詮、厨房ですよ・・
中学では、親しい友人を作る事をすすめたいです。
中学の友人は、一生の宝ですから!
高校は、ダメですけどね。

[64] ウェポンマニア 2005/05/05 18:46

>>63
ええぇぇぇ?!逆じゃないの?! 俺は「中学の友達=偽り、高校の友達=うわべだけの友情」だと聞いたんだけど^^;

[65] 革命児 2005/05/05 18:59

実際、俺は県外の高校に通ってるけど・・
そんな感じだよ。同じ部活とか、秘密を共有したり、本気で夜遅くまで
雑談できる親友は中学にしかいませんよ・・
マジで、中学の友人は大切にしたほうがいい。
心から、思う!
高校は、マジクソ。
けど、利用はしたほうがいいよ!わからないとこ聞くとか!
先生より、わかりやすいから! まぁ、主観まみれの異見ですが・・

[66] 関白慶太 2005/05/05 19:08

中学も徐々に高校化するのが良いでしょう。

[67] ウェポンマニア 2005/05/05 19:11

人間なんて信用できませんよ^^

[68] 革命児 2005/05/05 19:27

では、孤立するんですか?

[69] 関白慶太 2005/05/05 19:30

信用は出来なくても話くらいは出来るでしょう?

[70] 革命児 2005/05/05 19:31

それでも、結局は孤立しているのと同じなのでは?

[71] ウェポンマニア 2005/05/05 19:33

話くらいはしますよ^^ 友達だって僕はうわべだけの友情でいたいですね^^ 変に深い関係を持つとかえってウザイので^^

[72] 革命児 2005/05/05 19:35

疲れませんか?
無理に自分を制御して・・

[73] ウェポンマニア 2005/05/05 19:36

疲れますよ^^ こういう社会環境を生み出し、人との馴れ合いを強制化した社会の大人共を心の底から憎んでますよ^^

[74] 関白慶太 2005/05/05 19:36

制御と言うか
僕は生来どんなに親しい人でも
100%は信用出来ないですから。

[75] 革命児 2005/05/05 19:37

いえ・・
本当に気を許す事のできる友人になれば疲れません。
保障します! 

[76] ウェポンマニア 2005/05/05 19:37

100%信用なんて無理ですよね^^

[77] 21 2005/05/05 19:38

>>52
>勉強が教育と言わないのなら学校の存在価値は更に無くなりますね^^

違う。勉強は教育の一部であって全てではないということ。
この発言からは「勉強さえできてりゃいいだろ」的な思想が垣間見えるが、
勉強でしか教育を考えられない時点で視野の狭さは明白だ。独りでその
狭い視野をどう広げる? 君はそんなに万能ではないよ。

[78] 関白慶太 2005/05/05 19:40

>気を許す事のできる友人

それでも100%は信用しません。

[79] 21 2005/05/05 19:40

>>73
>こういう社会環境を生み出し、人との馴れ合いを強制化した社会の
>大人共を心の底から憎んでますよ

君が衣食住足り呑気にPCいじってられるのも馴れ合いの恩恵だけどね。
心の底から憎んでいる相手の施しで生きるというのはどんな気分がする
ものなの? 君は今後も馴れ合いの中でしか生きていけないと思うが。

[80] 関白慶太 2005/05/05 19:42

そうかな?

[81] 狂気 2005/05/06 04:10

信じてる方が怖い。

[82] くまのpoo太郎 2005/05/06 07:18

学校でもなんでも、人と真剣に話したり、ときには口喧嘩したりと
心をさらけだすことで、考えも深まるし視野も広がる。そして自分も見えてくるはず。
自分の殻に閉じこもってても世界は広がらない。

人と接することに価値を見出せるなら学校はその機会に恵まれている。

[83] 武蔵坊 弁慶 2005/05/06 13:01

夢を実現する為にはやはり”勉強”です。

[84] 関白慶太 2005/05/06 13:05

なるほどね。

[85] DEATH 2005/05/06 19:15

学校は『基礎』を教えるためにあるんだろ?
特に小・中学校は・・・
高校や大学だって、結局は社会で生きていくために『基礎』を学んでるだけ。
基礎が成ってなきゃその上は無いから・・・
基礎が出来てないのに応用が出来るわけが無い。
そして学校では、『勉強の基礎』はもちろん、『人間としての基礎』も出来る。
まして『人間としての基礎』なんて学校だけで学べることではなく、ありとあらゆるところで学ぶもの。
友達だってその一つ。
実際あなた方だって、学校で一度だけでも、人と一緒に笑ったことがあるはず。
その一緒に笑った人はもうあなたの友達。
喧嘩した人もいるかもしれない。
その人も友達。
友達じゃないと言うならそれは喧嘩じゃない、笑ってもいない。

友達だって嘘はつく。
裏切るかもしれない。
100%信用しろと言う方が無理だろう。
だが、99%は信用したい。
そいつが友達である限り・・・

[86] 関白慶太 2005/05/06 19:33

友達でも70%前後が限界でしょう。

[87] 狂気 2005/05/07 03:41

信用する、しないはどうでも良いですね。友達は友達です。

[88] 革命児 2005/05/07 11:19

みなさんの友達の基準とはどうゆうものなんですか?
気軽に話しかける事ができると、友達なんですか?

[89] 関白慶太 2005/05/07 13:02

その期間にもよります。

[91] めそ 2005/05/17 19:36

必要な人には要るでしょう。大学行きたい人とかは。

[92] 関白慶太 2005/05/17 19:37

なるほどね。

[93] ベンジャミン伊東 2005/06/25 13:41

みんなで歌おうゲゲゲのゲ♪

[94] 『反戦』『反・教育』 2005/08/07 23:18

その昔 日の本に軍国といふ異形の荒神の
君臨の下 選挙権や報道の自由が奪はれ
多数の民の可能性を食い物にし亡国に変へた
非道い時代が在った事を我々は解ってゐる
何故か? それは現代と比較出来るから

新しい教育システムが本当に始まり
神聖な朝が訪れた時 教室で 聞き流すだけで
終わってゐる天文学的な時間の損失や
無能のまま家来の素として世に輩出された
歪んだ子の群れと満足してゐる教育者
独占による非効率が手付かずの荒廃

供え物として献げられたそれら膨大な子供の数
全ての街を埋め尽くす墓標の地獄図に
国中の者は言葉を失ふだろう
何故か? それは比較出来るから

全てが白日に曝された後
あの時教育に関わっていましたと
口にする者はいなくなるだろう
悪意は無かったんだといふ言葉が
言い訳にしか聞こへないから

http://www6.ocn.ne.jp/~buraiha/
http://www.bungeisha.co.jp/search/detail.php?bid=21830

[ 削除依頼 ]

【コメントをお寄せ下さい。】